今日も天気良くなりました♪
海も落ち着きましたよ!!
良い週末となりましたよ♪
道路は、満開の桜・・・河津桜の影響もあり普段見ることが出来ない渋滞状態・・・
こんなときは潜りましょ♪♪
今日は待ちに待った『D7』(シェルドライスーツ)のデビューです♪
テンション最高潮の日ですね!
真新しいスーツは、かっこいい!
このスーツのまず見た目は、本当にかっこいい!!
さて、使い心地は・・・・
初めてのシェルタイプなので、じっくり陸上でレクチャーです。
着心地も感覚もやはり少し変わるので、
ここでの調整がとても重要になってきますね!
でも、毎月コンスタントに潜っていますから、やはり感覚は素晴らしいですね!
楽しんでいただきました♪
かっちょいい、D7でまだまだ冬の伊豆の海を楽しんでくださいね♪
稲取マリンスポーツセンターの別チーム、千葉ツアーも大成功のようです!
伊豆とは逆方向ですが、
ま、たまには良いでしょう!!
たくさんのサメ等、大物にお客様も大満足でした!
スタッフも普段潜らない千葉の海でリフレッシュしたんじゃないでしょうか!!
明日から稲取のマイホームで潜っちゃいますよ!!
稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介
伊豆と東京のダイビングスクールです! スクーバダイビングを通じて「海」というフィールドの尊さ、奥深さ、そして楽しさを感じてもらえたら稲取マリンスポーツセンタースタッフは本当に嬉しいです。 海中は人間が存在し得ない特殊なフィールドです。そんな中で多くの方が海中世界を楽しんでいられます。あなたもダイビングを始めて、その一員になってみませんか? PADI 5★ ダイブセンター
2015年2月28日土曜日
2015年2月27日金曜日
レスキューダイバー誕生!
昨日の大雨から一転して、
今日は快晴です!!気持ちいい程の天気です!
ただ朝一は、恐ろしいほどの強風でした!!!
これはこれは、この風ではお手上げですよ、藤三ビーチ・・・
昨日に引き続き、稲取港にてレスキュー講習でした!
レスキュー2日目で、だいぶ慣れてきて落ち着いてスキルができるようになりましたね!
つい先日、アドバンスを取ったダイバーだと思わないほどのスキルレベルで、
きっとこのまま、インス○ラク○ー行くんだろうな、と思わせてくれます♪
向上心のカタマリの様な精神で、常に前向き!
手を抜かない、自分に厳しく、周りに気を配れる・・・・プロ精神ばっちりです!
このまま、少しずつ階段を登っていきましょう!
明日から千葉ツアーのため、
チーフ&五江渕君は、千葉に遠征です!
もちろん稲取マリンスポーツセンターは通常オープン!
明日も潜りまっせ!
良い天気、いい海期待!
稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介
今日は快晴です!!気持ちいい程の天気です!
ただ朝一は、恐ろしいほどの強風でした!!!
これはこれは、この風ではお手上げですよ、藤三ビーチ・・・
昨日に引き続き、稲取港にてレスキュー講習でした!
レスキュー2日目で、だいぶ慣れてきて落ち着いてスキルができるようになりましたね!
つい先日、アドバンスを取ったダイバーだと思わないほどのスキルレベルで、
きっとこのまま、インス○ラク○ー行くんだろうな、と思わせてくれます♪
向上心のカタマリの様な精神で、常に前向き!
手を抜かない、自分に厳しく、周りに気を配れる・・・・プロ精神ばっちりです!
このまま、少しずつ階段を登っていきましょう!
明日から千葉ツアーのため、
チーフ&五江渕君は、千葉に遠征です!
もちろん稲取マリンスポーツセンターは通常オープン!
明日も潜りまっせ!
良い天気、いい海期待!
稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介
2015年2月26日木曜日
my器材で潜る喜び!
こんばんは!
本日のブログです。
本日からレスキュー・コース開催となりました!
しかも先日、アドバンスを受講していただいたお客様です!
いつもMAXですが、いつもより少しだけテンション上がっています!
そして、さらに本日MYドライスーツも無事到着!
MYスーツでの講習参加となりました!
コンピューターに引き続き、ピンクコーディネート★
なので今日のレスキュー・チームは、
異様なテンションで進むのでした!
ヤル気&向上心高いので、吸収力半端ないですね♪
スキルアップには、ダイビングとしっかり向き合わなくてはいけませんね!
アドバンス取ったばかりですし、
レスキューで少し大変な部分あったとは思いますが、また一つ成長です!
明日も残りの講習頑張りましょう!
海は北東かなり強くて港になりましたが、
透明度はそこそこです。
少し寒くなりそうな予報ですが、
晴れそうです!明日に期待!!
稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介
本日のブログです。
本日からレスキュー・コース開催となりました!
しかも先日、アドバンスを受講していただいたお客様です!
いつもMAXですが、いつもより少しだけテンション上がっています!
そして、さらに本日MYドライスーツも無事到着!
MYスーツでの講習参加となりました!
コンピューターに引き続き、ピンクコーディネート★
なので今日のレスキュー・チームは、
異様なテンションで進むのでした!
ヤル気&向上心高いので、吸収力半端ないですね♪
スキルアップには、ダイビングとしっかり向き合わなくてはいけませんね!
アドバンス取ったばかりですし、
レスキューで少し大変な部分あったとは思いますが、また一つ成長です!
明日も残りの講習頑張りましょう!
海は北東かなり強くて港になりましたが、
透明度はそこそこです。
少し寒くなりそうな予報ですが、
晴れそうです!明日に期待!!
稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介
2015年2月25日水曜日
電話番号
こんばんわ、鈴木ですヾ(@^(∞)^@)ノ
今日は北東の風が強かったので、稲取は穏やか♪
インストラクター開発コースを受講するH様!
スキル練習に勤しんでいましたよ♪
明日も練習頑張ってください☆
そして更に!
今日は皆様にお知らせがあります!!
姉妹店である
熱川ダイビングサービスの電話番号が変わります!!
新しい番号は
0557-95-2918です!!
27日から切り替わってしましますので、ご注意ください!!
皆様には大変ご面倒をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程お願い申し上げます!!
っということで、本日はこの辺で・・・
ダイビング 稲取マリンスポーツセンター
今日は北東の風が強かったので、稲取は穏やか♪
インストラクター開発コースを受講するH様!
スキル練習に勤しんでいましたよ♪
明日も練習頑張ってください☆
そして更に!
今日は皆様にお知らせがあります!!
姉妹店である
熱川ダイビングサービスの電話番号が変わります!!
新しい番号は
0557-95-2918です!!
27日から切り替わってしましますので、ご注意ください!!
皆様には大変ご面倒をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程お願い申し上げます!!
っということで、本日はこの辺で・・・
ダイビング 稲取マリンスポーツセンター
2015年2月24日火曜日
細野高原
本日のOWD講習無事に終了です、これから始まるダイビングライフ、楽しんで下さい、おめでとうございます!!
いつもより筑波君が楽しそうに講習していたのは気のせいだと思います・・・。
先日、稲取の恒例行事、山焼きに行ってきました。
稲取港から見える細野高原、箱根の仙石原よりも広大場所を焼き払います、総勢140名程の稲取ローカルが携わる一大イベント、ダイビングの後は高所移動になってしまうのでなかなか足を運べないのですが、ここから望む伊豆七島なかなか見ごたえがあります。
いつも眺めている伊豆七島は水平線に浮かんでいるのですが、高い場所から見下ろす島々は、なんというか水平線の手前にあるというか、これ表現難しいです、一度是非、登ってみて下さい。
秋になると一面のススキ、最近稲取の名物ともなっています、夏は青々とした草原、某国産有名車メーカーのCM撮影や、香取慎吾の西遊記などの撮影地としてもひそかに名をはせていますが、これもまたなかなかお目にかかれない景色かと思います。
今回久々に登ったのですが、駐車場も整備されアクセスもしやすいです、潜ってほしいけどこの景色を知らないで稲取を語るなかれ、といった感じです。
窒素をため込む前か、輩出した後にゼヒ!
稲取マリンスポーツセンター
いつもより筑波君が楽しそうに講習していたのは気のせいだと思います・・・。
先日、稲取の恒例行事、山焼きに行ってきました。
稲取港から見える細野高原、箱根の仙石原よりも広大場所を焼き払います、総勢140名程の稲取ローカルが携わる一大イベント、ダイビングの後は高所移動になってしまうのでなかなか足を運べないのですが、ここから望む伊豆七島なかなか見ごたえがあります。
いつも眺めている伊豆七島は水平線に浮かんでいるのですが、高い場所から見下ろす島々は、なんというか水平線の手前にあるというか、これ表現難しいです、一度是非、登ってみて下さい。
秋になると一面のススキ、最近稲取の名物ともなっています、夏は青々とした草原、某国産有名車メーカーのCM撮影や、香取慎吾の西遊記などの撮影地としてもひそかに名をはせていますが、これもまたなかなかお目にかかれない景色かと思います。
今回久々に登ったのですが、駐車場も整備されアクセスもしやすいです、潜ってほしいけどこの景色を知らないで稲取を語るなかれ、といった感じです。
窒素をため込む前か、輩出した後にゼヒ!
稲取マリンスポーツセンター

