こんばんは!
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです!
本日晴天なり!昨日は冷え込んだお話をしましたが、
今日は最高気温は28℃!とっても暖かくなりました!
いいですね!やはり暖かいのが一番です!
風が南西に変わったのでやや藤三はパシャついておりましたので、
今日の講習は、港で開催しました!
今日も遅くまでがっつり潜りました!!
そんな本日は、だいたいいつも突然。。。。
AQUALUNGのメーカーの方がご来店頂きました!!
今日はいつも以上に不敵に笑っていましたのでないかあるとは思いましたが、
なんとも、手には輝くものが!!
<img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/8/4/848082c0.jpg" width="1024" height="768" border="0" alt="IMG_0354" hspace="5" class="pict" align="left" />
11月中に発売される「i750T」ダイブコンピューターです!
カルムのコンピューターをお持ちの方は、少し形に戸惑いを感じるかもしれません!
僕たちも正直、実際に水中で使用したわけではないので、
ほとんど何も分かりません!(笑)
簡単に紹介しますと・・・・
*簡単3ボタン
*カラー液晶
*トランスミッター機能付き
*Bluetooth機能、ログデータ送信が可能
*ユーザーバッテリー交換可能、オプションによる充電式への変更可能
*3次元コンパス
まず画面がカラーになったことにより、かなりみやすくなっております!
これはカルムの場合、文字が小さいと感じた方もいらっしゃいましたが、そこの問題は解決ですね!
あとトランスミッターに関しては、「i450T」でも検証していますが、かなり使えます。
これまでのゲージに慣れている方、少し戸惑います、ホントに??って少し疑います・・・
時間を見る感覚で残圧を確認する・・・・これでエアマネージメントが容易になります!
あとは意外なヒットが、「3次元コンパス」でした!
ジャイロセンサーによって水平にしなくてもコンパスが正確に動きます。
水中での姿勢が崩れなくて済みますね!これは良い!!!
11月にはスタッフのモニターができるようになると思いますのでそこでまた書きますね!
今日はメーカーさん自慢しに来ただけのようです。
貸してはくれませんでした。。。。
興味のある方は是非、お問い合わせください!!
<a href="http://i-mc.co.jp/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
0 件のコメント:
コメントを投稿