どもども五江渕です。
最近土日は稲取にいないので
ゴエちゃんサボってるの?
と聞かれますがそんなわけないじゃないですか!!!
週末は千葉ツアーに行っておりました私です笑
最近僕の生物手なずけるスキルが半端なく上がった気がします笑
今回はカモメとも口移しを成功させちゃいましたからね!!!
次はクエ!!!やってみます!
・・・できるのかな~~~~
そんなこんな本日のブログは
物欲!
皆さんにもあるはず!
これが絶対に欲しい!!!
僕は現状3月発売予定のTUSAのフィン!これが欲しい!!!
実は本日メーカーの方と話をさせて頂いて
実物を拝見!!!
これは楽しい!!!
そう思える仕上がりのフィン!
旅行に持って行くにもいい感じに仕上がっております。
詳しい詳細はまだお伝えできませんが
是非是非お楽しみください!
多分僕即効購入です笑
それからダイブコンピュータ!!!
・・・誘惑に負けました笑
i750!!!
やっほ~~~~
目の前にあったら誘惑に勝てない僕笑
見てください!
カラー液晶♪
分かりやすい6つの表示!!!
うん、これだけで大満足♪
どんどんマイギアがかっこ良くなってきて大大満足です笑
ただ、それだけ♪
それで本日はこの辺で!
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨
伊豆と東京のダイビングスクールです! スクーバダイビングを通じて「海」というフィールドの尊さ、奥深さ、そして楽しさを感じてもらえたら稲取マリンスポーツセンタースタッフは本当に嬉しいです。 海中は人間が存在し得ない特殊なフィールドです。そんな中で多くの方が海中世界を楽しんでいられます。あなたもダイビングを始めて、その一員になってみませんか? PADI 5★ ダイブセンター
2016年11月30日水曜日
2016年11月29日火曜日
アップグレード
本日はスクーバダイバーからオープンウォーターダイバーへのアップグレードコースを無事に終了しました、おめでとうございます!
これから、できる限りブランクを空けずに伊豆のいい海を楽しんでください、スタッフは全力でサポートいたします!
■12月3日「初島ツアー」熱海集合!
■12月10日「洞窟&沈船」ツアー
■12月17日熱海沈船ツアー
■平日開催12月8日 エンリッチドエアSP&SPI
■2017年1月2日スタート:サイドマウントSP
稲取マリンスポーツセンター!
2016年11月28日月曜日
体験ダイビング!残席少し!
こんばんは!
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。
今日は曇り空でしたが、気温は程良く暖かく過ごしやすい一日でした!
海も無事にOPENできて、本日は体験ダイビングでした。
冬の時期でも体験ダイビングは楽しめます!
なんたって透明度良いですから~~~!!
それに今は水温が結構高いので水中は快適に楽しめます。
陸上に上がってから十分に温まってくださいね!
今日のお客様は、はじめは怖がっていましたが、2本目慣れてからは、もう問題なし!!
水中を縦横無尽につき進んでいましたね!
楽しんで頂いて良かったです!今度はぜひライセンスとりましょうね!!
12月開催の「菖蒲沢ツアー」ですが、残席3名となりました!!
まだまだ入れますので、ご検討頂いているお客様はご連絡をお願いします!
魅惑の冬の沈船!最高ですよ!!
稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。
今日は曇り空でしたが、気温は程良く暖かく過ごしやすい一日でした!
海も無事にOPENできて、本日は体験ダイビングでした。
冬の時期でも体験ダイビングは楽しめます!
なんたって透明度良いですから~~~!!
それに今は水温が結構高いので水中は快適に楽しめます。
陸上に上がってから十分に温まってくださいね!
今日のお客様は、はじめは怖がっていましたが、2本目慣れてからは、もう問題なし!!
水中を縦横無尽につき進んでいましたね!
楽しんで頂いて良かったです!今度はぜひライセンスとりましょうね!!
12月開催の「菖蒲沢ツアー」ですが、残席3名となりました!!
まだまだ入れますので、ご検討頂いているお客様はご連絡をお願いします!
魅惑の冬の沈船!最高ですよ!!
稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介
2016年11月27日日曜日
スペシャルティ・インストラクター
昨日より穏やかな海、本日のメニューは・・・・
■アドヴァンスダイバー
■オープンウォーターダイバー
■スペシャルティインストラクター
■シャークスクランブルツアー
すべて無事の終えることができました、認定を得られた皆様おめでとうございます!
スペシャルティ・インストラクターは「U/W ナビゲーション」、泳ぎに泳いで無事に終えることができました、今後の活躍に期待しています。
さ、明日も海に出かけます!
稲取マリンスポーツセンター
2016年11月26日土曜日
藤三、いい感じです!
こんばんは!
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。
今日はいい天気の稲取でした!朝は半袖?!も可能なほど、
素晴らしい天気でしたよ♪
海も北東の風で穏やかになりましたね!
海洋実習、初日のオープンチームも良いスタートになれそうです!
肝心の水中はというと・・・
透明度も良くて、最高な海ですね!
ロープエンドに近づくほど視界良好に!!!
足腰鍛えて挑戦しますか、ロープエンド!!!
もちろん、近場も透明度良好です!
今日はソラスズメダイやミナミハタンポの群れがすごく多くてすごいですね!
これはずっと同じ場所でもウキウキですね!!
初めての海がこんなだと、かなりラッキー♪
明日、最終日頑張りましょうね!!
一足先にアドバンスチームは本日終了!無事に認定となりました!!
おめでとうございます!
いろんな海を潜りましょう!目指しましょう!!
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。
今日はいい天気の稲取でした!朝は半袖?!も可能なほど、
素晴らしい天気でしたよ♪
海も北東の風で穏やかになりましたね!
海洋実習、初日のオープンチームも良いスタートになれそうです!
肝心の水中はというと・・・
透明度も良くて、最高な海ですね!
ロープエンドに近づくほど視界良好に!!!
足腰鍛えて挑戦しますか、ロープエンド!!!
もちろん、近場も透明度良好です!
今日はソラスズメダイやミナミハタンポの群れがすごく多くてすごいですね!
これはずっと同じ場所でもウキウキですね!!
初めての海がこんなだと、かなりラッキー♪
明日、最終日頑張りましょうね!!
一足先にアドバンスチームは本日終了!無事に認定となりました!!
おめでとうございます!
いろんな海を潜りましょう!目指しましょう!!
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
2016年11月25日金曜日
アドバンストレーニング!
どもども五江渕です。
本日の稲取は天気も良く絶好のダイビング日和!
昨日とは変わって最高気温12度!
昨日と10℃差!!!
ビックリしました♪
そんな本日はプール講習&アドバンス講習!
海!良いですよ~
透明度も20m前後あって気持ちよく潜れております♪
今日は3本潜りました!
ドライスーツ、PPB(中性浮力トレーニング)、ナビゲーション!
どれも大事なトレーニングなのでがっつり潜ってきました!
2本連続の中性浮力トレーニングなので似たない様な事もあり
久しぶりダイビングでもバッチリになっちゃいましたよ~
カッコ良く泳ぐ為のビジュアライゼーション!
イメージ作りです♪
これを持って泳ぐのと泳がないのでは
全然違います!
なので皆様にとってカッコいいとは何なのかもう一度
イメージしてみてください♪
ムービーでとってもらったりすると見た目も意識して来て
どんどん楽しくなりますよ♪
ではでは
僕は明日千葉の海へ行ってまいりますので
本日はこの辺で!
<a href="i-mc.co.jp" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
五江渕拓磨
本日の稲取は天気も良く絶好のダイビング日和!
昨日とは変わって最高気温12度!
昨日と10℃差!!!
ビックリしました♪
そんな本日はプール講習&アドバンス講習!
海!良いですよ~
透明度も20m前後あって気持ちよく潜れております♪
今日は3本潜りました!
ドライスーツ、PPB(中性浮力トレーニング)、ナビゲーション!
どれも大事なトレーニングなのでがっつり潜ってきました!
2本連続の中性浮力トレーニングなので似たない様な事もあり
久しぶりダイビングでもバッチリになっちゃいましたよ~
カッコ良く泳ぐ為のビジュアライゼーション!
イメージ作りです♪
これを持って泳ぐのと泳がないのでは
全然違います!
なので皆様にとってカッコいいとは何なのかもう一度
イメージしてみてください♪
ムービーでとってもらったりすると見た目も意識して来て
どんどん楽しくなりますよ♪
ではでは
僕は明日千葉の海へ行ってまいりますので
本日はこの辺で!
<a href="i-mc.co.jp" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
五江渕拓磨
2016年11月24日木曜日
海って暖かい!
どもども五江渕です。
本日は雪が降ってるみたいですね~
稲取は寒さが一気に来ましたが
雪の気配は皆無です!・・・・
降らないかな~っと
ちょっと楽しみにしておりました。
そんな本日は外に出るのも少し憂鬱な気温でしたが
チェックダイブの為
ダイビングしてきましたよ~♪
藤三は本日も良好の海!
午後になるにつれて多少水面がパシャついておりましたが
ぜ~んぜん問題なし!
透明度も浅場で10m前後
深場まで泳いでいくと20m前後はあるんじゃないですかね?
昨日と一緒で
ロープエンドは30m前後あるかもしれないです!
ただ、今日はチェックダイブだったもので
浅場でとどまりました!
今時期の海は秋の生物がだんだんと数を増やして参上しています♪
特に多いのはカミソリウオ!
1週間で10個体位発見されております。
何個体かは居着いてくれているみたい♪
それから今日の発見は
湾内にサザナミヤッコ発見!
ただ、撮影するには湾内すぎてなかなか難しい・・・
撮影お願いします!笑
もちろんいつものイシダイ達は僕の周りをずっとうろうろしていました!
イントラが僕だけだったからどこにも行かずずっと睨めっこ状態を楽しみました♪
水温は22℃!
気温よりも10℃以上暖かい・・・
水の中の方が気持ちよかったそんな本日の稲取でした!
それではまた!
<a href="i-mc.co.jp" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
五江渕拓磨
本日は雪が降ってるみたいですね~
稲取は寒さが一気に来ましたが
雪の気配は皆無です!・・・・
降らないかな~っと
ちょっと楽しみにしておりました。
そんな本日は外に出るのも少し憂鬱な気温でしたが
チェックダイブの為
ダイビングしてきましたよ~♪
藤三は本日も良好の海!
午後になるにつれて多少水面がパシャついておりましたが
ぜ~んぜん問題なし!
透明度も浅場で10m前後
深場まで泳いでいくと20m前後はあるんじゃないですかね?
昨日と一緒で
ロープエンドは30m前後あるかもしれないです!
ただ、今日はチェックダイブだったもので
浅場でとどまりました!
今時期の海は秋の生物がだんだんと数を増やして参上しています♪
特に多いのはカミソリウオ!
1週間で10個体位発見されております。
何個体かは居着いてくれているみたい♪
それから今日の発見は
湾内にサザナミヤッコ発見!
ただ、撮影するには湾内すぎてなかなか難しい・・・
撮影お願いします!笑
もちろんいつものイシダイ達は僕の周りをずっとうろうろしていました!
イントラが僕だけだったからどこにも行かずずっと睨めっこ状態を楽しみました♪
水温は22℃!
気温よりも10℃以上暖かい・・・
水の中の方が気持ちよかったそんな本日の稲取でした!
それではまた!
<a href="i-mc.co.jp" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
五江渕拓磨
2016年11月23日水曜日
えぇぇ・・・今夜、本当に雪???
こんばんは!
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです!
今日は「勤労感謝の日」です!祝日です!!
そんな日でも、もちろん営業しております、稲取マリンスポーツセンター♪
北東ビュンビュン、風強いですが稲取は穏やかにOPENできました!
東海岸のダイビングポイント・・・果たして何ポイントOPENできたのでしょうか・・・・
朝は陽も出て暖かいスタートでしたが、次第に気温が下がり始め・・・・・
何を隠そう、関東地方では夜は雪予報・・・・・。
予報に違わぬ寒さとなりました・・・・
でもでも、今日も変わらず、ウェットで頑張って潜っていますよ!!!!
見ているだけで寒っっ・・・・いやいや、そんなことはないですね!
透明度はロープエンドでなんと30mあったみたいです!!!!
すごいですね!
海も冬!!綺麗な海はいかがでしょうか!!
プロコース合宿のようなY様も本日、一区切り!
お疲れ様でした!!!
実は今はまだ、テスト中でした。。。。。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/0/a/0af3a088.jpg" title="IMG_0597" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/0/a/0af3a088-s.jpg" width="400" height="300" border="0" alt="IMG_0597" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
頑張ってください!!!
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです!
今日は「勤労感謝の日」です!祝日です!!
そんな日でも、もちろん営業しております、稲取マリンスポーツセンター♪
北東ビュンビュン、風強いですが稲取は穏やかにOPENできました!
東海岸のダイビングポイント・・・果たして何ポイントOPENできたのでしょうか・・・・
朝は陽も出て暖かいスタートでしたが、次第に気温が下がり始め・・・・・
何を隠そう、関東地方では夜は雪予報・・・・・。
予報に違わぬ寒さとなりました・・・・
でもでも、今日も変わらず、ウェットで頑張って潜っていますよ!!!!
見ているだけで寒っっ・・・・いやいや、そんなことはないですね!
透明度はロープエンドでなんと30mあったみたいです!!!!
すごいですね!
海も冬!!綺麗な海はいかがでしょうか!!
プロコース合宿のようなY様も本日、一区切り!
お疲れ様でした!!!
実は今はまだ、テスト中でした。。。。。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/0/a/0af3a088.jpg" title="IMG_0597" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/0/a/0af3a088-s.jpg" width="400" height="300" border="0" alt="IMG_0597" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
頑張ってください!!!
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
2016年11月21日月曜日
ロープワーク!
どもども五江渕です!