2015年2月23日月曜日
2015新しいモデル
朝6:30頃まで降っていた雨は、開店時間にはやみ、上着が一枚いらなくなるような晴れ間が顔を出してくれました。
海はうねりが残り荒れ模様、残念ながら西伊豆へ移動してオープンウォーター講習を無事に修了、お疲れさまでした!
本日は新商品を、少しだけ吟味・・・アクアラングのニューBCD&レギュレータです。


感想としては・・・「本当にスタンダードなモデルであるなぁ」と、デザインなどはともかく、特殊なシステムや飾りを排除して初心者に手が届きやすい価格設定となっています。
伊豆ダイバーにとって、重要であり、トリム調整に欠かせないなウェイト収納システムもフロント側とシリンダーバンドに付属しているし、ちょっと気の利いた感があるポケットの表示、これはバックアップ空気かゲージを収納できますよという表示ですね。

これはダイバーの右手側にあるポケットです、やはりインターナショナル的にバックアップ空気は右手側が主流なのでしょうか。

セカンドステージフェイスのデザインもすっきりしてカッコいいですね。
初心者の方にお勧めです、レンタル器材では心地よくダイビング出来ない方にお勧めのギアです。
稲取マリンスポーツセンター
海はうねりが残り荒れ模様、残念ながら西伊豆へ移動してオープンウォーター講習を無事に修了、お疲れさまでした!
本日は新商品を、少しだけ吟味・・・アクアラングのニューBCD&レギュレータです。


感想としては・・・「本当にスタンダードなモデルであるなぁ」と、デザインなどはともかく、特殊なシステムや飾りを排除して初心者に手が届きやすい価格設定となっています。
伊豆ダイバーにとって、重要であり、トリム調整に欠かせないなウェイト収納システムもフロント側とシリンダーバンドに付属しているし、ちょっと気の利いた感があるポケットの表示、これはバックアップ空気かゲージを収納できますよという表示ですね。

これはダイバーの右手側にあるポケットです、やはりインターナショナル的にバックアップ空気は右手側が主流なのでしょうか。

セカンドステージフェイスのデザインもすっきりしてカッコいいですね。
初心者の方にお勧めです、レンタル器材では心地よくダイビング出来ない方にお勧めのギアです。
稲取マリンスポーツセンター
2015年2月22日日曜日
サイドマウントダイバー
どもども五江渕です。
本日はPADIの試験最終日!
皆さん無事に終了!
お疲れ様です、ここからがスタートですので是非!頑張って下さい。
本日は講習!講習!でした。
オープンウォーターダイバー講習チームは本日が初日!
遅くまでプールで頑張って
その後は学科!
明日も頑張りましょう!
ではでは最近はやりの話題です。
サイドマウント講習です。
http://i-mc.co.jp/hpgen/HPB/entries/150.html
本日もサイドマウントダイバーの誕生!
お疲れ様でした。
ただサイドマウントの講習を受講なされる皆様
全然潜り足りない!
そんな感じで修了なされます。
勿論だと思います。
完璧なコンフィグレーションを追い求めて何本も何本も潜り
Dリングの位置や
バンジーコードの長さ!
泳ぎ方まで
実技で出来ない事がいっぱい出てくるんです。
・・・恥ずかしながらスタッフもそうです。
現在講習中の筑波さんももちろんです。
最近の明言は
・・・
出来なくて悔しい楽しい!!!
Mなのかな?笑
でも僕もそうです。
潜る度に新たな課題が出てくるし
やりたい事がどんどん出てくる。
僕たちはレクリエーションの中でやっていますので
やりたい事をやってみよう!
って僕の中で思っております。
思惑としてはやはりブラックアイスで出来るようになる事!
ココ目指してこれからもがんばります。
それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕
本日はPADIの試験最終日!
皆さん無事に終了!
お疲れ様です、ここからがスタートですので是非!頑張って下さい。
本日は講習!講習!でした。
オープンウォーターダイバー講習チームは本日が初日!
遅くまでプールで頑張って
その後は学科!
明日も頑張りましょう!
ではでは最近はやりの話題です。
サイドマウント講習です。
http://i-mc.co.jp/hpgen/HPB/entries/150.html
本日もサイドマウントダイバーの誕生!
お疲れ様でした。
ただサイドマウントの講習を受講なされる皆様
全然潜り足りない!
そんな感じで修了なされます。
勿論だと思います。
完璧なコンフィグレーションを追い求めて何本も何本も潜り
Dリングの位置や
バンジーコードの長さ!
泳ぎ方まで
実技で出来ない事がいっぱい出てくるんです。
・・・恥ずかしながらスタッフもそうです。
現在講習中の筑波さんももちろんです。
最近の明言は
・・・
出来なくて悔しい楽しい!!!
Mなのかな?笑
でも僕もそうです。
潜る度に新たな課題が出てくるし
やりたい事がどんどん出てくる。
僕たちはレクリエーションの中でやっていますので
やりたい事をやってみよう!
って僕の中で思っております。
思惑としてはやはりブラックアイスで出来るようになる事!
ココ目指してこれからもがんばります。
それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕
2015年2月21日土曜日
いっぱい!!
こんばんわ、鈴木ですヾ(@^(∞)^@)ノ
お店の近くの河津桜、いい感じに咲き誇っています♪
いつの間にかお店にも河津桜が!
こちらは満開です!♪
雛のつるし飾り祭りも大盛況!
たくさんの人がお祭りを楽しんで頂いているようです(*^▽^*)
さて、そんな本日は☆
ファンダイビング&ダイブマスター講習
ヨウジウオ
ムカデミノウミウシ
そして!
アメフラシ大量発生中!!
雲見ツアー
ウミウシ多数!
PADIのインストラクター試験も開催されています☆
海況もいい感じで、小物系も元気!!
水中も少しずつ春に向かってます♪
インストラクター試験も明日が最終日!
受験されている皆様庵ばって下さい!!
そしてさらに明日はサイドマウント講習
スタッフもウキウキです☆
っということで本日はこの辺で・・・
稲取マリンスポーツセンター
鈴木理恵
お店の近くの河津桜、いい感じに咲き誇っています♪
いつの間にかお店にも河津桜が!
こちらは満開です!♪
雛のつるし飾り祭りも大盛況!
たくさんの人がお祭りを楽しんで頂いているようです(*^▽^*)
さて、そんな本日は☆
ファンダイビング&ダイブマスター講習
ヨウジウオ
ムカデミノウミウシ
そして!
アメフラシ大量発生中!!
雲見ツアー
ウミウシ多数!
PADIのインストラクター試験も開催されています☆
海況もいい感じで、小物系も元気!!
水中も少しずつ春に向かってます♪
インストラクター試験も明日が最終日!
受験されている皆様庵ばって下さい!!
そしてさらに明日はサイドマウント講習
スタッフもウキウキです☆
っということで本日はこの辺で・・・
稲取マリンスポーツセンター
鈴木理恵
2015年2月20日金曜日
雲見ツアー&千葉ツアー
ども五江渕です、本日午後に向けて風が強くなり波風が目立っておりました。
そんな本日はツアーのご紹介♪
明日は西伊豆雲見へ
筑波さんがガイドですので
一番詳しいマニアックな通路を通るかも!!!
今度ガイドしてもらっと♪
魚の群れ群れからマクロ生物の宝庫の雲見ツアー
リクエスト募集中なので是非是非お問い合わせください!
ツアー報告はまたのちほど♪
2月28日は千葉ツアーです!
ロープ潜降してすぐにサメエイサメエイサメエイサメエイサメ
サメエイサメエイサメエイサメエイサメサメエイサメエイサメエイサメエイサメ
サメエイサメエイサメエイサメエイサメサメエイサメエイサメエイサメエイサメ
サメエイサメエイサメエイサメエイサメサメエイサメエイサメエイサメエイサメ
やりすぎですかね笑
でもそれくらいいっぱいいます!
稲取のダイビングと違って
動くつもりは一切ありません!!!
ず~っとムービー撮影や写真撮影
そしてえ付けの瞬間の観察!!!
迫力満点です!
こちらもリクエスト大募集!
また、28日まだまだ募集しておりますので
お問い合わせください。
なんだろう・・・
初めて泳がなくても満足できるダイビングを味わったので正直ワクワク感が収まりません
一度は行きましょう!
ではでは~
稲取マリンスポーツセンター
五江渕
そんな本日はツアーのご紹介♪
明日は西伊豆雲見へ
筑波さんがガイドですので
一番詳しいマニアックな通路を通るかも!!!
今度ガイドしてもらっと♪
魚の群れ群れからマクロ生物の宝庫の雲見ツアー
リクエスト募集中なので是非是非お問い合わせください!
ツアー報告はまたのちほど♪
2月28日は千葉ツアーです!
ロープ潜降してすぐにサメエイサメエイサメエイサメエイサメ
サメエイサメエイサメエイサメエイサメサメエイサメエイサメエイサメエイサメ
サメエイサメエイサメエイサメエイサメサメエイサメエイサメエイサメエイサメ
サメエイサメエイサメエイサメエイサメサメエイサメエイサメエイサメエイサメ
やりすぎですかね笑
でもそれくらいいっぱいいます!
稲取のダイビングと違って
動くつもりは一切ありません!!!
ず~っとムービー撮影や写真撮影
そしてえ付けの瞬間の観察!!!
迫力満点です!
こちらもリクエスト大募集!
また、28日まだまだ募集しておりますので
お問い合わせください。
なんだろう・・・
初めて泳がなくても満足できるダイビングを味わったので正直ワクワク感が収まりません
一度は行きましょう!
ではでは~
稲取マリンスポーツセンター
五江渕
2015年2月18日水曜日
隠れ家つくれるか?
なんだかすっきりしない天気の朝でしたが日中は晴れ間がのぞき、15時くらいから雨模様、春に向けて空も暖かくするのか寒くするのか悩んでいるみたいですね。
先日、地元のお蕎麦屋さんお勧めの都内のお蕎麦屋さんに足を運んでみました、秋葉原からメイドカフェの呼び込みを感慨深く眺めながら徒歩、場所が分かりにくくグーグルマップのナビで、目的地に到着しましたと表示されるのにあたりには何も見つかりませんでした。
あ、誤解されないように・・・メイドカフェには興味がありません、一度も行った事が無いのですが、まだあるのかって意味で感慨深かったのです。
ようやく見つけたその場所は、本当に営業的に大丈夫なのというくらい目立たない隠れ家的なお店でした。
お蕎麦はおいしかったです、食べ物は好みが分かれるので絶賛したりはしませんけど、僕はストライクだったので、ご興味がある方、お口に合うか合わないかはご自身でご判断ください、聞いて頂ければ場所は教えます、日本酒好きの方には特にお勧めです。
でも、口コミのみで商売し、成り立っているって(と思います)すごいなぁと、ダイブショップだったらありえないかな、隠れ家的ダイブショップ・・・・想像がつきません。
特殊な技を伝授できる、そのお店しか行けない(潜ることが許可されない)スポットがある、そこでしか受講できない講習がある・・・・それを口コミで拡散する・・・・マーケットとても小さそうで、難しそうです。
お店として間口を広げておきながら、そんな隠れ家的な一面が中にあるっていうのがいいかもしれません、ちょっと考えてみます、具体的に何も浮かんでないので、考えるだけかも知れませんけど。
稲取マリンスポーツセンター
完売間近です!
先日、地元のお蕎麦屋さんお勧めの都内のお蕎麦屋さんに足を運んでみました、秋葉原からメイドカフェの呼び込みを感慨深く眺めながら徒歩、場所が分かりにくくグーグルマップのナビで、目的地に到着しましたと表示されるのにあたりには何も見つかりませんでした。
あ、誤解されないように・・・メイドカフェには興味がありません、一度も行った事が無いのですが、まだあるのかって意味で感慨深かったのです。
ようやく見つけたその場所は、本当に営業的に大丈夫なのというくらい目立たない隠れ家的なお店でした。
お蕎麦はおいしかったです、食べ物は好みが分かれるので絶賛したりはしませんけど、僕はストライクだったので、ご興味がある方、お口に合うか合わないかはご自身でご判断ください、聞いて頂ければ場所は教えます、日本酒好きの方には特にお勧めです。
でも、口コミのみで商売し、成り立っているって(と思います)すごいなぁと、ダイブショップだったらありえないかな、隠れ家的ダイブショップ・・・・想像がつきません。
特殊な技を伝授できる、そのお店しか行けない(潜ることが許可されない)スポットがある、そこでしか受講できない講習がある・・・・それを口コミで拡散する・・・・マーケットとても小さそうで、難しそうです。
お店として間口を広げておきながら、そんな隠れ家的な一面が中にあるっていうのがいいかもしれません、ちょっと考えてみます、具体的に何も浮かんでないので、考えるだけかも知れませんけど。
稲取マリンスポーツセンター

