2015年9月30日水曜日

OWD取得にホッ!

今日も晴天!良い天気になりましたね!
海も北東のため、稲取は穏やかです!

透明度、ぐぅ~~~んとアップです!!
12~15mでした!!秋らしくなってきましたよ~~~♪

さらに今の藤三!
お魚いっぱい!!

ウミタナゴ、スズメダイ、メジナ、ニザダイ!!

一番きれいな!ソラスズメダイ!!!!
青い海に輝く、空色のお魚です♪

人気の小魚ですが、今ところどころで群れていてきれいです!

今日はオープンウォーター3日目!
本人も少し不安を抱えた3日間でしたが、最後は本当にたくさんの笑顔を見せてくれました!

DSCN1129












潜るごとに溢れる笑顔!
苦手だったホバリングがばっちり決まった瞬間は!

思わずハイタッチ!!!

本当楽しく、嬉しい気持ちです!!

ダイビングの楽しさも味わって頂けて嬉しいです!!

月1ダイバー目指してたくさん潜っていきましょう!!

終わった後の笑顔が本当に印象的でした!!
ありがとうございました!


明日もあります!オープンウォーター!!
続々ダイバー誕生ですよ!!

稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介



2015年9月29日火曜日

マイスーツ♪

こんばんは、石塚です(*´u`*)

今日の稲取は快晴ー!
暑いくらいの太陽でした!

そんな本日はファンダイビング2名様と
オープンウォーター講習の1名様^^

ファンダイブのお客様はNewウエットスーツでのダイビングでした♪
新しい自分の器材って、使う時とっても嬉しいですよね!

BCDやレギュレーター、軽器材等も自分の好きなものを選べるのはとっても楽しいですが
採寸をして自分の体にフィットしたスーツを作るというのは
他の器材を買うより何だか特別な感じがします。

・自分の体に合ったものを買う

・自分の体に合わせて作ったものを買う

これって全然意味が違いますよね。
自分の体に合ったものを作れるのはスーツだけ!

そう考えると選ぶのも真剣になるし、大事に使おうって思います。
大事に使えばその分愛着も沸きますしね♪

私のウエットも購入して丁度1年程!
夏場の相棒として、これからも活躍に期待です(^o^)

皆様もマイギア、マイスーツ!
ぜひご検討くださいね^^

それでは(o^∇^o)ノ

稲取マリンスポーツセンター
石塚まい

2015年9月28日月曜日

イルカの余韻♪魚に囲まれて!

どもども五江渕です。

本日は本当にいい天気!
最高のダイビング日和になりました!
本日オープンウォーターダイブ最終日のお客様!
担当はチーフ!
今年2人目!?のオープンウォーターダイバー講習にテンション上がっていました♪
どんどん上手になる様子を見るのは本当に楽しいものです。
次は来月?10月18日には昨日大好評だったドルフィンスイムツアーも開催されますよ!!
また遊びに来て下さいね♪
12063763_1055350064497901_2888228679705014999_n











本日は昨日イルカツアーでご参加頂いたお客様とファンダイビング♪
稲取のメインにタイミングなのかな?
まだ一度も潜っていないのですが・・・本日も移動させて頂きました♪

西伊豆では沢山のキンギョハナダイに囲まれてすごい気持ちよかったです♪・・・・ただ流れがつよかったですがしっかりと岩につかまり頑張ってました!
やっぱり魚に囲まれる海って気持ちがいいもんですね♪
本日のお客様次はマイスーツです♪楽しみです!!!
スーツが届くのが待ち遠しい♪


魚に囲まれるといえば稲取の港ではホウセキキントキの群れがすごい!
360°囲まれたときはやっぱりテンションマックス!
群れ群れの海は今だけ?皆様のご来店お待ちしております♪





それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨

2015年9月27日日曜日

ドルフィンスイム

 本日、ドルフィンスイムツアー無事に終了、ご参加頂いた皆様ありがとうございました!

 iruka02

 ムービーなどは編集に少々お時間ください、完成次第アップしますね!

