2015年9月16日水曜日

稲取取材ダイビング!

今日も北東の風、強く吹いていましたが、
稲取・藤三は終日潜れています!

南向きの海だけあって北東の風には強いのです!
天気はややイマイチでしたが、透明度もまぁまぁ10mというところでしょうか。

東伊豆の中では数少ない良好でのOPENとなりました。

そんな本日は、、、今年何度目だろう・・・・・。

朝日新聞社の取材でのダイビングでした!

写真家は、阿部秀樹さんでした!

伊豆の海を巡る連載のようです。
今回は稲取の掲載と言う事で、がっつり稲取の海を堪能して頂きました!

これまでの流れからして、やはり“アオウミガメ”かな、とも思いましたが、
現在、カメポイントに不在なことが多い毎日です・・。

なので今回はアカハチハゼやカエルアンコウなど伊豆らしい秋のマクロ系ですね!
あとはこの時期定番のミツボシクロスズメダイの群れなど、合計2時間を超えるロングダイブ!

今月中の掲載だと思います。また稲取の海が広がります!

DSC_0148
『魚たちの繁殖ウォッチング』(阿部秀樹著)
伊豆ではおなじみのお魚たちが大集合!
まだ読み尽くしておりませんが、わくわくする楽しい本です。
IMCにて読む事が出来ます。
ご来店の際は、是非手にとって見てみて下さいね♪


本日の他にオープンウォーター講習&レスキュー講習がありました!
どちらも順調に進んでいます。

明日も海良いといいです!!

稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介

0 件のコメント:

コメントを投稿