2015年2月17日火曜日
寒さよりアツイです!!!
ども五江渕です。
昨日からスタッフ間で明日はヤバイ!
となっていた為何がだろうと思っていたら
気温5度を超えるらしい
・・・
稲取で????
そんな風に思いながら始まった今日1日でしたが
さむい・・・
事務仕事をしていて指がかじかんでおりました笑
まぁ~そんな本日でしたが
ダイブマスター講習は熱が入ってました!
昨晩から出来ない事が悔しいそんなお話をされておりました。
1つ1つのスキル練習をさらにスキルアップさせようと
プールでの練習!
まずは限定水域で完璧に
そして海へ行う。
そんな流れでさらにスキルアップをしていくわけですが。
プール何日いっても構わない!
そういって頂けたお客様は久しぶりな気がします。
M様スタッフ一同全力でサポートさせて頂きますね!!!
朝トレやりましょう♪
本日は寒さよりもアツかった稲取でした!
稲取マリンスポーツセンター
五江渕
昨日からスタッフ間で明日はヤバイ!
となっていた為何がだろうと思っていたら
気温5度を超えるらしい
・・・
稲取で????
そんな風に思いながら始まった今日1日でしたが
さむい・・・
事務仕事をしていて指がかじかんでおりました笑
まぁ~そんな本日でしたが
ダイブマスター講習は熱が入ってました!
昨晩から出来ない事が悔しいそんなお話をされておりました。
1つ1つのスキル練習をさらにスキルアップさせようと
プールでの練習!
まずは限定水域で完璧に
そして海へ行う。
そんな流れでさらにスキルアップをしていくわけですが。
プール何日いっても構わない!
そういって頂けたお客様は久しぶりな気がします。
M様スタッフ一同全力でサポートさせて頂きますね!!!
朝トレやりましょう♪
本日は寒さよりもアツかった稲取でした!
稲取マリンスポーツセンター
五江渕
2015年2月16日月曜日
アンクルなめてた!!!
ども五江渕です。
題名通りです。
アンクルウエイトなめてました。。。
D7が好調になり中にインナーをたくさん来て潜水をしていると
どうしても空気が抜けづらい。。。
トリムの姿勢の際にも足が上がり気味・・・
かっこ悪い!!!
どうしようか迷っていると
目の前にアンクルウエイトが・・・
使ってみるかと久しぶりに使用
これは!!!
トリムチャンピオン決定だな!!!笑
いや~自分でも驚くほどに気持ち良かったです。
ただ、アイテムに頼るだけではいけない!
何もない状態でもチャンピオン目指します!!!
数日後
やっとこさ自分のサイズに合わせたサイドマウントが出来上がり
初体験のツクバさんと潜水・・・
あれっ???
トリムがやや取れない???
アンクルを外す・・・
下に落とす・・・
またしてもトリム出来ない・・・
かっこ悪い・・・
・・・っあ!!!
BCDにアンクルつけてみよっと笑
あれ??
カッコいい俺イケテネ!!!
きれいにトリムの調整ができた。
外見はアンクルついていてかっこ悪いかもしれないですが
僕的にネイビーのワンポイントカラーみたいでかっこいいんじゃねって
思っております。
カラーが豊富なのもいいし
トリムが簡単に取れるものいいし・・・
いいことだらけじゃん!!!
みんながそれに気づく・・・
いまやスタッフ全員所持しております笑
アイテム1つでもダイビング世界ってやっぱり大きく変わるんだなって実感した
最近でした!
ではまた!
稲取マリンスポーツセンター
五江渕
題名通りです。
アンクルウエイトなめてました。。。
D7が好調になり中にインナーをたくさん来て潜水をしていると
どうしても空気が抜けづらい。。。
トリムの姿勢の際にも足が上がり気味・・・
かっこ悪い!!!
どうしようか迷っていると
目の前にアンクルウエイトが・・・
使ってみるかと久しぶりに使用
これは!!!
トリムチャンピオン決定だな!!!笑
いや~自分でも驚くほどに気持ち良かったです。
ただ、アイテムに頼るだけではいけない!
何もない状態でもチャンピオン目指します!!!
数日後
やっとこさ自分のサイズに合わせたサイドマウントが出来上がり
初体験のツクバさんと潜水・・・
あれっ???
トリムがやや取れない???
アンクルを外す・・・
下に落とす・・・
またしてもトリム出来ない・・・
かっこ悪い・・・
・・・っあ!!!
BCDにアンクルつけてみよっと笑
あれ??
カッコいい俺イケテネ!!!
きれいにトリムの調整ができた。
外見はアンクルついていてかっこ悪いかもしれないですが
僕的にネイビーのワンポイントカラーみたいでかっこいいんじゃねって
思っております。
カラーが豊富なのもいいし
トリムが簡単に取れるものいいし・・・
いいことだらけじゃん!!!
みんながそれに気づく・・・
いまやスタッフ全員所持しております笑
アイテム1つでもダイビング世界ってやっぱり大きく変わるんだなって実感した
最近でした!
ではまた!
稲取マリンスポーツセンター
五江渕
2015年2月15日日曜日
見た目も大切!
今日から頑張ろう!
ダイブマスター・コースです♪
久々のご来店がダイブマスターということで・・・
先月サイパン潜ったみたいですが、
ここで思い切り気持ちを切り替えていただきまして・・・
頑張ろう!ダイブマスター・コースということです★
今日は初日ということで、
プレゼンテーションやったりもしましたが、
午後からいよいよの海洋・・・
海洋といっても、限定水域を使って【スキル評価】です。
通常スキルを練習するときには、あまりやらないんではないでしょうか?
デモンストレーション・レベル・・
「マスタリー」とはまた違った感じと言いますか・・
これまでは、どんな状況でも、姿勢でも、スキルが出来るようにと練習をしてきました。
でもこれからは、人に“魅せる(見せる)”スキルということを学ばないといけません。
初めてダイビングする人や、久しぶりに潜るダイバーにも伝わるように、
“ゆっくり”“丁寧に”“分かりやすく”スキルを行います。
初めは、よくわからないこともありますが、
これまで、講習を受けてきて、このインストラクターが行う
『デモンストレーション・レベル』で行うスキルを見て『かっこいい!!』って思った人も多いのではないでしょうか?
ダイブマスターからは、そういう風に見られます。
ダイバーの手本にならなくてはいけません!
明日からも、
今よりかっこいい!!良いお手本になるダイバーを目指して頑張りましょう!
稲取マリンスポーツセンター
ダイブマスター・コースです♪
久々のご来店がダイブマスターということで・・・
先月サイパン潜ったみたいですが、
ここで思い切り気持ちを切り替えていただきまして・・・
頑張ろう!ダイブマスター・コースということです★
今日は初日ということで、
プレゼンテーションやったりもしましたが、
午後からいよいよの海洋・・・
海洋といっても、限定水域を使って【スキル評価】です。
通常スキルを練習するときには、あまりやらないんではないでしょうか?
デモンストレーション・レベル・・
「マスタリー」とはまた違った感じと言いますか・・
これまでは、どんな状況でも、姿勢でも、スキルが出来るようにと練習をしてきました。
でもこれからは、人に“魅せる(見せる)”スキルということを学ばないといけません。
初めてダイビングする人や、久しぶりに潜るダイバーにも伝わるように、
“ゆっくり”“丁寧に”“分かりやすく”スキルを行います。
初めは、よくわからないこともありますが、
これまで、講習を受けてきて、このインストラクターが行う
『デモンストレーション・レベル』で行うスキルを見て『かっこいい!!』って思った人も多いのではないでしょうか?
ダイブマスターからは、そういう風に見られます。
ダイバーの手本にならなくてはいけません!
明日からも、
今よりかっこいい!!良いお手本になるダイバーを目指して頑張りましょう!
稲取マリンスポーツセンター
2015年2月14日土曜日
サイドマウントやってみた!
今日はいい天気になりました!
風も収まって、海もだいぶ落ち着きましたね!!
そんな本日は、、、、
<サイドマウント>ダイブに挑戦です!!!
<サイドマウント>・・・・今、流行りのやつです。
今、お店ではチーフや五江渕君もやっているし、
講習も良く入っていますが、
これまで1度もチャレンジしていませんでした。。
正直なところ、快適に潜ることができるバックマウントのダイビングから敢えてサイドマウントに・・・
という部分もありましたし、手軽に出来るようなダイビングではない、、、と思い込んでいたからです。
実際、今日潜るにあたってセッティングに1時間・・・・(通常1分)しかもある程度、セッティングはされていた状態で1時間です。。。
「こりゃ、大変だ・・・・・」と心では、思いました。
でも、あとに分かることになる、このセッティングの大切さ。
ここで妥協しない事が、後々のダイビングに影響します!!
楽しみと不安が半分半分、そんな状態でのダイビング!
通常のバックマウントと違って水面でシリンダーを装着します。
まず、ここからでした。
セッティングの段階で取り付けやすい場所を分かっていないと、ここで苦労します。
水面で思い通りにいかないことが多くて発狂したくなりました。
でも心のどこかで、そんなことを楽しく思えている自分もいました。
ダイビング始めて何千本と潜って、すっかり今では何のストレスなく、お風呂に入るような感覚でエントリーをして、思い通りにいかない!なんてことは久しく無かったような・・・
新しい事を始める・・・・それは「挑戦」です。
