2013年4月12日金曜日

使わないことを願って

*お店や個人のFacebookやTwitterなどで拡散していただけると幸いです。photo_up_top_title_image








現在、月刊ダイバーのドリームは、12誌中なんと2位です!
 しかし投票期間は4月30日まであり、強敵ドリームも多く油断はできません。
ついては、「ダイビング」のイメージアップと業界の活性化のため、人気投票への協力をお願いします。
投票は、パソコン、スマートフォンから可能、同じ夢への投票は1日1回、毎日投票できます
こちらから!!

て・・・海のほうは南西の風で水面はバシャついていましたが、ファンダイビングを無事に終える事が出来ました。
中性浮力練習用のわっかの所でウミガメも登場、のんびりとダイビングが出来ました。

明日からはPADI IEコースが開催、今回は10名様以上の参加のようです、賑やかになりそうですね。

お店に設置してあるAEDですが、本日バッテリー交換を終えました。
使用しないことを願うばかりです、これで3年間は大丈夫。
aed
万が一の場合、お店に設置してあるAEDは、迷わず操作していただいてOKです。
トラブルが発生し、もっていこうか悩んだ場合は、もって行きましょう!
何も起こらなかった場合、ひょっとしたら「大げさにして」とか「持ってこなくて良かったんじゃね」といわれればそれは間違いなく褒め言葉です。
一番嫌なのは「何で持ってこなかったの」といわれてしまうことですもの。

AED本体を取り出そうとするときにブザーが鳴ります、驚かずに落ち着いて取り出してください。
あ、いたずらは禁止ということでお願い致します。

稲取マリンスポーツセンターでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