先生)五江渕君
生徒)はい、元気です。
あっこんにちは五江渕です。
最近知ったのですが上の文章は千葉県だけでの
朝の出席確認らしいです。
元千葉県民の僕はびっくり!
・・・出席の事はさておき。
本日は天気雨のだった稲取です。
狐さんの嫁入りなのかな・・・
台風でしょうね笑
という訳もあり、本日は港でのダイビング!!!
港でも透明度のよい~8メートルほどありましたよ~
僕は講習での使用だったのですが、AOWコースという事で
生物も見てきちゃいました♪
クマノミのいるイソギンチャクには、今年2回目のイソギンチャクモエビの姿が!!!
お尻のフリフリの感じはたまらないです♪
大きなヒラメにも出会っちゃいました。
本日の講習生OWDからIMCを利用してくださったチーム。
今日からAOWダイバーでーす♪
いや~気持ち良さそうにダイビングしていましたよ。
これからも海のよさをドンドンしってください!!!
そうだ、港といえばジャンプ!!!
体験のお客様もドンドンジャンプ笑
港でしか出来ない爽快な遊びですよね笑
皆さんぜひ怖がらずに飛び込んじゃお~
そして、本日はお待ち兼ねの初島ツアーでした、
詳細はまた後日ご報告させて頂きますね。
ではでは、また♪
明日も皆さん楽しんでいきましょーう♪
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
伊豆と東京のダイビングスクールです! スクーバダイビングを通じて「海」というフィールドの尊さ、奥深さ、そして楽しさを感じてもらえたら稲取マリンスポーツセンタースタッフは本当に嬉しいです。 海中は人間が存在し得ない特殊なフィールドです。そんな中で多くの方が海中世界を楽しんでいられます。あなたもダイビングを始めて、その一員になってみませんか? PADI 5★ ダイブセンター
2013年8月31日土曜日
2013年8月30日金曜日
継続教育コース♪
本日も暑かったですね。
五江渕です。
ここ最近水槽の魚ちゃんたちが減っています。。。
そうハナオコゼちゃんです。
小指のつめより小さかったハナオコゼガいまや
水槽で一番大きくなりました♪
大好物はキビナゴみたいです。
そんな水槽の話はさておき、
本日はステップアップ講習ってことでDMと
AOW講習がありました。
昨日までSPコースのI様はFDに移動♪
お疲れ様でした。
僕が担当しているAOWコースの方は
IMCでOWをとって器材購入もしていただいたチーム♪
マイ器材初ってこともあり、久しぶりのダイビングってこともあり
ワクワク、ドキドキ講習でした♪
最近はお客様の初器材を見ていても僕まで興奮です笑
明日も頑張りましょう♪
DMのKさま!!!
・・・・・がりがり君あたりおめでとうございます♪・・・・・
皆さんでがりがり君を食べていたら一人だけ当たり♪
これは何かありますな♪
残りの講習もFIGHTです♪
よーし明日もがんばってこ~
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
五江渕です。
ここ最近水槽の魚ちゃんたちが減っています。。。
そうハナオコゼちゃんです。
小指のつめより小さかったハナオコゼガいまや
水槽で一番大きくなりました♪
大好物はキビナゴみたいです。
そんな水槽の話はさておき、
本日はステップアップ講習ってことでDMと
AOW講習がありました。
昨日までSPコースのI様はFDに移動♪
お疲れ様でした。
僕が担当しているAOWコースの方は
IMCでOWをとって器材購入もしていただいたチーム♪
マイ器材初ってこともあり、久しぶりのダイビングってこともあり
ワクワク、ドキドキ講習でした♪
最近はお客様の初器材を見ていても僕まで興奮です笑
明日も頑張りましょう♪
DMのKさま!!!
・・・・・がりがり君あたりおめでとうございます♪・・・・・
皆さんでがりがり君を食べていたら一人だけ当たり♪
これは何かありますな♪
残りの講習もFIGHTです♪
よーし明日もがんばってこ~
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
2013年8月29日木曜日
DEEP DIVER
南の風でちょっとバシャついた稲取の海、水温26度、透明度10m、オープンウォーター講習最終日無事終了、H様、S様、非常に安心して海洋実習に臨むことができたお二人、ダイバー認定おめでとうございます。
本日は現在キャンペーン中のスペシャルティコースでも人気のディープダイビング講習を開催しました。
経験を積むことで浮力調整がうまくなり、フィンワークもスムーズになり、呼吸の調整もできるようになってくるのでエアー消費も軽減して潜水時間も長くなり、ダイビング中やダイビング後の疲労感は初心者ダイバーだった頃より減ってくる場合がほとんどです。潜るということ自体は楽になってくるのですが、18mより深い場所への潜水は日常的に行われてきます(だからアドヴァンスの必修になっているのかも)、反面、当然ながら体の内部、筋肉や組織においては初心者のころよりもハイリスクになってきます、減圧症の原因である窒素を多く蓄積するためです。
増加するリスクをきちんと理解しないでダイビングするというのは自分の身体やバディたちにとって非常に無神経ではないかと考えられます。
浮上速度のコントロール、万が一の場合の対処のシュミレーション、深度下でのナビゲーションなどをスペシャルティでは学び、実践していきます、受ければ大丈夫、というわけにはいきませんが自己管理の部分では必要な知識、スキルであるといえます。
いつも楽しく潜っているディープの世界を少し、違う角度から潜ってみるのも面白いかもしれません。
当店では様々なコースのスペシャルティを開催していますが、このディープ以外にもナビゲーションやサーチアンドリカバリーなどは是非受講してみていただきたいコースです。
稲取マリンスポーツセンター
オープンウォーターダイバー認定から先のコースは、自分から得ようとしないと何も残らないのではないかと思うことが多いです、自宅学習がメインになり、基本バディ潜水で終えるかことができる認定が多くあります(もちろんインストラクターはサポートします)、教えてもらえるからいいや、参加していればカードがもらえるし、そんなスタイルもアリといえばアリですが、やはり自分は自分で守るが基本ですから。
お子様の最大深度に関するお願い・・・・・
