2015年6月30日火曜日

水温快適!

今日は久々の藤三!で潜った気がします!

前回は土曜日、午前中に1本潜ったのが最後だったのですが
久しぶりな感じがしています。

海の中は、ばっちりですね!
透明度は15m!水温20度!

海況悪化で日曜日、菖蒲沢で潜ったのですが、
その時はまさかの17℃だったので・・・

今日は快適そのものです!
7mmウェットスーツが適温でしょうか!

あとは天気が抜群であれば二重丸でしたが・・・・

最近は講習が多かったので、久しぶりにガッツリダイブ!
エアが長く、経験豊富なダイバーだったので、

久々の60分 × 2本勝負でした!

1本目はどちらかと言うとマクロ!

ベニカエルアンコウ×2、マツカサウオ、コモンウミウシ、キイロウミコチョウ、
等など!

2本目は平べったい魚祭りと言いましょうか!

トビエイ×4、ヒラタエイ×2、アカエイ、ヒラメ、ワニゴチでした!

水もきれいなので、潜っているだけで幸せですよ~

透明度15~20Mと言ったところでしょうか!
明日は少し荒れる予報はありますが、

明日の海も期待しましょう!

稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介

IMCのツアー情報♪

6月20日菖蒲沢沈船ナイトツアー
7月3日富戸ツアー
7月4日菖蒲沢沈船ツアー
9月利島ツアー
  初島ツアー
10月9日~柏島
11月サイパンツアー
手荷物制限が厳しい昨今・・・こんな器材はいかがですか?
travel_set アクアラングののトラベル用ギアセットです!
詳細はこちらから。









 【お知らせ】
 これまで弊社が運営していた「熱川ダイビングサービス」ですが、別会社様での運営となります、ガイドダイビング、ツアー開催などは弊社でも受け付ける予定ですが、新しくなる熱川ダイビングサービスにご期待下さい。
 新しいホームページはこちらです。
shop02shop01

2015年6月29日月曜日

水を遠ざけない事

IMG_0844 本日、リフレッシュダイビングとリクエストでの城が崎ツアーを開催、稲取も天気が良く、凪です。

 昨日のアドヴァンス講習生がプレゼントしてくださったビニール傘も出番が無かったようですね。

 今日のリフレッシュコースのお客様は、プールでスキンダイビングトレーニングを定期的に行われているとの事、スクーバのブランクは空いていましたが海の中ではリラックスされていたようです。

 定期的に水に触れておく事、とても大切です。

 そういえば、昨日はドライスーツ、僕一人でした、夏近しですね。

 稲取マリンスポーツセンター
  明日火曜日東京店は「定休日」となっております。

2015年6月28日日曜日

いい海ですね!

ども五江渕です。
本日は全員で移動!
お隣のポイントへ行ってきました!

天気が良すぎて29度!?!?

あつかったな~

ただ、またも水温低下!

ボートで16,8・・・

なんでやねん!!!

不思議なことが最近立て続けに起こっております・・・


稲取は昨日21だったのに・・・
う~ん不思議ですね

ただ海はべったり!

いい海でした♪

生物はかわいいハナタツ!
しかも子持ち!
もう2日もあれば生まれちゃうでしょうね!

かわいい子供たちが20~30くらいはなたれるのではないでしょうか?

そんな子供たちを探しに行くのも面白いかもしれませんね!

マクロはダイバーぜひご検討ください・・・
見つかるかはもちろんわかりません!笑

本日はこの辺で!

稲取マリンスポーツセンター
五江渕

2015年6月27日土曜日

皆さん頑張っております!

こんばんは五江渕です。
個人ことですが久しぶりのブログです。
父からブログサボってるのか?
と連絡がきました・・・

忙しかったんです!!!笑

学生様たちのAOW講習も終了し、
本日はオープンウォーター講習を担当しておりました。

無事に3日目を終了しました!
なんと息子さんが最終ダイブで先頭でガイド!

いや~立派にやり遂げてくれました♪
ジュニアダイバーとして完璧ですね♪

アドバンス講習の皆さんは
とても頑張ってくれました。エンリッチ同時受講のお客様は
9時ころまで頑張りました!