IMG_0741 本日、アドヴァンスダイバー誕生!おめでとうございます!!
 2日間、頑張って頂きました!これからもっともっと海を楽しんでください!


 さて、明日もダイビングスクール開催!!


 稲取マリンスポーツセンター
 PADI ダイビングスクール

iruka01

2015年9月26日土曜日

クマドリカエルアンコウ

 昨日の雨模様を引きずっていた朝ですが、昼頃には晴れ間ものぞいて暖かな稲取になりました。
 明日のドルフィンスイムツアーも出港予定、朝早くに稲取港を出港し、16:00頃帰港する日帰りドルフィンスイムツアー、今回は人気の為お断りすることが多かったのですが、10月にも開催致しますので、ご興味のある方はお問い合わせください。
 東京店でもお申込を受付中です、おっと、明日はこのドルフィンスイムツアーの為東京店はお休みとなります、ご了承ください。

 さて、昨日よりも海は落ち着きましたが本日は、急遽、西伊豆洞窟探検ツアーが開催、つくばの腕の見せ所です。
 クマドリイザリウオ、フリソデエビなど生物はコンプリート、地形も楽しんで、腕を見せつけたようです(写真提供:OGU様)。
P1070492P1070496

IMG_0727 稲取ではオープンウォーターが誕生、3日間頑張って頂きました、おめでとうございます!!
 そばで見ていてとても、仲良くほほえましいお二人、これから始まるダイビングライフ、安全第一で楽しんでください!!

 ダイビングの可能性は無限大、広大な海の世界を満喫してください!


 また本日からはアドヴァンスコースも開催、3回の潜水を無事に終えています、明日きっちり2回の潜水を終えていただき、アドヴァンスを取得してくださいね!


 さぁ、明日も海に出かけますよ!!

 稲取マリンスポーツセンター
 ダイビングスクール

2015年9月25日金曜日

ステップアップ♪

こんにちは、石塚です(*´u`*)

今日の稲取は、小雨が降ったり曇空だったり・・・
あまりパッとしないお天気でした~。

しかし!
本日最終日のレスキューダイバーコースの学生たちはとっても元気!
水着1枚で外を歩いてました(笑)

講習も終了し、無事にレスキューダイバー認定!
おめでとうございます♪
これからもどんどんステップアップしていってくださいね^^

そしてオープンウォーター2日目チームは港で講習!
透明度はイマイチでしたが、水温はまだもう少しウエットでいける!?

スキルはお2人ともすごく上手!
ホバリングの姿勢がバッチリ決まってました('▽'*)

夏の時期のステップアップも良いですが
生物が豊富なこの時期の講習もおすすめです!

色々な魚が見られると、また潜りたくなっちゃうんですよね~。

明日はいよいよ最終日です!
張り切っていきましょー♪

田子に移動したチームはどんな生物が見られたかなー?

生物観察が楽しい季節!
写真に残すのも良し、自分の目に焼き付けるのも良し!
色々なスタイルでのダイビングを楽しみましょう!

それでは(o^∇^o)ノ

稲取マリンスポーツセンター
石塚まい

2015年9月24日木曜日

シルバーウィーク楽しみました♪皆様ありがとうございます♪

どもども五江渕です!
本日はシルバーウィーク最終日ですね!
皆様はどのように過ごしましたでしょうか?
僕は皆様の講習にお手伝いをさせて頂きました!
沢山のダイバーがこのシルバーウィーク中に誕生!
皆様本当におめでとうございます♪

これからも是非是非稲取に遊びに来て下さいね♪
皆様のステップアップも僕達がサポートさせて頂きますので是非是非お問い合わせくださいませ♪

そんな本日ですが!
今日からの講習生チームに僕は担当させて頂きました!
初めてのダイビングでお疲れの様子も伺えましたがすごい頑張っていました!

トリムの調整に時間をかけてホバリングにも自信が出来たのではないでしょうか?
明日の海洋実習が楽しみです!