家族でダイビングを楽しまれる方が多くなり、うれしい限りです、安全に楽しんでいただきたいと願っております。
ただ、お子様の認定カードを今一度ご確認ください。
10~11歳のジュニア・ダイバーは、親、保護者、またはPADIプロフェッショナルと一緒という制限付きで、最大深度12メートルフィートまで潜ることができる。
ということは11歳までのダイバーはアドヴァンス認定を取得することはできませんディープダイビングに参加できないからです、また12歳から14歳までのダイバーの最大深度は21mとなっています、アドヴァンス講習をこの範囲で終えることは可能です。
ダイビングは自己責任ですのでファンダイビングなどでこの制限を超えても罰則などはありません、でも今一度お考えいただきたいと思います、多くのダイバーを世界中に送り出している潜水指導団体が定めているルールですので、参考にしてください。
本日は現在キャンペーン中のスペシャルティコースでも人気のディープダイビング講習を開催しました。
経験を積むことで浮力調整がうまくなり、フィンワークもスムーズになり、呼吸の調整もできるようになってくるのでエアー消費も軽減して潜水時間も長くなり、ダイビング中やダイビング後の疲労感は初心者ダイバーだった頃より減ってくる場合がほとんどです。潜るということ自体は楽になってくるのですが、18mより深い場所への潜水は日常的に行われてきます(だからアドヴァンスの必修になっているのかも)、反面、当然ながら体の内部、筋肉や組織においては初心者のころよりもハイリスクになってきます、減圧症の原因である窒素を多く蓄積するためです。
増加するリスクをきちんと理解しないでダイビングするというのは自分の身体やバディたちにとって非常に無神経ではないかと考えられます。
浮上速度のコントロール、万が一の場合の対処のシュミレーション、深度下でのナビゲーションなどをスペシャルティでは学び、実践していきます、受ければ大丈夫、というわけにはいきませんが自己管理の部分では必要な知識、スキルであるといえます。
いつも楽しく潜っているディープの世界を少し、違う角度から潜ってみるのも面白いかもしれません。
当店では様々なコースのスペシャルティを開催していますが、このディープ以外にもナビゲーションやサーチアンドリカバリーなどは是非受講してみていただきたいコースです。
稲取マリンスポーツセンター
オープンウォーターダイバー認定から先のコースは、自分から得ようとしないと何も残らないのではないかと思うことが多いです、自宅学習がメインになり、基本バディ潜水で終えるかことができる認定が多くあります(もちろんインストラクターはサポートします)、教えてもらえるからいいや、参加していればカードがもらえるし、そんなスタイルもアリといえばアリですが、やはり自分は自分で守るが基本ですから。
お子様の最大深度に関するお願い・・・・・
家族でダイビングを楽しまれる方が多くなり、うれしい限りです、安全に楽しんでいただきたいと願っております。
ただ、お子様の認定カードを今一度ご確認ください。
10~11歳のジュニア・ダイバーは、親、保護者、またはPADIプロフェッショナルと一緒という制限付きで、最大深度12メートルフィートまで潜ることができる。
ということは11歳までのダイバーはアドヴァンス認定を取得することはできませんディープダイビングに参加できないからです、また12歳から14歳までのダイバーの最大深度は21mとなっています、アドヴァンス講習をこの範囲で終えることは可能です。
ダイビングは自己責任ですのでファンダイビングなどでこの制限を超えても罰則などはありません、でも今一度お考えいただきたいと思います、多くのダイバーを世界中に送り出している潜水指導団体が定めているルールですので、参考にしてください。
2013年8月28日水曜日
藤三ダイビング♪
こんにちは、五江渕です。
本日は藤三の海況が良くなり、FD解禁!!!
僕も久しぶりのFDだったためドキドキダイビング♪
生物も豊富でしたよ~
群れ群れ群れ!!!
ニザダイからスズメダイ、クロホシイシモチ、キンギョハナダイ、
ハナダイと魚に囲まれたダイビングでした、
ヒラタエイにも会えました~
本日僕初めてヒラメの幼魚を発見!!!
透明な身体にちゃんと目がちっちゃくありました~
感動して見入ってしまいましたよ・・・
ただ僕のカメラ・・・水没・・・
撮る事はできなかったです~
みなさん水没チェックはしっかりしてちゃんと安心したダイビングを
してくださいね♪
第2回IMCカップは大盛り上がり!!!
その後に飲み会も設定しましてやったところ。
皆さんすごい楽しそうにしていただきました!!!
参加者皆さんと泊まりだったのが幸いでした。
第3回も予定しておりますので日時決まりましたら休みとってね笑
ではでは明日も頑張りまーす♬
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
本日は藤三の海況が良くなり、FD解禁!!!
僕も久しぶりのFDだったためドキドキダイビング♪
生物も豊富でしたよ~
群れ群れ群れ!!!
ニザダイからスズメダイ、クロホシイシモチ、キンギョハナダイ、
ハナダイと魚に囲まれたダイビングでした、
ヒラタエイにも会えました~
本日僕初めてヒラメの幼魚を発見!!!
透明な身体にちゃんと目がちっちゃくありました~
感動して見入ってしまいましたよ・・・
ただ僕のカメラ・・・水没・・・
撮る事はできなかったです~
みなさん水没チェックはしっかりしてちゃんと安心したダイビングを
してくださいね♪
第2回IMCカップは大盛り上がり!!!
その後に飲み会も設定しましてやったところ。
皆さんすごい楽しそうにしていただきました!!!
参加者皆さんと泊まりだったのが幸いでした。
第3回も予定しておりますので日時決まりましたら休みとってね笑
ではでは明日も頑張りまーす♬
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
2013年8月27日火曜日
ボウリングレポート
本日のアドヴァンスコース、オープンウォーターコース、スノーケリングすべて無事に終えることができました。
明け方降った大雨もすぐに止んでくれたので朝方は涼しかったのですが、すぐに照りつける太陽で真夏に戻りました。
さて、本日は遅ればせながら「第二回IMCボウリング大会」のご報告です。

