2017年1月30日月曜日

黄色いあの子が大量発生!

どもども五江渕です!
今日も天気が良く絶好のダイビング日和
昨日から水温がなぜか上がって18℃前後
透明度も15m前後とこの時期にしては珍しい水温でした。

そんな本日は
稲取の海が注意気味だったのでお隣の菖蒲沢へ移動してファンダイビング!
ウミウシパラダイスの菖蒲沢ビーチでは
下を見てればキイロウミコチョウだらけ・・・

図鑑によるとレア生物と書かれているものもあるくらい見つけるのが難しい
生物ではあるのですが
ここでは一番多くみられるウミウシですね・・・
僕だけで30個体は発見できたので
集めたりしたらどんなことになるんだろう・・・

実際には出来ないですが
やってみたい挑戦だったりしますね笑
キイロウミコチョウ

















写真はイマイチですが・・・
無いよりはマシかな?


今度はバッチリ決めてきます!!!



後はきびなごの群れがすごくて
その周りにはカンパチがアタックして来ていて
迫力満点!!!

感動の菖蒲沢ダイビングでした!
是非是非沈船もある菖蒲沢でのダイビングを稲取スタッフと楽しみましょうね♪

それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨

0 件のコメント:

コメントを投稿