稲取では土、日と沢山のおめでとう記念があってとても盛り上がったと聞いています♪
皆様本当におめでとうございます。
そんな僕は2日間は東京でEFR、CFCの講習を行っていたんです!
遊びに行ったわけじゃないですからね!!!
自分自身もそうですがDVDを見直すだけで刺激になります。
忘れちゃうことも多いですからね・・・
忘れちゃうと言えば本日はプロ講習開催中!
そんななか忘れがちなのが
ロープワーク!
普段からセッティングとかを行っている僕達は
忘れることは無いのですが
ロープって普段使わないから忘れる事多いですよね~
今日のシーンにはこんな場面も・・・
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/5/6/56f330db.jpg" title="image" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/5/6/56f330db-s.jpg" width="449" height="337" border="0" alt="image" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
・・・・ん???
ちょっと違うような・・・・
ブログ用にとおねだりして撮影させて頂いたワンシーンでした笑
些細なことですがロープワークはすごい大事な作業の1つ!
ダイビングスキルって普段使う事のないことが
多いから忘れないように
スキル練習は怠らずやっていきましょうね♪
あ!
ちなみに写真のどこかに筑波さんが隠れていますよ!
探してみてね♪
それでは本日はこの辺で
<a href="i-mc.co.jp" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
五江渕拓磨
稲取では土、日と沢山のおめでとう記念があってとても盛り上がったと聞いています♪
皆様本当におめでとうございます。
そんな僕は2日間は東京でEFR、CFCの講習を行っていたんです!
遊びに行ったわけじゃないですからね!!!
自分自身もそうですがDVDを見直すだけで刺激になります。
忘れちゃうことも多いですからね・・・
忘れちゃうと言えば本日はプロ講習開催中!
そんななか忘れがちなのが
ロープワーク!
普段からセッティングとかを行っている僕達は
忘れることは無いのですが
ロープって普段使わないから忘れる事多いですよね~
今日のシーンにはこんな場面も・・・
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/5/6/56f330db.jpg" title="image" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/5/6/56f330db-s.jpg" width="449" height="337" border="0" alt="image" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
・・・・ん???
ちょっと違うような・・・・
ブログ用にとおねだりして撮影させて頂いたワンシーンでした笑
些細なことですがロープワークはすごい大事な作業の1つ!
ダイビングスキルって普段使う事のないことが
多いから忘れないように
スキル練習は怠らずやっていきましょうね♪
あ!
ちなみに写真のどこかに筑波さんが隠れていますよ!
探してみてね♪
それでは本日はこの辺で
<a href="i-mc.co.jp" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
五江渕拓磨
2016年11月20日日曜日
「おめでとう!」いっぱい!!
こんばんは~!!
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです!!
今日は昨日と打って変って快晴、そのもの!!
良い天気になりました!!
海況は、、、、うねりのため、午後より「港」になりましたが・・・
アドバンスチームは、ディープ講習のため「菖蒲沢・沈船」に行ってきました!!
透明度抜群!!20mオーバーでしたね!!
こうなったら沈船は素晴らしい!最高の沈船シーズンになりましたね!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/a/5/a531cc2f.jpg" title="DSCN3425" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/a/5/a531cc2f-s.jpg" width="399" height="299" border="0" alt="DSCN3425" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
最高でした!!
稲取でも無事に講習終了!
アドバンス認定おめでとうございます!!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/3/d/3d1e8645.jpg" title="DSCN3442" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/3/d/3d1e8645-s.jpg" width="399" height="299" border="0" alt="DSCN3442" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
ブランクは少し空きましたが、見事にドライスーツ着こなしましたね!!
また潜りましょう!!
今日の稲取は、沢山のおめでとうがありました!!
「アドバンスおめでとう」
「500本おめでとう!」
「200本おめでとう!!」
「お誕生日おめでとう!」
稲取で10年近く潜り続けてくれているTagawa様、500DIVEおめでとうございます!!
これからも稲取マリンスポーツセンター伊豆店、東京店よろしくお願いします!
本当に心より「おめでとう!!!」と感じる1日でした!!
みなさま、これからも宜しくお願い致します!!
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです!!
今日は昨日と打って変って快晴、そのもの!!
良い天気になりました!!
海況は、、、、うねりのため、午後より「港」になりましたが・・・
アドバンスチームは、ディープ講習のため「菖蒲沢・沈船」に行ってきました!!
透明度抜群!!20mオーバーでしたね!!
こうなったら沈船は素晴らしい!最高の沈船シーズンになりましたね!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/a/5/a531cc2f.jpg" title="DSCN3425" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/a/5/a531cc2f-s.jpg" width="399" height="299" border="0" alt="DSCN3425" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
最高でした!!
稲取でも無事に講習終了!
アドバンス認定おめでとうございます!!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/3/d/3d1e8645.jpg" title="DSCN3442" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/3/d/3d1e8645-s.jpg" width="399" height="299" border="0" alt="DSCN3442" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
ブランクは少し空きましたが、見事にドライスーツ着こなしましたね!!
また潜りましょう!!
今日の稲取は、沢山のおめでとうがありました!!
「アドバンスおめでとう」
「500本おめでとう!」
「200本おめでとう!!」
「お誕生日おめでとう!」
稲取で10年近く潜り続けてくれているTagawa様、500DIVEおめでとうございます!!
これからも稲取マリンスポーツセンター伊豆店、東京店よろしくお願いします!
本当に心より「おめでとう!!!」と感じる1日でした!!
みなさま、これからも宜しくお願い致します!!
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
2016年11月19日土曜日
雨にも負けず講習三昧!
こんばんは、岡部です!今週も稲取へ出張に来ております☆
筑波さんと五江さんがなぜかPADIまみれになっています・・・本日は都内でEFR講習を開催中
稲取では雨の中、セルフ、AOW・IDC講習を開催!!!
良コンディションとは言えない中、頑張って潜ってきましたよ♪
藤三より港の方が透明度が良い?!港もあなどれませんね!
明日は快晴予報!
ダイビングでは何かが起きる予感です・・・・詳細は明日のFaceBookまたはブログにてー(*・ω・)ノ
それでは短いですが本日はこの辺で・・・
稲取マリンスポーツセンター
岡部 椋

筑波さんと五江さんがなぜかPADIまみれになっています・・・本日は都内でEFR講習を開催中
稲取では雨の中、セルフ、AOW・IDC講習を開催!!!
良コンディションとは言えない中、頑張って潜ってきましたよ♪
藤三より港の方が透明度が良い?!港もあなどれませんね!
明日は快晴予報!
ダイビングでは何かが起きる予感です・・・・詳細は明日のFaceBookまたはブログにてー(*・ω・)ノ
それでは短いですが本日はこの辺で・・・
稲取マリンスポーツセンター
岡部 椋

2016年11月18日金曜日
アワビ放流!
<div align="center"><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/4/3/43aa2f23.jpg" title="oshipan" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/4/3/43aa2f23-s.jpg" width="400" height="300" border="0" alt="oshipan" hspace="5" class="pict" /></a></div>
いい天気、いい凪、いい潮・・・3拍子揃った今日の海では伊豆漁協さんのお手伝い「鮑稚貝放流」を行ってまいりました。
スタッフ総出に加えておなじみプロメンバーの2名のサポートを得て無事に終えることができました、なかなか育つことが難しいようですが、いつの日にか皆さんの口に運ばれることを願っています。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/4/e/4e060b7b.png" title="Snapshot_2" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/4/e/4e060b7b-s.png" width="266" height="150" border="0" alt="Snapshot_2" hspace="5" class="pict" align="left" /></a><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/b/d/bda4f48b.jpg" title="kuki" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/b/d/bda4f48b-s.jpg" width="200" height="150" border="0" alt="kuki" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
実はハードなこのダイビング、今回サポートいただいた方にも今後のトレーニング課題が見つかった?のかもしれません。
さて・・・2月の五江渕狂乱?の<b>フィリピンジンベイダイビングツアー</b>、ほぼほぼ定員になりそうです、稲取マリンスポーツセンターと縁の深いダイブショップで楽しむ予定です、まだ若干名?大丈夫かな??
明日は少し天気が下り坂、明後日は快晴予報ですね、IDC、アドヴァンス、ファンダイビング、にぎやかな週末を安全第一で楽しみましょう!
稲取マリンスポーツセンター
いい天気、いい凪、いい潮・・・3拍子揃った今日の海では伊豆漁協さんのお手伝い「鮑稚貝放流」を行ってまいりました。
スタッフ総出に加えておなじみプロメンバーの2名のサポートを得て無事に終えることができました、なかなか育つことが難しいようですが、いつの日にか皆さんの口に運ばれることを願っています。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/4/e/4e060b7b.png" title="Snapshot_2" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/4/e/4e060b7b-s.png" width="266" height="150" border="0" alt="Snapshot_2" hspace="5" class="pict" align="left" /></a><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/b/d/bda4f48b.jpg" title="kuki" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/b/d/bda4f48b-s.jpg" width="200" height="150" border="0" alt="kuki" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
実はハードなこのダイビング、今回サポートいただいた方にも今後のトレーニング課題が見つかった?のかもしれません。
さて・・・2月の五江渕狂乱?の<b>フィリピンジンベイダイビングツアー</b>、ほぼほぼ定員になりそうです、稲取マリンスポーツセンターと縁の深いダイブショップで楽しむ予定です、まだ若干名?大丈夫かな??
明日は少し天気が下り坂、明後日は快晴予報ですね、IDC、アドヴァンス、ファンダイビング、にぎやかな週末を安全第一で楽しみましょう!
稲取マリンスポーツセンター
2016年11月17日木曜日
穏やかな海、青い空、潜りましょう!
こんばんは!
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。
今日は穏やかな海になっていました!昨日は北東の風ではあったのですが、
弱いうねりが入ってきていまして、水中は少し揺れていました。。。
ですが、今日の海はなんということでしょう・・・べた凪です!!!
昨日は暖かかったのですがどこか雲が多い一日でした。。。
今日は青空いっぱい、なんということでしょう・・・・快晴です!!!
「穏やかな海」+「青空」=「潜りましょう」
・・・・ということで、がっつりダイビングにはもってこいの1日だった稲取でした!
水中も、最大15mオーバーの透明度、冬らしくなってきました!
なんだか冬がダイバーを呼んでいる????そんな気がしますよ!!
2016年、ライセンス取得された方・・・・冬だからダイビングは来年だと思っているのではないですか??
まだまだ、、まだまだですよ!!
最近稲取マリンスポーツセンター発のツアー各週のように開催されています!
どれも魅力的なものばかりですね!!!!
そんなツアーもオープンウォーターの方でも参加できるのですよ~~!!
しかも、ステップアップも可能です!
ツアーに参加して、いつもと違う海を体験して頂いて~~~さらにステップアップもできる♪
なんとも素晴らしい!!チャンスはずっと続いていますから!!
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。
今日は穏やかな海になっていました!昨日は北東の風ではあったのですが、
弱いうねりが入ってきていまして、水中は少し揺れていました。。。
ですが、今日の海はなんということでしょう・・・べた凪です!!!
昨日は暖かかったのですがどこか雲が多い一日でした。。。
今日は青空いっぱい、なんということでしょう・・・・快晴です!!!
「穏やかな海」+「青空」=「潜りましょう」
・・・・ということで、がっつりダイビングにはもってこいの1日だった稲取でした!
水中も、最大15mオーバーの透明度、冬らしくなってきました!
なんだか冬がダイバーを呼んでいる????そんな気がしますよ!!
2016年、ライセンス取得された方・・・・冬だからダイビングは来年だと思っているのではないですか??
まだまだ、、まだまだですよ!!
最近稲取マリンスポーツセンター発のツアー各週のように開催されています!
どれも魅力的なものばかりですね!!!!
そんなツアーもオープンウォーターの方でも参加できるのですよ~~!!
しかも、ステップアップも可能です!
ツアーに参加して、いつもと違う海を体験して頂いて~~~さらにステップアップもできる♪
なんとも素晴らしい!!チャンスはずっと続いていますから!!
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
2016年11月16日水曜日
冬のコンピュータ・キャンペーン!
●ダイビングには必需品『ダイブコンピュータ』とってもお得なキャンペーン!
最近ではソーラー充電式のダイブコンピューター【Calm】の登場により広い世代に、そしてオープンウォーターからインストラクターまで大きく普及していることを現地・稲取からも感じます。
ソーラー充電や親しみやすいデザイン性、カラーバリエーションは、人気の大きな要因となっていると思います。
ダイバーの方たちにより身近になった“ダイブコンピュータ”。
AQUALUNGから他にも機種が発売されていることはご存知でしょうか?
現在、発売されているダイブコンピューターは当然ながらダイビングに必要な機能は備わっているでしょう。
機種ごとに違う、「+アルファ」の部分の機能をしっかりと知ることが自分に合ったダイブコンピューターを選ぶ際には必要になってくると思います。
<コンピュータ通常機能>
*潜水深度、潜水時間の表示 *減圧不要限界の表示
*プランモード *エンリッチドエア対応
*水温表示 *ダイブログの記録
<機種別追加機能>
*フリーダイビングモード *ゲージモード
*ソーラー充電式 *充電式
*トランスミッター対応 *Bluetooth対応
*デジタルコンパス付き *カラー液晶
ダイブコンピュータの性能を理解して、自分に合った<追加機能>からダイブコンピュータを選ぶことによってさらに「快適」で「楽しい」ダイビングを“より安全に”することができます。
そんな今回は、人気機種【Calm】とは違った性能、特徴を持つAQUALUNGダイブコンピュータを対象のキャンペーンとなります。
≪キャンペーン内容≫
★対象機種ご購入で、お持ちのダイブコンピュータ下取りさせて頂くことにより、【トランスミッター】がなんと・・・・「??」に!!!!