真剣にピンを見つめて狙いを定める!決して作った画ではありません。
チーム戦、今回は5チーム!!





前回よりもかなりレベルが上がっております!最高スコア189!S様!!主催&いいだしっぺゴエ170、なかなかの接戦です、がマイシューズで2位ゴエ、まだまだ練習が必要です。
ささやかな商品を優勝者のS様に!

2位はスタッフを除くってことで、みやたくがゲット!ささやかな商品を・・・・

第3回も当然開催します、詳しくはフェイスブックのFriendsページやこのブログでお知らせいたします!
300満点を記録した方は稲取で1年間のファンダイビング無料!?そんな商品も準備してみましょうか??
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

稲取マリンスポーツセンター
ちなみにずっきーは60点くらいだったそうです・・・・・
明け方降った大雨もすぐに止んでくれたので朝方は涼しかったのですが、すぐに照りつける太陽で真夏に戻りました。
さて、本日は遅ればせながら「第二回IMCボウリング大会」のご報告です。

真剣にピンを見つめて狙いを定める!決して作った画ではありません。
チーム戦、今回は5チーム!!





前回よりもかなりレベルが上がっております!最高スコア189!S様!!主催&いいだしっぺゴエ170、なかなかの接戦です、がマイシューズで2位ゴエ、まだまだ練習が必要です。
ささやかな商品を優勝者のS様に!

2位はスタッフを除くってことで、みやたくがゲット!ささやかな商品を・・・・

第3回も当然開催します、詳しくはフェイスブックのFriendsページやこのブログでお知らせいたします!
300満点を記録した方は稲取で1年間のファンダイビング無料!?そんな商品も準備してみましょうか??
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

稲取マリンスポーツセンター
ちなみにずっきーは60点くらいだったそうです・・・・・
2013年8月26日月曜日
神子元島に行ってきました
稲取の海は時間とともに穏やかになりました、体験ダイビング、アドヴァンス、オープンウォーターコースすべてが無事に終了、本日はさらに上級者向ツアー「神子元島」へも足を延ばしてきました。
出航前の船の中・・・・・

港から15分ほどで到着です。

準備を終えて、エントリーに並ぶ、ドリフトダイバーたちの後ろ姿・・・・緊張感が漲ります。

中性浮力は必須のスキルですね。


浮上後、船を待ちます,。

メジロザメ、カンパチ、ワラサ、タカベやイナダの群れはすさまじいです、今日はハンマーヘッドとはすれ違いでしたがそれだけではない魅力にあふれています。
スキル、経験と気持ちが必要なポイントですが、潜り応えのある、さまざまなことを教えてくれる場所です、挑戦者募集中ですよ。
稲取マリンスポーツセンター
出航前の船の中・・・・・

港から15分ほどで到着です。

準備を終えて、エントリーに並ぶ、ドリフトダイバーたちの後ろ姿・・・・緊張感が漲ります。

中性浮力は必須のスキルですね。


浮上後、船を待ちます,。

メジロザメ、カンパチ、ワラサ、タカベやイナダの群れはすさまじいです、今日はハンマーヘッドとはすれ違いでしたがそれだけではない魅力にあふれています。
スキル、経験と気持ちが必要なポイントですが、潜り応えのある、さまざまなことを教えてくれる場所です、挑戦者募集中ですよ。
稲取マリンスポーツセンター
2013年8月25日日曜日
おめでとうございます♪
こんばんわ、鈴木です
今日の稲取は久しぶりの雨・・・
1ヶ月ぶり位に降った恵みの雨となりました
水中で見る雨はキラキラしてとってもキレイなんですよ
さて、そんな本日・・・
ファンダイビングチームはお隣に遠征
そこで、N様が100本記念を迎えました~

N様、おめでとうございます
200本記念は一緒に潜りましょう
またのご来店楽しみにお待ちしております
っということで、本日はこの辺で・・・
稲取マリンスポーツセンター
鈴木理恵

今日の稲取は久しぶりの雨・・・

1ヶ月ぶり位に降った恵みの雨となりました

水中で見る雨はキラキラしてとってもキレイなんですよ

さて、そんな本日・・・
ファンダイビングチームはお隣に遠征

そこで、N様が100本記念を迎えました~


N様、おめでとうございます

200本記念は一緒に潜りましょう

またのご来店楽しみにお待ちしております

っということで、本日はこの辺で・・・
稲取マリンスポーツセンター
鈴木理恵
2013年8月24日土曜日
ファンダイバーいっぱい♪
どーも五江渕です♪
本日はFDいっぱいの稲取マリンスポーツセンターです。
熱川と、稲取港での2ダイブ行いましたよ!!!
港でのダイブ!!!

T様見事なジャンプ!!!
港ではムレハタタテダイ、トビエイ、でっかいヒラメ、
うねりの影響のおかげで楽しい魚がふえておりました。
こんなものも。。。

持ち主様も確認できました携帯電話、、、
防水携帯だったため壊れずに、
いや~見つかってよかったです。
本日はこの後IMCカップ!!!
この結果はまた明日♪
よっしゃー頑張ってきます!!!
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
本日はFDいっぱいの稲取マリンスポーツセンターです。
熱川と、稲取港での2ダイブ行いましたよ!!!
港でのダイブ!!!

T様見事なジャンプ!!!
港ではムレハタタテダイ、トビエイ、でっかいヒラメ、
うねりの影響のおかげで楽しい魚がふえておりました。
こんなものも。。。

持ち主様も確認できました携帯電話、、、
防水携帯だったため壊れずに、
いや~見つかってよかったです。
本日はこの後IMCカップ!!!
この結果はまた明日♪
よっしゃー頑張ってきます!!!
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
2013年8月23日金曜日
マイ器材講習♪
こんにちは五江渕です。
今日は湿気が多いかなって感じる稲取です。
本日はFDチームとOW講習、DMチームを開催しました。
OW講習生の方は何度か体験ダイビングをやって、
いざ!OW講習ってことで、、、マイ器材参加!!!
いや~似合っているとチーフ絶賛でしたよ♪
次は海ですね!!!
楽しんでいきましょう。
僕とFDチームはポイント移動。
抜群の海況に唖然としながら2ダイブ楽しんで終える事ができました。
この季節はやっぱりイソギンチャクエビですね♪
透明なので自身で見つけるとテンション上がります。
ぜひぜひイソギンチャクをじっくりみてください。
そろそろイソギンチャクモエビででこないかな~・・・
・・・お願い・・・
本日よりIMCのハイエースを車検に出しておりますので
送迎者が変わっております。
違う車でもびっくりしないでね♪
何卒ご了承の程お願いします。
明日はIMCカップ!!!
第2回のボーリング大会です。
そのためにも早く寝なくっちゃ♪
よ~し明日も頑張ります♪
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
今日は湿気が多いかなって感じる稲取です。
本日はFDチームとOW講習、DMチームを開催しました。
OW講習生の方は何度か体験ダイビングをやって、
いざ!OW講習ってことで、、、マイ器材参加!!!
いや~似合っているとチーフ絶賛でしたよ♪
次は海ですね!!!
楽しんでいきましょう。
僕とFDチームはポイント移動。
抜群の海況に唖然としながら2ダイブ楽しんで終える事ができました。
この季節はやっぱりイソギンチャクエビですね♪
透明なので自身で見つけるとテンション上がります。
ぜひぜひイソギンチャクをじっくりみてください。
そろそろイソギンチャクモエビででこないかな~・・・
・・・お願い・・・
本日よりIMCのハイエースを車検に出しておりますので
送迎者が変わっております。
違う車でもびっくりしないでね♪
何卒ご了承の程お願いします。
明日はIMCカップ!!!
第2回のボーリング大会です。
そのためにも早く寝なくっちゃ♪
よ~し明日も頑張ります♪
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
2013年8月22日木曜日
今週末IMCカップ
こんにちは、五江渕です。
本日は久しぶりの稲取海況悪化の為ダイビングは
西伊豆の人気ポイント田子に移動しました。
いや~8月に入ってもう終わりですが、
台風の影響ってすごいですね。。。
台風の影響でいいことは魚が迷って入ってくる事ですね!!!

