伊豆と東京のダイビングスクールです! スクーバダイビングを通じて「海」というフィールドの尊さ、奥深さ、そして楽しさを感じてもらえたら稲取マリンスポーツセンタースタッフは本当に嬉しいです。 海中は人間が存在し得ない特殊なフィールドです。そんな中で多くの方が海中世界を楽しんでいられます。あなたもダイビングを始めて、その一員になってみませんか? PADI 5★ ダイブセンター
2018年2月28日水曜日
流氷装備

昼間は流氷ダイビング、フツー歩いていかないところまでの流氷ウォーク、ソリ遊びでクタクタになりつつも夜はオリンピックで涙を流す・・・そんなツアーでした、近々中にツアーレポートはまとめよう?と思っていますが装備に関して多くの質問を頂いたので簡単にお知らせします。
■スクーバギア
・BCDは普段使用しているもの:ただしインフレータ部やホースコネクタ部からのエアリークはレギュレーターの凍結につながるので要注意。
・レギュレーターは寒冷地用MTX-Rを使用、OHがパーツ供給の関係で間に合わなかったためOHなしで使用、フリーフロー発生。
参考までに使用頻度の少ないMTX-Rはフローなしですべてのダイビングを終えました、寒冷地仕様とうたっていてもレギュレーターは凍るんです。
・バックアップ、ゲージ、ホース類は普段のものを使用、これもエアリークがあるとレギュレーターの凍結につながる恐れがありますので注意。
■ドライスーツ&インナー
・ドライスーツ シェルドライを使用、今販売されているものに置き換えるとアクアラング、フュージョンということになります。私が使用しているのはその前のホワイツのフュージョンテックというスーツでした。
・ベースレイヤー(肌に直接触れるもの) AQUALUNG MK0インナー 下着はつけませんでした、着用する場合は木綿などは避けたほうがいいでしょう。
・ミッドレイヤー(ベースレイヤーの上に着用)MOBBY'Sの商品名は忘れました、ネオプレンドライスーツ用として15年くらい前に購入したものです。
・アウターインナー(造語、ミッドインナーの上に着用)WEEZLE Extream+
・インナーソックス MOBBY'Sの商品名は忘れました
・アウターソックス WEEZLE BOOTS・・・・・これらのインナー+αに関しては内緒です。




1日遊んだ後にドライスーツを脱いだ後に実感したのは「インナー」の大切さ、流氷という特殊な環境下で本領を発揮してくれましたが日常的なダイビングでも一考の価値ありですね、だって靴下はグショグショ、これ普通の靴下だったら耐えられなかったかと思います。
裸で流氷の海を泳いだ北奥君もネオプレンドライ+WEEZLE Extream+ベースレイヤーでしたがやはり靴下がすごいことになっていました。
■アクセサリー

・グローブ ZERO 5mmミトングローブ 慣れない方は5本指グローブもあります、水をシャットダウンしてくれるのでかなり重宝しました。
・フード ZERO フルフェイス3型 3.5mm
この2アイテムで頭部と手は問題ないかと思います。
少しハードルが高い流氷ダイビングだと思います、誰もが楽しめないかもしれません、でも20年以上ダイビングを続けてきた自分に想像を超える驚きを与えてくれた4日間でした、興味のある方は準備しましょう、サポートいたしまっせ。
稲取マリンスポーツセンター
2018年2月27日火曜日
春の予感
こんにちは、流氷帰りの北奥です!!
4日間の知床流氷ツアーから無事帰還しました~~
facebookでご覧いただいている方もいるかもしれませんが、とても新鮮な体験ができました
流氷という自然が生み出す迫力、雄大さに圧倒されました
陸上はもちろん、ダイビングで水中から流氷を見上げるのはとっても非日常的体験
これは興味がある方には本当におススメできる!と思いました(^^)/
来年IMCで開催予定・・・!?
そしてそして本日の稲取はファンダイビング!
東伊豆は河津桜が咲いてすっかり春らしい景色ですが、
藤三の中も少し春が近づいてきたかな~といった感じ
今日は右側の砂地で立派なヒレをお持ちのホウボウに出会いました~
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
4日間の知床流氷ツアーから無事帰還しました~~
facebookでご覧いただいている方もいるかもしれませんが、とても新鮮な体験ができました
流氷という自然が生み出す迫力、雄大さに圧倒されました
陸上はもちろん、ダイビングで水中から流氷を見上げるのはとっても非日常的体験
これは興味がある方には本当におススメできる!と思いました(^^)/
来年IMCで開催予定・・・!?
そしてそして本日の稲取はファンダイビング!
東伊豆は河津桜が咲いてすっかり春らしい景色ですが、
藤三の中も少し春が近づいてきたかな~といった感じ
今日は右側の砂地で立派なヒレをお持ちのホウボウに出会いました~
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
2018年2月26日月曜日
この子は誰!?!?
どもども五江渕です。
本日はテングサ漁の為の雑草狩り最終日という事で藤三の周辺で潜ってきました♪
少し水面移動で移動をしていると僕の目の前に見たこともない
生物が!?!?
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/6/b/6b1dd29b.jpg" title="padi_blog_20180226" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/6/b/6b1dd29b-s.jpg" width="449" height="337" border="0" alt="padi_blog_20180226" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
・・・なに?
クラゲ???
サルパ???
なんだろう・・・
この子の正体を御存じの方是非是非教えてください!!!
とまぁ~この子は置いといて・・・
今後の作業ダイブはとうとうテングサの漁になる予定です。
どんな事になるかはまだまだ分からない事だらけですが頑張っていきます!
それでは本日はこの辺で
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
五江渕拓磨
本日はテングサ漁の為の雑草狩り最終日という事で藤三の周辺で潜ってきました♪
少し水面移動で移動をしていると僕の目の前に見たこともない
生物が!?!?
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/6/b/6b1dd29b.jpg" title="padi_blog_20180226" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/6/b/6b1dd29b-s.jpg" width="449" height="337" border="0" alt="padi_blog_20180226" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
・・・なに?
クラゲ???
サルパ???
なんだろう・・・
この子の正体を御存じの方是非是非教えてください!!!
とまぁ~この子は置いといて・・・
今後の作業ダイブはとうとうテングサの漁になる予定です。
どんな事になるかはまだまだ分からない事だらけですが頑張っていきます!
それでは本日はこの辺で
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
五江渕拓磨
2018年2月25日日曜日
ツアー無事に終わり♪
どもども!!!
今日は2件のツアーが無事に終わりお店でほっとしている五江渕です。
北奥、チーフの流氷チームはフェイスブックをご覧の皆様は御存じかと思いますが
なんと水着で流氷にダイブする北奥が見れちゃいます・・・
あの子やばいって事が判明笑
新たな体験談を持ったお二人の話が楽しみです♪
それからそれから昨日今日と2日間の西伊豆ツアーチームも無事に戻ってきました♪
2日間とも色んな事があったみたいですが楽しめたみたいですね♪
そしてそしてツアー中に記念すべき100DIVEのお客様!!!