水中で、呼吸をする、フィンキックをする、中性浮力をとる・・・
ここではどれもが「挑戦」です。
これまで頑なに手を出さなかった<サイドマウント>
思い通りにいかないストレスが、いつの間にか『楽しさ』に変わっていました!!
バックマウントに比べて、手はかかります。
時間もかかります。
でも、
手がかかる分、自分の身体に合わせたオーダーメイドのBCDが生まれます。
都合に合わせたレギュレーターが生まれます。
時間がかかる分、ダイビングを考える時間が増えます。
潜るのが楽しくなります。器材に愛着がわきます。
自分だけのダイビング器材、ダイビングスタイル!
きっと1本2本じゃ満足いきません。
だから3本目に早く潜りたくなります!
なんだか新しい海の世界を感じました!
楽しみました、本当に。
まだかじった程度にもならない程の経験ですが、
なぜかかなり燃えています。
平日また挑戦します!!
稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介
風も収まって、海もだいぶ落ち着きましたね!!
そんな本日は、、、、
<サイドマウント>ダイブに挑戦です!!!
<サイドマウント>・・・・今、流行りのやつです。
今、お店ではチーフや五江渕君もやっているし、
講習も良く入っていますが、
これまで1度もチャレンジしていませんでした。。
正直なところ、快適に潜ることができるバックマウントのダイビングから敢えてサイドマウントに・・・
という部分もありましたし、手軽に出来るようなダイビングではない、、、と思い込んでいたからです。
実際、今日潜るにあたってセッティングに1時間・・・・(通常1分)しかもある程度、セッティングはされていた状態で1時間です。。。
「こりゃ、大変だ・・・・・」と心では、思いました。
でも、あとに分かることになる、このセッティングの大切さ。
ここで妥協しない事が、後々のダイビングに影響します!!
楽しみと不安が半分半分、そんな状態でのダイビング!
通常のバックマウントと違って水面でシリンダーを装着します。
まず、ここからでした。
セッティングの段階で取り付けやすい場所を分かっていないと、ここで苦労します。
水面で思い通りにいかないことが多くて発狂したくなりました。
でも心のどこかで、そんなことを楽しく思えている自分もいました。
ダイビング始めて何千本と潜って、すっかり今では何のストレスなく、お風呂に入るような感覚でエントリーをして、思い通りにいかない!なんてことは久しく無かったような・・・
新しい事を始める・・・・それは「挑戦」です。
水中で、呼吸をする、フィンキックをする、中性浮力をとる・・・
ここではどれもが「挑戦」です。
これまで頑なに手を出さなかった<サイドマウント>
思い通りにいかないストレスが、いつの間にか『楽しさ』に変わっていました!!
バックマウントに比べて、手はかかります。
時間もかかります。
でも、
手がかかる分、自分の身体に合わせたオーダーメイドのBCDが生まれます。
都合に合わせたレギュレーターが生まれます。
時間がかかる分、ダイビングを考える時間が増えます。
潜るのが楽しくなります。器材に愛着がわきます。
自分だけのダイビング器材、ダイビングスタイル!
きっと1本2本じゃ満足いきません。
だから3本目に早く潜りたくなります!
なんだか新しい海の世界を感じました!
楽しみました、本当に。
まだかじった程度にもならない程の経験ですが、
なぜかかなり燃えています。
平日また挑戦します!!
稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介
2015年2月13日金曜日
近近近日入荷!
ども五江渕です。
なんだかブログをかくのが久しぶりな気がする・・・
そんな本日
ブラックサファイアについて少しだけ語ろうかと・・・
エイペックス40周年記念モデルのブラックサファイア
XTX200のフォルムを変えたものになっております。
もちろん呼吸抵抗は世界屈指の存在感をもち
なによりかっこいい・・・かっこいいんです!!!
標準装備の5ポート使用もいかしてるし、
モデルが角ばった感じでいかつい!!!
いや~
僕の中の見た目ではNO1に輝くかもしれない!!!
ただ、僕が使用しているレジェンドシリーズが世界1の呼吸感覚は負けておりません
40周年記念に惚れて買い込む方も多々いらっしゃるでしょう!
入荷をしていないのに
ゲストの方々はすでに発注をかけていただいているお客さまも多数いらっしゃいます。
・・・皆さん待ち遠しいですよね♪
明日!!!
入荷予定!!!
いえーーいえいふぇいえいえjぢえじぇえいええう0えうぇっうぇえい===!!!
テンションあがりすぎました笑
写真は本物をUP予定
く~楽しみ!!!
それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕
なんだかブログをかくのが久しぶりな気がする・・・
そんな本日
ブラックサファイアについて少しだけ語ろうかと・・・
エイペックス40周年記念モデルのブラックサファイア
XTX200のフォルムを変えたものになっております。
もちろん呼吸抵抗は世界屈指の存在感をもち
なによりかっこいい・・・かっこいいんです!!!
標準装備の5ポート使用もいかしてるし、
モデルが角ばった感じでいかつい!!!
いや~
僕の中の見た目ではNO1に輝くかもしれない!!!
ただ、僕が使用しているレジェンドシリーズが世界1の呼吸感覚は負けておりません
40周年記念に惚れて買い込む方も多々いらっしゃるでしょう!
入荷をしていないのに
ゲストの方々はすでに発注をかけていただいているお客さまも多数いらっしゃいます。
・・・皆さん待ち遠しいですよね♪
明日!!!
入荷予定!!!
いえーーいえいふぇいえいえjぢえじぇえいええう0えうぇっうぇえい===!!!
テンションあがりすぎました笑
写真は本物をUP予定
く~楽しみ!!!
それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕
2015年2月12日木曜日
激あつ!アドバンス講習!
こんばんは!
今日はアドバンス講習2日目ということですが・・・
見事に快晴!ベタ凪!!
素晴らしいとしか言いようのない1日!
講習には、もってこいの日でしたね!
今回の講習生の、N様。
今回初来店のお客様ですが、、、
まだダイビング経験数本ということですが・・・
誰よりも熱い“ダイビングハート”の持ち主!
スタッフをも凌駕する熱いハートは、厚い胸板の持ち主でもありました!!
なんと100cmオーバー!子供のころから水泳で鍛えた身体は、現在も衰えず!
昨日から、驚くほどの体育会系のようなノリで進んでいく講習でしたが、
朝から、MyコンピューターをGETして、テンション最高潮です!!
そんな勢いでアドバンス認定もGET!
ディープの安全停止では既にトリム姿勢で出来るようになりました!
吸収力は本当に将来を感じます。
ブリーフィングでも学科でも、常に先を見据える22歳・・・
すぐ話が脱線するのは・・・・あれですが、
ダイビングに対する真っ直ぐな思いは、こちらも本当心が熱くなりました!
若さを分けて頂いたような2日間でした!
明日からも楽しみましょう!
稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介
今日はアドバンス講習2日目ということですが・・・
見事に快晴!ベタ凪!!
素晴らしいとしか言いようのない1日!
講習には、もってこいの日でしたね!
今回の講習生の、N様。
今回初来店のお客様ですが、、、
まだダイビング経験数本ということですが・・・
誰よりも熱い“ダイビングハート”の持ち主!
スタッフをも凌駕する熱いハートは、厚い胸板の持ち主でもありました!!
なんと100cmオーバー!子供のころから水泳で鍛えた身体は、現在も衰えず!
昨日から、驚くほどの体育会系のようなノリで進んでいく講習でしたが、
朝から、MyコンピューターをGETして、テンション最高潮です!!
そんな勢いでアドバンス認定もGET!
ディープの安全停止では既にトリム姿勢で出来るようになりました!
吸収力は本当に将来を感じます。
ブリーフィングでも学科でも、常に先を見据える22歳・・・
すぐ話が脱線するのは・・・・あれですが、
ダイビングに対する真っ直ぐな思いは、こちらも本当心が熱くなりました!
若さを分けて頂いたような2日間でした!
明日からも楽しみましょう!
稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介
2015年2月11日水曜日
apeks 40周年記念モデル ブラックサファイア
昼間は太陽が照りつけ、風は強かったのですがダイビングには支障なし、アドヴァンスチーム、プロコース体験チーム無事にダイビング終了です。
本日はスタッフが愛用する「APEKS」社製の限定モデルレギュレーターのご紹介です。
英国のダイビングギアメーカーapeksは今年で40周年、限定モデルを発売致しました、以前のブログでもご紹介しましたが、そろそろ入荷しそうです。
実績のあるベースモデルXTX200をリファイン、ブラックベースのボディがまぶしいモデルです。
現在入荷予定の数量も限られていますので、ご興味のある方はお問い合わせください。
稲取マリンスポーツセンター
PADI ダイビングライセンス