このミツボシクロスズメダイ達はもっと増えてくれるかな???
どんな生物がいるのかすでにワクワクです♪
・・・イベント情報・・・
とうとうきました!!!
あさって
24日のIMCカップボーリング大会!!!
ドンドン人数が増えております。
そろそろ一杯になってしまいますので24日、25日のダイビングの
お客様予約の際は早めにお問合わせ下さい。
さぁ~皆さん楽しんでまいりましょう!!!
よ~しがんばるぞ~♪
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
本日は久しぶりの稲取海況悪化の為ダイビングは
西伊豆の人気ポイント田子に移動しました。
いや~8月に入ってもう終わりですが、
台風の影響ってすごいですね。。。
台風の影響でいいことは魚が迷って入ってくる事ですね!!!

このミツボシクロスズメダイ達はもっと増えてくれるかな???
どんな生物がいるのかすでにワクワクです♪
・・・イベント情報・・・
とうとうきました!!!
あさって
24日のIMCカップボーリング大会!!!
ドンドン人数が増えております。
そろそろ一杯になってしまいますので24日、25日のダイビングの
お客様予約の際は早めにお問合わせ下さい。
さぁ~皆さん楽しんでまいりましょう!!!
よ~しがんばるぞ~♪
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
2013年8月21日水曜日
稲取Tシャツ(講習生♪)
こんにちは五江渕です。
本日も天気が良く過ごしやすい稲取です。
本日は講習のみの稲取です♪
OW講習チームの2名様は手早くスキルをこなし午前中でOWダイバー認定です!!!
IMCになじんでくれたのでしょうか、Tシャツもご購入いただきました。

2人で色違いです。
あっ。。。真ん中僕です笑
夏にダイバーになったかたもまた、海に遊びに来て下さい♬
皆さんのスキルアップから、楽しみまで、色々とご提供させて頂きます
OWDのY.T様K.T様お疲れ様でした。
そしてSPの講習ではナビゲーションが行われています。
多種多様なSPの中でも、必要不可欠ではないでしょうか!
沢山のSPがありますのでご興味のある方は、ぜひご連絡下さい!!!
明日も楽しんでいきま~す♪
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
本日も天気が良く過ごしやすい稲取です。
本日は講習のみの稲取です♪
OW講習チームの2名様は手早くスキルをこなし午前中でOWダイバー認定です!!!
IMCになじんでくれたのでしょうか、Tシャツもご購入いただきました。

2人で色違いです。
あっ。。。真ん中僕です笑
夏にダイバーになったかたもまた、海に遊びに来て下さい♬
皆さんのスキルアップから、楽しみまで、色々とご提供させて頂きます

