2013年1月20日日曜日

Logosease(ロゴシーズ)

昨日に引き続き、いい陽気の一日でした。

PADI IEも無事に終わりました、受講された皆様お疲れ様でした!

海のほうは昨日よりも落ち着き、ネコザメも出現、楽しいファンダイビングを終える事が出来ました。
透明度15m以上、水温15度!

今日はチンチロフサゴ会メンバー?での潜水となりました、チンチロフサゴカイは藤三で発見するのはとても困難です。かわりと言っては何ですが、たまーにみるけど、名前を調べるまでには・・・って感じの生物をピックアップ。

その名も「ベッコウタマガイ」
知る日とぞ知る生物?かもしれません、やはり気になる方、一緒に潜りましょう。

さて、ダイブ・トランシーバーのお話です。
山形カシオ株式会社さんが先日発売されました。

news_130117_1


『Logosease(ロゴシーズ)』という装置です。
マスクストラップに取り付け、骨伝導で通話を可能にしています。

ダイビングシーンが変わるかもしれません、稲取マリンスポーツセンターでは現在モニターを実施しています。
スタッフが使いなれたら、皆さんにもご紹介したいと思います。

稲取マリンスポーツセンターでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