おめでとうございます♪
これからもたっくさん潜りましょうね♪
<img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/1/2/12c036fa.jpg" width="448" height="336" border="0" alt="DSCN5274" hspace="5" class="pict" align="left" />
明日はテングサ調査のダイビング!
・・・今月良く考えるとフィリピンと、千葉とテングサしかも潜ってない・・・
普段はちゃんと潜ってるんですけどね笑
それでは本日はこの辺で
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
五江渕拓磨
今日は2件のツアーが無事に終わりお店でほっとしている五江渕です。
北奥、チーフの流氷チームはフェイスブックをご覧の皆様は御存じかと思いますが
なんと水着で流氷にダイブする北奥が見れちゃいます・・・
あの子やばいって事が判明笑
新たな体験談を持ったお二人の話が楽しみです♪
それからそれから昨日今日と2日間の西伊豆ツアーチームも無事に戻ってきました♪
2日間とも色んな事があったみたいですが楽しめたみたいですね♪
そしてそしてツアー中に記念すべき100DIVEのお客様!!!
おめでとうございます♪
これからもたっくさん潜りましょうね♪
<img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/1/2/12c036fa.jpg" width="448" height="336" border="0" alt="DSCN5274" hspace="5" class="pict" align="left" />
明日はテングサ調査のダイビング!
・・・今月良く考えるとフィリピンと、千葉とテングサしかも潜ってない・・・
普段はちゃんと潜ってるんですけどね笑
それでは本日はこの辺で
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
五江渕拓磨
2018年2月24日土曜日
久しぶりの登場!稲取のアイドル!!
こんばんは、岡部です。
本日より稲取にまたまた出張してきております!
東京店は休業となっておりますので、御理解の程、よろしくお願い致します。
さて、
今日は天気も良く海凪で気持ちのよいい海でしたよー^^
透明度もいいところで20m程と最高なコンディション、
水温も16℃近くあり、快適に潜れました・w・
そして・・・
念願だった?岡部は今年初めてのアイドルに遭遇!!!

O氏からお写真いただきました!いつもありがとうございます!
カメさんすっごく大人しく、まったり泳いでいて逃げる事はありませんでした。
そしてそろそろ戻るか~と思ってバイバイの意味を込めて敬礼ポーズ?をしてさらろうとしたら・・・
なんと・・・
カメさんが片手だけ上げて手を振っているではありませんか!!!!!!!
しかもその場にとどまって・・・
これは間違いなく手を振っている!!!
しかも岡部に!!!
岡部・・・
竜宮城に行ける日が近いかもしれません。
その時は皆様とはお別れになってしまうかもしれませんが、
水底で皆様を見守っておりますので、宜しくお願いしますね。
いや~~~~
それにしてもこの話、、誰に行っても信じてもらえないんですよね。
目に焼き付いている映像を動画にして残せるシステム開発されないかな?
と、ついつい思ってしまいました。
長くなってしまいました。
この話本当です!実話ですからね!!!!!!
岡部
稲取マリンスポーツセンター
本日より稲取にまたまた出張してきております!
東京店は休業となっておりますので、御理解の程、よろしくお願い致します。
さて、
今日は天気も良く海凪で気持ちのよいい海でしたよー^^
透明度もいいところで20m程と最高なコンディション、
水温も16℃近くあり、快適に潜れました・w・
そして・・・
念願だった?岡部は今年初めてのアイドルに遭遇!!!

O氏からお写真いただきました!いつもありがとうございます!
カメさんすっごく大人しく、まったり泳いでいて逃げる事はありませんでした。
そしてそろそろ戻るか~と思ってバイバイの意味を込めて敬礼ポーズ?をしてさらろうとしたら・・・
なんと・・・
カメさんが片手だけ上げて手を振っているではありませんか!!!!!!!
しかもその場にとどまって・・・
これは間違いなく手を振っている!!!
しかも岡部に!!!
岡部・・・
竜宮城に行ける日が近いかもしれません。
その時は皆様とはお別れになってしまうかもしれませんが、
水底で皆様を見守っておりますので、宜しくお願いしますね。
いや~~~~
それにしてもこの話、、誰に行っても信じてもらえないんですよね。
目に焼き付いている映像を動画にして残せるシステム開発されないかな?
と、ついつい思ってしまいました。
長くなってしまいました。
この話本当です!実話ですからね!!!!!!
岡部
稲取マリンスポーツセンター
2018年2月23日金曜日
2月の稲取会☆
こんばんは、岡部です!
流氷ツアー楽しそうですねー!!!
あたり一面が氷大国!そんな雪の下を潜る、、、
なんて素敵なんでしょうか・・・来年は必ずや連れて行ってもらおう・・。
そして本日は!タイトルにある通り、稲取会のお知らせです☆
2月28日(水) 19時30分~
今月も飲んで食べて年間スケジュールを見ながら楽しい日にして行きましょう!
まだまだ募集中ですが、27日(火)で締切とさせて頂きますので、
御参加を希望される方はお早めに御連絡ください。
皆様のご参加をお待ちしております♪
岡部
稲取マリンスポーツセンター
流氷ツアー楽しそうですねー!!!
あたり一面が氷大国!そんな雪の下を潜る、、、
なんて素敵なんでしょうか・・・来年は必ずや連れて行ってもらおう・・。
そして本日は!タイトルにある通り、稲取会のお知らせです☆
2月28日(水) 19時30分~
今月も飲んで食べて年間スケジュールを見ながら楽しい日にして行きましょう!
まだまだ募集中ですが、27日(火)で締切とさせて頂きますので、
御参加を希望される方はお早めに御連絡ください。
皆様のご参加をお待ちしております♪
岡部
稲取マリンスポーツセンター
2018年2月22日木曜日
流氷を求めて
こんばんは!
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。
今日は少し曇り空・・・久しぶりに少し冷え込みました・・・
最近は「まだ冬?」という感じでポカポカしていたのですが、現実に引き戻された感じです・・
寒いと言えば・・・・
今日より、稲取マリンスポーツセンター初の流氷ツアー!!
チーフと北奥で行っております!!
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2018/02/28166732_1963066363957431_7438778365188503634_n.jpg"><img class="alignleft size-thumbnail wp-image-6979" src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2018/02/28166732_1963066363957431_7438778365188503634_n-150x150.jpg" alt="" width="150" height="150" /></a>
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2018/02/28059342_1963023793961688_1375040295660526142_n.jpg"><img class="alignleft size-thumbnail wp-image-6978" src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2018/02/28059342_1963023793961688_1375040295660526142_n-150x150.jpg" alt="" width="150" height="150" /></a>
当たり前だけど、
当たり前だけど・・・・・・・
寒いようです。。。
今日は移動日で明日からダイビングになるようです。
さっそく、海とは別の場所で「クリオネ」を見た様です!
来年からは、稲取マリンスポーツセンター恒例ツアーとして開催される、はずです・・・笑
その為に、寒さに負けず楽しんで帰ってきて下さいね!
