2015年5月31日日曜日

足を延ばして

BlogPaint

 本日、雨も心配されましたが、天気にも恵まれ少し波風はありましたが藤三でのスペシャルティコース&ファンダイビング、稲取港でのオープンウォーターコースを無事に終える事が出来ました。

 ファンダイビングチームは、ベニカエルアンコウ4個体、トビエイ、マゴチ、ネコザメ3~4個体?、ムスメウシノシタ、ホウボウ、ウミガメなどなど確認できました。

 水温も上がってきて、多くのダイバーが衣替えを始められたようです、でも、フードやベストなどもお忘れなく!

 稲取マリンスポーツセンター
 ダイビングライセンス



specialty

2015年5月30日土曜日

ネコ放題!

今日もいい天気になった東伊豆です!
最近は、店内の模様替えを行って、お客様の評判も上々!

器材がさらにきれいに展示してあるので是非見て下さいね♪

こうやって並べ替えたりすると、器材に愛情がこもっていいですよね!
なんだか、初めて買ったmy器材を思い出します!

マレス社の物でしたが、ピカピカであの時は潜るのがいつも楽しみでした!
今は古くなって使えませんが、なんだかんだいって一番思い出に残っているかもしれませんね!

本日も新しいドライスーツインナーを身にまとい、楽しそうにセットするお客様を見ると、
my器材にすることは、「安全面」「フィット感」と同じように、大きな+αを与えてくれるような気がします。

軽器材であっても、

重器材であっても、

スーツであっても、

大切に使えば、長い期間使う事が出来ます。

僕達現場スタッフはどうしても使用頻度がすごくてサイクルは早いですが、
一般の方は、もしかすると一生に1個の器材かもしれません!

思いやりを持って大切に使ってあげて下さいね!

今日の稲取の海は、なんと水温20℃!!
もうウェットスーツで行けるかな!!

生物は変わらずベニカエルアンコウが3個体!!

他にはなんと、ネコザメ放題ならぬ、全部で4個体!!

大・中・小・・・・・楽しいです!
魚が増えてきて、水温も上がってきて、いい感じになってきましたよ!

稲取マリンスポーツセンター

IMCのツアー情報♪

6月20日菖蒲沢沈船ナイトツアー
7月沖縄、波照間・石垣ツアー
7月4日菖蒲沢沈船ツアー
9月利島ツアー
初島ツアー
10月9日~柏島
11月サイパンツアー
手荷物制限が厳しい昨今・・・こんな器材はいかがですか?
travel_set アクアラングののトラベル用ギアセットです!
詳細はこちらから。





 【お知らせ】
これまで弊社が運営していた「熱川ダイビングサービス」ですが、別会社様での運営となります、ガイドダイビング、ツアー開催などは弊社でも受け付ける予定ですが、新しくなる熱川ダイビングサービスにご期待下さい。
新しいホームページはこちらです。
shop02shop01

2015年5月29日金曜日

雨から晴天に!

なんか他のポイントよりもたくさんいるような気がします。
・・・・・・・・・・ナマコ。。。

トラフナマコ、マナマコ、クロナマコ、アカオニナマコ・・・
別にナマコに詳しいわけではないですが、「ぱっ」とこれだけ出てきます。

このナマコたち・・・、食べれるのです!!!!!!!!!!
僕も初めは「これを食べる??」と思いましたが、、、、、

でも食べて見ると、僕の大好きな食感!
一発ではまりました!!
ただナマコ自体にあまり味は無く・・・・味付け次第のような気がします・・・・。

またまた味が分かる男ぶりましたが、僕は好きです!
お客様に聞くと、90%くらいの確率で「えっ?!」と言われますが、

先日、ナマコが大好きなお客様に出会えました!!なんだか少し嬉しい♪
まぁ、人生ナマコを食べなくても、全然生きてはいけますが、

こんな意外に美味しいものに出会えると、少し幸せなった気持ちになりますね!

ダイビング器材でも、実は持っている人が少ない??が重要な器材もあります!

「ホイッスル」「シグナルフロート」です!!

水面で音を発することの出来る「ホイッスル」!
水面で自分の居場所を発進できる「シグナルフロート」

用途は様々ございますが!!

オープンウォーターの講習で、
視認できる水面シグナル器材1個と、音の出るシグナル器材1個を携帯するべきです。

とあります。皆様、装備していますか?

