<b><span style="color: #FF0000;">★トリッドパルスの入荷に関して:代理店側からの正式な入荷日の連絡が入っておりません、ご注文頂いたお客様には大変ご迷惑をお掛けしております、本当に申し訳ございません。</span></b>
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/d/2/d2aa01f5.jpg" title="1907355_663334350412366_4437468359859588152_n" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/d/2/d2aa01f5-s.jpg" width="298" height="169" border="0" alt="1907355_663334350412366_4437468359859588152_n" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
南国フィリピンでジンベイザメと戯れ、サンゴ礁に癒され、パープルビューティーに恋をした5日間のツアーを終え、戻って参りました、帰国時の空港でのスタッフ揃っての大失態にも優しく手を差し伸べていただき、ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました。
写真は全10ダイブを終えた後の器材を干している様子です、今となってはプレミアものの稲取温泉オリジナルシグナルフロートがたなびいています。
他の南国の海の写真や動画は整理に少々お時間ください、追って報告いたします。
帰国すると、なんだかわけわからん仕事に追われつつも逃げるようにスペシャルティコースを開催させていただきました、N様、認定おめでとうございます、写真早めにお願いいたしますね!!
さぁ水温30度の世界から一気に20度かと思いきや水温低下傾向17度・・・・13度差は結構堪えました、が、ネコザメ、トビエイ、ヘビギンポ、ウミタナゴ、ネンブツダイ、キンギョハナダイ、ウツボ・・・・フツーの生物たちが新鮮に見え、やはりホームゲレンデの海はいいものだと、物思いにふけることができました。
今夏、稲取マリンスポーツセンターではホームゲレンデを見つけるサポートをさせていただこうと目論んでいます、いつも予告ばかりで申し訳なく、思いつきばっかりのブログジャンなどと思われる方も多いかもしれませんが、ホームゲレンデ創造計画、頭の片隅にとどめておいてください。
稲取マリンスポーツセンター 樋口純一
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="伊豆ダイビングスクール 稲取マリンスポーツセンター公式サイト">伊豆 ダイビングスクール</a>
0 件のコメント:
コメントを投稿