本日は今更感がありますが、全スタッフで新年会、いつも一緒に仕事をしていながら全メンバーがそろうのってなかなかに希少です。
食べすぎました・・・・・・・。
今年は新たに新ポイントの開拓に取り組んだり、淡水ダイビングをもくろんで、何か面白いことができないかと思案中です。
特に淡水ダイビングは、まだ調査段階なので大口叩けませんが、潜ることができたら皆さんに貴重な体験をお届けできると思います、少しだけ期待していてください。
先日、APEKSというメーカーさんに新商品を見せて頂きました、正直革新的に何かが変わったという事ではなく、これまでにあったギアに新商品を加え、環境、体格、価格などニーズに合わせて自分に合わせた器材選びをしませんかという提案でした、中々面白かったです。

写真の左はハーネス部分、真ん中もハーネス、右端はウィング(浮力体)です。
シンプルな器材がいいという方は。ハーネスにウェイトベルトを付けて、ウィングを装着すればBCD完成、お好みでステンレスやアルミのバックプレートを取り付ければこんな感じ、写真にはウェイトバッグもオプション装着しています。


シンプルです、一般的なBCDスタイルにしたい場合は、右の写真のようにします(スマホなどの場合はキチンと表示されないかもしれません)。
BCのカスタムメイドといったところでしょうか、自分の目的に合う浮力体を選ぶことができるので、海外旅行、ドライスーツ、将来的にタンクを二本背負いたいという気持ちになっても大丈夫です。
カラーバリエーションが欲しいですね・・・・。
浮力体のラインナップ、これ以外に用途に合わせてさらに4種類ほどあります。

自分なりの器材を作ることができますね、様々なご提案ができるように、スタッフはニューモデルが出そろった器材の勉強中、明日は新しいBCのトライアルもあるので、寒さに負けず海に出かけようと思います。
稲取マリンスポーツセンター
0 件のコメント:
コメントを投稿