2013年7月13日土曜日

3連休初日

 稲取の街中は「祭」で盛り上がっています、稲取内を車で通行される際は山車やお神輿に遭遇することが多いです、お神輿を夏の日照りの中真っ赤な顔で担ぐ子供たちの姿や、それを誘導する大人たち、夜が更けても鳴り止まない太鼓、笛の音は稲取の夏の風物詩です。

 与論島ツアーも無事に本日の行程を終了したとズッキーから連絡がありました、今頃「宴」楽しんでいるんだろうな・・・・。

 稲取藤三はまだうねりの影響が残っていました、本日の体験ダイビング、セルフダイビング、アドヴァンス講習共に稲取港と熱川ボートダイビングで終える事が出来ました。トビエイ、ホウボウ、ヒラタエイ、メイタガレイ、マアジのすごい群れなどなどに遭遇、夏らしい海でのディープダイビング講習を終える事が出来ました。


 そういえば港の潜降ブイのすぐしたのクマノミは2匹に増えていました、今後の産卵に向けて期待は膨らむばかりです。
jump04
 
 本日のプール講習、オープンウォーター講習チームも無事に終了、明日からの海洋実習頑張りましょう!!





 暑く、熱い夏が始まりました・・・・心と身体を整えて海に出かけましょう、GET WET


稲取マリンスポーツセンター

0002conte

0 件のコメント:

コメントを投稿