本日はスタッフが愛用する「APEKS」社製の限定モデルレギュレーターのご紹介です。
英国のダイビングギアメーカーapeksは今年で40周年、限定モデルを発売致しました、以前のブログでもご紹介しましたが、そろそろ入荷しそうです。

現在入荷予定の数量も限られていますので、ご興味のある方はお問い合わせください。
稲取マリンスポーツセンター
PADI ダイビングライセンス





2015年2月10日火曜日
今流行の朝トレ!AWARE活動!
今日も冷え込みましたが、今日はヤル気満々!!
それは、なぜか!!
最近、IMCブーム??朝一ダイビング!!
昨日の夜から、
常連様で、最近インストラクターになったO様と「朝練!海底清掃しましょう!!」
と打ち合わせをして、
今日朝7時集合!
眠そうなスタッフ&O様・・・・・・
昨日の夜の食事の席では、、、、
「明日は朝練入れて、4DIVEしたいですが、最後まで付き合ってくれるのですか????!!」
と言われ続けて、ダイビング魂に火がついたスタッフ!!
港での海底清掃!!
つい何ヶ月前にも清掃したのですが、、、
ゴミたくさんです・・・・・・

「なんでこんなものが海に?!」と言うものもありますが・・・・
でも、これですっきりした港です。

水温10.5度?!!という衝撃的な港の水温でしたが、
30キロ近いゴミを集めましたよ!!
インストラクター3人揃えばこれだけ取れます!!!
よし次は藤三で潜り倒し!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・??!
まさかのO様、1本で終了。。。。
昨日の勢いはどこに?!笑
でも今回でEFRインストラクター取得です!
おめでとうございます!!
今回の続きは、今週末★
AWAREの1日でした~~~~!
稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介
それは、なぜか!!
最近、IMCブーム??朝一ダイビング!!
昨日の夜から、
常連様で、最近インストラクターになったO様と「朝練!海底清掃しましょう!!」
と打ち合わせをして、
今日朝7時集合!
眠そうなスタッフ&O様・・・・・・
昨日の夜の食事の席では、、、、
「明日は朝練入れて、4DIVEしたいですが、最後まで付き合ってくれるのですか????!!」
と言われ続けて、ダイビング魂に火がついたスタッフ!!
港での海底清掃!!
つい何ヶ月前にも清掃したのですが、、、
ゴミたくさんです・・・・・・

