2014年2月22日土曜日

だんごぉぉ

 使い古された感のあるタイトルです・・・・去年もこんなタイトルで書いたかもしれません。
稲取は終日穏やかにアドヴァンス、ファンダイビングを終えることができました。

 1チームは「沈船」へ!1本目はカサゴ根、ダンゴウオです。
20140222dango
 小さすぎて正直教えていただけなかったら見逃していました、宮本さんありがとう。





 2本目は沈船、船の周りを皆さんダイブコンピューターの範囲内で、思う存分楽しんでいた模様です。
P2220036 沈船内部の写真、あまり意識して撮影したことがないのでたまには撮ってみました。
 ここに入ることができたら楽しいかななどと無理なことを夢想していました。
入るにはかなり厳しいです・・・・。




20140222fune
 魚影の向こうに沈船から離れ、砂地をゆくHS様、何か見つけたのでしょうか?
ナビゲーションが楽なので結構自由に泳ぎまわれるのもこの沈船の良いところかもしれません。



 カメラ撮影でライトの調整に夢中なINADY様、いい写真撮れましたか? ハッピーなときの基本サイン、Vサイン近すぎるっちゅうの、MT様。
20120222fune0220140222fune4







 安全停止中にリラックスしながら排気に余念がないMM様。
RGブルーをモニターしつつ水中写真撮影ネタを探しまわるTS様・・・・・
20120222fune520140222fune6







 沈船ダイビングはやはり深い・・・・ダイコンのモニターと安全停止は確実に行いましょう!乗船いただいた皆様、ありがとうございました!2014022220140222fune19







 ダイビング後は、この時期の恒例?「河津桜祭り」へ!!

20140222fune11
 満開でした!まだまだ見頃です!!お早めにどーぞ!


 稲取マリンスポーツセンター

0 件のコメント:

コメントを投稿