さて・・・・
最近、お問い合わせ急上昇中の体験ダイビング、簡単に一日の流れをご紹介いたします。

まずは、ご来店、伊豆稲取駅または稲取地区の宿泊施設と弊社の間は無料送迎対応しています、またお泊りの宿泊施設によっては当店まで無料で送迎してくれる場合もあります。




更衣室で着替え、いよいよ海に出かけます、まずは簡単に器材の取り扱い、咥えているセカンドステージが外れてしまった場合の対処、マスクの中に水が入ってしまった場合のスキル、水圧下で快適に過ごす方法などなどを練習していただきます。
このスキル練習がきちんとできて初めて、海洋での体験ダイビングにご参加いただけます、他店で体験ダイビングをされ、2度目以降の体験ダイビングの場合のお客様のほとんどは驚かれるます・・・・。
そんなスキルなんて教わらないで海潜ってきましたとか、水深??mまで潜らせてもらいましたとか・・・・
スキル練習ができて初めて海洋体験ダイビングにお連れする」というのが、当たり前というか安全管理上当然ですので、逆にこちらがびっくりしちゃいます。
どんなに上手な体験ダイバーでも12m以上の水深に行くことはできない決まりがあるので、水深の問題は、多分、担当したインストラクターがゲストを喜ばせるために、誇張して伝えたと解釈しています。
話がそれました、スキル練習を終えたら海を楽しんでください!

インストラクターが海中世界を紹介いたします、リラックスして楽しんでください。

体験ダイビングを終えられた後は、自慢の天然温泉露天風呂をご利用ください。

きっと海が好きになること間違いなしです、おっと・・・1日コースに参加されて、スキル練習や海洋実習で所定の基準をクリアすると、ダイバーになるための講習の一部が免除されるシステムもございます、楽しんで、上手にでき、ダイバーを目指す場合はぜひ、インストラクターまでお問い合わせください。
稲取マリンスポーツセンター
東京店でメンテナンスキャンペーン準備中
ダイビングライセンスは「インストラクター」まで取得できる、一貫教育ダイビングスクールです。