★新規購入のお客様は、【トランスミッター】がなんと・・・・「<span style="color: #FF0000;">◎額</span>」に!!!!
*i750TCトランスミッター付き:212,000円 ⇒ <span style="background-color:#000000;"><span style="color: #FFFF00;">★☆★☆★</span></span>円に!!!!
*i450Tトランスミッター付き:162,000円 ⇒ ★☆★☆★円に!!!!
コンピュータの販売価格につきましては、「伊豆店」または「東京店」までお気軽にお問い合わせください。
対象となるダイブコンピューターは【i750TC】【i450T】の2016年発売機種となります。
★カラー液晶を実現した最高機種【i750TC】
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/2/f/2f441a39.jpg" title="i750T-Left-Imp" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/2/f/2f441a39-s.jpg" width="400" height="400" border="0" alt="i750T-Left-Imp" hspace="5" class="pict" /></a><br />
★【i450T】
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/5/a/5aaf355a.jpg" title="I450-COMPUTER_WRIST_USB_WHT" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/5/a/5aaf355a-s.jpg" width="400" height="400" border="0" alt="I450-COMPUTER_WRIST_USB_WHT" hspace="5" class="pict" /></a><br />
この機種に共通している機能として【トランスミッター】に対応していることが挙げられます。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/0/5/05df241e.jpg" title="TRANSMITTER_BLK" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/0/5/05df241e-s.jpg" width="400" height="400" border="0" alt="TRANSMITTER_BLK" hspace="5" class="pict" /></a><br />
高圧ポートに接続することによってシリンダーの残圧をダイブコンピュータに飛ばすことができます。
コンピュータ画面上で残圧のモニターができるのでエアーマネージメントが容易になります。
PCアプリの「ダイバーログ」に接続することにより、分刻みのダイブプロフィールが表示されます。
潜水後のダイビングの検証に大きく役立つと思います。
ダイブモード時の1画面の表示数も多くて、水中でボタン操作がほとんど不要です。
トランスミッターは3台まで接続可能です。ダブルシリンダーやサイドマウントでのダイビング時にも大きく役立ちます。
様々なシチュエーションで性能を発揮するこの2機種は、普段のダイビングに大きな影響を与えてくれます。
ただ腕に付いているものではなく、しっかりと使いこなせているからこそ、自分自身の安全を守るものとなります。
稲取マリンスポーツセンターでは、使用方法を含め、お客様が満足して頂けるように最大限サポートさせて頂きます。
キャンペーンにつきましてご不明な点ございましたらお気軽にお問い合わせください。
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="稲取マリンスポーツセンター">稲取マリンスポーツセンター</a>
<iframe width="200" height="150" src="https://www.youtube.com/embed/B0dP2bBh9vk" frameborder="0" allowfullscreen></iframe> <iframe width="200" height="150" src="https://www.youtube.com/embed/w4YZZbHn3F8" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
最近ではソーラー充電式のダイブコンピューター【Calm】の登場により広い世代に、そしてオープンウォーターからインストラクターまで大きく普及していることを現地・稲取からも感じます。
ソーラー充電や親しみやすいデザイン性、カラーバリエーションは、人気の大きな要因となっていると思います。
ダイバーの方たちにより身近になった“ダイブコンピュータ”。
AQUALUNGから他にも機種が発売されていることはご存知でしょうか?
現在、発売されているダイブコンピューターは当然ながらダイビングに必要な機能は備わっているでしょう。
機種ごとに違う、「+アルファ」の部分の機能をしっかりと知ることが自分に合ったダイブコンピューターを選ぶ際には必要になってくると思います。
<コンピュータ通常機能>
*潜水深度、潜水時間の表示 *減圧不要限界の表示
*プランモード *エンリッチドエア対応
*水温表示 *ダイブログの記録
<機種別追加機能>
*フリーダイビングモード *ゲージモード
*ソーラー充電式 *充電式
*トランスミッター対応 *Bluetooth対応
*デジタルコンパス付き *カラー液晶
ダイブコンピュータの性能を理解して、自分に合った<追加機能>からダイブコンピュータを選ぶことによってさらに「快適」で「楽しい」ダイビングを“より安全に”することができます。
そんな今回は、人気機種【Calm】とは違った性能、特徴を持つAQUALUNGダイブコンピュータを対象のキャンペーンとなります。
≪キャンペーン内容≫
★対象機種ご購入で、お持ちのダイブコンピュータ下取りさせて頂くことにより、【トランスミッター】がなんと・・・・「??」に!!!!
★新規購入のお客様は、【トランスミッター】がなんと・・・・「<span style="color: #FF0000;">◎額</span>」に!!!!
*i750TCトランスミッター付き:212,000円 ⇒ <span style="background-color:#000000;"><span style="color: #FFFF00;">★☆★☆★</span></span>円に!!!!
*i450Tトランスミッター付き:162,000円 ⇒ ★☆★☆★円に!!!!
コンピュータの販売価格につきましては、「伊豆店」または「東京店」までお気軽にお問い合わせください。
対象となるダイブコンピューターは【i750TC】【i450T】の2016年発売機種となります。
★カラー液晶を実現した最高機種【i750TC】
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/2/f/2f441a39.jpg" title="i750T-Left-Imp" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/2/f/2f441a39-s.jpg" width="400" height="400" border="0" alt="i750T-Left-Imp" hspace="5" class="pict" /></a><br />
★【i450T】
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/5/a/5aaf355a.jpg" title="I450-COMPUTER_WRIST_USB_WHT" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/5/a/5aaf355a-s.jpg" width="400" height="400" border="0" alt="I450-COMPUTER_WRIST_USB_WHT" hspace="5" class="pict" /></a><br />
この機種に共通している機能として【トランスミッター】に対応していることが挙げられます。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/0/5/05df241e.jpg" title="TRANSMITTER_BLK" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/0/5/05df241e-s.jpg" width="400" height="400" border="0" alt="TRANSMITTER_BLK" hspace="5" class="pict" /></a><br />
高圧ポートに接続することによってシリンダーの残圧をダイブコンピュータに飛ばすことができます。
コンピュータ画面上で残圧のモニターができるのでエアーマネージメントが容易になります。
PCアプリの「ダイバーログ」に接続することにより、分刻みのダイブプロフィールが表示されます。
潜水後のダイビングの検証に大きく役立つと思います。
ダイブモード時の1画面の表示数も多くて、水中でボタン操作がほとんど不要です。
トランスミッターは3台まで接続可能です。ダブルシリンダーやサイドマウントでのダイビング時にも大きく役立ちます。
様々なシチュエーションで性能を発揮するこの2機種は、普段のダイビングに大きな影響を与えてくれます。
ただ腕に付いているものではなく、しっかりと使いこなせているからこそ、自分自身の安全を守るものとなります。
稲取マリンスポーツセンターでは、使用方法を含め、お客様が満足して頂けるように最大限サポートさせて頂きます。
キャンペーンにつきましてご不明な点ございましたらお気軽にお問い合わせください。
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="稲取マリンスポーツセンター">稲取マリンスポーツセンター</a>
<iframe width="200" height="150" src="https://www.youtube.com/embed/B0dP2bBh9vk" frameborder="0" allowfullscreen></iframe> <iframe width="200" height="150" src="https://www.youtube.com/embed/w4YZZbHn3F8" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
2016年11月15日火曜日
ドライスーツ・キャンペーン!
●冬を楽しむための必需品『ドライスーツ』キャンペーン!!!
さて季節は着々と<冬>に近づいてきましたね。水中もそうですね!
水中の季節も水温も冬の匂いを感じさせてくれます。
そう、伊豆の隠れた「ベストシーズン」は冬です!年間を通して一番透明度が良い時期は冬なんです!
伊豆の海でも、透明度20~30mという日が続くのですから素晴らしいの一言ですね!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/8/d/8dc13fc4.jpg" title="ブログ2" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/8/d/8dc13fc4-s.jpg" width="400" height="300" border="0" alt="ブログ2" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
ただ透明度が高まる一方、やはり冬となれば水温は下がります。
そんな時は『ドライスーツ』が必要になります。
インナーの上からスーツを着ますので水中で身体が水に濡れることはありません。
着ているインナーと空気の層で身体を暖めます。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/6/7/67abe600.jpg" title="_SY450_" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/6/7/67abe600-s.jpg" width="199" height="255" border="0" alt="_SY450_" hspace="5" class="pict" align="left" /></a><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/4/4/44dc63a2.jpg" title="_SX425_" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/4/4/44dc63a2-s.jpg" width="200" height="142" border="0" alt="_SX425_" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
ですのでインナーを変えることにより、快適な温度を保つことができます。これが幅広くダイバーに愛される要因となっております。
そんな愛されるドライスーツをさらに多くの方が利用して頂くことにより、伊豆の冬の海が広がると思っております。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/5/d/5d9d69ee.png" title="520-05" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/5/d/5d9d69ee-s.png" width="200" height="461" border="0" alt="520-05" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
ここでは本当に驚きのキャンペーンを実施しております!
≪スーツをお持ちでない方の大チャンス!!≫
★ドライスーツを購入すると・・・ウェットスーツも同時についてくる「Wゲット」キャンペーン!
最大約15万円相当のコストメリットがあります!!
スーツを持っていないと、ダイビングの時期や環境次第では潜れないことがありますね・・・
ダイビングが大好きなのに、来年まで待たないといけない・・・・そんなのもったいないですね!!
ドライスーツにウェットスーツも手に入れて、季節問わずにダイビングを楽しみましょう!!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/2/6/260212e5.png" title="520-01" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/2/6/260212e5-s.png" width="200" height="461" border="0" alt="520-01" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
≪ウェットスーツをお持ちの方の大チャンス!!≫
★ドライスーツを購入すると・・・冬用のアイテム4点が同時についてくる「ドライスパック」キャンペーン!!
さらに、サイズフルオーダー料金がなんと「無料」に!!!
最大約12万円相当のコストメリットがあります!!
こちらは買い替えの方にもおススメのパックになっております。
販売価格につきましては、「伊豆店」もしくは「東京店」までお問い合わせください。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/f/9/f952e04e.png" title="524-01" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/f/9/f952e04e-s.png" width="200" height="461" border="0" alt="524-01" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
≪も~!とにかくドライスーツ!○○キュッパセール!≫
とにかくドライスーツが欲しい!安く買いたい!!
稲取マリンスポーツセンターで販売している1番コスパに優れているドライスーツのご案内です!
★フルオーダー・フード付き:¥○9,800~
こちらは、値段は出せません!それほどお買得スーツとなります。価格はこっそりスタッフまでお問い合わせください。
上記キャンペーン対象のドライスーツはどれも国内生産のため安心してご使用頂けます!
興味のある方はまずお問い合わせを!
稲取マリンスポーツセンターではドライスーツ講習も随時開催しております。
ドライスーツをご購入頂いたお客様には、特別価格での講習開催となります。
購入後のサポートはお任せ下さい!安心して使いこなせるように最大限サポートします!
ドライスーツは安心の稲取マリンスポーツセンター!
一緒に伊豆のベストシーズンを楽しみましょう!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/7/f/7f4d92d1.jpg" title="banner2016" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/7/f/7f4d92d1-s.jpg" width="397" height="113" border="0" alt="banner2016" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/b/8/b8b85b69.png" title="Image-bannerSlide_16catalog" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/b/8/b8b85b69-s.png" width="399" height="160" border="0" alt="Image-bannerSlide_16catalog" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
さて季節は着々と<冬>に近づいてきましたね。水中もそうですね!
水中の季節も水温も冬の匂いを感じさせてくれます。
そう、伊豆の隠れた「ベストシーズン」は冬です!年間を通して一番透明度が良い時期は冬なんです!
伊豆の海でも、透明度20~30mという日が続くのですから素晴らしいの一言ですね!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/8/d/8dc13fc4.jpg" title="ブログ2" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/8/d/8dc13fc4-s.jpg" width="400" height="300" border="0" alt="ブログ2" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
ただ透明度が高まる一方、やはり冬となれば水温は下がります。
そんな時は『ドライスーツ』が必要になります。
インナーの上からスーツを着ますので水中で身体が水に濡れることはありません。
着ているインナーと空気の層で身体を暖めます。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/6/7/67abe600.jpg" title="_SY450_" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/6/7/67abe600-s.jpg" width="199" height="255" border="0" alt="_SY450_" hspace="5" class="pict" align="left" /></a><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/4/4/44dc63a2.jpg" title="_SX425_" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/4/4/44dc63a2-s.jpg" width="200" height="142" border="0" alt="_SX425_" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
ですのでインナーを変えることにより、快適な温度を保つことができます。これが幅広くダイバーに愛される要因となっております。
そんな愛されるドライスーツをさらに多くの方が利用して頂くことにより、伊豆の冬の海が広がると思っております。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/5/d/5d9d69ee.png" title="520-05" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/5/d/5d9d69ee-s.png" width="200" height="461" border="0" alt="520-05" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
ここでは本当に驚きのキャンペーンを実施しております!
≪スーツをお持ちでない方の大チャンス!!≫
★ドライスーツを購入すると・・・ウェットスーツも同時についてくる「Wゲット」キャンペーン!
最大約15万円相当のコストメリットがあります!!
スーツを持っていないと、ダイビングの時期や環境次第では潜れないことがありますね・・・
ダイビングが大好きなのに、来年まで待たないといけない・・・・そんなのもったいないですね!!
ドライスーツにウェットスーツも手に入れて、季節問わずにダイビングを楽しみましょう!!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/2/6/260212e5.png" title="520-01" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/2/6/260212e5-s.png" width="200" height="461" border="0" alt="520-01" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
≪ウェットスーツをお持ちの方の大チャンス!!≫
★ドライスーツを購入すると・・・冬用のアイテム4点が同時についてくる「ドライスパック」キャンペーン!!
さらに、サイズフルオーダー料金がなんと「無料」に!!!