「なんでこんなものが海に?!」と言うものもありますが・・・・
でも、これですっきりした港です。

水温10.5度?!!という衝撃的な港の水温でしたが、
30キロ近いゴミを集めましたよ!!
インストラクター3人揃えばこれだけ取れます!!!
よし次は藤三で潜り倒し!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・??!
まさかのO様、1本で終了。。。。
昨日の勢いはどこに?!笑
でも今回でEFRインストラクター取得です!
おめでとうございます!!
今回の続きは、今週末★
AWAREの1日でした~~~~!
稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介
2015年2月9日月曜日
ストリームライン
北寄りの風がお昼ごろから西風、稲取は太陽は眩しかったのですが、風が強くなり少し肌寒い一日でした。
クラスルームではEFRI講習、EFRのインストラクターコースが無事修了。
昨日はサイドマウント、シングルシリンダーで終日海に出ていました、スチールシリンダーの場合、重量の問題で自分の体の側面にシリンダー1本というのはバランス上無理がありますが、アルミニウムシリンダーであれば重量配分をうまく調整することで進行方向に対する前面投影面積を減らし、水抵抗を減らせると考えています、実際タイム測定をしたわけではないので効果測定は出来ていませんけど。
僕個人的にはダイビング中、背中に重量を感じないので、少しフリーダムな感覚を得て楽しんでいます。
写真は昨日のゲスト様、8:30から17:00まで、調整、調整、調整、調整、4回の潜水を結果行いました、要望がとにかく、水中でのストリームラインの追求したい、とのことだったので若干BCD調整を変更してみたりしました、僕的にはもっと煮詰めたいのですが、かなりいいバランスになったので一段落といったところです、もっとBCDを体にフィットさせたいです。
サイドマウントはテクニカルダイビングからのスタイルですので少しハードルが高いと感じられる方もいらっしゃいますし、新しいスタイルは時として異端児的視線でとらえられることもあるかもしれません(ちょうどスキーが全盛の時にスノーボーダーがそんな感じだったかもしれません、古い話です)が、レジャーダイバーでも背負いたくない、または背負うのが苦痛、背負って歩くことが困難など様々な理由で取り組むダイバーの方もいらっしゃるかと思います。
今はOWD認定もサイドマウントで取得できます、なので現在のサイドマウントコースをもう少しレジャーダイバー寄りに変更できるといいですね、例えば、サイドマウント講習では一つのセカンドステージにロングホースを使用しないといけないのですが、レジャーダイバーはロングホースは不要ですものね、規準上1m以上だったかな、まぁバックアップ空気源のホースが90cm程あることを考えるとそんな長くないかなとも思いますが、うちでは210cmのホースを使用していますので、やはり戸惑いますよね。
シングルサイドマウントSPが標準のSPコースになってくれたりすると面白いですよね、ダイバーの方に選択の幅が広がるのは悪いことではないと思いますから。
大変なのはそれに対応していかなければならないわれらインストラクターかもしれません、器材のセッティングを忘れてしまうダイバーさんも多いですよね(本来あってはいけないのですが)、サイドマウントの方がセッティングを忘れてしまって、サポートしたいけど「どーしよ」そんな風にならないために、うちのスタッフも勉強しています、 器材セッティングを依存されても困ってしまうのですが・・・でもやはり知っておくことは必要かなと。
ご興味のある方は、体験コースも開催していますのでお気軽にチャレンジしてみてください!
稲取マリンスポーツセンター
PADI ダイビングライセンス
クラスルームではEFRI講習、EFRのインストラクターコースが無事修了。
昨日はサイドマウント、シングルシリンダーで終日海に出ていました、スチールシリンダーの場合、重量の問題で自分の体の側面にシリンダー1本というのはバランス上無理がありますが、アルミニウムシリンダーであれば重量配分をうまく調整することで進行方向に対する前面投影面積を減らし、水抵抗を減らせると考えています、実際タイム測定をしたわけではないので効果測定は出来ていませんけど。
僕個人的にはダイビング中、背中に重量を感じないので、少しフリーダムな感覚を得て楽しんでいます。

サイドマウントはテクニカルダイビングからのスタイルですので少しハードルが高いと感じられる方もいらっしゃいますし、新しいスタイルは時として異端児的視線でとらえられることもあるかもしれません(ちょうどスキーが全盛の時にスノーボーダーがそんな感じだったかもしれません、古い話です)が、レジャーダイバーでも背負いたくない、または背負うのが苦痛、背負って歩くことが困難など様々な理由で取り組むダイバーの方もいらっしゃるかと思います。
今はOWD認定もサイドマウントで取得できます、なので現在のサイドマウントコースをもう少しレジャーダイバー寄りに変更できるといいですね、例えば、サイドマウント講習では一つのセカンドステージにロングホースを使用しないといけないのですが、レジャーダイバーはロングホースは不要ですものね、規準上1m以上だったかな、まぁバックアップ空気源のホースが90cm程あることを考えるとそんな長くないかなとも思いますが、うちでは210cmのホースを使用していますので、やはり戸惑いますよね。
シングルサイドマウントSPが標準のSPコースになってくれたりすると面白いですよね、ダイバーの方に選択の幅が広がるのは悪いことではないと思いますから。
大変なのはそれに対応していかなければならないわれらインストラクターかもしれません、器材のセッティングを忘れてしまうダイバーさんも多いですよね(本来あってはいけないのですが)、サイドマウントの方がセッティングを忘れてしまって、サポートしたいけど「どーしよ」そんな風にならないために、うちのスタッフも勉強しています、 器材セッティングを依存されても困ってしまうのですが・・・でもやはり知っておくことは必要かなと。
ご興味のある方は、体験コースも開催していますのでお気軽にチャレンジしてみてください!
稲取マリンスポーツセンター
PADI ダイビングライセンス
2015年2月8日日曜日
ダブル記念ダイブ!!!
ども五江渕です。
本日は天気予報通りの朝は雨、午後は晴~~
稲取ファンチームと
西伊豆ツアーチームに分かれて開催
稲取チームはシングルサイドマウントの調整でなんどもなんども潜ります!
本日4本のダイブ!!!
流石です♪
今日の僕の本数負けちゃった笑
そんな本日は
ネコザメ
ベニカエルアンコウ×3
テンス×2
コケギンポ
マツカサウオ
オトヒメエビ
ヒラタエイ
昨日いたダンゴウオはどこへやら・・・
もっとしてほしかったです。
そしてそして
本日のO様
なんと本日が誕生日!!!
おめでとうございます
そしてそして50本目!!!
ダブルで記念ダイブになってよかったですね♪

よこからぱしゃり!

ケーキを写真とている人をとる僕笑
おめでとうございました!
お次はだれの記念ダイブになりますかね!?
お待ちしております。
稲取マリンスポーツセンター
五江渕
本日は天気予報通りの朝は雨、午後は晴~~
稲取ファンチームと
西伊豆ツアーチームに分かれて開催
稲取チームはシングルサイドマウントの調整でなんどもなんども潜ります!
本日4本のダイブ!!!
流石です♪
今日の僕の本数負けちゃった笑
そんな本日は
ネコザメ
ベニカエルアンコウ×3
テンス×2
コケギンポ
マツカサウオ
オトヒメエビ
ヒラタエイ
昨日いたダンゴウオはどこへやら・・・
もっとしてほしかったです。
そしてそして
本日のO様
なんと本日が誕生日!!!
おめでとうございます
そしてそして50本目!!!
ダブルで記念ダイブになってよかったですね♪

よこからぱしゃり!

ケーキを写真とている人をとる僕笑
おめでとうございました!
お次はだれの記念ダイブになりますかね!?
お待ちしております。
稲取マリンスポーツセンター
五江渕
2015年2月7日土曜日
大物運
『僕は大物運無いんです・・・ホント・・・』
から始まった今日。。
最近の確率からして、
『カメ出ます♪ネコザメ出ます♪♪』
なんて強気なスタッフ・・・・。
『僕は大物運無いんです・・・ホント・・・・・・・・・・・・』
さてどっちの運が強いのか!!
1本目、カメ狙いでのダイビング!!
いるかな・・・
いるかな・・・・・・・
僕の完敗でした。。。。。。。。。
やはり運が無いのか・・・・。
2本目は、ネコザメ狙い!!!
これは、自信アリ!これまでのダイビングで1度も見たことが無いということだったので、
これは、来たぞ、と。
内心ドキドキもありましたが、
無事発見です!お客様と水中でガッツポーズ!!!
すごい喜んで頂きました!!
ただ、1本目のカメもあり、本日は引き分け・・・・らしいです。笑
明日は、西伊豆・井田ツアーなので、そこで更に楽しんで頂ければと♪
井田ブルー、久しぶりに見たくなっております。。
【大物運】あるのか・・・・無いのか・・・・・明日、決着の時!
楽しみです!!
あ!!
2月21日(土)雲見ツアー・ご予約頂きました!!
西伊豆雲見、興味のある方はお問い合わせください!!
稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介
から始まった今日。。
最近の確率からして、
『カメ出ます♪ネコザメ出ます♪♪』
なんて強気なスタッフ・・・・。
『僕は大物運無いんです・・・ホント・・・・・・・・・・・・』
さてどっちの運が強いのか!!
1本目、カメ狙いでのダイビング!!
いるかな・・・
いるかな・・・・・・・
僕の完敗でした。。。。。。。。。
やはり運が無いのか・・・・。
2本目は、ネコザメ狙い!!!
これは、自信アリ!これまでのダイビングで1度も見たことが無いということだったので、
これは、来たぞ、と。
内心ドキドキもありましたが、
無事発見です!お客様と水中でガッツポーズ!!!
すごい喜んで頂きました!!
ただ、1本目のカメもあり、本日は引き分け・・・・らしいです。笑
明日は、西伊豆・井田ツアーなので、そこで更に楽しんで頂ければと♪
井田ブルー、久しぶりに見たくなっております。。
【大物運】あるのか・・・・無いのか・・・・・明日、決着の時!
楽しみです!!
あ!!
2月21日(土)雲見ツアー・ご予約頂きました!!
西伊豆雲見、興味のある方はお問い合わせください!!
稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介
2015年2月6日金曜日
新作ダイブコンピューター登場!
こんばんは!
本日は良い天気になりました!!
昨日の雨、山の上は大雪!!
大島の三原山に雪が積もっていました!!
今年は雪少ない???去年が多過ぎ??
とりあえず今日は気温も暖かかくて、冬らしくない1日でした。
海はややうねりが伴いましたが、
終日問題なくOPENできましたよ!
明日から週末なので、さらに良い海期待しています!!
あの人気ダイブコンピューターが登場して1年・・・
今年リニューアルして登場しました!!!
アクアラング社【カルム】

