<img class="alignleft size-medium wp-image-3994" src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2017/06/padi_smile_20170608-300x225.jpg" alt="" width="300" height="225" /> 17:00過ぎから海がうねりだしました・・・・なんてこった、それまではオープンウォーターダイバーコースの海洋実習ができるほど凪いでいたのに・・・・。
<span style="font-size: 14pt; color: #008000;"><strong>ダイバー誕生おめでとうございます!</strong></span>
<img class="alignleft size-medium wp-image-3992" src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2017/06/padi_blog_20170608-300x241.jpg" alt="" width="300" height="241" /> いきなり話は変わりますが、電車派ダイバーの皆様はもう乗車されましたでしょうか?<span style="color: #ff0000;"><strong>「キンメ電車」</strong><span style="color: #808080;">今年の2月から運行されているのですが鉄道ファンの間では噂になっているそうです。</span></span>
<span style="color: #ff6600;"><strong>イズハピ</strong></span>というサイトで紹介されています、写真も盛りだくさん、この写真もお借りしました。紹介記事は<strong><a href="http://izu-np.co.jp/izuhapi/news/20170606izh000000001000c.html" target="_blank" rel="noopener noreferrer">こちら</a></strong>です。
以前、乗車してなんでキンメだらけなんだろうと思っていましたがプロモーションの電車だったのです、座席シートから車両外装まで多くにキンメダイがあしらわれています。
スクーバダイビングでは見る事が出来ない深海のキンメダイ、電車の中で楽しんでみてはいかがでしょう?
味覚手楽しみたい方は稲取マリンスポーツセンターからもっとも近いキンメダイスポット「笑の家」でも楽しめますし、昼間であれば稲取漁港近くの「なぶらとと」、漁港と国道沿いの「徳造丸」さんで楽しめます。
さて、明日もまた海ですね!落ち着くといいけど・・・・。
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
0 件のコメント:
コメントを投稿