2013年5月30日木曜日

rapture of the deep

 昨日の沈船ダンゴウオのブログの反響で週末に沈船の予定が入りました、ご希望の方がいらっしゃればまだ空きはございますので、お早めにどうぞ。

 南西の風・・・・今日はおとなしく、陸仕事をしていました。
明日は風向きが、180度かわりますね、ちょっと強い予報です、稲取にとっては、よい風向きです。

 今夏はスタッフのユニフォームを変える予定で、細々とそんな仕事をしていました。
で、稲取マリンスポーツセンターの前身であるRIS DIVEの時に使用していた「rapture of the deep」をプリントしようと目論んでいます。

 ハードロックがお好きな方には、ディープパープルのアルバムじゃね?そんなコメントをいただけるかもしれません、検索するとこのバンドのことがたくさん出てきますね、正直僕自身もこのバンドに関して詳しくはありません。

 簡単に訳すと・・・raptureは歓喜、狂喜、有頂天となります、deepは、ま、海の中、深海といったところなので、海の中で歓喜とか有頂天、深海の狂喜ってのもちょっと怖い感じですかね。
通常は「窒素酔い」という意味です、水深が深くなると判断力の低下などを引き起こすとされている、ご存知の窒素酔い。
 
 ユニフォームになんで窒素酔いなんて書くの?話すと長くなります、うちの社長がオーストラリア武者修行の際になんか思い入れのある言葉だそうです、個人的には響きがいいのと「有頂天」って意味がなんだかハッピーな感じで気に入っていますけど。
 「海の中で思う存分楽しみましょう」、そんな意味も含まれている言葉です。
 思う存分楽しんでいただく為に、僕らもサポートさせて頂きます!

稲取マリンスポーツセンター

6月1日~「ほたる観賞の夕べ」開催です。
6月3,4日は「どんつく祭」
facebookにて限定情報を公開しています、詳しくはスタッフまで。


0 件のコメント:

コメントを投稿