稲取の海は本日も好調!
凪の状態が続いております♪
久しぶりに見た気がします、イシダイが近くまで来てくれたり、ソラスズメダイの群れも
目立って見えるようになっております。

それからアカハチハゼも登場!
僕の好きなハゼです♪
少し怖がりなのですぐに逃げてしまう個体も多いのですが
この子はすごい顔をしてくれています♪
写真撮りに行かなくっちゃ!

学生様のレスキューチームも順調に進んでおります!
未来のインストラクター候補生ですからね!

みんな頑張ろう!!!

それでは本日はこの辺で

稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨

9月19日ピカチューGETツアー
10月18日ドルフィンスイムツアー定員間近
 10月10日~サイドマウントSP開催致します
 10月17日沈船ダイビングSP&SPI開催致します。

明日も東京店通常営業になります、是非遊びに来て下さいね♪

開催可能SPインストラクターコース



お持ちいただくもの

エンリッチド・エア SP インストラクター


お持ちいただくもの

ドリフト SP インストラクター


お持ちいただくもの

デジカメ SP インストラクター


お持ちいただくもの

ディープ SP インストラクター


お持ちいただくもの

ドライ SP インストラクター


お持ちいただくもの

ボート SP インストラクター


お持ちいただくもの

ナビゲーション SP インストラクター


お持ちいただくもの

レック SP インストラクター


>

サイドマウントスペシャルティインストラクターについて

 弊社では、サイドマウントSPIに関してダイバーレベルの認定がある方のみの講習開催とさせていただいております。これはスキル、器材などがこれまでの経験と全く違うダイビングスタイルの為です。

 ダイバーレベルの認定を得ていただき、充分な経験を積んでいただいてから受講していただいております、何卒ご了承ください。
 



PADIスペシャルティ・インストラクター講習費用はこちらです

Wreck Diving sidemount

2015年9月23日水曜日

青春ロギング

DSCN0921 SW最終日、穏やかな海に恵まれました、本日もダイバー誕生!おめでとうございまぁぁぁぁす!

 体験ダイビングの女性2名様も1日コースを無事に終えられました、是非ダイビングスクールにトライしてください、お待ちしています!

 さて海中ですが、透明度回復までもう少しかかるかもしれませんが、生物たちはにぎやかになってきています、ベニカエルアンコウ、アカハチハゼ、シコクススメダイ、ミヤコキセンスズメダイ、トゲチョウチョウウオ、シマハギ、トビエイ(今日の個体は大きかったです)、オトヒメエビ、ヨコシマクロダイ、ベラギンポ、コマチガニ、コウイカ、マツカサウオ、タカノハダイ、キンギョハナダイ、ウミタナゴ・・・そしていつものウミガメが登場してくれました。ここ最近姿を見なかったのですが一安心、おそらく藤三の中で居心地の良い場所を探していると思います、珍しく朝イチのグループの皆様が確認されています、これまで午後イチだったのが朝イチになるかもしれません。

 本日、ヒグチがガイドさせて頂いたのは大学生4名様でした、セルフダイビングもされる学生様方でした。自分たちの力で潜ることを経験されている方は海の中の楽しみ方を知っているなぁ・・・そんな事を考えつつガイドしていました、2ダイブともに1時間、お疲れさまでした。
 魚を観察する、写真を撮る、浮遊する、泳ぐ、ボーッとする、地形を楽しむ、沈船を探検する、とにかく深く潜る、とにかく長く潜る・・・・ダイビングの楽しみ方は十人十色、皆さんそれぞれの楽しみをして頂いていたら嬉しいです。
 ロギングの際にお互いにログブックを交換し、メッセージをやり取りされていました、SNSで気軽に連絡を取れる中だと思われるのですが、あえて手書きのメッセージをやり取りする・・・・なんだか素敵な青春の思い出な感じしません?

 さぁ一段落と思いきや、明日もダイビングスクール、レスキューダイバー開催です!

