2017年2月7日火曜日

DSMB&SMB準備中

 

 今日はバリ発のテックダイバーの方に急きょDSMB講座を開催していただきました、これまでの経験に加えより多くのスキルや知識を身につけていければ楽しみも広がると思うんです。

 これまでフルフェイスマスクは2種類のものを試してみました、やはり国産のギアがしっくりくるようです。せっかくのフルフェイスなので従来のマスクとは異なる視界の広さがほしいですね・・・そうなると海外製品、国産でもダイブウェイズさんのフルフェイスマスクは本当によくできているのですが、ちょっと高価ですねダイブウェイズさんモニター機貸してほしいです・・・・。

 器材には長所短所があるので試してみないとわからないことがたくさんあります、街を歩きながらとかインターネットで買い物するように写真だけ、あるいは試着だけでダイビングギアを購入するのは勇気のいることです、決して安くはないので・・・僕らは海のそばで気軽に試せる!試した情報やフィーリングを皆さんにフィードバックしていきたいと思っています。

 さ、明日も海でトレーニング&テングサ調査、頑張ってまいります、皆様も海を遠ざけずにダイビングを楽しんでくださいね。

 稲取マリンスポーツセンター
 
 




 

0 件のコメント:

コメントを投稿