最大約12万円相当のコストメリットがあります!!
こちらは買い替えの方にもおススメのパックになっております。
販売価格につきましては、「伊豆店」もしくは「東京店」までお問い合わせください。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/f/9/f952e04e.png" title="524-01" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/f/9/f952e04e-s.png" width="200" height="461" border="0" alt="524-01" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
≪も~!とにかくドライスーツ!○○キュッパセール!≫
とにかくドライスーツが欲しい!安く買いたい!!
稲取マリンスポーツセンターで販売している1番コスパに優れているドライスーツのご案内です!
★フルオーダー・フード付き:¥○9,800~
こちらは、値段は出せません!それほどお買得スーツとなります。価格はこっそりスタッフまでお問い合わせください。
上記キャンペーン対象のドライスーツはどれも国内生産のため安心してご使用頂けます!
興味のある方はまずお問い合わせを!
稲取マリンスポーツセンターではドライスーツ講習も随時開催しております。
ドライスーツをご購入頂いたお客様には、特別価格での講習開催となります。
購入後のサポートはお任せ下さい!安心して使いこなせるように最大限サポートします!
ドライスーツは安心の稲取マリンスポーツセンター!
一緒に伊豆のベストシーズンを楽しみましょう!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/7/f/7f4d92d1.jpg" title="banner2016" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/7/f/7f4d92d1-s.jpg" width="397" height="113" border="0" alt="banner2016" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/b/8/b8b85b69.png" title="Image-bannerSlide_16catalog" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/b/8/b8b85b69-s.png" width="399" height="160" border="0" alt="Image-bannerSlide_16catalog" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
2016年11月14日月曜日
例のあの場所からのご来店!
どもども五江渕です。
本日の稲取では少々雨も降ってきて肌寒さを感じる1日になりました。
そんな本日は器材整理やフロアの清掃などを行っていたのですが
いきなり後ろから聞き覚えのある声が聞こえてきました!!!
・・・
・・・
・・・
・・・
とまぁ~ひとまずこの話は置いておきましょう・・・
今日の稲取ではプロ講習開催!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/3/6/362c6319.jpg" title="image1" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/3/6/362c6319-s.jpg" width="349" height="465" border="0" alt="image1" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
知識開発プレゼンテーション作成の風景!
僕もIDCスタッフになってから良く見る風景です♪
正直学生時代はかなりの苦手分野でした・・・
自分のステータス向上と共に克服していったお陰で今は楽しい時間です♪
そもそも
本日のご来客は
彼です!!!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/9/0/90736efa.jpg" title="image" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/9/0/90736efa-s.jpg" width="449" height="337" border="0" alt="image" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
MR KOJI TAKEDA!!!
そうタケダコウジです!!!
フィリピンから突撃隣の昼ごはん!!!
といった勢いで遊びに来てくれました♪
あと1日早ければ皆様にもお会いできたのにと話しておりました。
そもそも黒い!
そしてサンダル!!!
さすが海外現地スタッフです笑
来店のおかげで2月のフィリピンの話も盛り上がりましたので
皆様お楽しみに!
それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨
本日の稲取では少々雨も降ってきて肌寒さを感じる1日になりました。
そんな本日は器材整理やフロアの清掃などを行っていたのですが
いきなり後ろから聞き覚えのある声が聞こえてきました!!!
・・・
・・・
・・・
・・・
とまぁ~ひとまずこの話は置いておきましょう・・・
今日の稲取ではプロ講習開催!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/3/6/362c6319.jpg" title="image1" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/3/6/362c6319-s.jpg" width="349" height="465" border="0" alt="image1" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
知識開発プレゼンテーション作成の風景!
僕もIDCスタッフになってから良く見る風景です♪
正直学生時代はかなりの苦手分野でした・・・
自分のステータス向上と共に克服していったお陰で今は楽しい時間です♪
そもそも
本日のご来客は
彼です!!!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/9/0/90736efa.jpg" title="image" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/9/0/90736efa-s.jpg" width="449" height="337" border="0" alt="image" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
MR KOJI TAKEDA!!!
そうタケダコウジです!!!
フィリピンから突撃隣の昼ごはん!!!
といった勢いで遊びに来てくれました♪
あと1日早ければ皆様にもお会いできたのにと話しておりました。
そもそも黒い!
そしてサンダル!!!
さすが海外現地スタッフです笑
来店のおかげで2月のフィリピンの話も盛り上がりましたので
皆様お楽しみに!
それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨
2016年11月13日日曜日
初投稿
こんばんは、岡部です!
本日はOWD、AOW、ファンダイブ、IDC!!
初心者コースからプロコースまで開催☆
最近は港で開催が多かったOWDも今回はすべて藤三で!
やっぱり藤三は生物が豊富で楽しい!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/9/1/917030ce.jpg" title="kinenn" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/9/1/917030ce-s.jpg" width="400" height="300" border="0" alt="kinenn" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
フウライウオも健在♪
その時にカメラを持っていなかったのが悔やまれますが・・・
いつまで居てくれるんでしょうか!
これからもずっと住みついてくれ~!
透明度も良くなってきておりますので、
講習またはファンダイブ、是非是非、お越しください♪
そして、認定おめでとうございます!!!
これから色々な海を潜っていきましょう☆
それでは本日はこの辺で・・・
東京店、岡部椋 でした!!!
本日はOWD、AOW、ファンダイブ、IDC!!
初心者コースからプロコースまで開催☆
最近は港で開催が多かったOWDも今回はすべて藤三で!
やっぱり藤三は生物が豊富で楽しい!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/9/1/917030ce.jpg" title="kinenn" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/9/1/917030ce-s.jpg" width="400" height="300" border="0" alt="kinenn" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
フウライウオも健在♪
その時にカメラを持っていなかったのが悔やまれますが・・・
いつまで居てくれるんでしょうか!
これからもずっと住みついてくれ~!
透明度も良くなってきておりますので、
講習またはファンダイブ、是非是非、お越しください♪
そして、認定おめでとうございます!!!
これから色々な海を潜っていきましょう☆
それでは本日はこの辺で・・・
東京店、岡部椋 でした!!!
2016年11月12日土曜日
ダイブコンピュータをゲット
まずは、<span style="font-size: large;">ア</span>ドヴァンス認定おめでとうございます!!
<div align="center"><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/2/1/218a9349.jpg" title="20161112" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/2/1/218a9349-s.jpg" width="399" height="300" border="0" alt="20161112" hspace="5" class="pict" /></a></div>
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/6/4/647f30fe.jpg" title="20161112_2" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/6/4/647f30fe-s.jpg" width="150" height="150" border="0" alt="20161112_2" hspace="5" class="pict" align="left" /></a> 北東の風が強く、東海岸は荒れ模様?の一日でしたが藤三はオープンウォーターダイバーコースを終えることができるほどのコンディション、他のプログラムはセルフダイビング、アドヴァンスコース、ファンダイビング、インストラクターチームは高所でのボランティア潜水に出かけていました、無論すべてのプログラムを無事に終えることができました。
<b><span style="font-size: xx-large;">週明け</span></b>には以前予告?させていただいた<b><span style="font-size: medium;"><span style="font-size: x-large;"><span style="color: #FF3300;">ダイブコンピュータキャンペーン</span></span></span></b>も告知させていただく予定です!乞うご期待。
特に新しいダイブコンピュータをゲットされようとしている、ダイブコンピュータをお持ちの方、要チェックです!今回はスタッフ気合入っています、あと数日お待ちください、価格などの表示は<span style="font-size: xx-small;"><span style="color: #FF0000;">混乱を避けるため</span></span>限定サイトでの公開となりますので予めご了承ください。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/f/9/f9251ff6.jpg" title="BlogPaint" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/f/9/f9251ff6-s.jpg" width="200" height="200" border="0" alt="BlogPaint" hspace="5" class="pict" align="left" /></a><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/5/0/5085124a.jpg" title="i450T" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/5/0/5085124a-s.jpg" width="200" height="200" border="0" alt="i450T" hspace="5" class="pict" align="left" /></a><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/3/0/304252a9.jpg" title="BlogPaint" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/3/0/304252a9-s.jpg" width="200" height="200" border="0" alt="BlogPaint" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="稲取マリンスポーツセンター">稲取マリンスポーツセンター</a>
<iframe width="200" height="150" src="https://www.youtube.com/embed/b9Pi2E61T4g" frameborder="0" allowfullscreen></iframe> <iframe width="200" height="150" src="https://www.youtube.com/embed/O15FXZQcRS4" frameborder="0" allowfullscreen></iframe> <iframe width="200" height="150" src="https://www.youtube.com/embed/dc-q6XP8YeQ" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
<div align="center"><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/2/1/218a9349.jpg" title="20161112" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/2/1/218a9349-s.jpg" width="399" height="300" border="0" alt="20161112" hspace="5" class="pict" /></a></div>
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/6/4/647f30fe.jpg" title="20161112_2" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/6/4/647f30fe-s.jpg" width="150" height="150" border="0" alt="20161112_2" hspace="5" class="pict" align="left" /></a> 北東の風が強く、東海岸は荒れ模様?の一日でしたが藤三はオープンウォーターダイバーコースを終えることができるほどのコンディション、他のプログラムはセルフダイビング、アドヴァンスコース、ファンダイビング、インストラクターチームは高所でのボランティア潜水に出かけていました、無論すべてのプログラムを無事に終えることができました。
<b><span style="font-size: xx-large;">週明け</span></b>には以前予告?させていただいた<b><span style="font-size: medium;"><span style="font-size: x-large;"><span style="color: #FF3300;">ダイブコンピュータキャンペーン</span></span></span></b>も告知させていただく予定です!乞うご期待。
特に新しいダイブコンピュータをゲットされようとしている、ダイブコンピュータをお持ちの方、要チェックです!今回はスタッフ気合入っています、あと数日お待ちください、価格などの表示は<span style="font-size: xx-small;"><span style="color: #FF0000;">混乱を避けるため</span></span>限定サイトでの公開となりますので予めご了承ください。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/f/9/f9251ff6.jpg" title="BlogPaint" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/f/9/f9251ff6-s.jpg" width="200" height="200" border="0" alt="BlogPaint" hspace="5" class="pict" align="left" /></a><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/5/0/5085124a.jpg" title="i450T" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/5/0/5085124a-s.jpg" width="200" height="200" border="0" alt="i450T" hspace="5" class="pict" align="left" /></a><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/3/0/304252a9.jpg" title="BlogPaint" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/3/0/304252a9-s.jpg" width="200" height="200" border="0" alt="BlogPaint" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="稲取マリンスポーツセンター">稲取マリンスポーツセンター</a>
<iframe width="200" height="150" src="https://www.youtube.com/embed/b9Pi2E61T4g" frameborder="0" allowfullscreen></iframe> <iframe width="200" height="150" src="https://www.youtube.com/embed/O15FXZQcRS4" frameborder="0" allowfullscreen></iframe> <iframe width="200" height="150" src="https://www.youtube.com/embed/dc-q6XP8YeQ" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
2016年11月10日木曜日
キラキラ輝く!
どもども五江渕です♪
今日は久しぶりに藤三が良好でOPEN!!!
オープンの講習でもヨユ~でしたので藤三へエントリー!!!
入ってすぐに見れたのは大きなボラの群れ!
20匹位いたのかな?
キラキラ輝いておりました♪
透明度も抜群!!!
15~20くらい!!!
もう海外やん!!!
って突っ込みたかったくらいきれいでした♪
それから沖合に泳いでいくと
イシダイが出現!
いつもと違う個体もいたようで
どこからか流れてきたのでしょうか?
それでもいつもの個体たちが多く泳いでくれています。
それからそれから
最近またまた数が増えてきたソラスズメダイ達!
パフォーマンスリングのところに尋常じゃない数がいます・。・
ちょっと多すぎて囲まれるとビビるくらい・・・
沖合にはきびなごの群れがキラキラ輝いていました♪
魚が多く見ごたえのある海でとっても楽しんできましたね♪
ダイバー認定おめでとうございます!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/e/9/e9f5baaa.jpg" title="image" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/e/9/e9f5baaa-s.jpg" width="449" height="337" border="0" alt="image" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
これからも海を楽しみましょうね♪
それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨
今日は久しぶりに藤三が良好でOPEN!!!
オープンの講習でもヨユ~でしたので藤三へエントリー!!!
入ってすぐに見れたのは大きなボラの群れ!
20匹位いたのかな?
キラキラ輝いておりました♪
透明度も抜群!!!
15~20くらい!!!
もう海外やん!!!
って突っ込みたかったくらいきれいでした♪
それから沖合に泳いでいくと
イシダイが出現!
いつもと違う個体もいたようで
どこからか流れてきたのでしょうか?
それでもいつもの個体たちが多く泳いでくれています。
それからそれから
最近またまた数が増えてきたソラスズメダイ達!