TUSA社【DCソーラー】

もちろんソーラー充電などの機能は変わりません!!
水中で使える機能が増えました!!
ストップウォッチ機能、時計モードなどこれまでは陸上のみで使用していた機能が水中モードに追加です。
水中でストップウォッチ・・・意外と使えます。
講習などでも十分に使えますよ♪
あどはロゴシーズとの連動!水中での警告音をロゴシーズでキャッチ!!
安全性が向上しました!!
そんな新登場のダイブコンピューターですが・・・・・
もちろん当店で販売しております!!
只今、早割キャンペーンも同時に行っております!!
カラーバリエーションも一新されてさらにデザイン性が上がって登場です。
現在ダイブコンピューター検討されている方、買い替えの方・・・・
早い者勝ちです!!
ぜひ早割キャンペーン、スタッフまでお問い合わせ下さい!!
稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介
本日は良い天気になりました!!
昨日の雨、山の上は大雪!!
大島の三原山に雪が積もっていました!!
今年は雪少ない???去年が多過ぎ??
とりあえず今日は気温も暖かかくて、冬らしくない1日でした。
海はややうねりが伴いましたが、
終日問題なくOPENできましたよ!
明日から週末なので、さらに良い海期待しています!!
あの人気ダイブコンピューターが登場して1年・・・
今年リニューアルして登場しました!!!
アクアラング社【カルム】

TUSA社【DCソーラー】

もちろんソーラー充電などの機能は変わりません!!
水中で使える機能が増えました!!
ストップウォッチ機能、時計モードなどこれまでは陸上のみで使用していた機能が水中モードに追加です。
水中でストップウォッチ・・・意外と使えます。
講習などでも十分に使えますよ♪
あどはロゴシーズとの連動!水中での警告音をロゴシーズでキャッチ!!
安全性が向上しました!!
そんな新登場のダイブコンピューターですが・・・・・
もちろん当店で販売しております!!
只今、早割キャンペーンも同時に行っております!!
カラーバリエーションも一新されてさらにデザイン性が上がって登場です。
現在ダイブコンピューター検討されている方、買い替えの方・・・・
早い者勝ちです!!
ぜひ早割キャンペーン、スタッフまでお問い合わせ下さい!!
稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介
2015年2月5日木曜日
めんたるだいじ
雨の稲取、天城など山間部は雪が降っていましたね、海は凪、連日の朝トレがあったので今日は室内事務仕事に勤しんでいました。
昨日、新たにPROメンバーが誕生しました、PADIアシスタントインストラクターコースが無事に終了、今回のゲストは全5日間のうち3日間、朝トレーニングを実施、これはあくまで自主練です、バディがいなければスタッフが参加します、頑張って頂きました。
今回はホバリングの強化、オープンウォーター認定の為には限定水域(プールなど)で受講される方は1分間ホバリングができなくてはなりません、そのスキルをインストラクターができないっていうのはありえませんよね?
そこで練習練習・・・・普通にファンダイビングで楽しんでいる場合はリラックスしているので、経験のある方なら意識しなくても、一定の水深にとどまっていられることと思います。
でも「スキル評価」として実施すると、人に見せなくてはならないという緊張もあると思いますが、戸惑う方が多いです、つくづく、スクーバはメンタル大切だなぁと思ってしまいます。
先日、ステップアップの為にPADI本社で学科試験を受けたのですが、まぁ緊張しますね、インストラクターという認定があるのにスクーバダイビングの筆記試験に落ちるわけにはいきませんから。
そんなメンタルをコントロールして、落ち着いてスキルや知識開発達成のサポートができるインストラクターになって頂けるよう、スタッフは温かく?サポートいたします。
上達するとスクーバダイビングが、もっと楽しくなりますから。
稲取マリンスポーツセンター
PADI ダイビング

昨日、新たにPROメンバーが誕生しました、PADIアシスタントインストラクターコースが無事に終了、今回のゲストは全5日間のうち3日間、朝トレーニングを実施、これはあくまで自主練です、バディがいなければスタッフが参加します、頑張って頂きました。
今回はホバリングの強化、オープンウォーター認定の為には限定水域(プールなど)で受講される方は1分間ホバリングができなくてはなりません、そのスキルをインストラクターができないっていうのはありえませんよね?
そこで練習練習・・・・普通にファンダイビングで楽しんでいる場合はリラックスしているので、経験のある方なら意識しなくても、一定の水深にとどまっていられることと思います。
でも「スキル評価」として実施すると、人に見せなくてはならないという緊張もあると思いますが、戸惑う方が多いです、つくづく、スクーバはメンタル大切だなぁと思ってしまいます。
先日、ステップアップの為にPADI本社で学科試験を受けたのですが、まぁ緊張しますね、インストラクターという認定があるのにスクーバダイビングの筆記試験に落ちるわけにはいきませんから。
そんなメンタルをコントロールして、落ち着いてスキルや知識開発達成のサポートができるインストラクターになって頂けるよう、スタッフは温かく?サポートいたします。
上達するとスクーバダイビングが、もっと楽しくなりますから。
稲取マリンスポーツセンター
PADI ダイビング

