2014年12月18日木曜日

冬シーズン全開!!

寒さも海も“冬”全開!

気温も最近じゃ1ケタ台は良くあること。
山の上は、0度を下回るようになりました。

雪のニュースも良く見るし、いよいよ冬全開です。

海も、かなり冬モード!

お客様も群れよりマクロ・・・。
ウミウシに夢中でした!

1本目はカミソリ&黒カエルアンコウを見にカジカキに行ってまいりました!!

カミソリは、増えた落ち葉のせいで発見できず悔しい思いでしたが、
黒カエルちゃんは位置も変わらず、元気にいました!!

少し写真栄えしない???疑惑はありますが、
珍しいカラーですね!!

2本目は、群れを狙って八丁方面に行きましたが、
群れは影を潜めていました・・・。

そこで、大陸横断ばりに砂地を移動!!
トビエイやらサカタザメやらウチワザメやら・・・と行きたい所でしたが、

不発。、。。。。。。

やはりマクロで行けということか・・・

可愛いサイズのマツカサウオの子ども達や、ウミウシたちも、
よく観察できるようになりました!!

一体何個体いるの?レベルのキイロウミコチョウや、
シロウミウシ、サキシマミノウミウシ、ミチヨミノウミウシ・・

ネズミウミウシも久しぶりに見ました!!

目を切り替えて“ウミウシEYE”にしないとですね!!

http://i-mc.co.jp/

0 件のコメント:

コメントを投稿