パフォーマンスリングのところに尋常じゃない数がいます・。・
ちょっと多すぎて囲まれるとビビるくらい・・・
沖合にはきびなごの群れがキラキラ輝いていました♪
魚が多く見ごたえのある海でとっても楽しんできましたね♪
ダイバー認定おめでとうございます!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/e/9/e9f5baaa.jpg" title="image" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/e/9/e9f5baaa-s.jpg" width="449" height="337" border="0" alt="image" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
これからも海を楽しみましょうね♪
それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨
2016年11月9日水曜日
ドライスーツとダイコンについて
ならい(北東)の風がよく吹く東伊豆です、気温よりも水温が高い日が続いています。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/d/a/da6be98e.jpg" title="13934732_1249095455123360_345999809604326603_n" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/d/a/da6be98e-s.jpg" width="300" height="400" border="0" alt="13934732_1249095455123360_345999809604326603_n" hspace="5" class="pict" align="left" /></a> 本日のオープンウォーター講習、ゴエはウェットスーツ、今年新調した(というかウェットはほぼ毎年買い替えますけど)スーツが7mmであろうと昨年の水温であれば躊躇なくドライスーツでした、今年本人は陸上の気温が高いときはウェット、寒そうなときはドライスーツと使い分けを行っているようです(写真は夏に撮影したもので本日のものではありません)。
昨年同時期19から20度の水温が今年は23度、個人差はありますがメーカーは22℃、寒さに強い方であれば20℃位をウェットドライの切り替え水温にされているようです。
伊豆半島でよく見かける真っ黒ツルツル、ロクハンの方は通年ウェットスーツで潜られることも多いですが、やはりこれからはドライスーツがメインになります。
体が濡れないドライスーツは使い慣れると非常に快適ですが夏にダイバーになられた方には少しハードルが高いようですね、伊豆の海は今からがベストシーズン、水温のまだ高い時期にドライスーツを試してみてはいかがでしょうか、稲取マリンスポーツセンターでは<a href="http://i-mc.co.jp/hpgen/HPB/entries/134.html" target="_blank" title="ドライスーツ ダイビング">「体験ドライスーツダイビング」</a>も行っておりますし、レンタルドライスーツもご用意させていただいておりますのでお気軽にお問い合わせください。
ドライスーツはウェットスーツよりもサイズ合わせが難しいのでご予約はお早めにお願いいたします。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/0/8/088409a8.jpg" title="14918784_1153408378071625_6924590821807299767_o" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/0/8/088409a8-s.jpg" width="298" height="168" border="0" alt="14918784_1153408378071625_6924590821807299767_o" hspace="5" class="pict" align="left" /></a> スタッフユニフォームも新調しました、ドヤ顔の意味は不明ですが・・・。
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="ドライスーツは稲取マリンスポーツセンター">稲取マリンスポーツセンター</a>
<b><span style="color: #FF3300;">※</span>ドライスーツを初めて使用される場合の注意事項</b>
PADIでは講習で初めてドライスーツをお使いになる場合、オリエンテーションを行うことが義務?づけられています、詳しくはインストラクターにお聞きください。
よほどダイビング慣れをされている経験者の方でない限りドライスーツオリエンテーションを受講されることをお勧めいたします。
ダイブコンピュータ、こういうのもあります。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/3/0/304252a9.jpg" title="BlogPaint" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/3/0/304252a9-s.jpg" width="200" height="200" border="0" alt="BlogPaint" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
残圧計とダイブコンピュータが一体となったデジタル式のダイブコンピュータです、コンパスを別に持つ必要はありますが視認性がよく、リストタイプのように装着し忘れるということもなくなるので一つの選択肢かなと思います。
ログをつける際はホースからBCDホースのようにダイコンだけが「カチリ」と取り外せますのでレギュレータ一式を運ぶ必要はありません。
昨日お知らせしたカラーのダイブコンピュータ、大人気のソーラー充電式、トランスミッターで残圧も管理すつタイプなどダイブコンピュータの選択肢が広がって楽しいです。
今年もっとも人気のあるダイブコンピュータも完売が近づいています、年内には国内からなくなるんではないかなぁ。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/5/0/5085124a.jpg" title="i450T" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/5/0/5085124a-s.jpg" width="200" height="200" border="0" alt="i450T" hspace="5" class="pict" align="left" /></a> おっと筑波君が<span style="font-size: medium;"><b><span style="color: #FF9900;">ダイブコンピュータを新調</span></b></span>しました・・・トランスミッターで残圧も管理し、パソコンと接続してログデータ管理をするようです・・・・。
<iframe width="200" height="150" src="https://www.youtube.com/embed/w4YZZbHn3F8" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
「ダイブコンピュー<span style="font-size: small;"><b>タ</b></span>」 or 「ダイブコンピュー<span style="font-size: small;"><b>ター</b></span>」 タとターですが業界内では「タ」で統一する方向だそうです、個人的には通じればいいやと思っているのですが・・・もっと知りたいという方は、<a href="http://www.scuba.or.jp/" target="_blank" title="">日本スクーバ協会さんのホームページ</a>には語彙の統一化というリンクで確認いただけます。
このネタ、以前書いているかもしれませんね・・・。
<iframe width="200" height="150" src="https://www.youtube.com/embed/YPhJjdt0w3k" frameborder="0" allowfullscreen></iframe> <iframe width="200" height="150" src="https://www.youtube.com/embed/09Xu2hfjj_0" frameborder="0" allowfullscreen></iframe> <iframe width="200" height="150" src="https://www.youtube.com/embed/RE57P_zC-rM" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/d/a/da6be98e.jpg" title="13934732_1249095455123360_345999809604326603_n" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/d/a/da6be98e-s.jpg" width="300" height="400" border="0" alt="13934732_1249095455123360_345999809604326603_n" hspace="5" class="pict" align="left" /></a> 本日のオープンウォーター講習、ゴエはウェットスーツ、今年新調した(というかウェットはほぼ毎年買い替えますけど)スーツが7mmであろうと昨年の水温であれば躊躇なくドライスーツでした、今年本人は陸上の気温が高いときはウェット、寒そうなときはドライスーツと使い分けを行っているようです(写真は夏に撮影したもので本日のものではありません)。
昨年同時期19から20度の水温が今年は23度、個人差はありますがメーカーは22℃、寒さに強い方であれば20℃位をウェットドライの切り替え水温にされているようです。
伊豆半島でよく見かける真っ黒ツルツル、ロクハンの方は通年ウェットスーツで潜られることも多いですが、やはりこれからはドライスーツがメインになります。
体が濡れないドライスーツは使い慣れると非常に快適ですが夏にダイバーになられた方には少しハードルが高いようですね、伊豆の海は今からがベストシーズン、水温のまだ高い時期にドライスーツを試してみてはいかがでしょうか、稲取マリンスポーツセンターでは<a href="http://i-mc.co.jp/hpgen/HPB/entries/134.html" target="_blank" title="ドライスーツ ダイビング">「体験ドライスーツダイビング」</a>も行っておりますし、レンタルドライスーツもご用意させていただいておりますのでお気軽にお問い合わせください。
ドライスーツはウェットスーツよりもサイズ合わせが難しいのでご予約はお早めにお願いいたします。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/0/8/088409a8.jpg" title="14918784_1153408378071625_6924590821807299767_o" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/0/8/088409a8-s.jpg" width="298" height="168" border="0" alt="14918784_1153408378071625_6924590821807299767_o" hspace="5" class="pict" align="left" /></a> スタッフユニフォームも新調しました、ドヤ顔の意味は不明ですが・・・。
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="ドライスーツは稲取マリンスポーツセンター">稲取マリンスポーツセンター</a>
<b><span style="color: #FF3300;">※</span>ドライスーツを初めて使用される場合の注意事項</b>
PADIでは講習で初めてドライスーツをお使いになる場合、オリエンテーションを行うことが義務?づけられています、詳しくはインストラクターにお聞きください。
よほどダイビング慣れをされている経験者の方でない限りドライスーツオリエンテーションを受講されることをお勧めいたします。
ダイブコンピュータ、こういうのもあります。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/3/0/304252a9.jpg" title="BlogPaint" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/3/0/304252a9-s.jpg" width="200" height="200" border="0" alt="BlogPaint" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
残圧計とダイブコンピュータが一体となったデジタル式のダイブコンピュータです、コンパスを別に持つ必要はありますが視認性がよく、リストタイプのように装着し忘れるということもなくなるので一つの選択肢かなと思います。
ログをつける際はホースからBCDホースのようにダイコンだけが「カチリ」と取り外せますのでレギュレータ一式を運ぶ必要はありません。
昨日お知らせしたカラーのダイブコンピュータ、大人気のソーラー充電式、トランスミッターで残圧も管理すつタイプなどダイブコンピュータの選択肢が広がって楽しいです。
今年もっとも人気のあるダイブコンピュータも完売が近づいています、年内には国内からなくなるんではないかなぁ。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/5/0/5085124a.jpg" title="i450T" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/5/0/5085124a-s.jpg" width="200" height="200" border="0" alt="i450T" hspace="5" class="pict" align="left" /></a> おっと筑波君が<span style="font-size: medium;"><b><span style="color: #FF9900;">ダイブコンピュータを新調</span></b></span>しました・・・トランスミッターで残圧も管理し、パソコンと接続してログデータ管理をするようです・・・・。
<iframe width="200" height="150" src="https://www.youtube.com/embed/w4YZZbHn3F8" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
「ダイブコンピュー<span style="font-size: small;"><b>タ</b></span>」 or 「ダイブコンピュー<span style="font-size: small;"><b>ター</b></span>」 タとターですが業界内では「タ」で統一する方向だそうです、個人的には通じればいいやと思っているのですが・・・もっと知りたいという方は、<a href="http://www.scuba.or.jp/" target="_blank" title="">日本スクーバ協会さんのホームページ</a>には語彙の統一化というリンクで確認いただけます。
このネタ、以前書いているかもしれませんね・・・。
<iframe width="200" height="150" src="https://www.youtube.com/embed/YPhJjdt0w3k" frameborder="0" allowfullscreen></iframe> <iframe width="200" height="150" src="https://www.youtube.com/embed/09Xu2hfjj_0" frameborder="0" allowfullscreen></iframe> <iframe width="200" height="150" src="https://www.youtube.com/embed/RE57P_zC-rM" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
2016年11月8日火曜日
ついに来ました!あれが!!
こんばんは!
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです!
今日も青空、良い天気の東伊豆です!
海は相変わらず、少しうねっている状態が続いています。。。
早く海良くならないかな!!!!!
そんな本日は、AQUALUNGよりまたまた営業さんがご来店頂きました!!
今日の目玉は・・・・・・・!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/4/e/4edfe5c3.jpg" title="IMG_0424" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/4/e/4edfe5c3-s.jpg" width="400" height="300" border="0" alt="IMG_0424" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
≪ i750TC ≫ですよ!1台限りですが入荷しております。
カラー液晶のダイブコンピューター!!!
本当に見やすくてびっくり!!!!!!
そしてもちろんトランスミッター付きですから、水中でのエアーの確認はかなり容易になっております!
水中で試着はできないのですが、陸上で生の i750TC に触れてみてください!
高級感・・・存在感!!
すぐに海で使いたくなると思います!!!
スタッフG氏がこっそり狙っておりますので興味のある方は気を付けてくださいね!
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです!
今日も青空、良い天気の東伊豆です!
海は相変わらず、少しうねっている状態が続いています。。。
早く海良くならないかな!!!!!
そんな本日は、AQUALUNGよりまたまた営業さんがご来店頂きました!!
今日の目玉は・・・・・・・!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/4/e/4edfe5c3.jpg" title="IMG_0424" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/4/e/4edfe5c3-s.jpg" width="400" height="300" border="0" alt="IMG_0424" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
≪ i750TC ≫ですよ!1台限りですが入荷しております。
カラー液晶のダイブコンピューター!!!
本当に見やすくてびっくり!!!!!!
そしてもちろんトランスミッター付きですから、水中でのエアーの確認はかなり容易になっております!
水中で試着はできないのですが、陸上で生の i750TC に触れてみてください!
高級感・・・存在感!!
すぐに海で使いたくなると思います!!!
スタッフG氏がこっそり狙っておりますので興味のある方は気を付けてくださいね!
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
2016年11月7日月曜日
うーん、荒れ荒れ・・・・
こんばんは!
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。
今日は気温は少し下がってきた東伊豆ですが、天気は快晴!
最近は青空が続いています。
そんな本日は、海が次第に荒れ荒れになってしまいました・・・・・。
アレアレ??って感じでしたね・・・・・
たまには親父ギャグも・・・・。
今日の東伊豆のポイントはどこも荒れ模様だったようです。
ここ最近はあまり良くないですね・・・。
透明度や魚影は全然悪くなくて秋らしいのですが。。。。
こんな日は、ダイビングのお話に花を咲かせましょう!
・・・ということで、午前中はトークTIME!!!!(笑)
これから突入する「冬の伊豆の海」の話や・・・・・・
水温が少し下がるので「ドライスーツ」の話や・・・・・・
年末年始の「楽しそうなツアー」の話や・・・・・・
かなり先取りですが「2017新年会」の話まで!!
話し始めると止まらない!!あっという間の午前中でした!
潜ってるのももちろん楽しいですが、お話も楽しいですね!!!
明日からはオープンウォーター!!!
楽しんでいきましょう!!
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。
今日は気温は少し下がってきた東伊豆ですが、天気は快晴!
最近は青空が続いています。
そんな本日は、海が次第に荒れ荒れになってしまいました・・・・・。
アレアレ??って感じでしたね・・・・・
たまには親父ギャグも・・・・。
今日の東伊豆のポイントはどこも荒れ模様だったようです。
ここ最近はあまり良くないですね・・・。
透明度や魚影は全然悪くなくて秋らしいのですが。。。。
こんな日は、ダイビングのお話に花を咲かせましょう!
・・・ということで、午前中はトークTIME!!!!(笑)
これから突入する「冬の伊豆の海」の話や・・・・・・
水温が少し下がるので「ドライスーツ」の話や・・・・・・
年末年始の「楽しそうなツアー」の話や・・・・・・
かなり先取りですが「2017新年会」の話まで!!
話し始めると止まらない!!あっという間の午前中でした!
潜ってるのももちろん楽しいですが、お話も楽しいですね!!!
明日からはオープンウォーター!!!
楽しんでいきましょう!!