<a href="http://i-mc.co.jp/">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。
今日は少し曇り空・・・久しぶりに少し冷え込みました・・・
最近は「まだ冬?」という感じでポカポカしていたのですが、現実に引き戻された感じです・・
寒いと言えば・・・・
今日より、稲取マリンスポーツセンター初の流氷ツアー!!
チーフと北奥で行っております!!
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2018/02/28166732_1963066363957431_7438778365188503634_n.jpg"><img class="alignleft size-thumbnail wp-image-6979" src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2018/02/28166732_1963066363957431_7438778365188503634_n-150x150.jpg" alt="" width="150" height="150" /></a>
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2018/02/28059342_1963023793961688_1375040295660526142_n.jpg"><img class="alignleft size-thumbnail wp-image-6978" src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2018/02/28059342_1963023793961688_1375040295660526142_n-150x150.jpg" alt="" width="150" height="150" /></a>
当たり前だけど、
当たり前だけど・・・・・・・
寒いようです。。。
今日は移動日で明日からダイビングになるようです。
さっそく、海とは別の場所で「クリオネ」を見た様です!
来年からは、稲取マリンスポーツセンター恒例ツアーとして開催される、はずです・・・笑
その為に、寒さに負けず楽しんで帰ってきて下さいね!
<a href="http://i-mc.co.jp/">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
2018年2月21日水曜日
NHKで再々放送して頂けました!
こんにちは、北奥です!!
今日は漁協のお手伝いでテングサ漁場の整備を行っていました!
地域おこし協力隊の福原さんにも手伝ってもらってがんばっております!
実はこの稲取で行っているテングサ漁復活の活動が先日NHKで取り上げられました!!
内容も好評だったようで、3回ほど放送して頂けたみたいです♪
現在行っているのは漁場の雑草刈り、
テングサの生育を妨げる他の海藻を刈り取る作業です。
これが間もなく終わり、また次のステップに移行していきます。
テングサ漁、ひいては地域の活性化につながるように、
地域の皆さんと協力してこれからも頑張っていきます(^^)/
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
今日は漁協のお手伝いでテングサ漁場の整備を行っていました!
地域おこし協力隊の福原さんにも手伝ってもらってがんばっております!
実はこの稲取で行っているテングサ漁復活の活動が先日NHKで取り上げられました!!
内容も好評だったようで、3回ほど放送して頂けたみたいです♪
現在行っているのは漁場の雑草刈り、
テングサの生育を妨げる他の海藻を刈り取る作業です。
これが間もなく終わり、また次のステップに移行していきます。
テングサ漁、ひいては地域の活性化につながるように、
地域の皆さんと協力してこれからも頑張っていきます(^^)/
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
2018年2月20日火曜日
砂地が気持ちいい
どもども2月の週末は稲取にいない五江渕です。
フィリピンから始り千葉のさめツアーで盛り上がっておりました♪
それはさておき!
今日は天気も良く最高のダイビング日和♪
しんちゃんガイドで藤三を楽しんできておりました!!!
透明度20m前後
水温14度前後
今の時期は砂地まで泳ぐと本当に気持ちがいい!
きれいな青い海に白い砂がずっと広がるロープエンド!!!
それからドラえもんのいる砂地
右奥のロンギヌスの槍の砂地も気持ちがいいんす!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/d/a/da444e83.jpg" title="padi_blog_20180220" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/d/a/da444e83-s.jpg" width="449" height="337" border="0" alt="padi_blog_20180220" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
ずっと漂っているのもダイビングの醍醐味の1つですね~
ここ最近稲取の海は透明度がいい状態が続いているみたいですがお隣は濁っているとの情報が
入ってきましたので
もしかしたらちょっと濁るかもしれませんが今のところ心配はなさそうです♪
こんなに気持ちがよく泳げるのは2月の特権!
皆様のご来店楽しみにしております♪
それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨
フィリピンから始り千葉のさめツアーで盛り上がっておりました♪
それはさておき!
今日は天気も良く最高のダイビング日和♪
しんちゃんガイドで藤三を楽しんできておりました!!!
透明度20m前後
水温14度前後
今の時期は砂地まで泳ぐと本当に気持ちがいい!
きれいな青い海に白い砂がずっと広がるロープエンド!!!
それからドラえもんのいる砂地
右奥のロンギヌスの槍の砂地も気持ちがいいんす!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/d/a/da444e83.jpg" title="padi_blog_20180220" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/d/a/da444e83-s.jpg" width="449" height="337" border="0" alt="padi_blog_20180220" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
ずっと漂っているのもダイビングの醍醐味の1つですね~
ここ最近稲取の海は透明度がいい状態が続いているみたいですがお隣は濁っているとの情報が
入ってきましたので
もしかしたらちょっと濁るかもしれませんが今のところ心配はなさそうです♪
こんなに気持ちがよく泳げるのは2月の特権!
皆様のご来店楽しみにしております♪
それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨
2018年2月19日月曜日
透明度良好!
こんにちは、北奥です!!
朝に比べてとっても水面が穏やかに!
明日はファンダイビングのご予約があるので穏やかな海でゆっくりできそうです(*´з`)
水中もスコーーンと抜けるような透明度で素敵な海ですよ
寒さも忘れられる・・・・はず!!笑
春濁りが訪れる前に、この透き通った海にぜひエントリーしてみてください(^^)/
☆緊急速報☆
4月いっぱいまでレスキュダイバーコース&各種スペシャルティコースのお得なプランを企画中です
この機会にレスキュダイバーコースと5つのスペシャルティを取得すれば、
PADIマスタースクーバダイバーの認定が取得できます!!
近日中にブログ、facebookにて情報を公開予定!
続報をお待ちください!!
そして3月に控えたツアーはこちら!詳細はリンク先でチェックできます♪
3/4波佐間ツアー
3/11初島ツアー
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
朝に比べてとっても水面が穏やかに!
明日はファンダイビングのご予約があるので穏やかな海でゆっくりできそうです(*´з`)
水中もスコーーンと抜けるような透明度で素敵な海ですよ
寒さも忘れられる・・・・はず!!笑
春濁りが訪れる前に、この透き通った海にぜひエントリーしてみてください(^^)/
☆緊急速報☆
4月いっぱいまでレスキュダイバーコース&各種スペシャルティコースのお得なプランを企画中です
この機会にレスキュダイバーコースと5つのスペシャルティを取得すれば、
PADIマスタースクーバダイバーの認定が取得できます!!
近日中にブログ、facebookにて情報を公開予定!
続報をお待ちください!!
そして3月に控えたツアーはこちら!詳細はリンク先でチェックできます♪
3/4波佐間ツアー
3/11初島ツアー
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
2018年2月18日日曜日
1hのプールトレーニング
本日、無事にPADIのインストラクター試験が終了しました、インストラクターになられた皆さんおめでとうございます!