OWDのY.T様K.T様お疲れ様でした。
そしてSPの講習ではナビゲーションが行われています。
多種多様なSPの中でも、必要不可欠ではないでしょうか!
沢山のSPがありますのでご興味のある方は、ぜひご連絡下さい!!!
明日も楽しんでいきま~す♪
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
2013年8月20日火曜日
ちいさいかめ
熱い夏は続きます、今日はオープンウォーター講習、ファンダイビングで盛り上がりました。
久々に登場のウミガメ、一番小さい個体です、電源オフにしていたので撮影開始のときには小さくなっていました・・・・。
昨日1年ブランクを解消されたYI様、トビエイとランデブー!!
今月頑張ってダイバー認定を取得されたMS様、トビエイと接近遭遇されました!
午後の満潮の時、沖合から冷たい潮が入ってくるようです、フードやインナーを用意されると楽しめますよ。
まだまだ暑い夏が続きます、体調を崩さぬよう、海に出かける前はキチンと自分の心と体に「潜ることができるか」の問いかけをして参加して下さい。
稲取マリンスポーツセンター
久々に登場のウミガメ、一番小さい個体です、電源オフにしていたので撮影開始のときには小さくなっていました・・・・。
昨日1年ブランクを解消されたYI様、トビエイとランデブー!!
今月頑張ってダイバー認定を取得されたMS様、トビエイと接近遭遇されました!
午後の満潮の時、沖合から冷たい潮が入ってくるようです、フードやインナーを用意されると楽しめますよ。
まだまだ暑い夏が続きます、体調を崩さぬよう、海に出かける前はキチンと自分の心と体に「潜ることができるか」の問いかけをして参加して下さい。
稲取マリンスポーツセンター
2013年8月19日月曜日
夏は続く
水温も程よいし、透明度も良し、潜るに適した海がこんなに続く夏は珍しいですね、伊豆まで台風が来ていませんもの・・・。
ベニカエルアンコウは大きなお腹でこっそりしていますし、ヨコシマクロダイ、イネゴチ、タカベの群れ、ナマコマルガザミ、ウミタナゴ群、イシダイ、アカハタ・・・・のんびりと海を楽しみました。
秋のベストシーズンに向けて今のうちにスキルアップ!!
そんな方の為に、稲取マリンスポーツセンターではスペシャルティキャンペーンも開催しています(こちら)
頑張って取得した認定カード、活用しなければ取得した意味がないです、普通潮風で物体はさび付いてしまうのですが、皆さんがお持ちのCカードは潮風に当たらなければさび付いてしまい、錆び付いてしまうと使えるようになるためにまたトレーニングが必要になってしまいますよ。
稲取マリンスポーツセンターでした。
ベニカエルアンコウは大きなお腹でこっそりしていますし、ヨコシマクロダイ、イネゴチ、タカベの群れ、ナマコマルガザミ、ウミタナゴ群、イシダイ、アカハタ・・・・のんびりと海を楽しみました。
秋のベストシーズンに向けて今のうちにスキルアップ!!
そんな方の為に、稲取マリンスポーツセンターではスペシャルティキャンペーンも開催しています(こちら)
頑張って取得した認定カード、活用しなければ取得した意味がないです、普通潮風で物体はさび付いてしまうのですが、皆さんがお持ちのCカードは潮風に当たらなければさび付いてしまい、錆び付いてしまうと使えるようになるためにまたトレーニングが必要になってしまいますよ。
稲取マリンスポーツセンターでした。
2013年8月18日日曜日
海の中で遊ぼう
太陽燦々、水温22から27度、透明度10m以上、稲取の海は今日も元気でした。
アドヴァンス、ファン、体験ダイビングと盛り上がっています。
今日は海の中で遊ぼうということでビデオ撮影をしてみました、ダイビングの楽しみ方の一つとしていいんじゃないかと個人的には思います、フィンを外して危険、マスク・レギュレーターを外して危険、そんなご意見もあるかもしれませんが、皆さん楽しまれていたのでよしとさせて下さい。
ダイビング実習生の華麗なる?ダイビングアクション
本日の最高傑作!
ダイバー3人による水中即興リレー??
誤解のないように・・・・当店はとても真面目にダイビングに取り組んでいます。
稲取マリンスポーツセンター
アドヴァンス、ファン、体験ダイビングと盛り上がっています。
今日は海の中で遊ぼうということでビデオ撮影をしてみました、ダイビングの楽しみ方の一つとしていいんじゃないかと個人的には思います、フィンを外して危険、マスク・レギュレーターを外して危険、そんなご意見もあるかもしれませんが、皆さん楽しまれていたのでよしとさせて下さい。
ダイビング実習生の華麗なる?ダイビングアクション
本日の最高傑作!
ダイバー3人による水中即興リレー??
誤解のないように・・・・当店はとても真面目にダイビングに取り組んでいます。
稲取マリンスポーツセンター
2013年8月17日土曜日
未知の港!
暑いです!
こんにちは五江渕です。
本日もTHE夏の伊豆稲取です、
本日は飛び入りのAOWのお客様、飛び入りのFDのお客様、そして体験ダイビングの
お客様で賑わっています。
体験ではお客様にとっても楽しんでもらえました♪
ダイビング後にスノーケリングをして疲れていましたが。。。
それも海でしかできない体験です。
海では、ミツボシクロスズメダイの数がさらに目立ってきました♪
全部で20個体はいると思われます。
クマノミも増えて、全部で9個体になりました。
来年の産卵時期がとても楽しみです。
夏の魚ツノダシ♪ロープの近くにいてくれているので、
いつでも見ることができます。
そうなると今の港がどうなっているのか僕には楽しみです。
もしかしたら未知との遭遇も♪
今年の夏は海況がよい為港にFDしていないのが少し残念笑
港でダイビングをしたい方ぜひお伝えください。
ではでは、明日も一日がんばりまーす♪
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
こんにちは五江渕です。
本日もTHE夏の伊豆稲取です、
本日は飛び入りのAOWのお客様、飛び入りのFDのお客様、そして体験ダイビングの
お客様で賑わっています。
体験ではお客様にとっても楽しんでもらえました♪
ダイビング後にスノーケリングをして疲れていましたが。。。
それも海でしかできない体験です。
海では、ミツボシクロスズメダイの数がさらに目立ってきました♪
全部で20個体はいると思われます。
クマノミも増えて、全部で9個体になりました。
来年の産卵時期がとても楽しみです。
夏の魚ツノダシ♪ロープの近くにいてくれているので、
いつでも見ることができます。
そうなると今の港がどうなっているのか僕には楽しみです。
もしかしたら未知との遭遇も♪
今年の夏は海況がよい為港にFDしていないのが少し残念笑
港でダイビングをしたい方ぜひお伝えください。
ではでは、明日も一日がんばりまーす♪
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
2013年8月16日金曜日
次回予告
こんにちは五江渕です。
本日は天気がよく絶賛海日和です。
皆様海水浴での帰りで車が大変込んでます泣
お早目か、遅めのお時間をお勧めさせて頂きます♪
本日は稲取での体験ダイビングチームと
熱川に移動してのファンダイビングチームで行いました。
体験チームは皆様上手で、講習しちゃいなよって思わず言ってしまいました笑
今浅場にはタコが居ついているらしく、連日見ることができます♪
体験の後はスノーケリングを楽しんでいらっしゃいました
熱川ファンダイビングチームでの生物はマツカサウオ、サカタザメ!!!
僕は久しく見れていないのに笑
シマアジの群れ、ヒラマサと群れも沢山♪
久しぶりのミナミハコフグも登場!!!
いや~写真を見せていただきましたが、やっぱりカワイイ♬
・・・・・・・
次回予告
・・・・・・・
タイトルどおり次回予告です笑
IMC次のイベントは22日の西伊豆雲見ツアー!!!
地形派や、マクロ派、カメラ担当の方たち人気のツアー。
まだまだ予約受付中ですので、ぜひ皆様の連絡お待ちしております♬
それではこの辺で。
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
本日は天気がよく絶賛海日和です。
皆様海水浴での帰りで車が大変込んでます泣
お早目か、遅めのお時間をお勧めさせて頂きます♪
本日は稲取での体験ダイビングチームと
熱川に移動してのファンダイビングチームで行いました。
体験チームは皆様上手で、講習しちゃいなよって思わず言ってしまいました笑
今浅場にはタコが居ついているらしく、連日見ることができます♪
体験の後はスノーケリングを楽しんでいらっしゃいました

