2012年7月6日金曜日

トビエイランデヴー

夕方から雨が降ってきちゃいましたね。

今日もウミガメ、出てくれました。
リフレッシュダイビングでは昨日と同じ場所で、OWD講習の際には「まさか」っていう浅場で、講習生のK様は感動はしたようですが、その価値が分からなかったのかリアクション薄かった気がします。

ウミガメを眺め、スキルチェックをしてふと見上げると、トビエイが2枚、ランデヴーです。
優雅にゆっくりと泳ぎ去っていきました。

 この時期多くなるトビエイ、雌雄の見分けが簡単なので、雌は背中が膨らんでいるような個体が多いです。
たしか卵胎生だったの思うのですが、子供がいると勝手に信じています。
 稲取で確認できるのは多くが水底でじっとしています、そぉっと近づくと雌雄の区別が付けられますし、尻尾の棘や背中のふくらみ具合などじっくり観察できます。

是非、じっくり観察してみて下さい。

明日から週末です、頑張って過ごそうと思います。

稲取マリンスポーツセンターでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