海の方も昨日より風も収まり透明度の良い中無事に楽しんで頂けたようです。
この時期、多くのダイブショップ様にご利用頂いているプールですが、もちろん一般の方のご利用もOKです、例えば2本のダイビングを終えられた後にプールで中性浮力、フィンワーク、この時期であればドライスーツの練習をされるのも良いかもしれません。

稲取マリンスポーツセンターでは1hのプールトレーニングメニューもご用意してありますのでご興味のある方はスタッフまでお問い合わせください。
トレーニングメニューですが
透明度の良いベストシーズン伊豆を満喫できるように:ドライスーツ使いこなしコース:
ご自身の安全向上と万が一の為に:セルフレスキュースキルコース
しなやかに美しく流れるようなストロークを目指す:フィンワークトレーニングコース
カッコ良く慌てない!!:マスクの苦手克服コース
などがございます、苦手な点などをカウンセリングさせて頂きメニュー設定も可能です、全てのプログラムはインストラクター1名につき1名様から最大2名様とさせて頂いております、またグループで受講される場合はご相談ください。
受講いただきスキルアップの改善点やアドバイスを提案させて頂きますので、その後はご自身でトレーニングされるのもOKです。
稲取マリンスポーツセンター
海の方も昨日より風も収まり透明度の良い中無事に楽しんで頂けたようです。
この時期、多くのダイブショップ様にご利用頂いているプールですが、もちろん一般の方のご利用もOKです、例えば2本のダイビングを終えられた後にプールで中性浮力、フィンワーク、この時期であればドライスーツの練習をされるのも良いかもしれません。


トレーニングメニューですが
透明度の良いベストシーズン伊豆を満喫できるように:ドライスーツ使いこなしコース:
ご自身の安全向上と万が一の為に:セルフレスキュースキルコース
しなやかに美しく流れるようなストロークを目指す:フィンワークトレーニングコース
カッコ良く慌てない!!:マスクの苦手克服コース
などがございます、苦手な点などをカウンセリングさせて頂きメニュー設定も可能です、全てのプログラムはインストラクター1名につき1名様から最大2名様とさせて頂いております、またグループで受講される場合はご相談ください。
受講いただきスキルアップの改善点やアドバイスを提案させて頂きますので、その後はご自身でトレーニングされるのもOKです。
稲取マリンスポーツセンター
2018年2月17日土曜日
波左間ツアー増設!!!
こんばんは、岡部です!
本日は久しぶりに中野からお届けしております~☆
最近は暖かい日が続いて過ごしやすいですね~。
さて、本日は3月に開催します、
波左間ツアーのご案内です~♪
当初予定では、3月4日(日)のみの開催となっておりましたが、
大多数のお客様にお申込み頂きましたので、
今回は!!!
3月3日(土)にも波左間ツアーを増設致しました!!!
3日の方はまだまだ人数に空きがございますので、
是非是非、ご参加ください!
大勢でドリームを占拠しに行きましょう!!!
詳細は東京店岡部まで!
御連絡・ご参加お待ちしております!
岡部
稲取マリンスポーツセンター
本日は久しぶりに中野からお届けしております~☆
最近は暖かい日が続いて過ごしやすいですね~。
さて、本日は3月に開催します、
波左間ツアーのご案内です~♪
当初予定では、3月4日(日)のみの開催となっておりましたが、
大多数のお客様にお申込み頂きましたので、
今回は!!!
3月3日(土)にも波左間ツアーを増設致しました!!!
3日の方はまだまだ人数に空きがございますので、
是非是非、ご参加ください!
大勢でドリームを占拠しに行きましょう!!!
詳細は東京店岡部まで!
御連絡・ご参加お待ちしております!
岡部
稲取マリンスポーツセンター
2018年2月16日金曜日
新しいカメラ♪
どもども五江渕です。
今日は多少水面荒れていましたが問題なく潜水できた藤三でした。
水温14℃前後透明度20m前後です。
今日は港でも潜水!上から見る港は別格な程きれいでした!!!
ここは沖縄か!なんていうお客様の声も♪
水中では15mの透明度で快適な凪の海!
明日から始まるインストラクター試験も会場はここになるかと思われます。
そしてそしてチーフがおもしろいおもちゃを購入!

カシオ販売の水中カメラ!!!
いや~本物生で初めてみました!
いきなりカメラ届くからなんて言われて届いたのがこれ!!!
海での使用が楽しみっすね♪
明日からは千葉サメツアーで僕はまた週末いません!
楽しんじゃいましょう♪
それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨
今日は多少水面荒れていましたが問題なく潜水できた藤三でした。
水温14℃前後透明度20m前後です。
今日は港でも潜水!上から見る港は別格な程きれいでした!!!
ここは沖縄か!なんていうお客様の声も♪
水中では15mの透明度で快適な凪の海!
明日から始まるインストラクター試験も会場はここになるかと思われます。
そしてそしてチーフがおもしろいおもちゃを購入!

カシオ販売の水中カメラ!!!
いや~本物生で初めてみました!
いきなりカメラ届くからなんて言われて届いたのがこれ!!!
海での使用が楽しみっすね♪
明日からは千葉サメツアーで僕はまた週末いません!
楽しんじゃいましょう♪
それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨
2018年2月15日木曜日
フィリピンから帰ってきました!
どもども五江渕です。
本日の稲取の海は多少波風ありましたが問題なく潜水できました♪
透明度20m前後水温14℃前後のうみですって♪
今日のファンダイビングチームは久しぶりにネコザメに遭遇!
く~僕も早く会いたい!!!
この時期は海のアイドル達が多く出現してくる時期ですね♪
ネコザメ、トビエイ、アオウミガメ
お隣の菖蒲沢ではダンゴウオがたくさん出現中とのこと!!!
いいな~
それはさておき!
行ってきました!フィリピンツアー!
今回もしっかりとジンベイザメにも会えたしナンヨウツバメウオの大群やロウニンアジ等など
たっくさんの南方系の生物に囲まれてきました!!!
初日は目の前のビーチポイントでチェックダイブしながらへコアユに遭遇したり
2日目にはジンベイザメ、そしてスミロン島というむっちゃきれいな島でダイビングして
3日目にはヒルトゥガン島というところでニチリンダテハゼ見て!
パンダノン島というむっちゃ砂が真っ白のキレイな島に行って
最終日は沈没しているセスナを見てみて!
バナナボート、ジャンボチューブにのって楽しんできましたよ~!!!
・・・これを一回でしゃべろうと思うと息が切れそうです・・・
写真は五江渕のフェイスブックのアルバムに本日掲載!
是非是非来年も行きますので見てみて下さいな♪
今回は日陰にいることを意識してたのでガッツリ焼いてきてません!!!
帰ってきてそうそうですが週末はサメサメツアー開催です!!!
まだまだ空きはございますので是非是非皆様のご参加お待ちしております♪
それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨
本日の稲取の海は多少波風ありましたが問題なく潜水できました♪
透明度20m前後水温14℃前後のうみですって♪
今日のファンダイビングチームは久しぶりにネコザメに遭遇!