熱川ファンダイビングチームでの生物はマツカサウオ、サカタザメ!!!
僕は久しく見れていないのに笑
シマアジの群れ、ヒラマサと群れも沢山♪
久しぶりのミナミハコフグも登場!!!
いや~写真を見せていただきましたが、やっぱりカワイイ♬
・・・・・・・
次回予告
・・・・・・・
タイトルどおり次回予告です笑
IMC次のイベントは22日の西伊豆雲見ツアー!!!
地形派や、マクロ派、カメラ担当の方たち人気のツアー。
まだまだ予約受付中ですので、ぜひ皆様の連絡お待ちしております♬
それではこの辺で。
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
2013年8月15日木曜日
昨日はBBQ♪
こんにちは五江渕です。
本日は天気も良かったのですが暑すぎずに
過ごしやすい一日になりました♪
タイトルどおり、昨日はBBQを行いました!!!
食べきれないほどのお肉に、サラダ、サザエとお腹もいっぱいに
いや~ダイビング後のBBQほど楽しく美味しいものはありませんね笑
総勢15名ほどのBBQですが、色々なお話をさせて頂きました。
ダイビングのことや、世間話と楽しく盛り上がる話でした。
なぜか、飲み物を冷やすはずの氷の掛け合いをやって
夜にもかかわらず変なテンションで盛り上がりました。
フェイスブックにも載せましたが、花火も行いましたよ♪
皆様楽しいBBQのお時間ありがとうございました。
この後のイベントにも是非ご参加下さい♪
それではこの辺で
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
本日は天気も良かったのですが暑すぎずに
過ごしやすい一日になりました♪
タイトルどおり、昨日はBBQを行いました!!!
食べきれないほどのお肉に、サラダ、サザエとお腹もいっぱいに

いや~ダイビング後のBBQほど楽しく美味しいものはありませんね笑
総勢15名ほどのBBQですが、色々なお話をさせて頂きました。
ダイビングのことや、世間話と楽しく盛り上がる話でした。
なぜか、飲み物を冷やすはずの氷の掛け合いをやって
夜にもかかわらず変なテンションで盛り上がりました。
フェイスブックにも載せましたが、花火も行いましたよ♪
皆様楽しいBBQのお時間ありがとうございました。
この後のイベントにも是非ご参加下さい♪
それではこの辺で
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
2013年8月14日水曜日
真夏の方程式

朝一のダイビングでウミガメ、水温も25度から28度、イワシの大玉、タカベの群れ、ウミタナゴの川、ベニカエルアンコウ、クロエリギンポ、ベラギンポ、サツマカサゴ、マゴチ、トビエイ、イソギンチャクエビ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、メイチダイ、スズメダイ、ブチススキベラ、ソラスズメダイ、アオヤガラ・・・・魚影が濃いのでガイドいりません?透明度もいいのでのんびり海中クルージング。



公開中の映画、真夏の方程式、伊豆の様々な場所でロケが行われたそうです。
ダイビング×稲取=HAPPY
これがダイバーの簡単な真夏の方程式、海はまだまだこれからが面白くなります!
ステップアップ、ファンダイビング、スノーケリング、なんでも楽しみましょう!
もちろん潜る前の心と体の準備は怠らないように!
稲取マリンスポーツセンター
2013年8月13日火曜日
透明度も良くなってきました♪
こんにちは五江渕です。
本日も天気が良く、海日和の稲取でした。
本日も講習が多くダイバーがドンドン増えてきています。
いや~嬉しいばかりです。
みなさん是非稲取にFDで遊びに来て下さいね♪
・・・おねがいします笑
本日の海での出会いはトビエイ、ベニカエルアンコウ、
カツオ、、、そして群れ群れ群れ!!!
マアジ、ウミタナゴ、キビナゴと多くの群れが姿を現してくれました♪
そして何より透明度~12メートル!
いや~よくなってきましたね。
明日はお持ち兼ねのBBQです!!!
いや~待ってました!!!
ダイビング後のBBQ前回は皆さん酔ってましたね~笑
今回も楽しくワイワイいたしましょう。
本日はこの辺で
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
本日も天気が良く、海日和の稲取でした。
本日も講習が多くダイバーがドンドン増えてきています。
いや~嬉しいばかりです。
みなさん是非稲取にFDで遊びに来て下さいね♪
・・・おねがいします笑
本日の海での出会いはトビエイ、ベニカエルアンコウ、
カツオ、、、そして群れ群れ群れ!!!
マアジ、ウミタナゴ、キビナゴと多くの群れが姿を現してくれました♪
そして何より透明度~12メートル!
いや~よくなってきましたね。
明日はお持ち兼ねのBBQです!!!
いや~待ってました!!!
ダイビング後のBBQ前回は皆さん酔ってましたね~笑
今回も楽しくワイワイいたしましょう。
本日はこの辺で
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
2013年8月12日月曜日
楽しさを表現
スペシャルティ、アドヴァンス、オープンウォーター、スノーケリング、ファンダイビング・・・・・賑やかな一日でした、暑さは昨日より和らいだ気がします、暑いのは変わらないけど。
水温は15:00まで最高28度、透明度もいいのでダイビングって楽しい、そんな気持ちで潜れますね。
久々にドチザメにもあえたし、本日誕生日をめでたく迎えた8名のダイバーの皆さんおめでとうございます!
いよいスタートラインですね、長く続けられる遊びなので、認定カードの持つ意味を大切に楽しんでください。

稲取マリンスポーツセンター
Facebook 「いいね」是非お願いします!こちら!
水温は15:00まで最高28度、透明度もいいのでダイビングって楽しい、そんな気持ちで潜れますね。
久々にドチザメにもあえたし、本日誕生日をめでたく迎えた8名のダイバーの皆さんおめでとうございます!
いよいスタートラインですね、長く続けられる遊びなので、認定カードの持つ意味を大切に楽しんでください。

稲取マリンスポーツセンター
Facebook 「いいね」是非お願いします!こちら!
2013年8月11日日曜日
ダイビングですね!!
こんばんわ、鈴木です
連日暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか
稲取も気温32度ダイビング日和な日が続いています
さて、本日は私はオープンウォーターダイバーコースのプール講習へ
鈴木虎の穴コースを難なくこなすH様・T様
明日は海洋講習
お二人とも頑張って下さい
さてさて、藤三の水中は・・・
ウチワザメ
ベニカエルアンコウ
トビエイ
キビナゴの群れ
イッテンタカサゴの群れ
ウミタナゴの群れ
など、大物&群れ群れなダイビングだったようです
こんな暑い日はやっぱりダイビングですね
14日にはBBQもやる予定ですので、皆様是非遊びに来て下さいね~
それでは本日はこの辺で・・・
稲取マリンスポーツセンター
鈴木理恵