滅多に使わないかもしれませんが、『いざ』というときに、必要になるかもしれません!!

自分の器材、一度チェックしてみてください!

稲取マリンスポーツセンター

IMCのツアー情報♪

6月20日菖蒲沢沈船ナイトツアー
7月沖縄、波照間・石垣ツアー
7月4日菖蒲沢沈船ツアー
9月利島ツアー
初島ツアー
10月9日~柏島
11月サイパンツアー
手荷物制限が厳しい昨今・・・こんな器材はいかがですか?
travel_set アクアラングののトラベル用ギアセットです!
詳細はこちらから。





 【お知らせ】
これまで弊社が運営していた「熱川ダイビングサービス」ですが、別会社様での運営となります、ガイドダイビング、ツアー開催などは弊社でも受け付ける予定ですが、新しくなる熱川ダイビングサービスにご期待下さい。
新しいホームページはこちらです。
shop02

2015年5月28日木曜日

第2回予告です♪

ども五江渕です。
最近稲取りの海には霧がかかっております

一日のうち何時間かだけなんですが。。。

なんででしょうね。。。
夕方くらいからずっ~とぼや~んってしてます。

ま!それはさておき本日は
菖蒲沢沈船ナイトダイビングのご案内!
6月20日第1回が既に満席になりましたので
第2回をもう開催予定♪

7月4日開催になります。

もちろん受講条件などは一緒で
アドバンス以上
ナイト経験者
という参加前条件付き!

ナイトやったことないんだよね~って人は
今からやるべし!!!

ビーチのナイトダイビングだって楽しいんですから!!!

夜といえばやっぱり夜光虫♪
ライトをおなかに当てて目の前をヒラヒラ手を動かすと
青色の光がキラキラと輝きます。
こんな光景一回だけじゃ物足りないんですから!!!

稲取では開催期間が年末年始と決まっているのが本当に残念・・・

ただ!ポイント移動すればいつだって出来ちゃうんですから♪

皆さん土日使ってじゃんじゃん潜りましょう♪

・・・本日はこの辺で!
稲取マリンスポーツセンター
五江渕

2015年5月27日水曜日

落し物

たる観賞会、がそろそろ始まりますよ。

 詳しくはこちらから
event33








 霧に覆われた稲取港は、ちょっと幻想的でした、出勤して目の前の海も霧に覆われていましたが、昼に近付くにつれて霧も晴れてきました。

 本日のダイビングはサーチアンドリカバリー?大阪から来られた中学生が稲取港にメガネをおとしてしまったという事で、ゴエに出動の声がかかりました。

 そういえば以前も中学生くらいの男の子が海に財布を落とし、声がかかった事があります、財布が無いと家に帰れませんって言われたら行くしかないですよね。
 日没が近づいているので大慌てで探して、見つけて、ありがとうございましたって感じでした。

 今日のメガネ捜索は・・・見つけましたよ、トーゼン、期待を裏切らないゴエですから。透明度も良く、水温も上昇中ですので探しながら楽しんだみたいです。

 ありがとうって言われるのは、嬉しいものです、でもブログに書いちゃうとなんでもないものとかも探してくれとか言われてしまうかもしれないですね・・・。


 明日からは奄美大島ミステリーサークルツアーが始まります、ご参加の皆様、体調を整えて、ダイビングを満喫して下さい!

 稲取マリンスポーツセンター
 ダイビングスクール

2015年5月25日月曜日

マトウダイ!出た!

今日はいい天気!
良い風が吹いて、海も凪♪
ダイビング日和となりました!

台風が過ぎ去りし東伊豆は、過ごしやすい日々が続いていますね♪

今日は、ゆっくりまったりファンダイビングです♪
先日購入した“ハコフグ指示棒”は・・・・・・・・忘れてしまったようですが、

今日は沢山発見があったようです!!

ガイドのチーフは、離れていて気付かなかったようですが、
『マトウダイ』が出ました!

手のひらサイズの可愛い個体です♪

チーフ、がっかり・・・・・

普段、あまり見れたいなかったので、驚きです!!
良く見つけてくれましたね!

カエルアンコウは変わらずにいましたよ!!

水温も潜る度に上がっている気がします。

『ウェットスーツ完全移行宣伝!』間近な気がしますね!!

稲取マリンスポーツセンター

2015年5月24日日曜日

GO TO SEA♪

ども~五江渕です。
本日5月24日はゴートゥーシーの日
みんなでダイビングをしよう!

