2015年11月30日月曜日

11月最終日はべた凪締め!

今日も朝からいい天気になりましたね!
11月もあっという間に最終日となりましたが、
北東の風続きだった東伊豆も、べた凪締めとなりました!!!

こんなにもべた凪なんて久しぶりですね!!

週末もこんな感じだったらいいのに・・・・・と思いつつも、

今日のお客様は、バースデー!!

ご存知の方も多いのでは・・・・・??

元・常勤スタッフのサトクミさんです!!

PB300178











誕生日という日にわざわざ稲取まで来てくれました!!

ありがとうございます!!


なんだか最近はすっかりファンダイバーになった気がしますが・・・・・
来年も、非常勤よろしくお願いします!!

ほんと、、、カメラがうまく撮れない・・・・と働いてるときは聞かなかった気がしますが・・・(笑)

ダイビングの楽しさを感じているのですね!

次は、サイドマウントに挑戦?!頑張りましょう!!

K様も毎月、いいペースで潜れていますね!
来月は年越し?!お待ちしております!!

稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介

2015年11月29日日曜日

ダイビング実習集♪

穏やかな海で!

どもども五江渕です。
本日の藤三の海況は良好!
透明度も15mくらいありました!

生物も豊富でしたね!
トビエイ、アカハチハゼ、ツバメウオ×2・・・Y様しか見ていないなんて・・・
イシダイが多く群れています。
スミゾメミノウミウシもお客様だけ・・・

ファンダイビングチームが個人個人好きな生物の撮影で楽しんでいたみたいです!
カエルアンコウもきれいなオレンジ色で可愛い個体ですよ♪

一番近くで見れるミツボシクロスズメダイも1箇所に7個体!
好きなんですよね~♪

良い海が続いていますね!
皆様是非是非遊びに来て下さい!

昨日は!
人気ポイントのサメ!!!
遊びに行ってきました!

たまらないですね~
さめさめさめえいえいえいくえくえくえ
いっぱいいすぎてどうなってんの!?って感じでした笑

12308466_426347794242760_2810341920812345039_n
















3月までにまた行きます!
詳細は是非お楽しみに♪

それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨

2015年11月28日土曜日

ドライスーツSP

 2月にパラオツアーに出かけます、10日から15日4泊5日のダイビングです、ご興味のある方は東京店鈴木までお問い合わせください。
 tokyo@i-mc.co.jp
TEL 03-3389-7047

DSCN1889 本日南寄りの風でしたが、千葉サメサメツアーは無事に終了した模様です、あそこに潜る時EANx欲しいと思っているのはゴエだけでないはず・・・・五江渕の報告は後日!ご期待ください。
 
 稲取ではアドヴァンスコース、ドライスーツスペシャルティコースが無事に終わりました。
 写真は本日初めてドライスーツを着用された19歳!!様になっています、吸収力の高さ・・・若さってずるいですよね。
 毎年、父子でご来店頂きます、今回は少しブランクが空きましたが、仲いいんですよね・・・うん、良いと思います。
 明日はデジカメSP、引き続きアドヴァンス、ドライスーツSP、ファンダイビング、盛りだくさんで海に出かけます!

 稲取マリンスポーツセンター
 ダイビングスクール
 
 

 

2015年11月27日金曜日

大好きなナイトダイビング!

どもども五江渕です♪
本日は期間限定イベントのご紹介!

ナイトダイビングシーズン到来!!!
12月16日~1月12日まで稲取のメインポイント
藤三でのナイトダイビングが解禁になります!
昨年も人気でした初日の出ダイビングから潜り納めダイビングも大人気!

そして今年もナイトSPを稲取での開催が出来ます。
今年は更に良い事が!!!

ナイトセルフダイビング!!!
今年初めての開催になります。
通常のセルフダイビングの条件にナイトSP取得者限定という形になりますので
是非是非取得を目指してくださいね。
まだ見ぬ世界へバディ同士での冒険!
く~盛り上がります♪

最近の楽しみは稲取港でのナイトダイビング!
4時半頃からエントリーが可能ですので夜遅くなっちゃうっていうのが
無くなってきますね♪
もちろんクラブハウスや、提携ペンションでのお泊まりも可能ですのでお問い合わせくださいませ。


僕の好きな流れは~
2ビーチ潜ってからのノリでのナイトダイビング参加!!!

これってありなの????ありです!!!

