本日も藤三はうねりが取れずの潜水禁止、でも今マイブームの「稲取港」、行ってきました。
水温は25.8度!!
スムーズすぎるくらいオープンウォーター講習を終えられた高校生ダイバーが誕生、水中の笑顔素敵でした。
お父さんからの差し入れも頂きました、本当にありがとうございます!!
ファンダイビングチーム、体験ダイビング、プールでのオープンウォーター講習も無事に終える事が出来ました、ご利用頂いた皆様ありがとうございました!!
さて稲取港では・・・・
ミツボシクロスズメダイ、イシダイの幼魚の大群、つぶらな黒い瞳のチャガラ群、クマノミのペア、マアジの大群、クロダイ、イワシ群れ、ニセクロナマコを食するホラ貝、ゴンズイ、アオヤガラ、ヒメジ・・・・でもやっぱり見ていただきたいのは「クサハゼ」なんです、ガイド的に。
近寄るのが難しく、中々お見せできないので是非ご参加頂いた皆さんで探してみて下さい。
個体数は多いです、そしてキレイです。
さぁ・・・明日も賑やかになりそうです!
ご来店お待ちいたしております!!
稲取マリンスポーツセンターでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