連日暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか

稲取も気温32度ダイビング日和な日が続いています

さて、本日は私はオープンウォーターダイバーコースのプール講習へ
鈴木虎の穴コースを難なくこなすH様・T様
明日は海洋講習


さてさて、藤三の水中は・・・
ウチワザメ
ベニカエルアンコウ
トビエイ
キビナゴの群れ
イッテンタカサゴの群れ
ウミタナゴの群れ
など、大物&群れ群れなダイビングだったようです

こんな暑い日はやっぱりダイビングですね

14日にはBBQもやる予定ですので、皆様是非遊びに来て下さいね~

それでは本日はこの辺で・・・
稲取マリンスポーツセンター
鈴木理恵
2013年8月10日土曜日
生物でてきたね♪
こんにちは、五江渕です。
本日は講習日和です。♪
OW講習では8名様、AOW講習では3名様、SP1名様と
講習日和の一日になっておりました。
プールの水温が40℃と。。。
皆さん頑張りました!!!
明日から海です楽しみましょう♪
FDのお客様たちは生物大当たり♪
カエルアンコウ×3個体、トビエイ×4個体
ウチワザメと珍しく出てくれました♪
明日の海が楽しみです。
イベントの参加者も増えてまいりました。
ご参加のかたはお早めにご連絡下さい♪
それではこの辺で
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
本日は講習日和です。♪
OW講習では8名様、AOW講習では3名様、SP1名様と
講習日和の一日になっておりました。
プールの水温が40℃と。。。
皆さん頑張りました!!!
明日から海です楽しみましょう♪
FDのお客様たちは生物大当たり♪
カエルアンコウ×3個体、トビエイ×4個体
ウチワザメと珍しく出てくれました♪
明日の海が楽しみです。
イベントの参加者も増えてまいりました。
ご参加のかたはお早めにご連絡下さい♪
それではこの辺で
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
2013年8月9日金曜日
IMCイベントの告知♪
こんにちは、五江渕です。
本日は稲取マリンスポーツセンターのイベントをご紹介いたします。
8月のイベントです。
14日水曜日。BBQ!!!IMCスタッフと恒例の楽しいBBQです。
ダイビングのBBQほど、おいしいお肉はないはず♪
22日木曜日、27日火曜日。西伊豆、雲見ツアー!!!
西伊豆の雲見へのダイビングツアーになっております。
洞窟へのダイビング、そしてマクロ生物の豊富さ♪
24日土曜日。第2回IMCカップ!!!
お待ちかねの第2回ボーリング大会です。
ダイビング後にいい運動になります、なにより楽しい♪
31日土曜日。初島ツアー!!!
参加人数も多く人気のツアーとなっております。
各イベントの申し込みはお早めにお願いいたします。
本日の海はと言いますと
ミツボシクロスズメダイが着々と増えております。
ただ今一か所に14個体!!!
一日毎に増えております♪
最近は群れが多くみられます!
圧巻されてしまいました♪
白色のカエルアンコウやウミウシカクレエビ、
珍しい生物も発見されています、是非会いに来てください♪
見れるかどうかは海に聞きましょう♪笑
それではこのへんで
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
本日は稲取マリンスポーツセンターのイベントをご紹介いたします。
8月のイベントです。
14日水曜日。BBQ!!!IMCスタッフと恒例の楽しいBBQです。
ダイビングのBBQほど、おいしいお肉はないはず♪
22日木曜日、27日火曜日。西伊豆、雲見ツアー!!!
西伊豆の雲見へのダイビングツアーになっております。
洞窟へのダイビング、そしてマクロ生物の豊富さ♪
24日土曜日。第2回IMCカップ!!!
お待ちかねの第2回ボーリング大会です。
ダイビング後にいい運動になります、なにより楽しい♪
31日土曜日。初島ツアー!!!
参加人数も多く人気のツアーとなっております。
各イベントの申し込みはお早めにお願いいたします。
本日の海はと言いますと
ミツボシクロスズメダイが着々と増えております。
ただ今一か所に14個体!!!
一日毎に増えております♪
最近は群れが多くみられます!
圧巻されてしまいました♪
白色のカエルアンコウやウミウシカクレエビ、
珍しい生物も発見されています、是非会いに来てください♪
見れるかどうかは海に聞きましょう♪笑
それではこのへんで
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
2013年8月8日木曜日
真夏のアンコウ鍋