・・・いきなりだったのですが2名様ナイトダイビング追加!
すごいたのしんでいました・・・

ハナタツ、ハナタツベイビー
カエルアンコウ、まだまだ登場ダンゴウオ
コウイカ、などなど夜光虫も忘れてはいけませんね!

皆様のご要望楽しみにしております♪

それでは本日はこの辺で!

稲取マリンスポーツセンター
五江渕

2015年6月26日金曜日

実習最終日の藤三!透明度回復!

今日は実習最終日となりましたが、
これまでは持ちこたえていた天気もついに雨となりました・・・

最終日に梅雨らしい天気でしたが

海は今日もベタ凪、良好オープンとなりました!

1年生と2年生で、ダイブマスター&アドバンスの講習を並行して行っていましたが、
無事に終了、認定となりました!

おめでとうございます!!!!!!

1年生も来年は、先輩たちのように立派なダイバーになって下さい!

次の実習楽しみにしていますね~~!

明日から週末!
オープンウォーターの最終日、アドバンス講習!
ファンダイビングと!

盛りだくさん!

朝方は雨になりそうですが楽しんでいきましょう!

稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介

IMCのツアー情報♪

6月20日菖蒲沢沈船ナイトツアー
7月3日富戸ツアー
7月4日菖蒲沢沈船ツアー
9月利島ツアー
  初島ツアー
10月9日~柏島
11月サイパンツアー
手荷物制限が厳しい昨今・・・こんな器材はいかがですか?
travel_set アクアラングののトラベル用ギアセットです!
詳細はこちらから。









 【お知らせ】
 これまで弊社が運営していた「熱川ダイビングサービス」ですが、別会社様での運営となります、ガイドダイビング、ツアー開催などは弊社でも受け付ける予定ですが、新しくなる熱川ダイビングサービスにご期待下さい。
 新しいホームページはこちらです。
shop02shop01

2015年6月25日木曜日

稲取名物!

稲取名物と聞いて、思い出すものはなんでしょう?

キンメダイ!

海鮮!

ふがし!!!←知る人ぞ知るIMC名物。。。


そんな中でも、稲取マリンスポーツセンターをご利用した人では、
かなりの確率でこう答えるでしょう!

【肉チャーハン】

ピンと来ましたか?

そう!美味しいんです!!
ただのチャーハンではないです!

一味・・・いや二味違います!
稲取来た際は、是非食べてみて下さい!

IMG_1381
















今日は世田谷区からお越しの【Tiara】様が肉チャーハン挑戦!
満足していただけましたか??

一度は食べたい肉チャーハン!

学生実習チームは西伊豆田子にてディープダイビング!
海、どうだったでしょうか!!

稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介

IMCのツアー情報♪

6月20日菖蒲沢沈船ナイトツアー
7月3日富戸ツアー
7月4日菖蒲沢沈船ツアー
9月利島ツアー
  初島ツアー
10月9日~柏島
11月サイパンツアー
手荷物制限が厳しい昨今・・・こんな器材はいかがですか?
travel_set アクアラングののトラベル用ギアセットです!
詳細はこちらから。









 【お知らせ】
 これまで弊社が運営していた「熱川ダイビングサービス」ですが、別会社様での運営となります、ガイドダイビング、ツアー開催などは弊社でも受け付ける予定ですが、新しくなる熱川ダイビングサービスにご期待下さい。
 新しいホームページはこちらです。
shop02shop01

2015年6月24日水曜日

本日、晴天!来週『富戸ツアー』告知!

本日も気持ちのいい天気で、
ついつい梅雨だという事を忘れてしまいそうですが・・・・

まだまだ梅雨は明けなさそうです。。。

でも今週の予報は比較的、「晴」!
学生の実習中ということもあり、ちょっと嬉しい気持ちです!

本日は、菖蒲沢に移動して実習です!
アドバンス講習&ダイブマスター講習です!

2年生にとっては難関?!サーチ&リカバリーのロープワークがあります!
例年皆覚えられずに、大苦戦するスキルの一つでしょう!

今、ブログを書いている段階ではまだ情報は入ってきておりませんが、
きっと乗り越えてさらにたくましくなって帰ってくるでしょう!!

夜は、お待ちかねのナイトダイビング♪

夜の海は、神秘的で新たな発見があるでしょう!
楽しんできて下さいね!!