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
2016年11月6日日曜日
甚だ疑問
<div align="center"><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/9/3/93097d8d.jpg" title="20161106" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/9/3/93097d8d-s.jpg" width="399" height="300" border="0" alt="20161106" hspace="5" class="pict" /></a></div>
新たなダイバーが誕生、皆さんおめでとうございます!努力は無駄にはなりません、再確認できたオープンウォーターダイバーコースの<span style="font-size: x-large;">4</span>日間でした。
4日間、一般的には3日間のスクールですがスクーバを始めるにあたって個人差は当然あります、水が少し苦手だったり、いつもと違う呼吸感に戸惑ったり、そんな時は講習を延長することが可能です、今回は1日追加の講習を実施させていただきました。
スクーバダイビングの認定を受けるためには時間の制限はありません、きちんとスキルを身につけていただくことでダイビングを楽しむことができます。
何となくできてない気がするけどインストラクターが大丈夫を連呼してカードが手にはいる?・・・その後のダイビングが楽しめるかどうか、甚だ疑問です。
ダイビングは万が一が起こりうるレジャーです、知識やスキルは納得できる形で身につけて世界中の海へ旅立ってください。
アドヴァンスダイバー、IDCコース、ファンダイビング・・・・多くの皆様のご利用ありがとうございました、特にアドヴァンスのディープダイビングは・・・・・荒波を乗り越えてのダイビング、なかなか手強いダイビングでした。
水温は23・5度、いい海が続くはず、楽しみましょうダイビング!
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="稲取マリンスポーツセンター">稲取マリンスポーツセンター</a>
<div align="center"><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/e/3/e33598d1.png" title="Snapshot_0" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/e/3/e33598d1-s.png" width="400" height="225" border="0" alt="Snapshot_0" hspace="5" class="pict" /></a></div>
新たなダイバーが誕生、皆さんおめでとうございます!努力は無駄にはなりません、再確認できたオープンウォーターダイバーコースの<span style="font-size: x-large;">4</span>日間でした。
4日間、一般的には3日間のスクールですがスクーバを始めるにあたって個人差は当然あります、水が少し苦手だったり、いつもと違う呼吸感に戸惑ったり、そんな時は講習を延長することが可能です、今回は1日追加の講習を実施させていただきました。
スクーバダイビングの認定を受けるためには時間の制限はありません、きちんとスキルを身につけていただくことでダイビングを楽しむことができます。
何となくできてない気がするけどインストラクターが大丈夫を連呼してカードが手にはいる?・・・その後のダイビングが楽しめるかどうか、甚だ疑問です。
ダイビングは万が一が起こりうるレジャーです、知識やスキルは納得できる形で身につけて世界中の海へ旅立ってください。
アドヴァンスダイバー、IDCコース、ファンダイビング・・・・多くの皆様のご利用ありがとうございました、特にアドヴァンスのディープダイビングは・・・・・荒波を乗り越えてのダイビング、なかなか手強いダイビングでした。
水温は23・5度、いい海が続くはず、楽しみましょうダイビング!
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="稲取マリンスポーツセンター">稲取マリンスポーツセンター</a>
<div align="center"><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/e/3/e33598d1.png" title="Snapshot_0" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/e/3/e33598d1-s.png" width="400" height="225" border="0" alt="Snapshot_0" hspace="5" class="pict" /></a></div>
2016年11月5日土曜日
講習いっぱい!西伊豆雲見ツアー開催しました!
こんばんは!
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです!
今日は朝から超いい天気!快晴でした~♪
ウェットスーツダイバーが、まだまだ多い中、この天気は「天の恵み」でしたね!!
やはりお日様が出ている時は暖かいですね!!
まず今日も、オープンウォーターからプロコースまで講習盛りだくさんな1日でした!
本日認定の方も多数いました!おめでとうございます!!!!!
<img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/0/9/0938374b.jpg" width="640" height="480" border="0" alt="14963020_806859576120341_1167749269_n" hspace="5" class="pict" align="left" />
やはり頑張って取得したライセンスですから、今日は忘れられない1日になったのではないでしょうか!
今日を忘れずにこれからもダイビング楽しんでいきましょうね!
同時に本日は西伊豆雲見ツアー!
天気も良かったので良いツアーでしたね!
海もベタ凪良好でした!
青い秋らしい海でゆっくりじっくり3ダイブも楽しんでしまいました!!
ダイナミックな地形に、圧倒的な魚影はやはりいつの日も楽しい雲見でした!!
大満足の雲見ツアー!
次回の日程はまだ未定ですが、少しマニアックツアーにしたいと少し考え中・・・。
楽しみにしていてくださいね!
<a href="Hhttp://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです!
今日は朝から超いい天気!快晴でした~♪
ウェットスーツダイバーが、まだまだ多い中、この天気は「天の恵み」でしたね!!
やはりお日様が出ている時は暖かいですね!!
まず今日も、オープンウォーターからプロコースまで講習盛りだくさんな1日でした!
本日認定の方も多数いました!おめでとうございます!!!!!
<img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/0/9/0938374b.jpg" width="640" height="480" border="0" alt="14963020_806859576120341_1167749269_n" hspace="5" class="pict" align="left" />
やはり頑張って取得したライセンスですから、今日は忘れられない1日になったのではないでしょうか!
今日を忘れずにこれからもダイビング楽しんでいきましょうね!
同時に本日は西伊豆雲見ツアー!
天気も良かったので良いツアーでしたね!
海もベタ凪良好でした!
青い秋らしい海でゆっくりじっくり3ダイブも楽しんでしまいました!!
ダイナミックな地形に、圧倒的な魚影はやはりいつの日も楽しい雲見でした!!
大満足の雲見ツアー!
次回の日程はまだ未定ですが、少しマニアックツアーにしたいと少し考え中・・・。
楽しみにしていてくださいね!
<a href="Hhttp://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
2016年11月4日金曜日
トレーニング大事!
どもども五江渕です。
今日の稲取はいい天気でした!
そんな本日はトレーニングです!
まずはプールでのオープンウォーターダイバー講習♪
スキルをマスタリーするために自分たちでも復讐の時間があり、
何度もスキル練習♪
マスククリアが苦手な人が多いですね、
そんな時はスノーケルだけくわえて顔をつける練習をしてみてください。
ほとんどの方は鼻から息を吸っちゃう方が多いので
呼吸のトレーニングが大事なわけで何度もマスククリアだけの練習をしても意味ない?
とまでは言わないですがやるべきポイントを掴んであげないとだめですよね?
1個1個苦手なスキルがあれば相談ください♪
マスタリーできるまでのアドバイスはできるはず!
楽しい海で自信ないスキルを持ったままダイビングしていて
本当に楽しいのかな?って思うことが多々あります。
自身のスキルアップができるのはこれからの時期のはず!
ドライの練習とか、中世浮力とかいろんなものに皆さんチャレンジしていきましょう♪
2日目の海洋実習では初めての海に大興奮♪
プールで習ったスキルを完ぺきにこなし
いろんな生物に出会えたみたいですよ♪
やっぱ自信を持ってダイビングできるのは楽しいですね♪
明日も早いので本日はこの辺で
<a href="i-mc.co.jp" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
五江渕拓磨
<img src="http://i-mc.co.jp/school/calmbanr.jpg" alt="カルム ダイブコンピュータ" align="baseline" border="0" hspace="0" vspace="0" width="400" height="150" /><p><br> <font color="#ff0000"><b><font face="メイリオ"><font size="+1">ダイブコンピューター無料モニター開催中</font></font></b></font></p><p><font face="メイリオ"><b>伊豆店ではソーラー充電式&お求めやすい価格のダイブコンピュータのモニターが可能です。各種ダイビング活動のご予約時にお申し付けください、モニター</b></font><b>されたお客様への<font color="#ff0000">特別価格</font>もございます、お気軽にご利用ください。</b></p><p><img src="http://i-mc.co.jp/school/calmall02.jpg" width="400" height="456" border="0"></p>
<div align="center"><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/4/0/4002bd74.jpg" title="image4" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/4/0/4002bd74-s.jpg" width="399" height="222" border="0" alt="image4" hspace="5" class="pict" /></a></div>
<div align="center"><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/e/e/ee7c1d84.jpg" title="image66" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/e/e/ee7c1d84-s.jpg" width="398" height="148" border="0" alt="image66" hspace="5" class="pict" /></a></div>
<div align="center"><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/8/0/80137ead.jpg" title="owdtop" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/8/0/80137ead-s.jpg" width="398" height="159" border="0" alt="owdtop" hspace="5" class="pict" /></a></div>
<div align="center"><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/6/e/6eb36f50.gif" title="idcsi" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/6/e/6eb36f50-s.gif" width="398" height="111" border="0" alt="idcsi" hspace="5" class="pict" /></a></div>
今日の稲取はいい天気でした!
そんな本日はトレーニングです!
まずはプールでのオープンウォーターダイバー講習♪
スキルをマスタリーするために自分たちでも復讐の時間があり、
何度もスキル練習♪
マスククリアが苦手な人が多いですね、
そんな時はスノーケルだけくわえて顔をつける練習をしてみてください。
ほとんどの方は鼻から息を吸っちゃう方が多いので
呼吸のトレーニングが大事なわけで何度もマスククリアだけの練習をしても意味ない?
とまでは言わないですがやるべきポイントを掴んであげないとだめですよね?
1個1個苦手なスキルがあれば相談ください♪
マスタリーできるまでのアドバイスはできるはず!
楽しい海で自信ないスキルを持ったままダイビングしていて
本当に楽しいのかな?って思うことが多々あります。
自身のスキルアップができるのはこれからの時期のはず!
ドライの練習とか、中世浮力とかいろんなものに皆さんチャレンジしていきましょう♪
2日目の海洋実習では初めての海に大興奮♪
プールで習ったスキルを完ぺきにこなし
いろんな生物に出会えたみたいですよ♪
やっぱ自信を持ってダイビングできるのは楽しいですね♪
明日も早いので本日はこの辺で
<a href="i-mc.co.jp" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
五江渕拓磨
<img src="http://i-mc.co.jp/school/calmbanr.jpg" alt="カルム ダイブコンピュータ" align="baseline" border="0" hspace="0" vspace="0" width="400" height="150" /><p><br> <font color="#ff0000"><b><font face="メイリオ"><font size="+1">ダイブコンピューター無料モニター開催中</font></font></b></font></p><p><font face="メイリオ"><b>伊豆店ではソーラー充電式&お求めやすい価格のダイブコンピュータのモニターが可能です。各種ダイビング活動のご予約時にお申し付けください、モニター</b></font><b>されたお客様への<font color="#ff0000">特別価格</font>もございます、お気軽にご利用ください。</b></p><p><img src="http://i-mc.co.jp/school/calmall02.jpg" width="400" height="456" border="0"></p>
<div align="center"><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/4/0/4002bd74.jpg" title="image4" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/4/0/4002bd74-s.jpg" width="399" height="222" border="0" alt="image4" hspace="5" class="pict" /></a></div>
<div align="center"><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/e/e/ee7c1d84.jpg" title="image66" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/e/e/ee7c1d84-s.jpg" width="398" height="148" border="0" alt="image66" hspace="5" class="pict" /></a></div>
<div align="center"><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/8/0/80137ead.jpg" title="owdtop" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/8/0/80137ead-s.jpg" width="398" height="159" border="0" alt="owdtop" hspace="5" class="pict" /></a></div>
<div align="center"><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/6/e/6eb36f50.gif" title="idcsi" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/6/e/6eb36f50-s.gif" width="398" height="111" border="0" alt="idcsi" hspace="5" class="pict" /></a></div>
2016年11月3日木曜日
ひとそれぞれ
今日は祝日、文化の日でした。
天気も良くアドヴァンス講習、オープンウォーター講習初日を無事に終えることができました、これから始まるダイビングライフを楽しめるよう頑張ってください。
<div align="center"><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/6/6/663e6a6c.jpg" title="20161103" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/6/6/663e6a6c-s.jpg" width="400" height="300" border="0" alt="20161103" hspace="5" class="pict" /></a></div>
小学生のころ僕は九九が苦手で、先生の前ですべての段を暗誦するテストがあったのですが7の段がなかなか覚えられず苦労しました、家の天井に紙に書いた7の段を貼り付け寝る前にも眺めていた記憶があります。
先生の前で暗誦していて7の段になると頭がグルグルしてくるんです、悔しいというより苦しかったです、結局クラスで一番ビリでした。でも、なんで今覚えなくてはいけないのか、他のみんなができることは僕にも出来なくてはいけないのか・・・・そんなことを考えてもいました、今思えば九九を覚えておいて助かっているけど小学生に、しかも勉強嫌いの僕にその価値なんてわかるはずもありません。
ダイビングスクールは、<b>やりたいからやる</b>、ですよね。
海の中は冒険と楽しさに満ちています、反面陸上では起こり得ない様々なリスクに対応しなくてはいけません、その為に様々な知識を学び、その知識を活かしてスキルを体で覚えていく必要があります。
実際大変です、「実技3日間で取得できる」は絶対ではありません、3日間で取得できないこともあります、何かを身につけようとした時に一人一人が一律である必要はありません、個人差は必然です。
僕が苦しんだ九九とは違い、受講される方には様々な夢や希望、ひょっとすると野望を抱いて受講される方もいらっしゃいます(九九に夢や希望がないというわけではなくその当時は気がつかなかっただけです)、皆さん頑張っていただくので僕らスタッフもできる限りのサポートはさせていただいています。
スタッフは、無事に認定カードを発行できたお客さまに対して、もっとこうすればよかった、こんな感じでサポートもできたんじゃないか、講習終了後も悩んだりすることがあります、伝える方法はさまざまなので日々考えることでより良いサポートができると考えています、誰にでも通用する伝え方があればいいのに・・・・そんなことも考えたりします。
伊豆で講習をしているとどうしてもお客様への<b>受講前</b>サポートが十分にできないことがあります、メールでお知らせして、教材発送の際に案内書を同封していてもお互いの目を見て伝えることはできません。
なので伝えきれない部分が出てきてしまいます、持ち物の件であるとか書類作成の方法や自宅学習の完成度などこれは僕らが何とかしなくてはいけない課題です。
お忙しい日々の生活の中でようやく休暇がとれて、数あるダイビングスクールの中から弊社をお選びいただきお申込みいただいています、事前に送らせていただく書類や教材に目を通すのが参加の直前である場合もひょっとしたらあるかもしれません(できる限り避けていただきたいですが・・・)。
自宅学習のボリュームの多さに気がつくのが受講開始日の数日前だったりすると・・・・大変です。
来店されて書類の不備や自宅学習が不十分であったりすることを避けるために僕らは何か考えなくてはいけません。
それまでの間
これから受講される皆様にお願いです、事前にお送りした教材は早目に内容を確認して取り組んでください!