朝の日差しが中々手ごわかった稲取です。水温は23度から26度、透明度も10mほどで快適にダイビングできました。
午前中はスノーケリング教室も開催され、ファンダイビング、オープンウォーター講習も無事に終えることができました。
ガイドの難しさ?を再確認した今日、ベニカエルアンコウを紹介させていただいたのですが、カイメンにはまり込んでいたベニカエルアンコウ・・・・なぜかゲストの視線は違う方向に向かっています・・・・ようやく確認していただけたのですが、エキジット後、「アンコウっていわれたのでアンコウを探してしまいました」とのことでした、真夏のアンコウ鍋・・・・楽しませていただきました。
水中で紹介する時にきちんと説明も添えるように心がけようと思います。
他にもモンツキハギ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、イセエビ、ベニツケガニ、マゴチ、ナマコマルガザミ、コケギンポ、トビエイ数枚、ネコザメ、イサキの大きいの、ウシエイ、ソラスズメダイ、タカノハダイ、ミギマキ、モンツキハギ、タカベなどなど、賑やかに楽しめました。
明日も暑くなります、GET WET、楽しみましょう!
稲取マリンスポーツセンター
◆8月22&27日「西伊豆ダイビングツアー」開催します、一緒に洞窟めぐりしませんか?
お問い合わせは樋口までお願いいたします!
2013年8月7日水曜日
ダイバー・プロパルジョンビークル・スペシャルティ・コース
うねりが若干あったので講習チームは稲取港でオープンウォーター講習を終えました、新しいダイバー誕生、皆さんおめでとうございます。
そんな中本日からダイビングスクールにご参加のお客様は、一昨日のご予約・・・・・学科が大変かと思います、来店後すぐに学科を始めていただき、限定水域もほとんど終えていただくことが出来ました、明日からも頑張って下さい。
アドヴァンスコース、スペシャルティコースも無事に終了。
本日のスペシャルティはダイバー・プロパルジョンビークル・スペシャルティ・コース藤三のロープエンドまであっという間に到着、いつもより広範囲なダイビングを楽しむ事が出来ました、沖合いで出会ったイワシの群れ、きれいでした。
水温は23度から26度、本日の受講生は浮力調整をして水温変化を楽しんでいたようです。
稲取マリンスポーツセンターで海を満喫して下さい!
★お 願 い★
ダイブショップの皆様へ・・・・大変申し訳ございませんが、必ず事前のご予約をお願い致します。
対応できる場合は問題ございませんが、この時期、体験授業やスクールなどでスタッフが対応できない場合がございます、海況確認とあわせて事前のご連絡を必ずお願い致します。
そんな中本日からダイビングスクールにご参加のお客様は、一昨日のご予約・・・・・学科が大変かと思います、来店後すぐに学科を始めていただき、限定水域もほとんど終えていただくことが出来ました、明日からも頑張って下さい。
アドヴァンスコース、スペシャルティコースも無事に終了。
本日のスペシャルティはダイバー・プロパルジョンビークル・スペシャルティ・コース藤三のロープエンドまであっという間に到着、いつもより広範囲なダイビングを楽しむ事が出来ました、沖合いで出会ったイワシの群れ、きれいでした。
水温は23度から26度、本日の受講生は浮力調整をして水温変化を楽しんでいたようです。
稲取マリンスポーツセンターで海を満喫して下さい!
★お 願 い★
ダイブショップの皆様へ・・・・大変申し訳ございませんが、必ず事前のご予約をお願い致します。
対応できる場合は問題ございませんが、この時期、体験授業やスクールなどでスタッフが対応できない場合がございます、海況確認とあわせて事前のご連絡を必ずお願い致します。
2013年8月6日火曜日
気持ちのいい海♪
こんにちは五江渕です。
本日の稲取は天気も良く、とても気持ちのいいダイビング日和となりました。
最近やっと海からでてきてもう暑い!
って感じます
夏まっさかり!!!
そんな今日は講習日和♪
OWにAOWと講習日になりました。
そして最近増えてきましたスノーケリング♪
少しのスキル練習をした後生物を紹介しながらやっていくコースです。
藤三の浅瀬ではスノーケリングも楽しい!!!
今日のお客様はスノーケリング中に
なんと石を持ち出してきました!
なんだと思ったらその石にキレイなハートマーク
キレイすぎてびっくりしました。
スノーケリングとダイビングでは少し視点も変わってくるんですね♪
スノーケリングでなれて、是非
体験ダイビングにすすんでみてはいかがでしょうか?
その後は楽しい講習!
ファンダイビングと楽しみはどんどん続いていきます♪
そして海外でのダイビングなんていかがですか?
僕のお勧めはツアーにもありますサイパンです!
ぜひOW講習を受講していただいて、
サイパンツアーご一緒できたらいいな♪
皆様のお問合わせお待ちしております。
それではこの辺で
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
本日の稲取は天気も良く、とても気持ちのいいダイビング日和となりました。
最近やっと海からでてきてもう暑い!
って感じます

夏まっさかり!!!
そんな今日は講習日和♪
OWにAOWと講習日になりました。
そして最近増えてきましたスノーケリング♪
少しのスキル練習をした後生物を紹介しながらやっていくコースです。
藤三の浅瀬ではスノーケリングも楽しい!!!
今日のお客様はスノーケリング中に
なんと石を持ち出してきました!
なんだと思ったらその石にキレイなハートマーク

キレイすぎてびっくりしました。
スノーケリングとダイビングでは少し視点も変わってくるんですね♪
スノーケリングでなれて、是非
体験ダイビングにすすんでみてはいかがでしょうか?
その後は楽しい講習!
ファンダイビングと楽しみはどんどん続いていきます♪
そして海外でのダイビングなんていかがですか?
僕のお勧めはツアーにもありますサイパンです!
ぜひOW講習を受講していただいて、
サイパンツアーご一緒できたらいいな♪
皆様のお問合わせお待ちしております。
それではこの辺で
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
2013年8月4日日曜日
ちびっこダイビング
いつもの通り、夏真っ盛りの稲取でした。
水温は26度、文句なし、快適すぎるダイビング、トビエイも心なしかいつもより気持ち良さそうに泳いでいました。
昨日から稲取に宿泊し、海を満喫しにこられている都内のスイミングスクールの皆さんにバブルスノーケリングにご参加いただきました
泳ぎが得意なスイミングスクールの皆さん、先月のプール練習の成果もあり、難なく海を楽しんでくれたようです。

本日、無事アシスタントインストラクターコースを終えられたM様、ダイブマスターから着々とステップアップ、今後もダイビングを楽しんでください!
稲取マリンスポーツセンターでした!
水温は26度、文句なし、快適すぎるダイビング、トビエイも心なしかいつもより気持ち良さそうに泳いでいました。
昨日から稲取に宿泊し、海を満喫しにこられている都内のスイミングスクールの皆さんにバブルスノーケリングにご参加いただきました
泳ぎが得意なスイミングスクールの皆さん、先月のプール練習の成果もあり、難なく海を楽しんでくれたようです。

本日、無事アシスタントインストラクターコースを終えられたM様、ダイブマスターから着々とステップアップ、今後もダイビングを楽しんでください!
稲取マリンスポーツセンターでした!
2013年8月3日土曜日
夏の海がやってきました♪
こんにちは五江渕です。
本日も天気が良くなったり曇ったり良くなったり
ショップも賑やかになっています。
海はといいますと先日よりクロボシが7個体やハタタテダイが
とうとう出てきました♪
海も夏ですな!そしてミナミハコフグまで藤三で発見されています。
アオウミガメにかんしましては4個体確認中
定位置を見つけてくれることを祈るばかりです
講習生もどんどん増えてきました♪
沢山のダイバーの誕生は嬉しいばかりです
さらにステップアップにつながっているお客様も
海を楽しめていただけているみたいで♪
みんなステップアップしましょう!笑
それではこのへんで
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
本日も天気が良くなったり曇ったり良くなったり
ショップも賑やかになっています。
海はといいますと先日よりクロボシが7個体やハタタテダイが
とうとう出てきました♪
海も夏ですな!そしてミナミハコフグまで藤三で発見されています。
アオウミガメにかんしましては4個体確認中
定位置を見つけてくれることを祈るばかりです

講習生もどんどん増えてきました♪
沢山のダイバーの誕生は嬉しいばかりです

さらにステップアップにつながっているお客様も
海を楽しめていただけているみたいで♪
みんなステップアップしましょう!笑
それではこのへんで
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター
登録:
投稿 (Atom)