2013年11月11日月曜日

11111111

ちょっとうねりは残っていました、稲取の海。
本日は同じ町内の北川でボートダイビング、このポイントは伊豆らしい景観が好きで、よく足を向けてしまうのです。

 伊豆らしい景観・・・・個人的な意見ではありますが、ソフトコーラルが元気、伊豆らしい魚が豊富、地形もごつごつしているってところでしょうか。

 キツネベラ、カミソリウオ3個体、ミチヨノミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、サメジマオトメウミウシ、アジの群れ、アオリイカ20杯、ハナミノカサゴ、マツカサウオ、イボイソバナガニ(好きな甲殻類)、オルトマンワラエビ、いつものキンギョハナダイの群れ、本日のお客様はキンギョハナダイの幼魚(赤)とジュズエダカリナ(薄いブルー)のコントラストがお気に入りのようでした。
 午前中のほうが透明度がよく、午後南寄りの風になって少し透明度は落ちましたが水温も20度、ワイドアイで広く景色を眺めるもよし、視界を自分で切り取って部分的な景色を楽しむもよし、自分好みの楽しさが味わえる季節になってきました。

 今日は11月11日、なんとロギングの際に驚いたのですがダイブコンピューターの「TIME IN」が11:11でした。
何だか小さな幸せです。
matrix
本日、メルマガを配信させていただきました、お得な情報ですので是非ご一読ください。

明日も海に!
稲取マリンスポーツセンター







12553433020308216194東京スポーツ・レクリエーション専門学校

0 件のコメント:

コメントを投稿