より良いダイビングスクールを目指していくことはお約束します、すぐに良くしたいけれどそういかないのがもどかしいで、なのでまずはメールをお読みいただき、お手元の書類はお早めに確認してください。
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="稲取マリンスポーツセンター">稲取マリンスポーツセンター</a>は都内にも店舗がございます、そちらで事前に学習を終えていただくことも可能です、お気軽にお問い合わせください。
さぁ、明日はプロコースもはじまります、いい海を満喫しましょう!
<tr>
<td align="center" colspan="2" width="626"><img src="http://i-mc.co.jp/school/tokyoban02.gif" width="597" height="89" border="0" /></td>
</tr>
<tr>
<td align="left" colspan="2"><img src="http://i-mc.co.jp/school/image5.jpg" alt="PADI ダイビングスクール 最終テスト風景" align="right" width="300" height="206" /><font color="#000099" face="游ゴシック" size="-1">『ライセンス取得には色々と不安がいっぱい』<br>
『器材が欲しいけど何を買っていいかわからない』<br>
『久しぶりにダイビングをしたいけどどうしていいかわからない』<br>
『ステップアップをしてダイビングの幅を広げたい』<br>
『インストラクターを目指したい』っという方<br>
不安や夢をスタッフなんでもご相談ください!<br>
講習の進め方・コースの紹介・料金など、どんなことでもお応えします♪<br>また、伊豆店で受講される際の各コースの事前学習の確認、エグザムの実施、e-Learning相談、デジタル教材の操作方法、EFR講習なども実施しております。</font></td>
</tr>
<tr>
<td align="center" colspan="2" bgcolor="#ffffff"><img src="http://i-mc.co.jp/tokyo/tokyo_tenpo.jpg" border="0" width="440" height="70" /></td>
</tr>
<tr>
<td align="left" colspan="2">
<div class="guide_box1" style="width: 630px; margin: 10px auto; padding: 0px; color: rgb(51, 51, 51); font-family: "MS Pゴシック", Osaka, monospace; font-size: 12px; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: normal; letter-spacing: normal; line-height: 18px; text-align: center; text-indent: 0px; text-transform: none; white-space: normal; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; background-color: rgb(255, 255, 255);" align="center">
<div class="guide_box2" style="width: 300px; margin: 5px auto; padding: 5px; border: 1px dotted rgb(153, 153, 153); float: left; min-height: 280px;">
<h3 style="padding: 5px; margin: 2px 2px 8px; font-size: 15px; text-align: center; color: rgb(102, 102, 102); letter-spacing: 0.15em; border-bottom: 1px solid rgb(66, 206, 160); background-image: url("");"><font face="游ゴシック">店舗 外観</font></h3>
<p class="guide_comment1" style="line-height: 20px; margin: 0px; padding: 3px 10px;"><font face="游ゴシック"><img src="http://i-mc.co.jp/tokyo/tokyo_tenpo02.jpg" alt="稲取マリンスポーツセンター ダイビング 東京店内" /><br>
JR・東京メトロ中野駅、西武線新井薬師駅より徒歩7分程度、薬師あいロードという商店街、パン屋さんの2階です、アートキャンディー専門店 <a href="http://www.papabubble.jp/" target="_blank">papabubble</a>からすぐです。</font></p>
</div>
<div class="guide_box3" style="width: 300px; margin: 5px auto; padding: 5px; border: 1px dotted rgb(153, 153, 153); float: right; min-height: 280px;">
<h3 style="padding: 5px; margin: 2px 2px 8px; font-size: 15px; text-align: center; color: rgb(102, 102, 102); letter-spacing: 0.15em; border-bottom: 1px solid rgb(66, 206, 160); background-image: url("");"><font face="游ゴシック">店 内</font></h3>
<p class="guide_comment1" style="line-height: 20px; margin: 0px; padding: 3px 10px;"><font face="游ゴシック"><img src="http://i-mc.co.jp/tokyo/tokyo_tenpo03.jpg" alt="稲取マリンスポーツセンター ダイビング 東京店内" /><br>
あまり広くはないですが、ゆったりとお過ごしいただけるような空間づくりを心掛けています。</font></p>
<p class="guide_comment1" style="line-height: 20px; margin: 0px; padding: 3px 10px;"><font face="游ゴシック"> ダイビングスクールの説明やダイビングツアーのご相談等お気軽にお問い合わせください。</font></p>
</div>
<br class="clear_both" style="clear: both; font-size: 1px; visibility: hidden; overflow: hidden; height: 1px; text-align: center;" />
</div>
<div class="guide_box1" style="width: 630px; margin: 10px auto; padding: 0px; color: rgb(51, 51, 51); font-family: "MS Pゴシック", Osaka, monospace; font-size: 12px; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: normal; letter-spacing: normal; line-height: 18px; text-align: left; text-indent: 0px; text-transform: none; white-space: normal; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; background-color: rgb(255, 255, 255);" align="left">
<div class="guide_box2" style="width: 300px; margin: 5px auto; padding: 5px; border: 1px dotted rgb(153, 153, 153); float: left; min-height: 280px;">
<h3 style="padding: 5px; margin: 2px 2px 8px; font-size: 15px; text-align: center; color: rgb(102, 102, 102); letter-spacing: 0.15em; border-bottom: 1px solid rgb(66, 206, 160); background-image: url("");"><font face="游ゴシック">店 内</font></h3>
<p class="guide_comment1" style="line-height: 20px; margin: 0px; padding: 3px 10px;"><font face="游ゴシック"><img src="http://i-mc.co.jp/tokyo/tokyo_tenpo04.jpg" alt="稲取マリンスポーツセンター ダイビング 東京店内" /><br>
ダイビングギア各種も特別な価格で販売しています、お客様の目的や用途に応じたギアをベテランインストラクターがアドバイスさせていただきます。</font></p>
</div>
<div class="guide_box3" style="width: 300px; margin: 5px auto; padding: 5px; border: 1px dotted rgb(153, 153, 153); float: right; min-height: 280px;">
<h3 style="padding: 5px; margin: 2px 2px 8px; font-size: 15px; text-align: center; color: rgb(102, 102, 102); letter-spacing: 0.15em; border-bottom: 1px solid rgb(66, 206, 160); background-image: url("");"><font face="游ゴシック">店 内</font></h3>
<p class="guide_comment1" style="line-height: 20px; margin: 0px; padding: 3px 10px;"><font face="游ゴシック"><img src="http://i-mc.co.jp/tokyo/tokyo_tenpo01.jpg" alt="ダイビングスクール 店内" /><br>
ダイビングライセンスは、信頼のできるお店選びが重要です、伊豆半島で10年以上無事故の実績のある弊社にお任せください。</font></p>
</div>
<br class="clear_both" style="clear: both; font-size: 1px; visibility: hidden; overflow: hidden; height: 1px; text-align: center;" />
</div>
</td>
</tr>
<tr>
<td align="center" colspan="2"><font face="游ゴシック"><img src="http://i-mc.is.shopserve.jp/pic-labo/guide_img1.gif" alt="営業時間のご案内" /></font></td>
</tr>
<tr>
<td align="center" colspan="2" bgcolor="#ffffcc"><font face="游ゴシック"> 11:30~20:30 毎週火曜日定休</font><font size="-1" face="游ゴシック"><br>
ツアーなどでお休みすることがございます、下に表示されるツアー情報カレンダーでご確認ください</font></td>
</tr>
<tr>
<td align="center" colspan="2"><font color="#0000cc" face="游ゴシック">TEL 03-3389-7047</font></td>
</tr>
<tr>
<td align="center" colspan="2"><font face="游ゴシック">東京店へのお問い合わせは<a href="mailto:tokyo@i-mc.co.jp">コチラ</a></font></td>
</tr>
<tr>
<td align="left" colspan="2"><font face="游ゴシック"><iframe src="https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d202.47487414898768!2d139.66733425432665!3d35.71150928018723!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x0000000000000000%3A0x9a0bc920c1aa9273!2z56iy5Y-W44Oe44Oq44Oz44K544Od44O844OE44K744Oz44K_44O85p2x5Lqs5bqX!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1453102092215" width="248" height="186" frameborder="0" style="border: 0px;" align="left" scrolling="AUTO"></iframe>最寄り駅:JR線・東西線「中野駅」北口<br>
西武線「新井薬師駅」<br><br> <a href="http://i-mc.co.jp/route/nakano/" target="_blank"><b>中野駅からの画像付案内はこちら</b></a><br>
<br>
</font></td>
</tr>
<tr>
<td align="center" colspan="2" bgcolor="#6699ff"></td>
</tr>
<tr>
<td align="center" colspan="2"><iframe src="https://calendar.google.com/calendar/embed?showNav=0&showPrint=0&showTabs=0&showCalendars=0&showTz=0&height=600&wkst=7&bgcolor=%23ffffff&src=inaspo3532%40gmail.com&color=%2329527A&ctz=Asia%2FTokyo" style="border-width: 0px;" width="600" height="600" frameborder="0" scrolling="no"></iframe></td></tr>
<tr>
<td align="center" colspan="2"><iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/zND1aBxzrKQ" frameborder="0"></iframe> </td>
</tr>
<tr>
<td align="center" colspan="2"> </td>
</tr>
</tbody>
</table>
天気も良くアドヴァンス講習、オープンウォーター講習初日を無事に終えることができました、これから始まるダイビングライフを楽しめるよう頑張ってください。
<div align="center"><a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/6/6/663e6a6c.jpg" title="20161103" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/6/6/663e6a6c-s.jpg" width="400" height="300" border="0" alt="20161103" hspace="5" class="pict" /></a></div>
小学生のころ僕は九九が苦手で、先生の前ですべての段を暗誦するテストがあったのですが7の段がなかなか覚えられず苦労しました、家の天井に紙に書いた7の段を貼り付け寝る前にも眺めていた記憶があります。
先生の前で暗誦していて7の段になると頭がグルグルしてくるんです、悔しいというより苦しかったです、結局クラスで一番ビリでした。でも、なんで今覚えなくてはいけないのか、他のみんなができることは僕にも出来なくてはいけないのか・・・・そんなことを考えてもいました、今思えば九九を覚えておいて助かっているけど小学生に、しかも勉強嫌いの僕にその価値なんてわかるはずもありません。
ダイビングスクールは、<b>やりたいからやる</b>、ですよね。
海の中は冒険と楽しさに満ちています、反面陸上では起こり得ない様々なリスクに対応しなくてはいけません、その為に様々な知識を学び、その知識を活かしてスキルを体で覚えていく必要があります。
実際大変です、「実技3日間で取得できる」は絶対ではありません、3日間で取得できないこともあります、何かを身につけようとした時に一人一人が一律である必要はありません、個人差は必然です。
僕が苦しんだ九九とは違い、受講される方には様々な夢や希望、ひょっとすると野望を抱いて受講される方もいらっしゃいます(九九に夢や希望がないというわけではなくその当時は気がつかなかっただけです)、皆さん頑張っていただくので僕らスタッフもできる限りのサポートはさせていただいています。
スタッフは、無事に認定カードを発行できたお客さまに対して、もっとこうすればよかった、こんな感じでサポートもできたんじゃないか、講習終了後も悩んだりすることがあります、伝える方法はさまざまなので日々考えることでより良いサポートができると考えています、誰にでも通用する伝え方があればいいのに・・・・そんなことも考えたりします。
伊豆で講習をしているとどうしてもお客様への<b>受講前</b>サポートが十分にできないことがあります、メールでお知らせして、教材発送の際に案内書を同封していてもお互いの目を見て伝えることはできません。
なので伝えきれない部分が出てきてしまいます、持ち物の件であるとか書類作成の方法や自宅学習の完成度などこれは僕らが何とかしなくてはいけない課題です。
お忙しい日々の生活の中でようやく休暇がとれて、数あるダイビングスクールの中から弊社をお選びいただきお申込みいただいています、事前に送らせていただく書類や教材に目を通すのが参加の直前である場合もひょっとしたらあるかもしれません(できる限り避けていただきたいですが・・・)。
自宅学習のボリュームの多さに気がつくのが受講開始日の数日前だったりすると・・・・大変です。
来店されて書類の不備や自宅学習が不十分であったりすることを避けるために僕らは何か考えなくてはいけません。
それまでの間
これから受講される皆様にお願いです、事前にお送りした教材は早目に内容を確認して取り組んでください!
より良いダイビングスクールを目指していくことはお約束します、すぐに良くしたいけれどそういかないのがもどかしいで、なのでまずはメールをお読みいただき、お手元の書類はお早めに確認してください。
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="稲取マリンスポーツセンター">稲取マリンスポーツセンター</a>は都内にも店舗がございます、そちらで事前に学習を終えていただくことも可能です、お気軽にお問い合わせください。
さぁ、明日はプロコースもはじまります、いい海を満喫しましょう!