そんな一日でございました!!!







せっかくなので皆さんをパシャパシャ!

・・・っあ僕のチーム写真忘れてた泣

みなさんは他ポイントで潜られたりしましたか?

・・・稲取で潜ってよ~笑

それでは本日はこの辺で!
五江渕拓磨
稲取マリンスポーツセンター


IMCのツアー情報♪
6月11日~14日八丈島ツアー
6月20日菖蒲沢沈船ナイトツアー
7月沖縄、波照間・石垣ツアー
9月利島ツアー
  初島ツアー
10月9日~柏島
11月サイパンツアー





東京店OPRN 

JR・東京メトロ中野駅、西武線新井薬師駅より徒歩7分程度、薬師あいロードという商店街、パン屋ボングーさんの2階です、アートキャンディー専門店 papabubbleさんからすぐです。
毎週火曜定休日

店舗外観
稲取マリンスポーツセンター ダイビング 東京店内

店内
稲取マリンスポーツセンター ダイビング 東京店内

稲取マリンスポーツセンター ダイビング 東京店内

ダイビングスクール 店内

住所:東京都中野区新井1-21-6 関口ビル2F
mail tokyo@i-mc.co.jp TEL 03-3389-7047

店舗案内図は Google Map でご確認ください!!

 

2015年5月23日土曜日

海中クリーンナップ

 凪、良い海です。

本日はディープダイビングスペシャルティ、オープンウォーター、神子元島での海中クリーンナップ、全て無事に終了しました。

神子元島、100%ドリフトダイビングの上級ポイント、本日は海中清掃50分、2本目はファンダイビングでタカベ、イサキの群れを満喫、のんびりとした流れを楽しみました。

海中清掃中の皆さん、頑張って頂きました、また流されに行きましょう

mikomoto01mikomoto02mikomoto03

稲取マリンスポーツセンター
ダイビングライセンス



2015年5月22日金曜日

藤三復活!!も・・・

今日も相変わらず素晴らしい天気の続く東伊豆です!
海も、うねりもだいぶ収まって藤三オープンです!

ただ、台風明け等海況考慮し、学生総勢30名は富戸で講習最終日となりました!

そして稲取チームも、オープンウォーター初日ということでプールに行ってまいりました!

なのでせっかくオープンの稲取には行けず!!!!!残念、明日に期待!!

プール講習は、ほぼほぼ貸切状態!
気持良い風に吹かれて、じっくり講習!

体験ダイビングも経験されていて、プールに通っているので、
スキルもかなり上手ですね!

明日からの海がかなり楽しみになりますね!!
今日、頑張ったスキルを明日に活かしましょう♪♪

明日も南風ですが、うねりは取れるかな??

明日はオープンウォーター・チーム!
ディープダイビング・チーム!!
神子元クリーン・チームの3本立て!!!

楽しみです!!

では、明日!!

稲取マリンスポーツセンター

2015年5月21日木曜日

無敵の2ピース!

今日もいい天気!あったかい♪
天気だけなら、最高に素晴らしいんですが・・・

あいにくまだ、台風の影響が残っています。。。

藤三はやはり潜れず・・・

今日も港でダイビングです!!
水温は17~18℃です!

ドライスーツが快適です!気持ちいいです!!

でも!
ウェットスーツが早く着たい!!

あの水中を感じられるのは、最高なんだよな~~~♪

そんなこの時期は、2ピースが無敵ですよ!

2ピースは、上下2着のスーツに分かれているスーツです!!

上半身が2枚重なるだけで、全然違うんですよね~!!
この水温でも、まったく寒さストレスなく潜れますね!!

稲取マリンスポーツセンター・スタッフも全員2ピースを愛用しています!!

でも1ピースの方も、この時期快適に潜る方法があります!!

それは、フードベストを着用する事!!
2ピース程の保温性は無くとも、上半身1枚あるだけで全然違いますよ!!

これはびっくり!!
『寒さ』を無くすだけで、ダイビングがより「快適」になります。

今年ウェットスーツお悩みの方は、是非2ピースにしてみて下さい!!

稲取マリンスポーツセンター

2015年5月20日水曜日

アドヴァンス!