く~僕も早く会いたい!!!
この時期は海のアイドル達が多く出現してくる時期ですね♪
ネコザメ、トビエイ、アオウミガメ
お隣の菖蒲沢ではダンゴウオがたくさん出現中とのこと!!!
いいな~
それはさておき!
行ってきました!フィリピンツアー!
今回もしっかりとジンベイザメにも会えたしナンヨウツバメウオの大群やロウニンアジ等など
たっくさんの南方系の生物に囲まれてきました!!!
初日は目の前のビーチポイントでチェックダイブしながらへコアユに遭遇したり
2日目にはジンベイザメ、そしてスミロン島というむっちゃきれいな島でダイビングして
3日目にはヒルトゥガン島というところでニチリンダテハゼ見て!
パンダノン島というむっちゃ砂が真っ白のキレイな島に行って
最終日は沈没しているセスナを見てみて!
バナナボート、ジャンボチューブにのって楽しんできましたよ~!!!
・・・これを一回でしゃべろうと思うと息が切れそうです・・・
写真は五江渕のフェイスブックのアルバムに本日掲載!
是非是非来年も行きますので見てみて下さいな♪
今回は日陰にいることを意識してたのでガッツリ焼いてきてません!!!
帰ってきてそうそうですが週末はサメサメツアー開催です!!!
まだまだ空きはございますので是非是非皆様のご参加お待ちしております♪
それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨
2018年2月14日水曜日
認定おめでとう!
こんばんは!
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです!
今日も快晴!なんだか良い天気が続きますね!
もう春がきたみたいです!
今日はついにオープンウォータ認定となりました!!
山形からはるばる取りに来て頂きありがとうございます!
行動力とガッツには驚きです!!
<img src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2018/02/DSCN5204-300x225.jpg" alt="" width="300" height="225" class="alignnone size-medium wp-image-6892" />
水中を気持ちよさそうに泳ぎます!!
この期間で本当に上達しました!!
<img src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2018/02/DSCN5204-300x225.jpg" alt="" width="300" height="225" class="alignnone size-medium wp-image-6892" />
仲良し親子♪
最初のご来店から5日間?!明日から寂しくなりますね・・・
<img src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2018/02/DSCN5206-300x225.jpg" alt="" width="300" height="225" class="alignnone size-medium wp-image-6893" />
改めましておめでとうございます!!
また遊びに来てくださいね!!
<a href="http://i-mc.co.jp/">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです!
今日も快晴!なんだか良い天気が続きますね!
もう春がきたみたいです!
今日はついにオープンウォータ認定となりました!!
山形からはるばる取りに来て頂きありがとうございます!
行動力とガッツには驚きです!!
<img src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2018/02/DSCN5204-300x225.jpg" alt="" width="300" height="225" class="alignnone size-medium wp-image-6892" />
水中を気持ちよさそうに泳ぎます!!
この期間で本当に上達しました!!
<img src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2018/02/DSCN5204-300x225.jpg" alt="" width="300" height="225" class="alignnone size-medium wp-image-6892" />
仲良し親子♪
最初のご来店から5日間?!明日から寂しくなりますね・・・
<img src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2018/02/DSCN5206-300x225.jpg" alt="" width="300" height="225" class="alignnone size-medium wp-image-6893" />
改めましておめでとうございます!!
また遊びに来てくださいね!!
<a href="http://i-mc.co.jp/">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
2018年2月13日火曜日
楽しいこといっぱい!
こんばんは!
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。
今日も天気は快晴!
とってもいい天気が続いています♪
青空の中でのダイビングはとっても気持ちが良いです!
今日も昨日から引き続きオープンウォーター講習です!
プール&海洋講習です!
港はとっても透明度が良く、これはこれは20mオーバーです!
今日は、MINIホウボウにMINIヒラメと可愛い生物が多いです!
講習でスキルをしながらでも、楽しむことが出来ますね!
明日はいよいよ最終日です!
無事に認定できれば、これから楽しいこといっぱい!
サメ・・イルカ・・・ジュゴン・・・マンボウ!!
稲取マリンスポーツセンターの今年のツアーはバラエティーに富んでいます♪
楽しみいっぱい!!
<img src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2018/01/padi_blog_20170107-2-300x225.jpg" alt="" width="300" height="225" class="alignnone size-medium wp-image-6674" />
<a href="http://i-mc.co.jp/">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。
今日も天気は快晴!
とってもいい天気が続いています♪
青空の中でのダイビングはとっても気持ちが良いです!
今日も昨日から引き続きオープンウォーター講習です!
プール&海洋講習です!
港はとっても透明度が良く、これはこれは20mオーバーです!
今日は、MINIホウボウにMINIヒラメと可愛い生物が多いです!
講習でスキルをしながらでも、楽しむことが出来ますね!
明日はいよいよ最終日です!
無事に認定できれば、これから楽しいこといっぱい!
サメ・・イルカ・・・ジュゴン・・・マンボウ!!
稲取マリンスポーツセンターの今年のツアーはバラエティーに富んでいます♪
楽しみいっぱい!!
<img src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2018/01/padi_blog_20170107-2-300x225.jpg" alt="" width="300" height="225" class="alignnone size-medium wp-image-6674" />
<a href="http://i-mc.co.jp/">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
2018年2月12日月曜日
東伊豆遠征は大成功???
こんばんは~! 岡部です!
本日は稲取に来ております。
そしてAOW講習を担当しましたー!
田子に行く予定が、南西風の影響で今回は東伊豆にある「富戸」へ潜りに!
ファンダイブチームも一緒です♪
着いてびっくりベタベタな海でした~
しかも、崖上から海を見ていると・・・
底が見えるじゃないですか!!!
これは透明度期待大で講習スタート!!
透明度25m!?30m!?とにかくめちゃめちゃキレイでした♪♪
そして今日は復帰戦だったA様ご夫婦!
素敵な写真ですね★
ファンダイブチームもAOWチームも大満喫の富戸でした~!
たまには遠征もいいですね♪
そしてAOW認定おめでとうございます!!!
これからも色々な海を一緒に潜って楽しんでいきましょう!!!
さぁ明日からも講習が続くので、楽しく潜ってきまーす!
岡部
稲取マリンスポーツセンター
本日は稲取に来ております。
そしてAOW講習を担当しましたー!
田子に行く予定が、南西風の影響で今回は東伊豆にある「富戸」へ潜りに!
ファンダイブチームも一緒です♪
着いてびっくりベタベタな海でした~
しかも、崖上から海を見ていると・・・
底が見えるじゃないですか!!!
これは透明度期待大で講習スタート!!
透明度25m!?30m!?とにかくめちゃめちゃキレイでした♪♪
そして今日は復帰戦だったA様ご夫婦!
素敵な写真ですね★
ファンダイブチームもAOWチームも大満喫の富戸でした~!
たまには遠征もいいですね♪
そしてAOW認定おめでとうございます!!!
これからも色々な海を一緒に潜って楽しんでいきましょう!!!
