2016年11月6日日曜日

甚だ疑問

<div align="center"><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/9/3/93097d8d.jpg" title="20161106" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/9/3/93097d8d-s.jpg" width="399" height="300" border="0" alt="20161106" hspace="5" class="pict"  /></a></div>

 新たなダイバーが誕生、皆さんおめでとうございます!努力は無駄にはなりません、再確認できたオープンウォーターダイバーコースの<span style="font-size: x-large;">4</span>日間でした。
 4日間、一般的には3日間のスクールですがスクーバを始めるにあたって個人差は当然あります、水が少し苦手だったり、いつもと違う呼吸感に戸惑ったり、そんな時は講習を延長することが可能です、今回は1日追加の講習を実施させていただきました。

 スクーバダイビングの認定を受けるためには時間の制限はありません、きちんとスキルを身につけていただくことでダイビングを楽しむことができます。
 何となくできてない気がするけどインストラクターが大丈夫を連呼してカードが手にはいる?・・・その後のダイビングが楽しめるかどうか、甚だ疑問です。

 ダイビングは万が一が起こりうるレジャーです、知識やスキルは納得できる形で身につけて世界中の海へ旅立ってください。 

 アドヴァンスダイバー、IDCコース、ファンダイビング・・・・多くの皆様のご利用ありがとうございました、特にアドヴァンスのディープダイビングは・・・・・荒波を乗り越えてのダイビング、なかなか手強いダイビングでした。

 水温は23・5度、いい海が続くはず、楽しみましょうダイビング!

 <a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="稲取マリンスポーツセンター">稲取マリンスポーツセンター</a>

<div align="center"><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/e/3/e33598d1.png" title="Snapshot_0" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/e/3/e33598d1-s.png" width="400" height="225" border="0" alt="Snapshot_0" hspace="5" class="pict"  /></a></div>

0 件のコメント:

コメントを投稿