いや~楽しみなシーズンです♪
皆様のご参加のお問い合わせお待ちしておりますので
ご連絡くださいませ。

・・・今回のブログは僕っぽい感じが見え見えな感じでしたね笑
テンション上がっていたのでご了承ください笑

稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨

2015年11月26日木曜日

ガイドロープ

12250160_1081804288519145_4365169165908828301_n 昨日より落ち着いた稲取の海、ガイドロープ設置作業の下見に出かけてきました。

 透明度もよく、メジャーを片手にのんびりと泳いできました、写真は筑波君。
 なんだろ、ただ潜ればそれで楽しい、そんな海中世界になっています。

 さて、今回の設置予定場所は僕らガイドでもなかなか通らないコースです、通常藤三は2回の潜水だと東側で1本西側で1本という具合で案内することが多いです。ここに設置することで東西の行き来がしやすくなり、ダイバーの方の行動範囲も広がると期待しています。

 2月にパラオツアーに出かけます、10日から15日4泊5日のダイビングです、ご興味のある方は東京店鈴木までお問い合わせください。
 tokyo@i-mc.co.jp
TEL 03-3389-7047

 稲取マリンスポーツセンター
 ダイビングスクール



「第5回潜水医学講座館山セミナー」のご案内

ダイバーの安全潜水の意識向上を目指し、今回は、会場を千葉県館山から東京新宿に移し、潜水医学講座を開催します。
◆第5回潜水医学講座 館山セミナー in 新宿
2015年12月5日(土) 開場13:30 開演14:00 終演16:30
講師:山見信夫先生  参加費:一般1,000円 学生500円
場所:四谷区民センター(東京都新宿区)  詳しくはこちら

2015年11月25日水曜日

ウミガメでたよ

 北東の風が吹き荒れる東伊豆でしたが、稲取藤三は耐えていました。


 本日のファンダイビング、アカハチハゼ3個体、イナダ(餌場を失いウロウロ)、ミナミギンポyg、オトヒメエビ、イソギンチャクエビ、ミツボシクロスズメダイ、ネンブツダイygたくさんなどなど・・・大物の出現に期待して2本目に沖に出ると久しぶりのウミガメ、テングサをほおばる姿は相変わらずでした。

 透明度も比較的安定してきました、後は風が落ち着いてくれるともっと楽しくなりそうです、水温は20℃、ドライスーツがすこぶる快適なシーズンですね。

 さて・・・明日もまた海ですね、毎日潜ることが出来るのも皆様のおかげです、これからの時期の伊豆を思う存分体感しましょう!

 稲取マリンスポーツセンター
 ダイビングスクール

11月28日シャークスクランブルツアーは定員となりましたので締切とさせていただきました。
12月13日西伊豆雲見洞窟ダイビングツアー参加者募集中です。
12月4日よりPADI IDC開催致します。
12月16日よりナイトダイビング始まります。






2015年11月24日火曜日

イナダ増加中

 雨上がりの稲取、昼過ぎから晴れ間ものぞきました、南の風で少しうねりがありましたが潜ってしまえば楽しい海中世界が広がっていました。
 トビエイが優雅に舞 っていましたよ、昨日確認できたイナダですが本日もハンティング中でした、個体数は10匹くらいに増えていて迫力が増しています、動画は2日前のものです。



明日は風向きも一変、穏やかになることを願うばかりです。

 稲取マリンスポーツセンター
 ダイビングスクール

2015drycam

2015年11月23日月曜日

始まりが肝心

 本日のメニュー、EANxスペシャルティ、体験ダイビング、オープンウォーターコース、ファンダイビング、スタッフフル回転で無事に終える事が出来ました、潜水場所も西伊豆ボート、西伊豆ビーチ、稲取港、藤三、もうちょっと効率よく出来ないものか、と考えつつも、お客様にとってベストの判断をするとそうなってしまいます・・・。

12107740_1080407971992110_5968508649504705854_n
 オープンウォーターダイバー認定おめでとうございます!

 今回は海洋実習前にブリーフィングしたところ浮力調整を上達させたいとのこと。ブリーフィングを行い実習開始・・・・・中性浮力、とれてます、若干ぎこちなさはあるものの、ダイバーを目指されている方がこの出来ならば認定後の上達もスムーズです、他のスキルも安定していて、着底しないことをとても意識されていました。
 例えばマスク脱着です、苦手な方が多いスキル、好きな方はほとんどいないかと思いますが、これもやはりべったり摘呈して実施するのはちょっと現実的でないので、中性浮力で行うのがベターかと思います。
 今回は水深のコントロールも上手に行いながらマスク脱着、大成功です。

 これまら始まるダイビング人生、是非楽しみましょう!!

