本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。
今日はテングサ調査でした!今年の調査もあと1回です!
そんな今日は、稲取での新事業ということでNHK静岡のインタビュー付きでした。
テレビ慣れしていない挙動不審のスタッフTと研修生Yの姿をもし見て頂けるのであれば、
*3月22日NHK静岡テレビ18:30~放送らしいです・・・。
正直、今ですら何言ったかまったく覚えていません・・・・(笑)
そんなそんな恥ずかしいシーンで3月が終わってしまう・・・・
なにはともあれ、稲取のテングサ業の第一歩です!これからまた日本に誇るテングサの産地復活となることを願うばかりです!!
今年も3月で卒業シーズン、春になり暖かくなってきます!そして4月・・・
今年は何しようか・・・・と考えることも多いのではないでしょうか?!
先日テレビで見ましたが、人間の体感速度で人生の半分は19~20歳らしいです!
0~20、21~80歳、体感の時間の速度は同じくらいになるみたい・・・・
新しいことをたくさん経験する0~20歳はすごく長く感じるようです。。
確かに、あの楽しい記憶はいつでも思い出せるし、あの鬼のような部活動はおそらく一生忘れないでしょう・・・。
でも、これからたくさん新しいことを体験できれば、これから先の人生も長く、充実した時間になるのではないでしょうか!
そう考えると、【ダイビング】ってすごい体験だと思いませんか?
まず水中世界って普段絶対に行けない場所、そこで泳いで魚を見て・・・まるで別世界に来たような体験をすることが出来ます。
若い時にはなかなか体験する機会は少ないかもしれませんが、
今だからこそ出来る遊び、出来る体験!これから始められる遊び【ダイビング】

海に囲まれた国「日本」知らない世界はすぐそこに!
今から始めよう!ダイビング!!
稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介
0 件のコメント:
コメントを投稿