そんな来週は、ちょっと移動して・・・・

平日伊豆ツアーの開催です!

場所は・・・・・・・・・・・!!!!

『富戸』!

富戸です!!!なぜか2回書きましたが・・・・・・・

東伊豆のポイントでは、荒れないポイントですが、
前回は、見事にクローズした苦い記憶や、富戸ホールを見つけられなかった辛い記憶が鮮明に残っていますが、

今回はある意味リベンジツアー!!
いやいや、

楽しい富戸をご案内しますよ♪

見事に広がるイソギンチャク畑!成長したクマノミ!!
深い場所には、ハナハゼやミノカサゴなど、

さらにはたくさんの?!お魚が見れる事でしょう!!
しかも今回は平日にセットしてあります!

平日休みのダイバー集まれーーーー!!

開催:7月3日(金)

興味のある方、お問い合わせくださーい!!

稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介

IMCのツアー情報♪

6月20日菖蒲沢沈船ナイトツアー
7月4日菖蒲沢沈船ツアー
9月利島ツアー
  初島ツアー
10月9日~柏島
11月サイパンツアー
手荷物制限が厳しい昨今・・・こんな器材はいかがですか?
travel_set アクアラングののトラベル用ギアセットです!
詳細はこちらから。










 【お知らせ】
 これまで弊社が運営していた「熱川ダイビングサービス」ですが、別会社様での運営となります、ガイドダイビング、ツアー開催などは弊社でも受け付ける予定ですが、新しくなる熱川ダイビングサービスにご期待下さい。
 新しいホームページはこちらです。
shop02shop01

2015年6月23日火曜日

たくましくなった2年生

今日も朝から良い天気です!
気持ちのいい1日になりましたよ!ダイビング日和!
そんな本日から、専門学生の合宿が始まりましたよ!!

1・2年合同で総勢30名!
稲取マリンスポーツセンターは一気ににぎやかになりました!

2回目の合同合宿でした!

2年生は最高学年となり、かなり頼もしく、たくましく感じました!
春の研修で何名か稲取マリンスポーツセンターに来てくれましたが、

ここ数カ月で、かっこいい姿を見せてくれましたね!
成長した姿が見れて嬉しかったです!

これからが更に楽しみになりました!!

まだまだ実習は続きます!気を抜かずに頑張ろう!!!!!

明日はナイトダイビングの予定!


9月27日開催予定の『利島ツアー』ご予約多数頂いております!
ご参加検討頂いているお客様はお早めにご連絡お願い致します!

稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介

IMCのツアー情報♪

6月20日菖蒲沢沈船ナイトツアー
7月沖縄、波照間・石垣ツアー
7月4日菖蒲沢沈船ツアー
9月利島ツアー
  初島ツアー
10月9日~柏島
11月サイパンツアー
手荷物制限が厳しい昨今・・・こんな器材はいかがですか?
travel_set アクアラングののトラベル用ギアセットです!
詳細はこちらから。










 【お知らせ】
 これまで弊社が運営していた「熱川ダイビングサービス」ですが、別会社様での運営となります、ガイドダイビング、ツアー開催などは弊社でも受け付ける予定ですが、新しくなる熱川ダイビングサービスにご期待下さい。
 新しいホームページはこちらです。
shop02shop01

2015年6月22日月曜日

お子様とのダイビングに関する制限について

 蒸し暑い一日となりました、海も比較的穏やかで、ファンダイビングは「トビエイ」祭り?、ウミガメも定位置で一安心出来ました。

 昨日は多くのスクール開催が無事に終わりました、ご家族で2日間の講習を終え、沖縄を目指し、残り1日のダイビングスクール、頑張って下さい、12歳のダイバー誕生近しです。
 本日も父子でダイビングスクールに参加され、最終日、3日目を終えられたゲスト様、男同士の空気がなんとも言えません。

