南西の風でした。
稲取にはちょっと嫌な風向きですね。
本日「マスタースクーバダイバー」が誕生しました!
K様、本当におめでとうございます、あーんど、いつも様々な差し入れをありがとうございます!!
ちなみにマスタースクーバダイバーとは、レクリエーショナルダイバーの最高ランクで、レスキューダイバー認定と50本以上の潜水経験、5種類のスペシャルティ認定を得ている場合に申請できます。
またPADIホームページ上でお名前が発表されます!なんだかちょっとドキドキしますね。
皆さんも是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
さて・・・・明日から稲取では夏祭りが始まります、
稲取は西区、田町区、東区、水下・入谷区の4区に分かれていて、三番叟の奉納、御神輿の町内巡行を行います。
町の公民館などではここ数日、夜になると笛や太鼓の練習の音が聞こえています。
本当に地元のお祭りなので、観光目的ではなく、地元の方たちの手によるお祭りです。
雰囲気はあまり「みなさん、いらっしゃい!」ではないですが、その分熱い表情の若者達の生の吐息が感じられるお祭りです。
こんなに稲取に若者がいたのか!!
と思えるほど、多くの若者達が集まり、夜遅くまで練り歩きます。
町の経済活動も一時的にストップしているくらい、多くの皆さんが集合します。
13日から5日間、お泊りの方は寝不足にならない程度に見に行ってみてはいかがでしょうか?
稲取マリンスポーツセンター
0 件のコメント:
コメントを投稿