 稲取マリンスポーツセンター
 ダイビングスクール

2015年9月22日火曜日

シルバーウィークもそろそろ、ドライだね!

どもども五江渕です!
なんかお久しぶりな気もしますが笑

本日はですね!
稲取の海劇的な回復でみんなで藤三にエントリーできました!

久しぶりの元研修生の方もいらしてくれたり
オープンウォーターダイバー講習で賑やかな稲取です♪
皆様認定おめでとうございます♪
これからも仕事のリフレッシュのためにも遊びにも
ぜひ来てください!
外が暗かったので本日は室内で写真撮影♪
12027556_1052754391424135_8569282166459209731_n













・・・そろそろシルバーウィークも終わりを迎えています・・・

悲しいです!

そんなこれからの時期ですが皆様ドライスーツのチェックは大丈夫でしょうか?
そろそろ稲取スタッフも衣替えの時期です・・・
僕も実は本日ドライスーツ!

なぜかウエットが体にすれてヒリヒリしちゃったから着たんですけど
やっぱ温かいっていいですね♪
水中は無敵ですもんね♪

現在ドライスーツをご購入の方にウエットスーツがついちゃう!?!?
っていうメーカーもございますのでぜひぜひご興味のある方はお問い合わせくださいね!

そういえば現在非常勤で来ていただいている310さんがNEWスーツをゲット!
僕たちスタッフが届いて一番に見たんですけど・・・
かっこよかった・・・
うらやましい・・・

来ている姿が早くみたいものです!

皆さんもお早めにドライスーツのチェックよろしくお願いいたしますね~

それでは本日はこの辺で

稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨

9月19日ピカチューGETツアー
10月18日ドルフィンスイムツアー定員間近
 10月10日~サイドマウントSP開催致します
 10月17日沈船ダイビングSP&SPI開催致します。

明日も東京店通常営業になります、是非遊びに来て下さいね♪

開催可能SPインストラクターコース



お持ちいただくもの

エンリッチド・エア SP インストラクター


お持ちいただくもの

ドリフト SP インストラクター


お持ちいただくもの

デジカメ SP インストラクター


お持ちいただくもの

ディープ SP インストラクター


お持ちいただくもの

ドライ SP インストラクター


お持ちいただくもの

ボート SP インストラクター


お持ちいただくもの

ナビゲーション SP インストラクター


お持ちいただくもの

レック SP インストラクター


>

サイドマウントスペシャルティインストラクターについて

 弊社では、サイドマウントSPIに関してダイバーレベルの認定がある方のみの講習開催とさせていただいております。これはスキル、器材などがこれまでの経験と全く違うダイビングスタイルの為です。

 ダイバーレベルの認定を得ていただき、充分な経験を積んでいただいてから受講していただいております、何卒ご了承ください。
 



PADIスペシャルティ・インストラクター講習費用はこちらです

2015年9月21日月曜日

ダイバー同窓会

DSCN0884 まずはオープンウォーターダイバー認定おめでとうございます!!

 そ・し・て・・・様々なコースにご参加いただいた皆様、おめでとうございます!!

 本日、若干うねりはありましたが藤三、久々に潜ることができました。

 明日のほうが海は落ち着く予報です、期待しましょう!!

DSCN0914

 夕方近くに撮影したのでお帰りになられてしまった方がいるのが心残りです・・・・。


12046579_939420916139001_6680141986920731599_n 本日は毎年恒例のダイバー同窓会が開催されました、3年前のシルバーウィークにダイビングスクールを通じて偶然出会った皆様が、今年3回誕生日会、本当におめでとうございます、皆様マスタースクーバダイバーにまでなられて、プロフェッショナルコースへ進まれる方も・・・・これからもよろしくお願いいたします。

 稲取マリンスポーツセンター
 ダイビングスクール




 

2015年9月20日日曜日

秋晴れ!

こんばんは、石塚です(*´u`*)

本日も眩しいくらいの太陽!
秋晴れの最高のお天気でしたー♪

本日はオープンウォーター講習、ファンダイビングを行いました!
なんと講習だけで総勢10名のお客様!('▽'*)
今日は初日でプール講習でした~!