 参考までに12歳のダイバーの方には少々制限があります、12歳はジュニア・オープンウォーター・ダイバーとなりますが・・・・

 水深 – ジュニア・オープン・ウォーター・ダイバーは最大18メートル、継続教育は最大21メートル
 成人の認定ダイバーと一緒でなければならない。
 
 この2つの制限があります、さらにダイバーになる為の最低年齢は10歳以上となっていますが、11歳まではやはり制限があります。

 ■ダイビング講習の海洋実習の時にはインストラクターと生徒ダイバーの人数比は人数比 – 1:4
  同じ講習グループに10歳~11歳の子供は2人まで。この人数比はアシスタントを加えても増やすことはできないとなっており、最大深度 – 最大12メートルとなります、ダイバーになった後は、 親/保護者またはPADIプロフェッショナルと一緒に最大深度12メートルでダイビングを楽しむ事が出来ます。

 となっています、またこの年齢は「満年齢」です、時折、8月のお盆休みに子供とダイビングをしたい、今月末に10歳になるから参加させてもらえませんか?
 というようなお問い合わせがありますが、あくまで満年齢のため、申し訳ありませんが泣く泣くお断りさせて頂いています。

 水深の制限はCカードにも記載されますが、参考までにブログに記載させて頂きました。


 そう、今日は夏至、雨模様にならずになんとなくホッとしました、せっかく日が長い1日、雨模様ではなんとなくさびしい気がしてしまいますものね。
 ただ気温の変化が大きくなる事もあります、体調管理にはお気を付け下さい。

 今年はダイバーの皆様のスタートが少し早い気がしています、本当は秋から冬にかけて、伊豆の海を味わって頂きたいのですが、一般的には 「海」=「夏」 の方程式(って単なるイコールじゃん)が定着していますので、夏の伊豆を楽しんで頂き、そのまま継続して秋から冬の海を楽しんで頂けるようにスタッフも頑張っていくつもりです、今夏も宜しくお願い致します。

 稲取マリンスポーツセンター
 ダイビングスクール
 
 

2015年6月21日日曜日

雨の日に傘をさして

 水中から見る、雨の波紋、ちょっと好きです、ついでにいうと土砂降りの水面で、雨が落ちた後にでる、王冠みたいに水が跳ね上がるのを、眺めたりするのもありです、わかりにくいですね。
 自転車の方は、雨の日に傘をさしての片手運転は避けて、雨合羽を用意しておきましょう、ダイバーの方ってかさを。

 さて、本日、昨日よりも海は落ち着きましたが、透明度は・・・ウェットスーツの方が断然多くなっています、なんとなくドライスーツの肩身が狭いような、そんな雰囲気もありますね。

simotaku 本日もダイバー誕生、ダイブマスター講習、ドライスーツスペシャルティと講習三昧、無事の終える事が出来ました。

 明日も引き続き講習が開催されます、体調管理を十分にダイビングを楽しんで下さい。

 稲取マリンスポーツセンター
 ダイビングスクール

 昨日の写真、OG様に頂きました、オビアナハゼ、実は獰猛な魚、結構好きなハゼです。
オビアナハゼ

2015年6月20日土曜日

100本&200本

 昨日よりは落ち着いてダイビングが可能となった稲取でした、透明度は・・・・今後に期待です。

 東京店ですが明日までツアーで留守となります、お急ぎの方は伊豆店までお問い合わせください。

 ディープスペシャルティ、オープンウォーター、ダイブマスターとスクールでにぎやかに無事に楽しんで頂けたようです、ファンダイビングはピカチュウウミウシ、トビエイ、カマスの群れ、キンギョハナダイの群れ、サクラダイ、イサキの群れなど楽しめました。

 夏にプロフェッショナルを目指す方の問い合わせが増えていますね、やはりここでも料金の問い合わせを置く頂きます。

 例えばダイブマスターコースです、講習料金以外に支払わなければならないものは何ですか?

 ホームページ、特にパソコンサイトには明確に記載させて頂いているつもりですが、やはり費用の件な確認されたいですものね、表記の通りです。

 例えばダイブマスター講習料金の中には、海洋実習日や限定水域での費用も含まれています、良く問い合わせを頂くのが、講習費を支払って、更にダイビング料金を払うのですか?
 そんなことはありませんのでご安心ください、メールでお問い合わせ頂ければ、きちんと回答させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

 他のプロコースも同様です。

 さて、明日はもっと海が落ち着くはずです、透明度の回復に期待して、ダイビングを楽しみましょう!