2015年2月4日水曜日
朝トレ トリムの調整
ども五江渕です。
本日は8時エントリーで海へいってまいりました!
アシスタントインストラクター講習中のお客様のご要望で
朝トレ開始して本日は男子スタッフも参加
砂地のところで
ひたすらホバリング、トリムの調整!
僕はムービーを撮り始めてから散々な結果に散っていましたが
本日は一味違います!!!
なんせマイドライが帰ってきたから~~~~
待ってたぜD7!!!
調整をし始めて5分ぐらいかな・・・
ウエイトの位置も決まりトリム開始!
1分間まったく動かないのを目標にしていたのですが・・・
やはり難しいです・・・
足が下がるからBCDの背中より少し高めの位置にウエイトを配置したり
アンクルつけたりと・・・
今日初めて知ったのが
ウエイトINシステムの効果!
1KGを入れるのですがブラックアイスには2列入れられる穴があります
起立したときに足側に置くのか頭側に置くのかで
実は全然違うという事実を今日身をもって体験・・・
ほんの数センチなのにこんなに・・・
ってことはもっと簡単にトリムをとるためには
数センチの誤差の調整をしなくちゃいけないのかとか
いろいろ考える一日になってしまいました・・・
あっ今日の海は朝トレの1本で終了だったので
陸作業です。
稲取の2階にロギングスペースを作成いたしました♪
これからご利用の皆さま是非2階でもログつけなどでご利用ください♪
ではでは
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨
本日は8時エントリーで海へいってまいりました!
アシスタントインストラクター講習中のお客様のご要望で
朝トレ開始して本日は男子スタッフも参加
砂地のところで
ひたすらホバリング、トリムの調整!
僕はムービーを撮り始めてから散々な結果に散っていましたが
本日は一味違います!!!
なんせマイドライが帰ってきたから~~~~
待ってたぜD7!!!
調整をし始めて5分ぐらいかな・・・
ウエイトの位置も決まりトリム開始!
1分間まったく動かないのを目標にしていたのですが・・・
やはり難しいです・・・
足が下がるからBCDの背中より少し高めの位置にウエイトを配置したり
アンクルつけたりと・・・
今日初めて知ったのが
ウエイトINシステムの効果!
1KGを入れるのですがブラックアイスには2列入れられる穴があります
起立したときに足側に置くのか頭側に置くのかで
実は全然違うという事実を今日身をもって体験・・・
ほんの数センチなのにこんなに・・・
ってことはもっと簡単にトリムをとるためには
数センチの誤差の調整をしなくちゃいけないのかとか
いろいろ考える一日になってしまいました・・・
あっ今日の海は朝トレの1本で終了だったので
陸作業です。
稲取の2階にロギングスペースを作成いたしました♪
これからご利用の皆さま是非2階でもログつけなどでご利用ください♪
ではでは
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨
2015年2月3日火曜日
カメ運上昇!
こんばんは!
今日は北東の風で稲取・藤三、問題なくOPENです!
天気も良くなりました!いいダイビング日和でしたね!
今日のダイビングは、
アシスタントインストラクター・コース(AI)3日目
ファンダイビング
でした!!
AIコースでは、やはりプロを目指すもの・・・
理想は高し・・・納得いくまで猛特訓ですね!!
1本目は藤三、2本目は港とみっちりでしたね!
明日は最終日の予定です!
さて、認定が楽しみですね♪
ファンダイビングは、2日目ともあって、いつも行かないコースへ!
1本目は、奥の砂地へ!
前回スタッフで調査で入った際には、オオセが登場!
なのでそのオオセがいるかも!と思い切って泳ぎました!!
透明度は沖の方が良い感じ♪群れも多かったですね!
マツカサウオやナマコマルガザミ、ベニカエルアンコウなど見れています!
あのオオセですが、やはりいなくなってしまいました・・・代わりと言っちゃなんですが・・・
ホウボウがのんびりしていました!!笑
2本目は、クマノミ城目掛けて突進!
まずはクマノミは寒さに震えながらも頑張っていますね!
ネコザメも今日も健在でした!
そこからいつもは折り返すのですが、
本日は、思い切ってその先の砂地を攻めます!!
広がる広い砂地は想像以上に大きく、キビナゴノ群れが広がっていました!!
ラッキー!新たなポイント発掘です!
そんな今日もカメさんに出会えないな・・・と少し寂しく思っておりました。
ここ最近のカメ運の無さは、お客様からもご指摘ありました・・涙
ただ!!今日は違いました!!
いつもよりアプローチを変えて行った結果・・・・・
見事に遭遇♪久しぶりのカメ★少しほっとしました!
これからはカメ運の上昇を期待して・・・・
明日からも楽しみましょう♪♪
稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介
今日は北東の風で稲取・藤三、問題なくOPENです!
天気も良くなりました!いいダイビング日和でしたね!
今日のダイビングは、
アシスタントインストラクター・コース(AI)3日目
ファンダイビング
でした!!
AIコースでは、やはりプロを目指すもの・・・
理想は高し・・・納得いくまで猛特訓ですね!!
1本目は藤三、2本目は港とみっちりでしたね!
明日は最終日の予定です!
さて、認定が楽しみですね♪
ファンダイビングは、2日目ともあって、いつも行かないコースへ!
1本目は、奥の砂地へ!
前回スタッフで調査で入った際には、オオセが登場!
なのでそのオオセがいるかも!と思い切って泳ぎました!!
透明度は沖の方が良い感じ♪群れも多かったですね!
マツカサウオやナマコマルガザミ、ベニカエルアンコウなど見れています!
あのオオセですが、やはりいなくなってしまいました・・・代わりと言っちゃなんですが・・・
ホウボウがのんびりしていました!!笑
2本目は、クマノミ城目掛けて突進!
まずはクマノミは寒さに震えながらも頑張っていますね!
ネコザメも今日も健在でした!
そこからいつもは折り返すのですが、
本日は、思い切ってその先の砂地を攻めます!!
広がる広い砂地は想像以上に大きく、キビナゴノ群れが広がっていました!!
ラッキー!新たなポイント発掘です!
そんな今日もカメさんに出会えないな・・・と少し寂しく思っておりました。
ここ最近のカメ運の無さは、お客様からもご指摘ありました・・涙
ただ!!今日は違いました!!
いつもよりアプローチを変えて行った結果・・・・・
見事に遭遇♪久しぶりのカメ★少しほっとしました!
これからはカメ運の上昇を期待して・・・・
明日からも楽しみましょう♪♪
稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介
2015年2月2日月曜日
みんなもぐりますね!
ども五江渕です。
本日は天気も良く気持ちの良いダイビング日和!
明日もこの天気ならがっつり潜ろうと企んでいる私です笑
そんな本日は・・・
少し昨日のお話をさせて頂きますね♪
昨日はO様試験合格おめでとうございます♪
合格と知り休憩しているところに潜ってきたチームが合流!
おめでとうございます!!!
じゃあ潜りましょっか!!!
・・・???
っん???
戸惑うO様
しかしながら次の返事は
潜りましょっか!
笑
合計5名様で潜ることに!!!
おばリングの練習をしたり
水中でチーフが踊ったりと充実したダイビングでした笑
いつのまにかセミナイトに
いや~たのしかった~笑
昨日はそんな感じ!
K様は夜に到着するS様がいると聞き本日も潜って
行かれました!
みんなもぐるな~すごいな~
・・・そんな本日は藤三でのダイビング!!!
ファンダイビングでは
ウミガメ、ネコザメ
カエルアンコウ、タナゴの群れ
キイロウミコチョウ
コケギンポ
などなどの生物に出会うことが出来ます。
透明度も12m前後でいいかんじです
ではでは
稲取マリンスポーツセンター
本日は天気も良く気持ちの良いダイビング日和!
明日もこの天気ならがっつり潜ろうと企んでいる私です笑
そんな本日は・・・
少し昨日のお話をさせて頂きますね♪
昨日はO様試験合格おめでとうございます♪
合格と知り休憩しているところに潜ってきたチームが合流!
おめでとうございます!!!
じゃあ潜りましょっか!!!
・・・???
っん???
戸惑うO様
しかしながら次の返事は
潜りましょっか!
笑
合計5名様で潜ることに!!!
おばリングの練習をしたり
水中でチーフが踊ったりと充実したダイビングでした笑
いつのまにかセミナイトに
いや~たのしかった~笑
昨日はそんな感じ!
K様は夜に到着するS様がいると聞き本日も潜って
行かれました!
みんなもぐるな~すごいな~
・・・そんな本日は藤三でのダイビング!!!
ファンダイビングでは
ウミガメ、ネコザメ
カエルアンコウ、タナゴの群れ
キイロウミコチョウ
コケギンポ
などなどの生物に出会うことが出来ます。
透明度も12m前後でいいかんじです
ではでは
稲取マリンスポーツセンター
2015年2月1日日曜日
おめでとう!
今日も東伊豆は晴天!
そしてインストラクター試験2日目!
アシスタントインストラクター・コース2日目!!
新年会以来、今年初潜りのお客様のファンダイビング♪
いいコンディションの下、開催することが出来ました!!!
インストラクター試験は総勢12名と大人数でしたが、
中には、稲取マリンスポーツセンターでいつもお世話になっていますgo様も受講されていました!!
昨日のプール講習が終わって、今日は海洋ですね!!
陸から見る候補生たちは、たくましく大きく見えました!!
そして何より、go様!!
見事にインストラクター合格しましたよ!
しかもかなり優秀な評価を頂くことが出来ました!!
普段は明るく、楽しませてくれる方ですが、
今回はプレッシャーもあったはずです!見事に乗り越え、合格したgo様は立派です!
これからはインストラクターとして更なる高みを目指して下さいね!!
(試験終了後、さっそくサンセットダイビングしに行っていました。。ダイビングが好きなんだな・・・・)
本当におめでとうございます!!
アシスタントインストラクター(AI)コースも2日目を迎えて、
候補生のH様も少しずつ場の空気に慣れてきたようです!!
リラックスして頑張っていました!
まだ残りありますが、頑張りましょう!!
新年会以来、3日ぶり?4日ぶり??お久しぶり感はまったくございませんが、
久しぶりのドライで楽しんでくれましたよ!!
沢山のウミウシ!(冬っぽい!)
BIGなネコザメ!!!(最近いる!!)
ベニカエルアンコウ!!!!!(いったいいつからいる????)
ファンダイビングも楽しい!藤三!!
明日もAIコースにファンダイビング!!
楽しんでいきましょう!!
稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介
そしてインストラクター試験2日目!
アシスタントインストラクター・コース2日目!!
新年会以来、今年初潜りのお客様のファンダイビング♪
いいコンディションの下、開催することが出来ました!!!
インストラクター試験は総勢12名と大人数でしたが、
中には、稲取マリンスポーツセンターでいつもお世話になっていますgo様も受講されていました!!
昨日のプール講習が終わって、今日は海洋ですね!!
陸から見る候補生たちは、たくましく大きく見えました!!
そして何より、go様!!
見事にインストラクター合格しましたよ!
しかもかなり優秀な評価を頂くことが出来ました!!
普段は明るく、楽しませてくれる方ですが、
今回はプレッシャーもあったはずです!見事に乗り越え、合格したgo様は立派です!
これからはインストラクターとして更なる高みを目指して下さいね!!
(試験終了後、さっそくサンセットダイビングしに行っていました。。ダイビングが好きなんだな・・・・)
本当におめでとうございます!!
アシスタントインストラクター(AI)コースも2日目を迎えて、
候補生のH様も少しずつ場の空気に慣れてきたようです!!
リラックスして頑張っていました!
まだ残りありますが、頑張りましょう!!
新年会以来、3日ぶり?4日ぶり??お久しぶり感はまったくございませんが、
久しぶりのドライで楽しんでくれましたよ!!
沢山のウミウシ!(冬っぽい!)
BIGなネコザメ!!!(最近いる!!)
ベニカエルアンコウ!!!!!(いったいいつからいる????)
ファンダイビングも楽しい!藤三!!
明日もAIコースにファンダイビング!!
楽しんでいきましょう!!
稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介
登録:
投稿 (Atom)