さぁ明日からも講習が続くので、楽しく潜ってきまーす!
岡部
稲取マリンスポーツセンター
2018年2月11日日曜日
夜も潜ります!
こんにちは、北奥です!!
本日はOWD講習、AOW講習が始まりました!
OWDコースは限定水域で講習を進めております!
AOWコースは今日稲取でドライスーツとU/Wナビゲーション、
明日は西伊豆・田子にてディープ、PPBの予定です(^^)/
そして今日はこのあとナイトダイビングに行ってきます!
菖蒲沢でダンゴウオが40~50個体ほど見つかっているとの報告を受け急遽開催決定
その名も『DANGO NIGHT』!!!!
なおAOW講習生のお二人は今回が初体験!
夜の海を楽しんできてくださいね♪
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
本日はOWD講習、AOW講習が始まりました!
OWDコースは限定水域で講習を進めております!
AOWコースは今日稲取でドライスーツとU/Wナビゲーション、
明日は西伊豆・田子にてディープ、PPBの予定です(^^)/
そして今日はこのあとナイトダイビングに行ってきます!
菖蒲沢でダンゴウオが40~50個体ほど見つかっているとの報告を受け急遽開催決定
その名も『DANGO NIGHT』!!!!
なおAOW講習生のお二人は今回が初体験!
夜の海を楽しんできてくださいね♪
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
2018年2月10日土曜日
冬の海、透明度最高!
こんにちは、北奥です!!
ファンダイビングin藤三!!透明度もよく気持ちいいブルーが楽しめましたよ♪
ウミウシもちょっとずつ増えてきた・・・かな?笑
アオウミウシ、クロモウミウシ、ダイダイウミウシなどなど、
目を凝らして宝探し感覚のダイビングでした!!
3/11初島ツアー、開催人数に達しましたので開催決定!!
8日のスタッフ下見ではド迫力のタカベの大群、
ダイバーに大人気「ピカチュウ」ことウデフリツノザヤウミウシ、
砂地では大物カスザメもばっちり確認!!!
ダイビング後は初島で現在開催中の『丼合戦』で絶品海鮮丼を堪能しましょう♪
まだまだ募集は続きますので興味のある方はぜひお問い合わせください\(^o^)/
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
ファンダイビングin藤三!!透明度もよく気持ちいいブルーが楽しめましたよ♪
ウミウシもちょっとずつ増えてきた・・・かな?笑
アオウミウシ、クロモウミウシ、ダイダイウミウシなどなど、
目を凝らして宝探し感覚のダイビングでした!!
3/11初島ツアー、開催人数に達しましたので開催決定!!
8日のスタッフ下見ではド迫力のタカベの大群、
ダイバーに大人気「ピカチュウ」ことウデフリツノザヤウミウシ、
砂地では大物カスザメもばっちり確認!!!
ダイビング後は初島で現在開催中の『丼合戦』で絶品海鮮丼を堪能しましょう♪
まだまだ募集は続きますので興味のある方はぜひお問い合わせください\(^o^)/
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
2018年2月9日金曜日
透明度抜群!西伊豆ツアー告知☆
こんばんは~!
大変御無沙汰ですー、岡部です!
再来週にあります、
西伊豆ツアーのご紹介!!!
稲取ではおなじみ?のツアーとなっておりますが、
今年も雲見と土肥のアドベンチャーなツアーを
2月24日(土)~25日(日)で開催!!!
《土肥》とは?
西伊豆の沈船ポイント。約4隻の船が沈んでおります!
大きいものから小さなものまで様々な沈船を楽しむことが できます。
2本目には「沖漁礁」という冬季限定のポイントにも行く 予定です!
こちらは魚影の濃いポイントになっております。
《雲見》
言わずと知れた伊豆NO.1の地形ポイント!
今回は洞くつ巡りだけではなく、ウミウシ探しも力を入れ たいと思っております!
冬は「ウミウシ」の季節でもありますね!
宿泊も夕食はボリューム満点の船盛りが魅力です!
開催は既に決まっておりますので、
宿泊ツアーはもちろん、日帰りでのご参加も大歓迎です!
細かい詳細は伊豆店筑波・東京店岡部までご連絡ください。
透明度抜群の西伊豆へいざゆくぞー!!!
岡部
稲取マリンスポーツセンター
大変御無沙汰ですー、岡部です!
再来週にあります、
西伊豆ツアーのご紹介!!!
稲取ではおなじみ?のツアーとなっておりますが、
今年も雲見と土肥のアドベンチャーなツアーを
2月24日(土)~25日(日)で開催!!!
《土肥》とは?
西伊豆の沈船ポイント。約4隻の船が沈んでおります!
大きいものから小さなものまで様々な沈船を楽しむことが
2本目には「沖漁礁」という冬季限定のポイントにも行く
こちらは魚影の濃いポイントになっております。
《雲見》
言わずと知れた伊豆NO.1の地形ポイント!
今回は洞くつ巡りだけではなく、ウミウシ探しも力を入れ
冬は「ウミウシ」の季節でもありますね!
宿泊も夕食はボリューム満点の船盛りが魅力です!
開催は既に決まっておりますので、
宿泊ツアーはもちろん、日帰りでのご参加も大歓迎です!
細かい詳細は伊豆店筑波・東京店岡部までご連絡ください。
透明度抜群の西伊豆へいざゆくぞー!!!
岡部
稲取マリンスポーツセンター
2018年2月8日木曜日
冬の平日の過ごし方
こんばんは!
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。
今日も晴天!青空が続いております。
日本海の方は本当にすごい雪で、毎日ニュースに驚かされています。
伊豆は雪はありませんが、毎日吹き続ける南風に困っております・・・・。
よくお客様に聞かれることがあります。
「冬の間、何をしているのですか??」と。
まぁ、確かにこれだけ風が吹いて、さらに寒い・・・・・となると、「潜れないのではないか?」という気持ちは分かります!
ただここでは、冬の海がどれだけ良いか!どのように潜るのか!という熱い語りは次回にしておきましょう!
稲取マリンスポーツセンターの冬の平日は、やはり夏に比べるとお客様も少なくなりますし、
予約のない(潜らない)日も多くなってきます。
ただ、この時期が肝心!!なのかも!!
今年の稲取マリンスポーツセンターは「こうしたい!!」「ああしたい!!」というのをじっくり作戦を立てます!
年間スケジュールのツアー先の海をより楽しくご提供できるように、事前に潜りに行ったりもします!
スタッフのスキルアップを行ったり、メンテナンス講習をしたり・・・・
さらには、ぬくぬく高水温の海外ツアーに行ったり・・・・
早速、本日はスタッフ北奥くんが来月のツアーに向けて特訓に行きました!
きっとスペシャルガイドとなって帰ってくることでしょう!!期待しましょう!!
さらに稲取マリンスポーツセンターのリゾートガイドの五江渕くんは明日から「セブツアー」です!
ジンベエザメに会えるツアーです!
季節外れのこんがり焼けた五江渕くんに会いに来週来てください!(笑)
もうすぐ3連休ですね!