 稲取マリンスポーツセンター
 ダイビングスクール

2015年6月19日金曜日

サイドマウントスタイル

 北東の風がここまで吹くと、稲取の海にも厳しいコンディションになります、東伊豆はどこも厳しかった金曜日ですね。

 プール講習チームもすべてのスキルを満足に終了、ファンダイビングチームは西伊豆でカマスの群れに囲まれ、キンギョハナダイのボリュームを偵察しつつ、帰りはイタリアンレストランでランチ、なんだかしゃれたダイビングサービスに変化しつつあるのか?

 東京店は本日、プールで出張体験ダイビングを開催、日常的に水に親しんでいる方たちなのでスムーズに終了、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
 店舗は夕方からの営業となりました、東京店は明日明後日とツアーの為、不在となります、お問い合わせは伊豆店にお願いします。

11428049_849570681788731_4282096674042223593_n11423392_849570671788732_3170044605985015979_n さて、本日新しいサイドマウントBCDの現物確認を行いました、少しづつ普及しつつあるサイドマウントです。
 弊社でも講習を開催しています、ただ、これまでとは違うスタイルで潜るので、正直2日間の講習を終えたからと言ってすぐに、サイドマウントスタイルでファンダイビングを楽しめるか?というと、少々疑問です(もちろん受講される方のスキルレベルにも大きく左右されます)。
 講習を終えてからが本当の意味で、サイドマウントダイビングのスタートになります、個人的な意見ですが50回くらいの潜水をされると自分のスタイルとして固まる感じです。

 従来のバックマウントと異なり、元々がテクニカルダイビングで活用されているシステムです、レジャーでの常識とは大きく異なり、受講される方によっては疑問を抱かれる方も少なくありません、その疑問を解消しつつ、器材と対話し、自分の快適なスタイルを見つけていただくまでにある程度の経験と時間が必要であると考えています、全くの初心者に戻るとまではいきませんが、これまでのダイビングスキルが通用しない部分も多くあります、ですのでSPインストラクターも、いきなりコース修了したからと、インストラクター認定も行っていません、まずはダイバーレベルの認定を得ていただき、ご自身のスタイルを見つけていただいてからインストラクターコースを受講していただいています。

 じっくり、学んで、楽しんでいただけるよう講習をさせていただいています、受講を検討されている方は、じっくりを覚悟していただいてお申し込みください。

 また、弊社では認定された後に、コンフィグレーションでお悩みの方に、コンフィグレーション検討ダイビングコースも行っています、対応できる器材も少しづつ増やしていますので宜しければ、ご検討ください。

 さ、明日は海が落ち着いてくれることを願うばかりです。

 稲取マリンスポーツセンター
 ダイビングスクール

 6月30日~7月8日 PADI IDC開催いたします

2015年6月18日木曜日

体験ダイビング

 雨模様、降ったり止んだり、海のほうは凪いでいました、ネコザメ・・・ひょっとしたらかなりダイバーよりに居ついてくれた気配があります、カメは、完全復活を宣言しちゃいます、ここ数日は毎日登場です。
 

て・・・・


最近、お問い合わせ急上昇中の体験ダイビング、簡単に一日の流れをご紹介いたします。

P3154433

 まずは、ご来店、伊豆稲取駅または稲取地区の宿泊施設と弊社の間は無料送迎対応しています、またお泊りの宿泊施設によっては当店まで無料で送迎してくれる場合もあります。



P3140699 まずは体験ダイビング申込書にご記入をお願いいたします。
70089j 病歴チェックをとくに、よく読んでご記入をお願いいたします、ご予約いただく際に電話やメールで確認させていただいておりますので問題ないことがほとんどですが、さらに念のためチェックをお願いいたします。


P3140717 その後は簡単なレクチャーを実施します、イラストで分かりやすく解説されたフリップチャートを活用しています。
60109j


更衣室で着替え、いよいよ海に出かけます、まずは簡単に器材の取り扱い、咥えているセカンドステージが外れてしまった場合の対処、マスクの中に水が入ってしまった場合のスキル、水圧下で快適に過ごす方法などなどを練習していただきます。

 このスキル練習がきちんとできて初めて、海洋での体験ダイビングにご参加いただけます、他店で体験ダイビングをされ、2度目以降の体験ダイビングの場合のお客様のほとんどは驚かれるます・・・・。