結構ハードなプール講習ですが、海デビューするための大事な一歩!
プールを頑張った後には素敵な海中世界が待っています!

明日からの海洋実習、楽しみですね^^
頑張ってください♪


そしてファンダイビングは稲取港にて行いました~。
今日は岩場の方に行ってみました!

水深は2~3m程度なのですが、結構お魚いるんです!
クロホシイシモチの群れがすごかったー!
まさに大漁でした(笑)

ソラスズメダイもあちこちに!
大小様々で、何匹見たか分からないほどです^^
P1030850 (800x605)

おなじみのナマコさんたちもいっぱい・・・(笑)
岩場のほうが多い気がします!

さてさて、明日はどんな海かなー??
楽しみです♪
それではー(o^∇^o)ノ

稲取マリンスポーツセンター
石塚まい

2015年9月19日土曜日

シルバーウィーク初日♪

こんばんは、石塚です(*´u`*)

今日は快晴の稲取でした!
シルバーウィークのスタートに相応しいお天気♪

そんな本日はオープンウォーター講習に、ファンダイビング、
田子ツアーなどなど!

オープンウォーター講習初日の皆様はプール講習!
水中で呼吸できるって感動しますよね^^
その感動を忘れずに、明日も講習頑張ってくださーい!

ファンダイビングは稲取港で行いました('▽'*)
エントリーしてすぐの所にあるイソギンチャクに
ミツボシクロスズメダイが!

何だか前より数が増えているような・・・?
このまま居ついてくれると嬉しいですねー♪

そしてヨスジフエダイをチーフが撮影!



かわいいですね(*'-'*)

田子に移動したチームはどんな生物を見てきたかなー?
気になる方は五江渕さんに聞いてみてください!

明日もいい海になりますように♪
それでは(o^∇^o)ノ

稲取マリンスポーツセンター
石塚まい

スナップショット 2 (2015-09-19 20-16)
今年の夏はサイドマウントでひたすら潜水を続けていたチーフ、今日はドライスーツに衣替えで調整していました、
まだまだ納得いくポジションが取れないようです・・・・。

2015年9月18日金曜日

のんびりTime!

こんにちは、石塚です(*´u`*)

本日の稲取は雨が降ったり止んだり・・・
雨が降ってない今がチャンスだ!と思って外で作業しようとすると
またバラバラ降り出す、といった感じでした~

そんな本日はオープンウォーター講習最終日♪

・・・だったのですが
チリ沖地震の影響で津波注意報が出ていたため、お店でしばらく待機。。

なので、講習最終日だったT様はお店でのんびりTime~(^o^)

スーツ採寸の練習にも付き合っていただきました!
ありがとうございましたm(._.)m笑


今は警報・注意報共に解除されたとの事なので、とりあえず一安心。
皆様のお住まいの地域は大丈夫でしたか?

また最近地震が多い気がします。
くれぐれもお気をつけください。

ちなみに私は非常持ち出し袋を持っています!^^
何かあってからでは遅いですからね。
今度点検しておかなくちゃー!

ちょっと防災意識が高まった1日でした!

明日からシルバーウィークです!
いい海になってくれると嬉しいなー♪

それでは(o^∇^o)ノ
稲取マリンスポーツセンター

石塚まい

2015年9月17日木曜日

暖かかったり冷たかったり

どもども五江渕です。
本日はレスキュー講習&オープンウォーターダイバー講習を稲取港と藤三で行いました~
いや~港の浅場は冷たい!!!
何て言ったって雨でしたからね・・・
水面は海とは思えないほどしょっぱく無かったです笑

勿論まだまだ水温は27℃をキープ♪
水中はウエットでも気持ちがいいのですが本日私ドライに切り替えました!!!
やっぱドライスーツは気持ちいいですね♪

今年は稲取11周年記念販売のドライ&ウエットの販売もしております!
気になる方は是非是非お問い合わせくださいね!
・・・ここでは語れません笑

う~んこの時期はスーツは迷う時期ですね~
ウエットかドライか・・・
まだまだウエットでも潜れるし、ドライだと快適なこの時期ですので
皆さん是非遊びに来て下さいね!


