2018年2月15日木曜日

フィリピンから帰ってきました!

どもども五江渕です。
本日の稲取の海は多少波風ありましたが問題なく潜水できました♪
透明度20m前後水温14℃前後のうみですって♪

今日のファンダイビングチームは久しぶりにネコザメに遭遇!
く~僕も早く会いたい!!!
この時期は海のアイドル達が多く出現してくる時期ですね♪
ネコザメ、トビエイ、アオウミガメ
お隣の菖蒲沢ではダンゴウオがたくさん出現中とのこと!!!
いいな~

それはさておき!
行ってきました!フィリピンツアー!
今回もしっかりとジンベイザメにも会えたしナンヨウツバメウオの大群やロウニンアジ等など
たっくさんの南方系の生物に囲まれてきました!!!
初日は目の前のビーチポイントでチェックダイブしながらへコアユに遭遇したり
2日目にはジンベイザメ、そしてスミロン島というむっちゃきれいな島でダイビングして
3日目にはヒルトゥガン島というところでニチリンダテハゼ見て!
パンダノン島というむっちゃ砂が真っ白のキレイな島に行って
最終日は沈没しているセスナを見てみて!
バナナボート、ジャンボチューブにのって楽しんできましたよ~!!!
・・・これを一回でしゃべろうと思うと息が切れそうです・・・

写真は五江渕のフェイスブックのアルバムに本日掲載!
是非是非来年も行きますので見てみて下さいな♪
今回は日陰にいることを意識してたのでガッツリ焼いてきてません!!!

帰ってきてそうそうですが週末はサメサメツアー開催です!!!
まだまだ空きはございますので是非是非皆様のご参加お待ちしております♪
それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨

0 件のコメント:

コメントを投稿