12272887_851103118321364_433238342_n ファンダイビングではマイドライスーツ第2号デビュー、1着目よりもかなりグレードをアップさせた限定モデルでダイビングを楽しんでいただけました、写真は撮影していたらイナダが見てそっちに目を奪われてカメラ目線でない女性ダイバーST様。
 おっと、ドライスーツキャンペーンは詳細な内容を公にできないくらい?お得ですので是非お問い合わせください。
  藤三、昨日に引き続き、イナダ、ベニカエルアンコウ、アカハチハゼなど堪能して頂きました!

 明日も海を楽しみますよ!!

 12月20日 東京店忘年会 
 12月28日 サメサメ千葉ツアー 定員間近
 2016年1月27日 都内でスタッフ全員出席「新年会」開催

 稲取マリンスポーツセンター

2015年11月22日日曜日

本日も快適に!

どもども五江渕です!
本日も初島ツアー開催!
理恵さんチームが楽しいダイビング日和を満喫してきたそうです♪
僕はなつかしのw様とご一緒に西伊豆田子へ移動!
・・・ピカチュウーツアーになりました!笑

たまたま見つかりました笑
P1070620






















いや~違う生物を外した後に見つけたから余計テンション上がってました♪
それからそれから外海のフトネへもいけましたよ~
人気のサクラダイも姿を現してくれました♪
P1070596
















かわいい・・・

写真はO様から頂きましたありがとうございます♪

それからそれからアドバンスダイバー誕生!
皆様おめでとうございます!
これからもジャンジャン潜りましょうね♪

それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨






2015年11月21日土曜日

バラバラ?

 本日開催されたダイビングメニュー・・・・・・

 ・セルフダイビング
 ・ダイブマスター
 ・アドヴァンス
 ・ファンダイビング
 ・初島ツアー

 バラバラですね・・・なんだか賑やかな1日でした、海の方は北東の風で、ちょっとうねりがありました、初島ツアーもギリギリの線で開催することが出来ました。

 また、これから世界一周の旅に出るという若者が、オープンウォーター&アドヴァンスコースを無事に終えられました、旅立ち・・・・沢山のドラマがありそうです、土産話、気を長くしてお待ちしています。

DSCN1757 ファンダイビング、沖合のブイの魚影が少なくなった気がしますが、付近にはきびなごの群れ、回遊魚の強襲に期待しています。
 初めてのサイドマウントダイビング、楽しんで頂けたようです。

 明日も北寄りの風が強く吹きそうです、海況に注意して楽しみます。

 稲取マリンスポーツセンター
 ダイビングスクール

2015年11月20日金曜日

オープンウォーター&アドバンスコース!

今日も降ったり止んだりの1日でしたが、
お昼過ぎからは次第に晴れ間も見えていい感じに♪

海はやや北東の風強かったですが、
稲取藤三は、良好OPENとなりました!

が!!!!

今回のお客様は、オープンウォーターの講習とアドバンス講習のセット受講です!
今日がオープンウォーターの最終日&アドバンス初日ということで、

穏やかな西伊豆に移動をしてディープ講習も実施してきましたよ♪

西伊豆田子の海はやはり穏やか!
ビーチもボートもべた凪、講習には最適でした!!

もちろん順調に今日も終了です!

順調に行けば明日にはアドバンス!!

認定!!!

楽しんでいきましょうね♪

明日からいよいよ3連休が始まりますね!

楽しい週末にしましょう!

稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介

2015年11月19日木曜日

セール開催!

こんばんわ!鈴木ですヾ(@^(∞)^@)ノ


最近食欲が止まりません、今更食欲の秋でしょうか??(笑)




さて本日はお得な情報を皆様にお届けします!

そうです!この時期です!!
年末大セーーーーール!!!

12月末までのご案内です☆


今回ご紹介するのは・・・・・こちら!!



欲しかった重器材セットシリーズ!!


Blue_AXIOMi3
使いやすさお墨付き!!
アクシオムI3セット








Blue_CORE
価格はなんと1??,???円!!
ブルーコーディネートセット







Purple_soul
五江渕おススメカラーの
トワイライトコーディネートセット







Red_nagi
男女問わず人気のある
レッドコーディネートセット









Black_200
私も愛用しているブラックアイスが入った
ブラックコーディネートセット







どのセットもお買い得価格でご提供します!!

セット数には限りがありますので早い者勝ち!!

買わなきゃ損です!!

チーフが泣く位お得なんです!!

