2017年1月7日土曜日

懐いてきた!

どもども五江渕です。
今日の稲取の海は絶好調!
透明度15m前後
水温17度前後の快適な海でした!

そんな本日は
講師を担当させて頂いている専門学校の
卒業生が来店しておりました。

その学生たちとファンダイビング!
毎回1時間越えの遊びで
色んな生物を発見してきましたよ♪

エントリーしてすぐのキビナゴは相変わらず素敵な光景♪
ですがあのナイトダイビング超えはなかなか出合えないですね~

それから今日はロープエンドも行ってきましたよ~
その先の1つだけ出ている岩にはたくさんの生物が!
・アオウミウシ
・ホソウミヤッコ
・コマチガニ
・コマチコシオリエビ
・コケギンポ
・コミドリリュウグウウミウシ
・ヒラタエイ
などなどの小型生物が乱雑しております。

かわいらしい生物がいっぱいなので
カメラ釘つけ状態♪

その後は最近不在のネコザメを確認に!

・・・
・・・
いた!!!
3日ぶりの発見でテンション上がりました♪

ダイバー近づいて行って鈴を鳴らすと
ちょこっと顔を出してくれています♪

あのぶっちゃいくな顔はかわいらしい♪
ネコザメ















今後に期待のネコザメちゃん
・・・残念ながら僕のチームしか見ていない
・・・だって僕達の見たタイミングで出て行っちゃったから・・・

すみません!!!

その他は
・カミソリウオ
・トビエイ
・ヒラタエイ
・ホソテンロクケボリガイ
・テンス
・ヒラメ

などなど
多くの生物が見れていますので
是非是非遊びに来て下さいね♪

それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨

0 件のコメント:

コメントを投稿