そだそだ!!!
ピカチュウGETの田子ツアーもまだまだ募集中ですので
ご連絡くださいね!

それでは本日はこの辺で

稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨

9月19日ピカチューGETツアー
10月18日ドルフィンスイムツアー定員間近
 10月10日~サイドマウントSP開催致します
 10月17日沈船ダイビングSP&SPI開催致します。

明日も東京店通常営業になります、是非遊びに来て下さいね♪

開催可能SPインストラクターコース



お持ちいただくもの

エンリッチド・エア SP インストラクター


お持ちいただくもの

ドリフト SP インストラクター


お持ちいただくもの

デジカメ SP インストラクター


お持ちいただくもの

ディープ SP インストラクター


お持ちいただくもの

ドライ SP インストラクター


お持ちいただくもの

ボート SP インストラクター


お持ちいただくもの

ナビゲーション SP インストラクター


お持ちいただくもの

レック SP インストラクター


>

サイドマウントスペシャルティインストラクターについて

 弊社では、サイドマウントSPIに関してダイバーレベルの認定がある方のみの講習開催とさせていただいております。これはスキル、器材などがこれまでの経験と全く違うダイビングスタイルの為です。

 ダイバーレベルの認定を得ていただき、充分な経験を積んでいただいてから受講していただいております、何卒ご了承ください。
 



PADIスペシャルティ・インストラクター講習費用はこちらです

2015年9月16日水曜日

稲取取材ダイビング!

今日も北東の風、強く吹いていましたが、
稲取・藤三は終日潜れています!

南向きの海だけあって北東の風には強いのです!
天気はややイマイチでしたが、透明度もまぁまぁ10mというところでしょうか。

東伊豆の中では数少ない良好でのOPENとなりました。

そんな本日は、、、今年何度目だろう・・・・・。

朝日新聞社の取材でのダイビングでした!

写真家は、阿部秀樹さんでした!

伊豆の海を巡る連載のようです。
今回は稲取の掲載と言う事で、がっつり稲取の海を堪能して頂きました!

これまでの流れからして、やはり“アオウミガメ”かな、とも思いましたが、
現在、カメポイントに不在なことが多い毎日です・・。

なので今回はアカハチハゼやカエルアンコウなど伊豆らしい秋のマクロ系ですね!
あとはこの時期定番のミツボシクロスズメダイの群れなど、合計2時間を超えるロングダイブ!

今月中の掲載だと思います。また稲取の海が広がります!

DSC_0148
『魚たちの繁殖ウォッチング』(阿部秀樹著)
伊豆ではおなじみのお魚たちが大集合!
まだ読み尽くしておりませんが、わくわくする楽しい本です。
IMCにて読む事が出来ます。
ご来店の際は、是非手にとって見てみて下さいね♪


本日の他にオープンウォーター講習&レスキュー講習がありました!
どちらも順調に進んでいます。

明日も海良いといいです!!

稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介

2015年9月15日火曜日

ダイビングの秋♪

こんにちは、石塚です(*´u`*)

今日もよく晴れた稲取!
ダイビング日和な1日でした~

そんな本日は、田子と藤三でファンダイブをしてきました!

チーフチームは田子で
「1年分のサクラダイを見た!」そうです!

1年分ってどれくらい??…想像できませんっ(笑)
これは実際に見に行くしかないですね('▽'*)
kingyo

田子リクエストお待ちしております♪


筑波さんチームは藤三でトビエイGET^^
透明度も良くなってきているみたいですよ~!


お魚も段々と増えてきていて、毎日違う海が見られて楽しい時期ですね!

