<b><span style="color: #FF0000;">★</span>月末のPADI IEを受講される皆様へ<span style="color: #FF0000;">★</span>
</b> 参加される候補生の方向けの案内ページがございます、メンバーナンバーを添えてメールにてお問い合わせください。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/e/b/eb0fb34d.jpg" title="DSCN2269" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/e/b/eb0fb34d-s.jpg" width="300" height="225" border="0" alt="DSCN2269" hspace="5" class="pict" align="left" /></a> さて、本日はオープンウォーターダイバーが誕生、仲良くお二人でドライスーツでの講習を無事に終えられました!
おめでとうございます。
本日はうねりのある海況でしたが、IE下見のセルフダイバー、<a href="http://i-mc.co.jp/hpgen/HPB/entries/114.html" target="_blank" title="">IDCコース</a>も無事に終えることができました、またファンダイビングチームは昨日に引き続き西伊豆でのダイビングを満喫しました。
Facebookぺーじでは紹介いたしましたが、昨日は6,8,10歳のお子様たちのEFR&CFCコースも開催していました、学科講習は東京ですべて終え、実技を稲取で行うという流れでした。
EFRコースは参加前の年齢制限がありません、小さなころから緊急時への対処をして多くのは自分の身を守るうえでも重要かもしれません、今回は稲取でEFRインストラクターになられたお父様の講習、楽しい講習となりました。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/4/e/4eb0c257.jpg" title="image3" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/4/e/4eb0c257-s.jpg" width="199" height="265" border="0" alt="image3" hspace="5" class="pict" align="left" /></a> 6歳児の女の子のレスキュー呼吸、やはり吹き込む力が足りません、何度かトライして頑張って一生懸命吹き込んでくれました。
できないと考えているのは大人だけなのかもしれません、小さな子供たちの力に驚きました。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/6/0/602322ef.jpg" title="image1" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/6/0/602322ef-s.jpg" width="199" height="265" border="0" alt="image1" hspace="5" class="pict" align="left" /></a> 10歳のお姉ちゃんによる胸部圧迫、10歳であれば方法を知っているだけで人命救助の一助となり得ることを示してくれまたし、弟妹に負けじと一番年上ならではの理解力で率先して参加してくれました、やはり心強かったです。
まだ早い、という考えもできますが小さな子供なりに考えて、正しい知識を少しでも覚え、できる範囲で手助けができるようになることは万が一の時に役に立つと信じています、伝えても・教えても仕方ないは大人の勝手な思い込みであるということを今回考えさせられました。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/5/1/518ae9a1.jpg" title="nak01" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/5/1/518ae9a1-s.jpg" width="199" height="265" border="0" alt="nak01" hspace="5" class="pict" align="left" /></a> 8歳の長男!AEDに果敢に挑戦、戸惑いながらもAEDの音声に合わせて使用方法を学んでくれました!
今は多くの方が集まる駅などには当たり前のようにあるAED、何かの時に小さなお子さんでもAEDを運んでくれるかもしれません、そして運んできてくれた子がAEDを準備してくれたら心強いこと間違いなしですよね。
何かを学び身につけようとすることに遅すぎるはありません、なんとなく耳にする台詞です、でも「早すぎる」に関してもちょっと考えさせられる一日でした。
明日は大変申し訳ございませんが<b><span style="color: #FF0000;">全店舗休業</span></b>(東京店は定休日)とさせていただきます、何卒ご了承下さい。
<a href="i-mc.co.jp" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
コースディレクター常駐の<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="IDCスタッフ・インストラクター">インストラクター養成ダイビングスクール</a>
<iframe src="https://calendar.google.com/calendar/embed?showNav=0&showPrint=0&showTabs=0&showCalendars=0&mode=AGENDA&height=600&wkst=1&bgcolor=%23FFFFFF&src=inaspo3532%40gmail.com&color=%2329527A&ctz=Asia%2FTokyo" style="border-width:0" width="300" height="600" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>
</span><b><span style="color: #FF0000;">★</span><emoji:pikapika>スタッフを募集しております<emoji:pikapika><span style="color: #FF0000;">★</span></b>
東京店、伊豆店各店舗でスタッフを募集しております、業務内容は各店舗によって異なりますが、正社員、非常勤、アルバイト、大募集中です、ご興味のある方は伊豆店樋口まで声をかけてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