とにかく皆様にマイ器材を持ってほしいから!

ダイビングがもっと上手になってほしいから!

ふーーー熱弁終了です・・・


鈴木は当分焼き肉我慢します・・・(;へ;)
そのくらい大特価です!

この機会に是非ご購入ください!!


次回のご案内もお楽しみに♪


っということで本日はこの辺で・・・


稲取マリンスポーツセンター東京店
鈴木

2015年11月18日水曜日

ドライスーツ日和

12240343_1077965505569690_4757165762442509780_o

 本日の朝刊ご覧になりましたか?静岡版限定ですが稲取の海の様子が紹介されました、ウェブでは全国の方に見て頂けます、こちらです。


 雨でした・・・・水中から水面を見上げて水面の波紋を眺めるのがちょっと好きです、今日は確認できませんでしたが、土砂降りの雨の時は水面に浮カビながら雨がはね上げる水の形を眺めているのも好きです。

 今日は初ドライスーツ、オープンウォーター講習もドライスーツ、雨の時にはドライスーツのありがたみが身にしみますね。

 海中は透明度も回復傾向でしょうか、ネンブツダイの幼魚が群れ群れで気持ちいい海中世界です、台風が気になりますが・・・・この時期潜らないともったいないですよ!!

 稲取マリンスポーツセンター
 ダイビングスクール

2015年11月16日月曜日

APEKS器材バッグ

本日のブログでご案内するのは、
稲取マリンスポーツセンターで推奨している重器材メーカーの「apeks」社の器材バックのご案内です。

器材バックと聞くと真っ先にメッシュバックをイメージされると思います。
ここでご案内の「DRY75」はリュック型の器材バックになります。

現在、スタッフ筑波が使用していますが、
両手が空くこと、移動がかなり効率的になる等のメリットが考えられます。

まずは仕様説明です。

【DRY75】
fd2436c23111d947c615d80fa5115911_Generic
■1000デニールナイロンコア、0.6mmターポリン製
■水抜き弁付
■取り外し可能な500デニールナイロンコア、0.4mmターポリン製のエキストラポケット付き
■トップフラッグ部分はスプラッシュガード加工
■DRY12バック取付用アタッチメント4ヵ所装備


75Lの大容量で、ダイビングギア一式に加えダイブトリップに必要な衣類も収納できる、便利な縦型バッグです。
内部ドライコア(薄型ウォータープルーフバック)は本体から取り外し可能で濡れた器材を分けて収納することができます。
本体には水抜き用のドレーンコックを標準装備、旅行中に器材をすすぐのにも便利です。
別売りの「DRY12」にバッグを簡単に装着できる4つのアタッチメントがあり、荷物が増えた時にも便利です。

【DRY12】
cfee1df0aef1bf88281266898fc4ff19_Generic
■1000デニールナイロンコア、0.6mmターポリン製
■メタリックブラックコーディングステンレススチール製バックル、カラビナクリップ装備
■トップフラッグ部分はスプラッシュガード加工






内容量12Lのロールトップ開閉型ウォータープルーフバッグ。
上記の「DRY75」バッグに取り付けることができます。
「DRY75」バッグ側には「DRY12」バッグ取付用アタッチメントが両サイドとフロント、さらにトップフラップと、
合わせて4ヶ所あります。最大4つのDRY12バッグを取り付ければ48Lの容量を増やすことができます。

IMG_1771 [448062]

IMG_1770 [448063]

IMG_1772 [448061]

現在僕が使用している状態です。
重器材+軽器材+アクセサリーという形です。
まだ容量は残っていますが、スーツは48Lのウォータープルーフに入れて問題なし!

自分の好みに合わせて容量を増やして楽しめる形になっております。
男性用の器材で問題なく入りますので女性用であればまだまだ余裕ありですね!

かなりおすすめなバッグではありますが、

現在なんと、メーカー完売!入荷待ち状態です!
予約可能ですので気になる方はお気軽にお問い合わせください!

稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介

2015年11月15日日曜日

今日はキンギョ天国「田子・フトネ」へ

こんばんは~

本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです!

今日は、朝から大雨~~~~!
稲取も波が高くて、何とも言えなかったので、西伊豆・田子に移動です!!

田子と言えば、今週金曜日も来ていましたが、
中1日で再上陸です!

金曜日の予言的中!器材置いて行ってても良かった??(笑)

1本目は、、、やはりここでしょう!!

≪フトネ≫

キンギョハナダイ天国!
スズメダイ・イサキ・タカベの群れいっぱい!!!!!