 そんなスキルなんて教わらないで海潜ってきましたとか、水深??mまで潜らせてもらいましたとか・・・・

 
スキル練習ができて初めて海洋体験ダイビングにお連れする」というのが、当たり前というか安全管理上当然ですので、逆にこちらがびっくりしちゃいます。
 どんなに上手な体験ダイバーでも12m以上の水深に行くことはできない決まりがあるので、水深の問題は、多分、担当したインストラクターがゲストを喜ばせるために、誇張して伝えたと解釈しています。

 話がそれました、スキル練習を終えたら海を楽しんでください!
P3154293

 インストラクターが海中世界を紹介いたします、リラックスして楽しんでください。

P3154323

 体験ダイビングを終えられた後は、自慢の天然温泉露天風呂をご利用ください。
P3154341


 きっと海が好きになること間違いなしです、おっと・・・1日コースに参加されて、スキル練習や海洋実習で所定の基準をクリアすると、ダイバーになるための講習の一部が免除されるシステムもございます、楽しんで、上手にでき、ダイバーを目指す場合はぜひ、インストラクターまでお問い合わせください。

 稲取マリンスポーツセンター
 東京店でメンテナンスキャンペーン準備中

 ダイビングライセンスは「インストラクター」まで取得できる、一貫教育ダイビングスクールです。

2015年6月17日水曜日

スクール料金について

 暑い一日でした、本日はセルフダイビングでのお客様が楽しまれていましたね。

 夏近し、です。

 このところ増えているお問い合わせ、スクールの料金に関してですが、弊社のスクール料金は基本的に「必要な費用」「すべて含む」総額表示を心がけています。

 もちろん、プロコースなど受講される方がお持ちになっている教材などで教材費が変動したり、SPコースはカード申請料が別途として表示されていますがが、基本的には

  • 学科講習費用
  • プール講習がある場合はその費用
  • 海洋実習費用
  • 表記されている器材のレンタル料金
  • 教材費用
  • 認定カード申請料
 を含んでおります、ダイビングスクールの料金表示、店舗によって様々です検討されるお客さま方が迷われる様な表示では無く、分かりやすい表示に出来るといいんですけど。

 表示以外に必要な費用は出来る限り分かりやすく表示させて頂いているつもりですが、不明な点などはお気軽にお問い合わせください。

 稲取マリンスポーツセンター
 ダイビングスクール

2015年6月16日火曜日

念願のデビュー戦!

本日は残念なことに雨となってしまいましたが、
海は変わらずベタなぎ!

最高の1日のスタートです!

こんな日ですが遂に!

稲取マリンスポーツセンター・アルミタンクのデビュー戦!
納品されてから満を持しての登場ですね!

今日はサイドマウント・ダイバーのS・T様、アルミ・サイドマウント挑戦です。
アルミタンクはスチールタンクに比べて中性浮力が取りやすいです!

どんな感じになるでしょう!

ウエイト量も大幅に変わりますし、1本目はほぼ調整ダイビングでした!

流れもある中でしたが、浅瀬をのんびりダイブ!
カメ、ネコザメ不発でも、満喫できました!

1本目の大ヒットは・・・・・・・・・・・・

150cm級の“コロザメ”出現!
お客様には、カスザメといってしまいましたが、コロザメです!

P6165542















分かるかな?

P6165548














こんなにおっきい!

P6165546















並ぶと良く分かります!

すごい迫力、堂々としていました!!!!!

アルミタンクのデビュー戦を華々しく彩ってくれましたよ♪

そして見事に2本目は調整もばっちり!
ウミガメにネコザメGET!最高のダイビング2本でしたね!!

またお待ちしております!

稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介

IMCのツアー情報♪

6月20日菖蒲沢沈船ナイトツアー
7月沖縄、波照間・石垣ツアー
7月4日菖蒲沢沈船ツアー
9月利島ツアー
初島ツアー
10月9日~柏島
11月サイパンツアー
手荷物制限が厳しい昨今・・・こんな器材はいかがですか?
travel_set アクアラングののトラベル用ギアセットです!
詳細はこちらから。










 【お知らせ】
これまで弊社が運営していた「熱川ダイビングサービス」ですが、別会社様での運営となります、ガイドダイビング、ツアー開催などは弊社でも受け付ける予定ですが、新しくなる熱川ダイビングサービスにご期待下さい。
新しいホームページはこちらです。
shop02shop01

2015年6月15日月曜日

IMC“初”登場!