今日は暑いなーと思っていても、風はひんやりしてる…
もう秋なんですね~。

読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋など
色々な「秋」がありますが、ダイビングの秋!も外せませんっ

思いっきり海を楽しんだ後に、美味しいご飯を食べる…
これでもうばっちり秋を満喫できます(笑)

気が付いたら9月ももう折り返し!
いよいよこれからダイビングシーズン到来です

たくさん潜って、素敵な海を体感してください♪
それでは(o^∇^o)ノ

稲取マリンスポーツセンター
石塚まい

2015年9月14日月曜日

間もなく伊勢海老漁

 北東の風で終始穏やかな稲取の海でした、透明度も回復、ブルーな海を楽しむ事が出来ました。

毎年この時期になると「アカハチハゼ」が現れるのですが、今年もようやく登場してくれました、まだ住処が決まっていない様でうろちょろしています、決まったらじっくり観察しようと思います。

本日はスキンダイバーコースも開催、稲取発ドルフィンスイムに向けてトレーニングされるダイバー増えてきています。

9月は満員御礼ですが10月18日(日曜日)にも開催されるので、ご興味のある方は是非お早めにお申し込みください。


img_sec1_main_photo1 さて・・・9月も半ばになりますと伊勢海老漁が解禁になります、ダイバーにとってエキジット時刻が早まってしまいいつもより早めの行動が必要になるのですが、稲取の宿泊施設では今月24日~伊勢海老まつりが開催されます、お得なプランが目白押しですので、宿泊される方はチャンスです。

伊勢海老、個人的には、ほろ酔いで飲むイセエビの味噌汁が好きです。

稲取マリンスポーツセンター
ダイビングスクール

2015年9月12日土曜日

ピカチュウGETしに行きましょう♪

どもども五江渕です!
本日は全員移動、ダイビングしてきました~♪
ボートチーム&ビーチチームにわかれてスタッフ総動員でした!

チーフ&筑波さんのボートチームは沈船でダイビング!
11995641_917357535012652_432720073_nDSCN0764SPIとアドヴァンス講習、K様は無事にMSDTコースを修了!おめでとうございます!!



僕と石塚のビーチチームは小さなクマノミやウミウシ・・・基本マクロ攻め!
アオリイカがたまに現れたりして楽しい海でしたね!

それからそれから!
かの有名なピカチュウを外すで有名な五江渕ですが・・・先日5個体発見!!!
やった!
P9115827111










・・・うんまだまだ・・・
撮りなおしに行こう・・・と言う事で!!!
今月19日田子ツアー計画!!!
皆さん一緒に海の中で
「ピカチュウGETだぜ!」
叫びましょう!!!
カメラ派ダイバー必見ツアー!
勿論僕も持参!!!
・・・見つけられるよね・・・
心配ですが自信が付いたので皆さん是非行きましょう!!!



稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨

9月19日ピカチューGETツアー
10月18日ドルフィンスイムツアー定員間近
 10月10日~サイドマウントSP開催致します
 10月17日沈船ダイビングSP&SPI開催致します。

明日も東京店通常営業になります、是非遊びに来て下さいね♪

開催可能SPインストラクターコース



お持ちいただくもの

エンリッチド・エア SP インストラクター


お持ちいただくもの

ドリフト SP インストラクター


お持ちいただくもの

デジカメ SP インストラクター


お持ちいただくもの

ディープ SP インストラクター


お持ちいただくもの

ドライ SP インストラクター


お持ちいただくもの

ボート SP インストラクター


お持ちいただくもの

ナビゲーション SP インストラクター


お持ちいただくもの

レック SP インストラクター




サイドマウントスペシャルティインストラクターについて

 弊社では、サイドマウントSPIに関してダイバーレベルの認定がある方のみの講習開催とさせていただいております。これはスキル、器材などがこれまでの経験と全く違うダイビングスタイルの為です。

 ダイバーレベルの認定を得ていただき、充分な経験を積んでいただいてから受講していただいております、何卒ご了承ください。
 



PADIスペシャルティ・インストラクター講習費用はこちらです