
考えさせられる一日でした。
昨日都内出張で会議、僕にとっては勉強になりましたが、ディスカッションをし、
「人はなぜ仕事をするのか」
について突然考えることになり、多くの方と意見交換させていただき、その場では意見を述べたものの、帰りの道中、ひたすら考える羽目になりました、新幹線ビールもせずに久々に考える葦になることができた貴重な時間でした、面白いご意見があるかた、今度お話しましょう。
震災から3年という月日が流れた今日、その時のことやその後のことを思い出しながら、現在までのことを考えたりしていました、多分、今日という日は、それこそ日本中多くの方々が考える一日になったと思います。
さて、フェイスブック上に於いて皆様に告知させて頂いた南三陸歌津の新ワカメ購入による漁業再開支援プロジェクト、おかげさまで多くの方のご協力を得ることができました、入荷次第ご連絡差し上げますので宜しくお願いいたします、のんびりお待ちください、ありがとうございました。まだ追加できるかもしれませんのでご希望の方は声をお掛けください。
海は凪、快晴、このところ海に浸かっていないので潜りたい気持ちでいっぱいでしたが、2日間ほど留守にしていた為、ひたすらデスクワークに追われていました、PCメガネ購入検討中。
ズッキーは今夏の新規事業リーダーになったのでチョイチョイ出かけていました、僕はひたすらシットオン・・・。
海中は春の気配が漂ってきているようです、探検気分で楽しめる時期になりました、水中ライトは必需品です、レンズはマクロで。
+.
春の海は集中力が高まる(個人的感覚です)のでひょっとして、面白い出会いもあるかもしれません、ご期待ください?
稲取マリンスポーツセンター
0 件のコメント:
コメントを投稿