 うねりがなかなか取れない稲取でした、天気はもう暑いのなんのって、ドライスーツ着ていられません。

 水温も上昇?18℃、んで、本日は港での3divesを無事に終える事が出来ました。

 さわやかカップルのY様、M様「認定おめでとうございます」!!担当が写真を撮影していません・・・次回撮らせて下さい!
カードはPADIより直接ご自宅へとお届け致します、もう少々、楽しみにお待ちください。

 以前もお伝えしたかもしれませんが今年のCカード、海の環境保護活動を支援して頂く為にプロジェクトAWARE財団に500円以上の寄付をして頂くと事で手に入れられるのですが、マンタです。
pn14151

 皆様の協力、宜しくお願い致します。

 稲取マリンスポーツセンター
 ダイビングスクール
 

 


SPインストラクターコース開催中ですこちらから!
PADI スペシャルティインストラクター


 

2015年5月19日火曜日

4年越し!ダイブマスター認定!

こんばんは!

台風が近づいております、東伊豆です。

そんな状況ですが、稲取マリンスポーツセンターはOPENしております!
最強伝説『港』がOPENです。

港では、ダイブマスター講習!
富戸では、アドバンス講習!

今日も元気に学びます!

そして、本当に嬉しい事です!
今年2月より、4か月に渡り、ダイブマスター候補生のM様!

ついに本日、ダイブマスターとなりました!

講習開始は今年2月でしたが、
本人は4年も前から、資格を整え、トレーニングをして今年を迎えました!

400m&800mでも、2月より1分30秒もタイムを縮めて、トレーニングの成果を発揮しています!

スキルも立ち振る舞いも立派なダイブマスター・レベルとなり、
本日の認定になったのです!!

本人は、真面目な方で喜びを表面に出しませんが、きっと喜んでくれる事でしょう!

11265025_982598791773029_1067572310551875840_n

11226174_982598825106359_6128268204046354886_n

これからが新しいダイバー人生の始まりです!!

これからも宜しくお願いします!!

アドバンスチームは、明日認定となります!!
楽しんでいきましょう!!

稲取マリンスポーツセンター

2015年5月18日月曜日

DM講習ファイトです!

こんにちは五江渕です。
本日の稲取ではDM講習開催中!

プールトレーニング2日目のM様
頑張っているみたい!!!

体力テストも点数が上がるなど
徐々に目に見えてスキルアップもしております。

帰ってきたときにはクタクタになっている事でしょう・・・

あれっ帰ってきたら元気だ・・・

聞いてみました
元気ですね

つかれましたよ~~~~

・・・ですよね

帰ってきたらなぜか問題発生!!!

スノーケルにテープを貼り付けて応急処置を誰がしたのか!!!

筑波さんだ!
五江渕だ!!!

誰でもない・・・

誰なんだ!!!

分からないので保留になりました笑

スキル自体も落ち着いて
デモンストレーションレベルで出来るとこまで
スキルアップ♪

お客様にも見せてあげられるように落ち着いて
スキル見してあげて下さい♪

明日からも頑張って下さいM様!!!

それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕

2015年5月16日土曜日

カエルアンコウに会える!

今日は予報どおりの午前中雨となってしまいましたが、
これまた予報どおりにお昼過ぎには雨やみました。

ラッキー!!です!

そんな今日は、台風接近による海況悪化も心配されましたが、
OPENしました!

後半はやや波が高くなってきてしまい、台風の影響を感じることになりましたが。

透明度はそれなり良い感じでしたよ!
少しお客様には、反対意見もございましたが10mくらいは見えていました!僕には!!

浮遊物が少なくなり、透明度は上がっている感じがしました!!

少々ウネウネはしていましたが、
果敢にマクロネタで攻めてみました!!

ベニカエルアンコウを3個体!!

1個体は長い旅の後、帰って来ました!

そんなベニカエルアンコウ、僕達はいつも紹介をしている人気者の生き物ですが、
セルフダイビングでいつも潜りに来て頂いているお客様!

稲取で見た初めてのカエルアンコウ!!
初めてでしたが、複数個体ゲット!!

タイミングさえ合えば、結構見れるのですよ、稲取も!!

これを機に、たくさん見つけていただければ良いです♪
“初”体験にご一緒させていただきました!嬉しいな♪

明日は、本格的に始まりそうです・・・台風うねり・・・。

さて、どんな海になるのでしょう??

楽しみです!