賑やかな週末になりそうです!!
<a href="http://i-mc.co.jp/">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。
今日も晴天!青空が続いております。
日本海の方は本当にすごい雪で、毎日ニュースに驚かされています。
伊豆は雪はありませんが、毎日吹き続ける南風に困っております・・・・。
よくお客様に聞かれることがあります。
「冬の間、何をしているのですか??」と。
まぁ、確かにこれだけ風が吹いて、さらに寒い・・・・・となると、「潜れないのではないか?」という気持ちは分かります!
ただここでは、冬の海がどれだけ良いか!どのように潜るのか!という熱い語りは次回にしておきましょう!
稲取マリンスポーツセンターの冬の平日は、やはり夏に比べるとお客様も少なくなりますし、
予約のない(潜らない)日も多くなってきます。
ただ、この時期が肝心!!なのかも!!
今年の稲取マリンスポーツセンターは「こうしたい!!」「ああしたい!!」というのをじっくり作戦を立てます!
年間スケジュールのツアー先の海をより楽しくご提供できるように、事前に潜りに行ったりもします!
スタッフのスキルアップを行ったり、メンテナンス講習をしたり・・・・
さらには、ぬくぬく高水温の海外ツアーに行ったり・・・・
早速、本日はスタッフ北奥くんが来月のツアーに向けて特訓に行きました!
きっとスペシャルガイドとなって帰ってくることでしょう!!期待しましょう!!
さらに稲取マリンスポーツセンターのリゾートガイドの五江渕くんは明日から「セブツアー」です!
ジンベエザメに会えるツアーです!
季節外れのこんがり焼けた五江渕くんに会いに来週来てください!(笑)
もうすぐ3連休ですね!
賑やかな週末になりそうです!!
<a href="http://i-mc.co.jp/">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
2018年2月7日水曜日
ツアーは準備から楽しい派
こんにちは、北奥です!!
伊豆では河津桜の時期が到来!
しかしこう連日風が強いと、桜が散ってしまわないか心配です( ;∀;)
いよいよ明後日から稲取マリンスポーツセンターのセブツアーが始まります!
今年度唯一の海外ツアーですから期待も大!!
担当の五江渕さんにはセブの海を存分に撮ってきて素晴らしい報告を期待しちゃいましょう♪
(ハードルあげーー)
海外ツアーのような飛行機に乗ったり移動が多い場合はキャリーがあると便利です!
ツアーにご参加される際にはご検討ください(^^)/
セブツアー中はこちらも三連休で講習があったりするので、
北奥の講習デビューも・・・・・・!?!?!?
乞うご期待!!!!(; ̄○ ̄)/
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
伊豆では河津桜の時期が到来!
しかしこう連日風が強いと、桜が散ってしまわないか心配です( ;∀;)
いよいよ明後日から稲取マリンスポーツセンターのセブツアーが始まります!
今年度唯一の海外ツアーですから期待も大!!
担当の五江渕さんにはセブの海を存分に撮ってきて素晴らしい報告を期待しちゃいましょう♪
(ハードルあげーー)
海外ツアーのような飛行機に乗ったり移動が多い場合はキャリーがあると便利です!
ツアーにご参加される際にはご検討ください(^^)/
セブツアー中はこちらも三連休で講習があったりするので、
北奥の講習デビューも・・・・・・!?!?!?
乞うご期待!!!!(; ̄○ ̄)/
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
2018年2月6日火曜日
あまんちゅ♪
どもども五江渕です。
本日は天気も良くて最高のダイビング日和でしたが
多少風波がありべた凪というわけにはなりませんでした。
まぁ~そんなことはさておき
最近のおもしろ情報です♪
なんと漫画あまんちゅに稲取地域が掲載されているんです♪
雛のつるし飾りやサンテラスが掲載されています。
ということで。。。
真似してきました!!!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/c/e/ce185c3b.png" title="amantyu2" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/c/e/ce185c3b-s.png" width="449" height="311" border="0" alt="amantyu2" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
この写真ですので聖地巡礼とは言わずに・・・しておきましょう!
後もうチョイでダイビング施設があるのに残念ですが
皆様も一緒にこの写真撮影してみませんか?
場所はとっても簡単!
もう皆さん知っている場所ですもんね♪
それでは本日はこの辺で
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
五江渕拓磨
本日は天気も良くて最高のダイビング日和でしたが
多少風波がありべた凪というわけにはなりませんでした。
まぁ~そんなことはさておき
最近のおもしろ情報です♪
なんと漫画あまんちゅに稲取地域が掲載されているんです♪
雛のつるし飾りやサンテラスが掲載されています。
ということで。。。
真似してきました!!!
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/c/e/ce185c3b.png" title="amantyu2" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/c/e/ce185c3b-s.png" width="449" height="311" border="0" alt="amantyu2" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>
この写真ですので聖地巡礼とは言わずに・・・しておきましょう!
後もうチョイでダイビング施設があるのに残念ですが
皆様も一緒にこの写真撮影してみませんか?
場所はとっても簡単!
もう皆さん知っている場所ですもんね♪
それでは本日はこの辺で
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
五江渕拓磨
2018年2月5日月曜日
いつも快適に使えるように♪
こんばんは!
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです!
今日も変わらず良い天気になっております。
風も変わりませんが!(笑)
もうすぐ桜の季節なので早く暖かくならないかなぁ・・・♪
今年の東伊豆も賑やかになりそうです。
そんな今日は、残念ながら海には潜らずに・・・・
「プール掃除」を行いました!!
スポンジやらブラシやら、、、ごしごしと!!
ピカピカになっております!
きれいなプール、あたたかいプール、
冬の時期でも快適にご利用頂けるようにプールの整備は欠かせません!
今週もたくさんのお客様が使用する予定であります!
<img src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2017/11/pool-300x199.jpg" alt="" width="300" height="199" class="alignnone size-medium wp-image-6138" />
提携ペンションの「おかだ」さんですが、
2/16.17は満室となりました。
河津桜の季節は稲取地区も混み合います。
宿泊希望の際はお早めにご連絡ください。
<a href="http://i-mc.co.jp/">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです!
今日も変わらず良い天気になっております。
風も変わりませんが!(笑)
もうすぐ桜の季節なので早く暖かくならないかなぁ・・・♪
今年の東伊豆も賑やかになりそうです。
そんな今日は、残念ながら海には潜らずに・・・・
「プール掃除」を行いました!!
スポンジやらブラシやら、、、ごしごしと!!
ピカピカになっております!
きれいなプール、あたたかいプール、
冬の時期でも快適にご利用頂けるようにプールの整備は欠かせません!
今週もたくさんのお客様が使用する予定であります!
<img src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2017/11/pool-300x199.jpg" alt="" width="300" height="199" class="alignnone size-medium wp-image-6138" />
提携ペンションの「おかだ」さんですが、
2/16.17は満室となりました。
河津桜の季節は稲取地区も混み合います。
宿泊希望の際はお早めにご連絡ください。
<a href="http://i-mc.co.jp/">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
2018年2月4日日曜日
冬らしく風が舞う!
