本日気温14度、水温14度で過ごしやすい稲取でした。
そんな本日は少し前から発見されていた生物のご紹介♪
その名は・・・
ツマジロオコゼ!!!
最初に発見したのはC様とH様一生懸命撮影しているからなんだろう
と思って近づいてみるとそこには葉っぱが・・・
あれ!?目がある!!!
あっ動いた!!!
普段目にしていなかった生物だったのだろうと思って
何日も過ごしていたら
えっ!!!
ツマジロいないだろっって
言われました・・・
写真を見せるとあらビックリ!

撮影N様 写真ありがとうございます。
珍しい生物だったみたい・・・
やっぱり海はいつどのタイミングで珍しい生物が出てくるかわからないから
楽しくてしょうがない!!!
ここ最近ずっと見れる生物なので是非会いに来てください♪
今のところ場所を知っているのは僕だけ・・・ニシシ笑
ツマジロオコゼは普段波に揺られ全然動かない生物みたいで近づいてきた魚を
パクリと召し上がるそうです・・・
見てみたい・・・
本当に揺られるようにしか動かないので
写真に収めるにはぴったりですし、
新しいカメラを試すのにもバッチリですね!
僕のカメラで撮影したかったのですが、、、、、
少し水没してしまってレンズのところに微笑ながら水が
入ってしまいました・・・
2台目なのに~泣
復活しそうな気配があるので
チャレンジしてみようと思っております!
まだまだ撮影したい生物は沢山♪
フォト派ダイバーにお勧めのマクロ生物のご紹介♪
・コマチガニ・コマチコシオリエビ・カザリイソギンチャクエビ
・イソギンチャクモエビ・ナマコマルガザミ・ヒトデヤドリエビ
・キイロウミコチョウ・ミアミラウミウシ
・ミツボシクロスズメダイなどなど・・・
面白い海になっておりますので一緒に写真撮りに行きましょう!・・・
カメラ早く治さないと!!!
では待ってまーす♪
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨
プレゼントキャンペーン実施中

伊豆ブルーを体感してください!3000円ダイビング割引クーポンプレゼント中
ご応募はこちらから!
★サイドマウントSP開催準備中
★Waterproof D7 大好評です、こちらから。
★3月1,2日西伊豆井田雲見アドヴァンス取得ツアー開催
★3月サイパンツアー開催
★4月GW波照間ツアー開催
★5月GW西表ツアー開催
★6月大島ツアー開催(ナイトSP)
★7月八丈島ツアー開催
★チーフ開催6月フィリピン ジンベイツアー!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