稲取マリンスポーツセンター

IMCのツアー情報♪

6月11日~14日八丈島ツアー

6月20日菖蒲沢沈船ナイトツアー

7月沖縄、波照間・石垣ツアー

9月利島ツアー

  初島ツアー

11月サイパンツアー








東京店OPRN 

JR・東京メトロ中野駅、西武線新井薬師駅より徒歩7分程度、薬師あいロードという商店街、パン屋ボングーさんの2階です、アートキャンディー専門店 papabubbleさんからすぐです。
毎週火曜定休日

店舗外観
稲取マリンスポーツセンター ダイビング 東京店内

店内
稲取マリンスポーツセンター ダイビング 東京店内


稲取マリンスポーツセンター ダイビング 東京店内

ダイビングスクール 店内

住所:東京都中野区新井1-21-6 関口ビル2F
mail tokyo@i-mc.co.jp TEL 03-3389-7047


店舗案内図は Google Map でご確認ください!!

 

2015年5月15日金曜日

日がのびましたね

ども!五江渕です。


・・・5月

5月病???
・・・GW働いていたからそんなことはないですね笑

最近一日がながいな~って感覚がどことなくあったのですが
日が伸びてるんですものね

というわけで
本日15日から

潜水時間の変更になります。

17:30までが潜水可能になりますので

せかせかせずにダイビングを楽しんでいただけますね。

今日は稲取1日あつかった~

久しぶりに汗をかいておりました・・・

こんな時はしっかりと水分補給しないとまずいですね
皆さんも水分補給はこまめにしてくださいね!

ダイビング中も一緒ですよ~


体長は整えて楽しみましょう♪
それでは本日はこの辺で

稲取マリンスポーツセンター
五江渕

2015年5月14日木曜日

驚きです。。。

こんばんは五江渕です。


本日は皆様にびっくりするご報告が・・・

アクアラングのプロHD&コア
こちらはどちらも今年のNEW商品ですが・・・


びっくりする価格で販売できます。

皆さん是非お問い合わせください。

ここだけの話ですが

・・・半額以下です!!!

気になりますよね!!!

お待ちしております♪

稲取マリンスポーツセンター
五江渕

2015年5月13日水曜日

オウムガイ?

event33 今年もホタルの季節がやってきました、1年、早いですね。
 6月に10日間限定のイベント、ほぼ毎年足を運んでいますが、いいもんです、今日の海は昨日の影響が残り残念でした、天気は最高潮だったのですけど。

 ホタル観賞を終えた後は提灯を借りて、テクテク散歩します、初夏の夜遊びとしてはなかなか風情があると思います、是非運動靴でご参加ください。
 夜遊びと言えば、6月には大好評の沈船ナイトダイビングを開催します、ご興味のある方はお早めに。

arumajiro2 今日は先日、サイドマウントダイバーのお客様から問い合わせを頂いた、スノーケルを手に入れてみました、グニャグニャとスノーケルを丸めて、専用ケース、アルマジロ(勝手に命名しています、アニマルキングダムでアルマジロを手にしたときと同じ感じだったので)、メーカー的にはオウムガイ)に収納して、BCDにフックしたり、ポケットに収納したりするタイプです。

 流れが強い場所でのドリフトダイビングのときなどにスノーケルが、ちょっとだけ煩わしくなる場合や、サイドマウントダイバーのようにセカンドステージのホースが長くなる場合には重宝しそうです。

 まずはこのスノーケル自体に慣れてから、収納するようにして下さい、水面でシリンダー内のエアが心細くなったときに使いこなせなくては意味がありませんから。
arumajiro1 写真を見て頂くとわかるのですがこのスノーケルは「排水弁」が無いタイプですので、多くの方が使用されている排水弁付タイプとは使用感がかなりことなりますので少し水面で遊びつつ慣れてしまうのが良いと思います。

 少しですが在庫もありますし、一度試してみたいという方はお気軽にスタッフまで声をかけて下さい。

 稲取マリンスポーツセンター
 ダイビングスクール


IMCのツアー情報♪
6月11日~14日八丈島ツアー
6月20日菖蒲沢沈船ナイトツアー
7月沖縄、波照間・石垣ツアー
9月利島ツアー
  初島ツアー
11月サイパンツアー





東京店OPRN 

JR・東京メトロ中野駅、西武線新井薬師駅より徒歩7分程度、薬師あいロードという商店街、パン屋ボングーさんの2階です、アートキャンディー専門店 papabubbleさんからすぐです。
毎週火曜定休日

店舗外観
稲取マリンスポーツセンター ダイビング 東京店内

店内
稲取マリンスポーツセンター ダイビング 東京店内

稲取マリンスポーツセンター ダイビング 東京店内

ダイビングスクール 店内

住所:東京都中野区新井1-21-6 関口ビル2F
mail tokyo@i-mc.co.jp TEL 03-3389-7047

店舗案内図は Google Map でご確認ください!!