<tr>
<td align="center" colspan="2" width="626"><img src="http://i-mc.co.jp/school/tokyoban02.gif" width="597" height="89" border="0" /></td>
</tr>
<tr>
<td align="left" colspan="2"><img src="http://i-mc.co.jp/school/image5.jpg" alt="PADI ダイビングスクール 最終テスト風景" align="right" width="300" height="206" /><font color="#000099" face="游ゴシック" size="-1">『ライセンス取得には色々と不安がいっぱい』<br>
『器材が欲しいけど何を買っていいかわからない』<br>
『久しぶりにダイビングをしたいけどどうしていいかわからない』<br>
『ステップアップをしてダイビングの幅を広げたい』<br>
『インストラクターを目指したい』っという方<br>
不安や夢をスタッフなんでもご相談ください!<br>
講習の進め方・コースの紹介・料金など、どんなことでもお応えします♪<br>また、伊豆店で受講される際の各コースの事前学習の確認、エグザムの実施、e-Learning相談、デジタル教材の操作方法、EFR講習なども実施しております。</font></td>
</tr>
<tr>
<td align="center" colspan="2" bgcolor="#ffffff"><img src="http://i-mc.co.jp/tokyo/tokyo_tenpo.jpg" border="0" width="440" height="70" /></td>
</tr>
<tr>
<td align="left" colspan="2">
<div class="guide_box1" style="width: 630px; margin: 10px auto; padding: 0px; color: rgb(51, 51, 51); font-family: "MS Pゴシック", Osaka, monospace; font-size: 12px; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: normal; letter-spacing: normal; line-height: 18px; text-align: center; text-indent: 0px; text-transform: none; white-space: normal; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; background-color: rgb(255, 255, 255);" align="center">
<div class="guide_box2" style="width: 300px; margin: 5px auto; padding: 5px; border: 1px dotted rgb(153, 153, 153); float: left; min-height: 280px;">
<h3 style="padding: 5px; margin: 2px 2px 8px; font-size: 15px; text-align: center; color: rgb(102, 102, 102); letter-spacing: 0.15em; border-bottom: 1px solid rgb(66, 206, 160); background-image: url("");"><font face="游ゴシック">店舗 外観</font></h3>
<p class="guide_comment1" style="line-height: 20px; margin: 0px; padding: 3px 10px;"><font face="游ゴシック"><img src="http://i-mc.co.jp/tokyo/tokyo_tenpo02.jpg" alt="稲取マリンスポーツセンター ダイビング 東京店内" /><br>
JR・東京メトロ中野駅、西武線新井薬師駅より徒歩7分程度、薬師あいロードという商店街、パン屋さんの2階です、アートキャンディー専門店 <a href="http://www.papabubble.jp/" target="_blank">papabubble</a>からすぐです。</font></p>
</div>
<div class="guide_box3" style="width: 300px; margin: 5px auto; padding: 5px; border: 1px dotted rgb(153, 153, 153); float: right; min-height: 280px;">
<h3 style="padding: 5px; margin: 2px 2px 8px; font-size: 15px; text-align: center; color: rgb(102, 102, 102); letter-spacing: 0.15em; border-bottom: 1px solid rgb(66, 206, 160); background-image: url("");"><font face="游ゴシック">店 内</font></h3>
<p class="guide_comment1" style="line-height: 20px; margin: 0px; padding: 3px 10px;"><font face="游ゴシック"><img src="http://i-mc.co.jp/tokyo/tokyo_tenpo03.jpg" alt="稲取マリンスポーツセンター ダイビング 東京店内" /><br>
あまり広くはないですが、ゆったりとお過ごしいただけるような空間づくりを心掛けています。</font></p>
<p class="guide_comment1" style="line-height: 20px; margin: 0px; padding: 3px 10px;"><font face="游ゴシック"> ダイビングスクールの説明やダイビングツアーのご相談等お気軽にお問い合わせください。</font></p>
</div>
<br class="clear_both" style="clear: both; font-size: 1px; visibility: hidden; overflow: hidden; height: 1px; text-align: center;" />
</div>
<div class="guide_box1" style="width: 630px; margin: 10px auto; padding: 0px; color: rgb(51, 51, 51); font-family: "MS Pゴシック", Osaka, monospace; font-size: 12px; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: normal; letter-spacing: normal; line-height: 18px; text-align: left; text-indent: 0px; text-transform: none; white-space: normal; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; background-color: rgb(255, 255, 255);" align="left">
<div class="guide_box2" style="width: 300px; margin: 5px auto; padding: 5px; border: 1px dotted rgb(153, 153, 153); float: left; min-height: 280px;">
<h3 style="padding: 5px; margin: 2px 2px 8px; font-size: 15px; text-align: center; color: rgb(102, 102, 102); letter-spacing: 0.15em; border-bottom: 1px solid rgb(66, 206, 160); background-image: url("");"><font face="游ゴシック">店 内</font></h3>
<p class="guide_comment1" style="line-height: 20px; margin: 0px; padding: 3px 10px;"><font face="游ゴシック"><img src="http://i-mc.co.jp/tokyo/tokyo_tenpo04.jpg" alt="稲取マリンスポーツセンター ダイビング 東京店内" /><br>
ダイビングギア各種も特別な価格で販売しています、お客様の目的や用途に応じたギアをベテランインストラクターがアドバイスさせていただきます。</font></p>
</div>
<div class="guide_box3" style="width: 300px; margin: 5px auto; padding: 5px; border: 1px dotted rgb(153, 153, 153); float: right; min-height: 280px;">
<h3 style="padding: 5px; margin: 2px 2px 8px; font-size: 15px; text-align: center; color: rgb(102, 102, 102); letter-spacing: 0.15em; border-bottom: 1px solid rgb(66, 206, 160); background-image: url("");"><font face="游ゴシック">店 内</font></h3>
<p class="guide_comment1" style="line-height: 20px; margin: 0px; padding: 3px 10px;"><font face="游ゴシック"><img src="http://i-mc.co.jp/tokyo/tokyo_tenpo01.jpg" alt="ダイビングスクール 店内" /><br>
ダイビングライセンスは、信頼のできるお店選びが重要です、伊豆半島で10年以上無事故の実績のある弊社にお任せください。</font></p>
</div>
<br class="clear_both" style="clear: both; font-size: 1px; visibility: hidden; overflow: hidden; height: 1px; text-align: center;" />
</div>
</td>
</tr>
<tr>
<td align="center" colspan="2"><font face="游ゴシック"><img src="http://i-mc.is.shopserve.jp/pic-labo/guide_img1.gif" alt="営業時間のご案内" /></font></td>
</tr>
<tr>
<td align="center" colspan="2" bgcolor="#ffffcc"><font face="游ゴシック"> 11:30~20:30 毎週火曜日定休</font><font size="-1" face="游ゴシック"><br>
ツアーなどでお休みすることがございます、下に表示されるツアー情報カレンダーでご確認ください</font></td>
</tr>
<tr>
<td align="center" colspan="2"><font color="#0000cc" face="游ゴシック">TEL 03-3389-7047</font></td>
</tr>
<tr>
<td align="center" colspan="2"><font face="游ゴシック">東京店へのお問い合わせは<a href="mailto:tokyo@i-mc.co.jp">コチラ</a></font></td>
</tr>
<tr>
<td align="left" colspan="2"><font face="游ゴシック"><iframe src="https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d202.47487414898768!2d139.66733425432665!3d35.71150928018723!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x0000000000000000%3A0x9a0bc920c1aa9273!2z56iy5Y-W44Oe44Oq44Oz44K544Od44O844OE44K744Oz44K_44O85p2x5Lqs5bqX!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1453102092215" width="248" height="186" frameborder="0" style="border: 0px;" align="left" scrolling="AUTO"></iframe>最寄り駅:JR線・東西線「中野駅」北口<br>
西武線「新井薬師駅」<br><br> <a href="http://i-mc.co.jp/route/nakano/" target="_blank"><b>中野駅からの画像付案内はこちら</b></a><br>
<br>
</font></td>
</tr>
<tr>
<td align="center" colspan="2" bgcolor="#6699ff"></td>
</tr>
<tr>
<td align="center" colspan="2"><iframe src="https://calendar.google.com/calendar/embed?showNav=0&showPrint=0&showTabs=0&showCalendars=0&showTz=0&height=600&wkst=7&bgcolor=%23ffffff&src=inaspo3532%40gmail.com&color=%2329527A&ctz=Asia%2FTokyo" style="border-width: 0px;" width="600" height="600" frameborder="0" scrolling="no"></iframe></td></tr>
<tr>
<td align="center" colspan="2"><iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/zND1aBxzrKQ" frameborder="0"></iframe> </td>
</tr>
<tr>
<td align="center" colspan="2"> </td>
</tr>
</tbody>
</table>
2016年11月2日水曜日
オープンウォーター講習!
こんばんは!
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです!
今日は朝方寒かったですが、気づいたら良い天気になっていました!
オープンウォーター講習の最終日としてはこれ以上ない、天気です!
そしてそして!!!
稲取の海がと~~~~~~っても綺麗になっています!!!
透明度20メートルくらいでしょうか!!
ここ最近では一番の透明度ですね!
少しうねりが取れたからでしょうか!これは嬉しい!!
あと僕の中では、冬の訪れを感じさせる生物として「オビテンスモドキ」が登場しました!
なかなか目立つ身体をしていますが、実はしっかり擬態していて、水底をひらひらしています。
すごくかわいい生き物ですね!そろそろ冬ですね!
透明度も上がって、伊豆の裏シーズンです!!
これからが楽しい時期ですね!
そんな中で見事にライセンス取得です!!
おめでとうございます!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/1/5/151b4591.jpg" title="IMG_0379" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/1/5/151b4591-s.jpg" width="400" height="300" border="0" alt="IMG_0379" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
目指せ月一ダイビング!そしてアドバンス!!
またお待ちしております!
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです!
今日は朝方寒かったですが、気づいたら良い天気になっていました!
オープンウォーター講習の最終日としてはこれ以上ない、天気です!
そしてそして!!!
稲取の海がと~~~~~~っても綺麗になっています!!!
透明度20メートルくらいでしょうか!!
ここ最近では一番の透明度ですね!
少しうねりが取れたからでしょうか!これは嬉しい!!
あと僕の中では、冬の訪れを感じさせる生物として「オビテンスモドキ」が登場しました!
なかなか目立つ身体をしていますが、実はしっかり擬態していて、水底をひらひらしています。
すごくかわいい生き物ですね!そろそろ冬ですね!
透明度も上がって、伊豆の裏シーズンです!!
これからが楽しい時期ですね!
そんな中で見事にライセンス取得です!!
おめでとうございます!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/1/5/151b4591.jpg" title="IMG_0379" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/1/5/151b4591-s.jpg" width="400" height="300" border="0" alt="IMG_0379" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
目指せ月一ダイビング!そしてアドバンス!!
またお待ちしております!
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
2016年11月1日火曜日
カミソリウオ、危機一髪!
こんばんは!
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。
今日は朝から雨が降り続ける形で始まりました。
11月のスタートはまさかの雨かと・・・・嘆きましたが、なんとか昼過ぎより雨は上がり、
晴れ間も見えるほどに回復しました!
海は時折、大きなセットは来るものの水中はそれほど揺れはなく、透明度も良好!
楽しくダイビングできましたね!
今日はオープンウォーター講習で初めての海だったので、藤三潜れてよかったです!
昨日セルフで潜ったお客様から「カミソリウオ!!!!!!!」と言って頂いたので、
講習の中でカミソリウオ探しに行ってきました!
本当に落ち葉のようなお魚の「カミソリウオ」ちゃんと見ることができました!
ペアもいますね♪
そんな帰り道に新しい個体のカミソリウオを見つけました!!
かわいい小さな個体のカミソリウオでした!
なのでより分かるように、グローブを背景にしてお客様に見てもらいました!
そしたら、ニシキベラにキュウセン達が、カミソリウオを認識したのか・・・・
カミソリウオの周りをぐるぐる取り囲むように泳ぎ始めました!
もしかしたら、「食べられてしまう・・・・・・」と僕たちは思ってひやひやしていました・・・・
でもカミソリウオの擬態スキルはやはりすごかったですね・・・・
それまで横に向いていたのに、縦になり泳ぐのを止めて・・・・
完全に「無」の状態に・・・・・そしてうねりで海藻が揺れるようにその場から離れて行きました。。
僕たちからすると危機一髪でしたが、カミソリウオはずっとこの状態で生きているんですね。
自然界で生き抜くたくましさ、強さを感じた1日でした!
明日は「晴れ」講習最終日楽しんでいきましょう!
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。
今日は朝から雨が降り続ける形で始まりました。
11月のスタートはまさかの雨かと・・・・嘆きましたが、なんとか昼過ぎより雨は上がり、
晴れ間も見えるほどに回復しました!
海は時折、大きなセットは来るものの水中はそれほど揺れはなく、透明度も良好!
楽しくダイビングできましたね!
今日はオープンウォーター講習で初めての海だったので、藤三潜れてよかったです!
昨日セルフで潜ったお客様から「カミソリウオ!!!!!!!」と言って頂いたので、
講習の中でカミソリウオ探しに行ってきました!
本当に落ち葉のようなお魚の「カミソリウオ」ちゃんと見ることができました!
ペアもいますね♪
そんな帰り道に新しい個体のカミソリウオを見つけました!!
かわいい小さな個体のカミソリウオでした!
なのでより分かるように、グローブを背景にしてお客様に見てもらいました!
そしたら、ニシキベラにキュウセン達が、カミソリウオを認識したのか・・・・
カミソリウオの周りをぐるぐる取り囲むように泳ぎ始めました!
もしかしたら、「食べられてしまう・・・・・・」と僕たちは思ってひやひやしていました・・・・
でもカミソリウオの擬態スキルはやはりすごかったですね・・・・
それまで横に向いていたのに、縦になり泳ぐのを止めて・・・・
完全に「無」の状態に・・・・・そしてうねりで海藻が揺れるようにその場から離れて行きました。。
僕たちからすると危機一髪でしたが、カミソリウオはずっとこの状態で生きているんですね。
自然界で生き抜くたくましさ、強さを感じた1日でした!
明日は「晴れ」講習最終日楽しんでいきましょう!
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
登録:
投稿 (Atom)