こんばんは!
稲取マリンスポーツセンターです!

今日はいい天気♪今後の予報を見ると、晴は今日だけ!
なんか今日はツイテル予感♪

海もベタ凪、GOODダイビング日和!

さて今日のIMCダイビングメニューは!!!!!

ファンダイビング&トリッドパルスSPコース!

ファンダイビング・チームはのんびり2本!
穏やかな海で、透明度もややUP!満喫出来ました!!

奄美大島ツアーより、ホームポイント稲取にてダイビング!
やはり稲取が1番!!!!!!!!!  ?笑

おかえりなさい!!

トリッドパルスSPコース!
最近潜りまくり!今回は稲取オリジナルSPに挑戦して頂きました!

はじめは浮力コントロール戸惑っていましたが、
やはり吸収が早い!流石でした!

バブルリング作り放題で水中では大はしゃぎでしたが、
無事に認定完了です!

最後はファンダイビングの追加です!
ネコザメ+アオウミガメの大物コンビに大興奮!

最後の締めは、なんと言っても稲取マリンスポーツセンターOPEN以来、初登場!

テングダイ!!!!!!!!!

なかなか見れませんよ!!!!
これは最近ではナンバーワンのヒット!!!

居ついてくれるかな?通りすがりかな~~~~~?
明日のファンダイビングに期待大!!

テングダイ!見たい!!!!!!!

明日はどんな海になるでしょう!?

稲取マリンスポーツセンター

IMCのツアー情報♪

6月20日菖蒲沢沈船ナイトツアー
7月沖縄、波照間・石垣ツアー
7月4日菖蒲沢沈船ツアー
9月利島ツアー
初島ツアー
10月9日~柏島
11月サイパンツアー
手荷物制限が厳しい昨今・・・こんな器材はいかがですか?
travel_set アクアラングののトラベル用ギアセットです!
詳細はこちらから。










 【お知らせ】
これまで弊社が運営していた「熱川ダイビングサービス」ですが、別会社様での運営となります、ガイドダイビング、ツアー開催などは弊社でも受け付ける予定ですが、新しくなる熱川ダイビングサービスにご期待下さい。
新しいホームページはこちらです。
shop02shop01

2015年6月13日土曜日

記念すべき1000人目のオープンウォーターダイバー!

MCのツアー情報♪

6月20日菖蒲沢沈船ナイトツアー
7月沖縄、波照間・石垣ツアー
7月4日菖蒲沢沈船ツアー
9月利島ツアー
初島ツアー
10月9日~柏島
11月サイパンツアー
手荷物制限が厳しい昨今・・・こんな器材はいかがですか?
travel_set アクアラングののトラベル用ギアセットです!
詳細はこちらから。










 【お知らせ】
これまで弊社が運営していた「熱川ダイビングサービス」ですが、別会社様での運営となります、ガイドダイビング、ツアー開催などは弊社でも受け付ける予定ですが、新しくなる熱川ダイビングサービスにご期待下さい。
新しいホームページはこちらです。
shop02shop01

2015年6月12日金曜日

海いいです!

ども五江渕です。
本日は朝から雨だったのですが9時頃から雨もやみ
良い感じに♪

海いいです!
前線の影響受けるかな~なんて思っていたのですが
なんら問題なし!
ベタ凪です。

いや~海入りたい!
僕以外の2人のスタッフは海へGOでした笑

筑波さんチームはオープンウォーターダイバー講習へ
樋口チーフチームはサイドマウント講習へ

本日の皆様は講習DAYでした

皆さんCカード取得目指して頑張って下さい!

