天気もとても良く、午前中2本、午後3本の予定だったし、水温のことは忘れウェットスーツで出かけました。
カジメを育てよう、ということで昨年胞子をまいた結果を確認しに行きました。
水産試験場の方々の強力な協力もあり、無事に終える事が出来ました、結果はナイショです。
お船石、志津摩沖、藤三沖に午前中フロートを設置し、午後は稲取支所の強力な協力(しつこい?)でボートでのダイビングとなりました。
稲取港発のボート初体験で笑顔


水中を調査してくださっている様子・・・・


お世話になった金目鯛漁しています「新七丸」!
今後、継続して頑張って行きたいこの海草育成、でもボートダイビングの実現もしたいです、ボートで潜る稲取も楽しいはずです。
明日から週末、潜りに行かれる方は体調管理、心の管理を最優先に安全ダイビングで楽しんでください!
稲取マリンスポーツセンター
0 件のコメント:
コメントを投稿