 

2015年5月12日火曜日

沈船でナイトダイビング♪

こんばんは五江渕です。
本日は大人気のツアーのご案内♪

その名も!!!

沈船ナイトダイビング♪

菖蒲沢で開催される沈船ナイト

年に数回しか行われないイベントを
弊社企画で行います。 
日程は6月20日

内容は
午前中に1ボート1ビーチ
そして夜にナイトダイビング!!!
しかもボートで!
しかもしかも沈船を見に!!!

いや~
昨年はいけなかったから今年は
絶対に行ってやる!!!

といきこんでおりました笑


もちろん夜だけ参加の方もOKですが
参加前条件が!!!

ナイトダイビング
ディープダイビング
ボートダイビングの経験者の方は夜だけ参加OKです。

どれも経験が・・・という方は午前中からご参加くださいね♪

・・・
楽しみ・・・
・・・

そんなこんなで皆様のお問い合わせお待ちしております♪

稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨

2015年5月11日月曜日

月刊ダイバー掲載

100000009002343219_10204_00111013236_831078693637930_5595256903030991696_ndiver 6月号の月刊ダイバーは全国書店で発売中です!
 今月から伊豆情報と東京店の情報が掲載されています、是非ご覧ください!
 来月からはダイバーの読者限定で特典も計画予定です!!


 GW明けてすぐの週末は、のんびりとダイビングができました、午前と午後の透明度の変化にはびっくりしましたけど、ウミガメちゃんにも久々に出会えましたし。 

 GW印象に残った事・・・これまでガイドダイビングしかされていないダイバーの方が「セルフダイビング」にチャレンジされていたのが印象的でした。

 セルフダイビング・・・基本的にスクーバダイビングはバディダイビングです、なのでセルフダイビングという言葉がどうやって生まれたのかは知る由もありませんが、伊豆半島(日本国内?)においてはガイドなしのダイビングをさしています。

 伊豆(国内)のガイドダイビングのクオリティというのは(自分を除いて)、非常に高いんではないかと、海外などに行くと感じることが多いです、陸上のケアから始まって、海の中ではナビゲーションをしてくれて、残圧チェック、時には苦手なスキルのサポート、生物の紹介、生体の観察方法を伝授、撮影のサポート、ログ付け時のサポート・・・・・自分の仕事の中でガイドが一番難しく奥が深いと感じています、マニュアルがないですものね。

 で、そのガイドを付けないで潜るセルフダイビング・・・・実施される際に多くの方が心配されるのが「ナビゲーション」、コンパスの使い方を確認されることが多いです。
 皆さんの多くが海に潜ってからのことを考えることが多いです。

 でも、器材のセットからウェイト調整、お互いの器材の理解(取り扱いと調整)などなど陸上で確認すべきことって、多いです、もう少し陸上にも気を使ってみてはいかがでしょうか?

 バディのバックアップ空気源を呼吸してみたことはありますか?
 バディのBCDのパワーインフレーターを使えますか?
 バディのシリンダーバンドの締め方を知っていますか?
 バディのウェイトを外してあげることができますか?
 
 そしてそれはスムーズに取り扱えましたか?

 潜る前にきちんとコミュニケーションをとってお互いにリラックスして海で楽しめるように、陸上のケア、すこし始めてみてください。

 絶対海の中も楽しくなるはずです。

 陸上のレジャーと違って、ダイビングにはトライはあってもエラーは絶対にしてはいけないと思っています、だから焦らずに少しづつ、活動範囲を広げられるといいのではないでしょうか。

 稲取マリンスポーツセンター
 ダイビングスクール

c_self_img1

2015年5月10日日曜日

稲取マリンスポーツセンター11周年!

今日も変わらずいい天気でした!
海もベタなぎ♪

絶好のダイビング日和でした♪

稲取マリンスポーツセンターの11回目の誕生日です!
早いものですね~

僕も学生時代からお世話になっている稲取マリンスポーツセンター。

これからも1年1年積み重ねていきたいですね!