流れもあったし今日は気持ちよかった!
水温も少し上がってきましたよ♪

狙いのクマドリカエルアンコウは不発!!

2本目は、、マクロ情報が満載の・・・

≪白崎≫

ウミウシ天国でした!!
ピカチュウウミウシ(通称)、コナユキツバメガイ、ニシキウミウシ、イガグリウミウシ、
シロハナガサウミウシなどなど!

狙いのクマドリカエルアンコウ、フリソデエビは不発!!

見れてうれしくて大はしゃぎしていたコナユキツバメガイは、
実はこの時期よく見れるらしい・・・・・・

なぜか少し寂しい気持ちになったのはなぜでしょう・・・・・。

明日は急遽、体験サイドマウントコースに変更になりました!
どうなるかな~~~!!楽しみですね!

稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介

2015年11月14日土曜日

雨でも!

 予報通りの雨、ですが潜ってしまえば関係なしはダイバーの常。

 本日は昨日より回復傾向の透明度、アカハチハゼ、ミヤコキセンスズメダイ、オビテンスモドキ、タテジマキンチャクダイそれぞれすくすくと成長しています、いつまで頑張ってくれるか・・・・。

image 3日間滞在のお客様も最終日は午前中に2本のダイビングを終えられました、ありがとうございました。

 今日は久しぶりに講習のない1日でした、ファンダイビングのみ、バックマウントダブルシリンダーの方、通常のバックマウントスタイルの方、ダブルサイドマウントの方、シングルサイドマウントの方・・・・みんなばらばらの装備で潜るというなんだか不思議な光景でした。

 毎年言っているかもしれませんが、稲取マリンスポーツセンター、来年は大きな動きがあるかもです、今は言えません、今行ってしまって実現しないと嘘つきになりそうなので・・・・でも夢だけは大きく持っておこうかと。

 さ、明日も海です、楽しみましょう!!

 稲取マリンスポーツセンター
 ダイビングスクール







2015年11月13日金曜日

おNEWです!

どもども五江渕です。
本日の稲取もいい天気♪
少し風が冷たかった気もしますが
日差しがあって助かりました♪

そんな本日ですが
おNEWのドライスーツ初使用のお客様!!!
オープンウォーターダイバー認定!!!
NEW器材GET!!!

嬉しい事が重なりました♪

人気のドライスーツ初使用では本日は田子への遠征の為まだご感想を頂いていないのですが
・・・うん!!!
大満足でしょう笑

そしてそして
おめでとうございます!!!
NEWダイバー誕生♪
12189282_1075877579111816_7124587617868038173_o













担当者は誰でしょうね笑

馬大活躍しております笑
K様本当にありがとうございます笑

そしてそして弊社話題のテック3届きました!!!
今後セッティング写真はUPしていきます!!!
早くセッティングして海に行かなくては!!!

いや~これからのシーズンが本当に楽しみです!

それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨
11月の店休日
伊豆店17日ですが定休日とさせて頂きます。
東京店10,11,17,24,25定休日とさせて頂きます。

11月21日初島ツアー
22日初島ツアー東京店
28日千葉ツアー


2015drycam

2015年11月12日木曜日

PADIグッズ届きました!

こんばんは!

本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。

今日は最近になく冷え込んだように感じましたが、
日中になれば、何も問題ございません!

ぱぁ~~っといい天気になりました!

そんな中ではあまり寒さも感じずに、
暖かい1日でしたね!

今日も先週潜りに来て頂いたお客様が今週も来て頂きました♪

おいしいビールのおつまみもお土産で頂きました!
ありがとうございます。

あっという間に食べてしまいました!

安心してください!
飲んでませんから~~~!(笑)

元気に本日も3dive楽しんできましたよ~~♪

水がきれいだから、どこ潜っていても快適、気持ちいいですね!!

明日も3dive??2週間で約10本!!さっすがです!!

12244682_915496525196146_1704696041355116242_o12195049_915496561862809_2116820999860397583_o12238286_915528291859636_799074403922797529_o












続々とPADIグッズも入ってきております!
今年の寒そうな冬を乗り切るためには、

かっこいいウェア、ニット帽必要ですね~~♪

スタッフ二人はモデルになり切っているようです!(笑)

IMCで見かけたらぜひお声かけください!
興味のある方、ぜひお揃いにしましょう!

稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介

2015年11月11日水曜日

たまには志津摩

 コンディションのよい1日でした、本日東京店はお休みさせていただきました、伊豆店も含めてお休みの予定はGoogleカレンダーでご確認ください。
 伊豆店
 
 本日伊豆店では、朝イチに久しぶりの志津摩にエントリー、エキジットは藤三という泳げ泳げダイビング65分を終えました。
 白い砂地が特徴的な志津摩をのんびり泳ぎ、いつもの藤三の生物を楽しむというダイビングです。


 
 2004年のオープン当初は志津摩からだけのエントリーだったので昔ながらのお客様には懐かしいポイントかもしれません、今はガイドロープがないのでナビゲーションテクニックが、求められます、コンパスナビゲーション手に自信のある方はチャレンジしてみてください、のんびり泳いで70分ほどのダイビングになるかな?エアー消費も考慮しないといけないコースです。

 エントリー後、アカハチハゼ、なぜか多い紋付萩を眺めながら沖の漁礁まで泳ぐとイナダの小さな群れが過ぎ去っていきました、ううう・・・囲まれたい、イソギンチャクエビを確認したら、コンパスを合わせて藤三方面に・・・・見慣れた景色、昨日撮影したタテジマキンチャクダイは健在、一安心です。

 明日も海に潜ります!
 






2015年11月10日火曜日

生物情報を聞きつけて!!!

どもどもども五江渕です♪

昨日から明日潜ろう!!!
そう決まっておりました・・・

タテジマキンチャクダイの幼魚がいるからね!!!!
・・・サザナミかタテジマかどっちだったんだろうと話をしていて確認することに決め!
そしてそして潜ることになったわけですね♪

久しぶりの生物探しの為だけのダイブで
いろんな生物を発見することが出来ました!!!

情報通りサメアナに・・・

見つけました!
タテジマキンチャクダイの幼魚です!!!
PB100016















いや~写真撮るには難しい場所に居着いています・・・
がんばります・・・

マツカサウオも近くにいてとてもきれい♪
PB100034















その近くには小魚の群れ!!!
ここ最近この辺は動かなくても楽しい♪
PB100033















更にさらにこの近くには大好きなアカハチハゼのペアが♪
PB100056















この子を必死に撮影していると目の前に
PB10007611
















間に挟まれビックリしているであろうアカハチ君笑
そしてこの付近で白色のカエルアンコウも発見!

・・・僕・・・チーフに紹介しといて写真を撮らないという失態笑

久しぶりに色んな生物情報を持っています!
ガイドっぽいでしょ笑

そしてそして水没するであろう僕のドライスーツの
チェックダイブ!!!
さぁ!
どうだ!!!

・・・
・・・
・・・

やっぱり水没泣

またのあたりだな~
あとは場所確認して直します泣

あ!!!
本日もタッツー達は健やかに育ってます♪

それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨
11月の店休日
伊豆店17日ですが店休日とさせて頂きます。
東京店10,11,17,24,25店休日とさせて頂きます。

11月21日初島ツアー
22日初島ツアー東京店
28日千葉ツアー


2015drycam

2015年11月9日月曜日

お勉強お勉強♪

どもども五江渕です。
本日はメーカーさんがお越しくださって
器材のお話をして頂きました。
僕も勉強になることや
使用していたスーツの水没の原因が分かったりしたので
楽しい経験ができました!

そして・・・どんだけグローブ好きなんだよて思うかもしれませんが
またまた新しい物をゲットしちゃいました笑

2.5mmのグローブで可愛いクジラマーク付き♪
僕自身がテストしてみようと思ってますので
皆様にこれからご報告出来ればなって思っております!

こちらの報告はまた後ほど笑

海の方は少し荒れております・・・
週末落ち着いてくれていてよかった~♪

それでは本日はこの辺で


稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨

2015年11月8日日曜日

雨でも元気にフルコース!

こんばんは!
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです!

今日は残念ながら天気予報通りの「雨」・・・・。

講習生も落ち込んでいるのかと思いきや・・・

・・・みんな元気!!

ということで、
アドバンス・チームは、ディープ講習もあるので、
西伊豆・田子に移動です!!

今まで潜ってきたダイビングで一番深い海への挑戦!
これはこれまでと違った世界を体感できる瞬間ですね!

本日2本潜って、無事に認定です!!おめでとうございます!

レスキュー・チームは今日は海洋講習に加えてEFRコースも開催です!

みっちり講習で少し大変だったようですが、
ばっちり合格です!

今年ライセンス取って、今レスキューですから、順調にステップアップしていますね!
素晴らしいです!

そして3日間にも続いたオープンウォーター・コースですが、
こちらも順調に合格しました!