個人ことですが
明日から東京へ行くので僕がいませーん泣

皆さん寂しがらないでくださいね・・・笑
っていっても3日間ぐらいですけど

土日もこの海が続くといいな~♪


それでは本日はこの辺で!
 ダイビングスクール

IMCのツアー情報♪

6月20日菖蒲沢沈船ナイトツアー
7月沖縄、波照間・石垣ツアー
7月4日菖蒲沢沈船ツアー
9月利島ツアー
  初島ツアー
10月9日~柏島
11月サイパンツアー
手荷物制限が厳しい昨今・・・こんな器材はいかがですか?
travel_set アクアラングののトラベル用ギアセットです!
詳細はこちらから。










 【お知らせ】
 これまで弊社が運営していた「熱川ダイビングサービス」ですが、別会社様での運営となります、ガイドダイビング、ツアー開催などは弊社でも受け付ける予定ですが、新しくなる熱川ダイビングサービスにご期待下さい。
 新しいホームページはこちらです。
shop02shop01

2015年6月11日木曜日

やっぱナイトさいこ~♪

ども五江渕です。
昨日はナイトダイビングスペシャルティの講習の為
菖蒲沢でナイトダイビング!!!
スタッフはもちろん僕
そして筑波さん!


お客様1名に対してスタッフ2名!
・・・写真かかりです笑

冗談です!アシスタントについて頂きました!

ナイトダイビングのSP内容の中に
3分間ライトを消す!
こんなスキルがございます。

・・・真っ暗です!

ただ不思議な事に目が慣れてくるんです。

そうすると!
ピカ

ピカピカ

ピカピカピカ

きれいな夜光虫たちがどんどん見えてきます。
手を思い切り動かしてみると
手からオーラを出すかのように

ピカピカときれいな輝きを見してくれます♪

そうすると回り一帯がきれいな青い光で一面を覆ってくれるんです・・・

・・・・・・・・・・・

たまらない!

動かなくても楽しいダイビングの1つですね♪
昨日は大当たりだったのか
初めてみた!ってぐらい回り全部が夜光虫!

いや~3分間が短かったです笑




キタマクラも寝ぼけているみたい。
かわいい~

みなさんナイトの経験積むならお早めに!
冬には稲取でナイトダイビング開催できますので
それまでにはトライしてみて下さいね♪
それでは本日はこの辺で!
 ダイビングスクール

IMCのツアー情報♪

6月20日菖蒲沢沈船ナイトツアー
7月沖縄、波照間・石垣ツアー
7月4日菖蒲沢沈船ツアー
9月利島ツアー
  初島ツアー
10月9日~柏島
11月サイパンツアー
手荷物制限が厳しい昨今・・・こんな器材はいかがですか?
travel_set アクアラングののトラベル用ギアセットです!
詳細はこちらから。





 【お知らせ】
 これまで弊社が運営していた「熱川ダイビングサービス」ですが、別会社様での運営となります、ガイドダイビング、ツアー開催などは弊社でも受け付ける予定ですが、新しくなる熱川ダイビングサービスにご期待下さい。
 新しいホームページはこちらです。
shop02shop01

2015年6月10日水曜日

シェルドライ!チャレンジ!

今日は天気は抜群!
海も良くなりましたよ!!

今日のダイビングの目的は・・・・
今モニターさせて頂いているモビー社のシェルドライスーツ。

『T4シェル ブリーザブル』の試着です!

あまりごわごわせずシンプルな感じは良いです!
ネオプレンドライを使用している自分としてはやはり少し特別な感覚です。

ぶろぐ

いや~似合いませんね・・・笑  まず違和感・・・
でも着た感じは抜群です!

水中もネオプレンに比べて動きやすい!
快適!(ネオプレンのインナーで行ったので、寒さだけはダメ!!でした・・・涙)

気持ちが高ぶっていたせいか、
G渕くんが見つけられなかった、

カメ、カエルアンコウ等はばっちりゲットです!



ブログ3

ブログ2




























よし!水温も気持ち良し!!
明日からはサイドマウント講習がスタートです!

稲取マリンスポーツセンター

IMCのツアー情報♪

6月20日菖蒲沢沈船ナイトツアー
7月沖縄、波照間・石垣ツアー
7月4日菖蒲沢沈船ツアー
9月利島ツアー
初島ツアー
10月9日~柏島
11月サイパンツアー
手荷物制限が厳しい昨今・・・こんな器材はいかがですか?
travel_set アクアラングののトラベル用ギアセットです!
詳細はこちらから。





 【お知らせ】
これまで弊社が運営していた「熱川ダイビングサービス」ですが、別会社様での運営となります、ガイドダイビング、ツアー開催などは弊社でも受け付ける予定ですが、新しくなる熱川ダイビングサービスにご期待下さい。
新しいホームページはこちらです。
shop02shop01