ご利用頂いている皆様、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。

そんな本日は、ファンダイビング&オープンウォーター&トリッドパルスSPでした!

オープンウォーター・チームは最終日ということでしたが、
ドライスーツにも慣れて問題なく終了しましたね!

認定おめでとうございます!
これからも立派なダイバーとしてたくさん潜りましょう!!

ファンダイビング・チーム、、今日も楽しくダイビングです!
本日はフォトダイブ!!

100均にて試行錯誤の力作も進水式を迎え、調整中!

トータル2時間越えのロングダイブでした!

そして、オリジナルSPのトリッドパルスSPですが、
大盛り上がりの上、開催でしたよ!

開始15分で残圧10・・・・・、お陰で後半遊ぶエア無し・・・
少しずつSPとして定着させていければと思います!!

5月も3分の1が終了しましたが
明日からも楽しんで行きましょう!!

稲取マリンスポーツセンター

★八丈島ツアー★
6月11日(木)~14日(日)3泊4日
絶賛募集中!!

2015年5月9日土曜日

東京店パーティー

こんばんは五江渕です。

先日は急遽中野へ飲み会に参加しました五江渕です笑

始発で稲取まで戻ってきました・・・
眠かったけどそれ以上に楽しかった~~~~




わざわざ皆様お集まりいただきありがとうございました!

それよりも皆様の僕に対する反応がみんな一緒で楽しかった笑

サプライズで参加したので
みんなで

え~~~~
とか、
なんでいるの~~~
とか、

いろんなお話が出来ました・・・

恋話とか・・・

もちろんダイビングのお話もさせて頂きましたよね笑

じかいはズッキーイベント???

写真楽しみにしております笑

皆様も是非中野まで足を運んで下さいね♪

では!

稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨

2015年5月8日金曜日

ダイビングの日!

今日も快晴!
すこぶるいい天気となりました!

5月に入って天気は最高です!
毎日がダイビング日和!!

最高な日々が続いています。

そんな今月は、みんな知っているかな???

『スクーバ・ダイビング』の日!!

え??カレンダーには、書いていない?!?!

そりゃ、ダイバーだけの日だから!!

いつかって??

5月24日です。
この段階で気付いた方はかなり優秀!!

・人間が初めてダイビングをした日?
・団体が出来た日??

正解は・・・・・

『GO(5)TO(2)SEA(4)』(海に行こう!!)ということで5月24日!

1日で潜る最高人数ギネス記録を目指して、みんなで潜りましょう!!

水中で写真を撮り、参加者には参加証書を授与します!

“海があなたを待っている!!”

稲取マリンスポーツセンターも皆様のご参加をお待ちしております。

稲取マリンスポーツセンター

2015年5月7日木曜日

凪~!!

こんばんは!

本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。

今日は午前中は曇っていましたが、
次第に晴れてきて最終的には、すっかりポカポカ陽気!

今年の5月は暖かい!
しかも海も最高に穏やかです!!

5月も良いスタートとなっております。

今日も「凪」な稲取藤三ですよ!

そんな今日はチーフは調査&サイドマウントダイブ!

透明度は15m近くありますね!!
昨日は、「良いよ」と言われ、まさかの透明度でしたが、

今日は風向きも変わり、終日きれいでしたよ♪

そんな素敵な海が続いていますが、
今月もスペシャルティ開催予定ございます!

5月16日(土):EFRインストラクターコース
5月23日(土):ディープ・ダイバーSP

ご希望の方はお問い合わせ下さい!

稲取マリンスポーツセンター

2015年5月6日水曜日

BBQたのしかったな~♪

こんばんは五江渕です。
本日は先日のイベントBBQに関して♪





いっぱいだったな・・・

お酒で酔ってたから何人ご参加頂けたのか
ちゃんと数えてなかったな笑

皆様にご協力頂き火起こしからご協力頂き・・・焼まで♪

みんなでおいしいお肉!お野菜!!!

いや~お腹いっぱいだったな~~~~~

そんな光景を見るワンちゃん・・・



・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

おいしそうだな~って思っているんだろうな笑

なによりかわいい~~~

飼い主様もメロメロ

僕もメロメロ

・・・焼く事忘れて
ずっと抱いておりました笑

皆様ありがとうございます。

次回は夏のBBQかなっ!

それでは本日はこの辺で♪

五江渕拓磨
<稲取マリンスポーツセンター/a>