とっても上手で弱音を吐かずによく頑張りました!
IMG_1744 [364452]










おめでとうござます!
おなじく、マスター・スクーバ・ダイバーも1名誕生です!

これからもたくさん潜りましょう!

稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介

2015年11月7日土曜日

講習もりだくさんの1日!

こんばんは!

本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。

今日は予報よりだいぶいい天気になりました!
1日曇りが、ずっと晴れになりました!!

ラッキーな感じでしたね!

今日も≪藤三≫は良好OPEN!
ダイビング日和でしたね!

本日のIMCダイビングメニューは、、、、

・オープンウォーター
・アドバンス
・レスキュー
・ダイブマスター

すべてのコースが開催されるという盛りだくさんの1日でしたよ!

すべて順調に進んで素晴らしい限りです!

カメも大きい個体と小さな個体がダブルで目撃されていい感じです!

そして・・・今日のメガヒットは・・・・

タテジマキンチャクダイ・・通称「タテキン」と言われるこの時期の人気者も目撃されていますね!
「秋」っていいなぁ♪♪

新しい生物の出会いも、海のきれいさもすべて感じることができますね!

明日も見れることに期待していますよ♪

さぁて明日も講習DAY!

稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介

【11月の伊豆店・東京店休業日のご案内】
≪伊豆店≫11月17日
≪東京店「≫11月10,11,17,24,25日
上記日程につきましては、お休みとさせて頂きます

2015年11月6日金曜日

告知♪締切迫る!

どもども五江渕です!

皆様にお知らせです。
伊豆店17日ですが店休日とさせて頂きます。
東京店10,11,17,24,25店休日とさせて頂きます。
皆様何卒宜しくお願い致します。

本日はツアーの締切がそろそろでしたので最後の告知♪
11月21日、22日初島ツアー
11月28日千葉ツアーへのご参加希望の方はお早めにお問い合わせくださいませ♪
締切とか言いながらもまだまだ募集中♪


初島の美味しい海鮮丼にかわいいジョーフィッシュ♪
マクロで今回は攻めようかなって一人で考え中♪

千葉では勿論AKD!!!
Aアカエイ
Kクエ
Dドチザメ

ムービーいっぱいとるんだから!!!

そして初口移し成功頑張ります!!!
誰か僕の勇士を見届けてください!!!
お願いします♪



最近
稲取の海はベストコンディションが続いております!
久しぶりだったものでこんなに海って落ち着いてるんだって勘違いする程笑
カメが出現したり透明度が15mおーばーだったり
良い海だね♪
是非是非この時期の稲取にも遊びに来て下さいね♪

それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨
11月の店休日
伊豆店17日ですが店休日とさせて頂きます。
東京店10,11,17,24,25店休日とさせて頂きます。

2015年11月5日木曜日

ナイトダイビング

12188040_912770132135452_6576535870322950357_o 昨日に引き続き、快晴の凪、こんな日に海に入れないって、悔しいことこの上なし、明日からは海&プールがスタートします。
 
 
 皆さんにお知らせです、恒例年末年始のナイトダイビングですが、今年は12月16日から可能となります、夜の海中世界に冒険してみたい方はぜひご参加ください。

 ナイトダイビングスペシャルティももちろん取得可能です!!

  東京店からは忘年会のお知らせです 、12月20日に都内で開催!詳しくは東京店までお問い合わせを!

 稲取マリンスポーツセンター
 ダイビングスクール




 

 

 

 

2015年11月4日水曜日

【本日は臨時休業日】でした!

こんばんは!

本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。

今日は先日よりご案内させて頂いていた通り、
[臨時休業日]とさせて頂きました。

お客様よりご予約のご連絡も頂きましたが、お断りさせて頂きました。
皆様のご理解とご協力頂きまして誠にありがとうございました。

皆様には大変ご迷惑をおかけいたしましたが、
明日より通常通り「営業」させて頂きますのでよろしくお願い致します。

そんなダイビングできない1日でしたが、
こういう日に限って・・・・・海が最高に良いんです!!!

天気も最高に晴れていて、海もべたなぎ!!!

間違いなく最近では1番のコンディションです!
透明度も明らかに良さそうです!

陸ではスタッフ全員で、「なんで今日・・・・・」とうなだれていました。。。。

それほど、今日の海は良かったのです!

明日からに期待するしかないでしょう!

よろしくお願い致します!

稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介

2015年11月3日火曜日

Bジャンプ♪

どもども五江渕です♪
本日はスタッフが誰もが認めるむっちゃいい海♪

ドライでもウエットでも丁度いい感じ♪
でもやっぱドライの方が快適ですね♪

海の生物は
・ベニカエルアンコウ
・アカハチハゼ
・オビテンスモドキ
・アジの群れ
・快適な海!

ソラスズメダイの群れがこの時期はとてもきれい♪
いや~きもちよかった~
そんな本日は100本記念のお客様!!!
IMG_0921
















おめでとうございます♪
稲取での100本記念ありがとうございます!!!

そしてそして本日のダイバー!!!
Bボタン連打!!!
IMG_0898


















いや~すごいジャンプ力笑
おめでとうございます♪

これからの海はもっと良くなってきますよ!
皆様ジャンジャン遊びに来て下さいね♪

それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨

2015年11月2日月曜日

サイドマウントギア

お知らせ
 11月4日ですが稲取マリンスポーツセンター全店舗、社員研修の為、臨時休業となります、何卒ご了承下さい。



 雨模様の稲取でした、北東寄りの風ですので藤三は終日潜水可能でした。
 本日はオープンウォーター講習、ドライスーツスペシャルティ講習を無事に終えることができました、M様、次回の仮装ダイビング、心待ちにしています。

 先日サイドマウントワークショップに出かけて、元々器材が好きなんですけど、さらにほしいものが増えてきますね・・・ 多くのレギュレーターやBCDが出回っていて、自分に合うものをどう選ぶか、悩んでしまいます。

9485 最近購入したのはApeksのサイドマウントBCDです、ひと夏使用し続けて体になじんで最近仲良くなりました。
 手に入れてから海に入るまで、3日間ほど仕事の合間を見つけたり、休日を使用してくみ上げました。

 体格やスーツによってストラップの長さは変わります、レジャー用のBCDなどと異なりサイズ調整をバックルで簡単に行うということができないので、海に入っては出て・調整、調整して海に入ってまた調整・・・・・楽しんでいました。
 アルミシリンダーでシングルサイドマウントが最近のお気に入りです、これまでと違ったスタイルを試してみたい方は体験サイドマウントコースもあるのでトライしてみてはいかがでしょう?

stealth_tec_complete_415px 最近気になっているのはX-DEEPのBCD、TECというモデルです、使用方法などはゼヒ聞いてください、もちろん販売もしています!!
  浮力や自分の求める潜水方法によってアドバイスさせていただきますし、実際に海でサポートもさせていただけます、シリンダーもサイズ、素材で4種類あるのでいろいろ試すことができます、あっとそれぞれ本数が少ないので使用される場合はご予約下さい、容量は4L,6L,10L,12L、素材は2種類です。

 自分スタイルを完成していただき、世界中の海で楽しんでください!


tek3_1tek3_2 でレギュレーターは、APEKSの写真のモデル、本来バックマウント用に販売されているようですが、写真もバックマウントのダブルシリンダーですけど、サイドマウントで組み立てるとかなりすっきりします、欲しいです・・・・。
 
 レギュレーターはDINバルブで使用するならこれが一番楽しそうです。

 昔よりスタイルが増えて、器材も多様化してきています、是非購入の際は自分の夢をお伝えください、実現できるギア選びをさせていただきます!

 稲取マリンスポーツセンター
 ダイビングスクール
 
 




2015年11月1日日曜日

ハロウィンの次は・・・

こんにちは鈴木ですヾ(@^(∞)^@)ノ
本日は東京店よりお送りいたします♪

昨日のハロウィン稲取も盛り上がったようですが東京も負けてませんよ!!

東京店は近くにあるお店をほぼ貸し切り状態で占領しどんちゃん騒ぎ(笑)
迷惑は掛けて無い!!はず・・・??

お店の方が西伊豆の漁師さんということもアリハロウィンはさておき海の話で盛り上がり
楽しいパーティーとなりました♪

東京店最多来店のT様のご厚意でかぶり物多数!!
みんなでかぶりあいっこ(笑)


DSC_5854






DSC_5853





DSC_5858DSC_5856









ご参加いただいた皆様ありがとうございました~♪


来年はがっつり仮装も視野にイベント開催したいと思います( ´艸`)



そして次回の東京店イベントは・・・

12月20日(日)

クリスマスパーティー!!
気が早い?そんなの気にしません!!
みんなと飲み会がしたいんです!!(笑)

詳細はおってご案内いたします♪
お楽しみに!!


っということで本日はこの辺で・・・!!



稲取マリンスポーツセンター東京店
鈴木