こんばんは!
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。
今日は青空の広がるとっても良い天気に恵まれました!
雲一つないなかなかの天気になりました♪
ただ、冬らしい強風が今日も吹き荒れます!
まだ「春一番」とは言えませんが、強い風が吹いております。
そんな影響で藤三はやや波が強くなっていました。。
水中の透明度は相変わらず良い状態です。
今日のファンダイビングチームはトビエイが多く見れましたよ~♪
冬はエイの季節!!マンタが出れば一番良いんですけども!!
そんな夢を見ながら毎日潜っています!
今日はプールが超満員!この冬、大活躍中です!
常時28~30℃の水温で楽しむことが出来ます!
ウェットで潜っている方、多数いらっしゃいます!
講習以外で、ファンダイビングの合間にも楽しむことが出来ます!
ぜひご利用ください!!

稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。
今日は青空の広がるとっても良い天気に恵まれました!
雲一つないなかなかの天気になりました♪
ただ、冬らしい強風が今日も吹き荒れます!
まだ「春一番」とは言えませんが、強い風が吹いております。
そんな影響で藤三はやや波が強くなっていました。。
水中の透明度は相変わらず良い状態です。
今日のファンダイビングチームはトビエイが多く見れましたよ~♪
冬はエイの季節!!マンタが出れば一番良いんですけども!!
そんな夢を見ながら毎日潜っています!
今日はプールが超満員!この冬、大活躍中です!
常時28~30℃の水温で楽しむことが出来ます!
ウェットで潜っている方、多数いらっしゃいます!
講習以外で、ファンダイビングの合間にも楽しむことが出来ます!
ぜひご利用ください!!

稲取マリンスポーツセンター
筑波啓介
2018年2月3日土曜日
☆今後のツアー予定
こんにちは、北奥です!!
3月11日(日)に初島ツアーが開催予定です!
実は初島ツアーは1月に開催したばかりですが、ご好評を頂き第二回!!
熱海からフェリーで20分というアクセス抜群のプチアイランド『初島』!
ダイナミックなタカベの群れに、ネコザメやカスザメ、多種多様なウミウシなどなど
大物からマクロまで幅広くお楽しみ頂けます(^^)/
さらに今回は初島の人気グルメイベント『丼合戦』期間中となります!
ランチに絶品海鮮丼をお楽しみ頂けますよ♪
詳しくは稲取マリンスポーツセンターのfacebookイベントページをご参照ください!
↓これまでに発表済みのツアーについてはこちら↓
2/17.18 千葉サメツアー
2/24.25 西伊豆ツアー(土肥・雲見)
3/4 波佐間ツアー
どのツアーもまだご予約可能となっております、ご参加お待ちしております♪
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
3月11日(日)に初島ツアーが開催予定です!
実は初島ツアーは1月に開催したばかりですが、ご好評を頂き第二回!!
熱海からフェリーで20分というアクセス抜群のプチアイランド『初島』!
ダイナミックなタカベの群れに、ネコザメやカスザメ、多種多様なウミウシなどなど
大物からマクロまで幅広くお楽しみ頂けます(^^)/
さらに今回は初島の人気グルメイベント『丼合戦』期間中となります!
ランチに絶品海鮮丼をお楽しみ頂けますよ♪
詳しくは稲取マリンスポーツセンターのfacebookイベントページをご参照ください!
↓これまでに発表済みのツアーについてはこちら↓
2/17.18 千葉サメツアー
2/24.25 西伊豆ツアー(土肥・雲見)
3/4 波佐間ツアー
どのツアーもまだご予約可能となっております、ご参加お待ちしております♪
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
2018年2月1日木曜日
2月突入!今月はツアー月間!
こんばんは!
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。
寒さが続き、今週も都心で積雪予報・・・。
雪道には気を付けてくださいね!
そんな中、月は変わりまして2月になりました!
2018年もあっという間に1か月が過ぎましたね。本当に時が経つのは早いものです。
2月はなんといっても「ツアー月間!」ということで、ほぼ毎週末ツアーがあります。
当然!稲取もオススメではあるのですが、
伊豆から海外まで、様々なポイントに行きます!
まだ募集中のツアーがたくさんありますので気になるツアーございましたらお申し出ください。
★フィリピン・セブツアー <開催決定> 2/9~13
2018年1発目の海外ツアー!リゾートダイビングで楽しんできます!
★サメ!千葉ツアー <開催決定> 2/17.18
稲取人気ツアー!サメに囲まれる夢のようなダイビングが楽しめます!
こんな体験ができるのは、このツアーだけ!まだ数名入れます!
★沈船&洞くつ!西伊豆ツアー <絶賛募集中> 2/24.25
沈船&洞窟の地形ダイビングが楽しめます!土肥&雲見という西伊豆屈指のポイントを攻めます!
夕食の豪華さもこのツアーのポイント!まだまだ募集中です!
★波佐間ツアー <絶賛募集中> 3/4
人気ポイント「ドリーム」に行きます!人気のコブダイも見れるかも?!
水中にも神社もあるので、初詣行けなかった方、是非このツアーで!
どれもこれも楽しそうなツアーばかりですね!
気になる方はまずお問い合わせください!
2月もたくさん潜りましょう♪
<a href="http://i-mc.co.jp/">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。
寒さが続き、今週も都心で積雪予報・・・。
雪道には気を付けてくださいね!
そんな中、月は変わりまして2月になりました!
2018年もあっという間に1か月が過ぎましたね。本当に時が経つのは早いものです。
2月はなんといっても「ツアー月間!」ということで、ほぼ毎週末ツアーがあります。
当然!稲取もオススメではあるのですが、
伊豆から海外まで、様々なポイントに行きます!
まだ募集中のツアーがたくさんありますので気になるツアーございましたらお申し出ください。
★フィリピン・セブツアー <開催決定> 2/9~13
2018年1発目の海外ツアー!リゾートダイビングで楽しんできます!
★サメ!千葉ツアー <開催決定> 2/17.18
稲取人気ツアー!サメに囲まれる夢のようなダイビングが楽しめます!
こんな体験ができるのは、このツアーだけ!まだ数名入れます!
★沈船&洞くつ!西伊豆ツアー <絶賛募集中> 2/24.25
沈船&洞窟の地形ダイビングが楽しめます!土肥&雲見という西伊豆屈指のポイントを攻めます!
夕食の豪華さもこのツアーのポイント!まだまだ募集中です!
★波佐間ツアー <絶賛募集中> 3/4
人気ポイント「ドリーム」に行きます!人気のコブダイも見れるかも?!
水中にも神社もあるので、初詣行けなかった方、是非このツアーで!
どれもこれも楽しそうなツアーばかりですね!
気になる方はまずお問い合わせください!
2月もたくさん潜りましょう♪
<a href="http://i-mc.co.jp/">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
登録:
投稿 (Atom)