こんにちは、北奥です!!
本日はファンダイビングのお客様にご来店いただきました~
そして台風でクローズになっていた藤三が回復!!
ということで藤三エントリー!!!
台風の後なので少しドキドキ
うーん、いつもの砂地にトビエイがいないです・・・
どうなる!?どうなる!?
救世主、アオウミガメ大先生が姿を見せてくれました~~~~( ;∀;)
なんとなんと、お客様にとってはこれが初ウミガメ!
見れてよかった~~(*'▽')
今回は泳いでいるところに遭遇したので、次回は止まっているところをじっくり観察してもらいたい!
今度はウミガメとのツーショットを撮りましょう♪
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
伊豆と東京のダイビングスクールです! スクーバダイビングを通じて「海」というフィールドの尊さ、奥深さ、そして楽しさを感じてもらえたら稲取マリンスポーツセンタースタッフは本当に嬉しいです。 海中は人間が存在し得ない特殊なフィールドです。そんな中で多くの方が海中世界を楽しんでいられます。あなたもダイビングを始めて、その一員になってみませんか? PADI 5★ ダイブセンター
2017年7月31日月曜日
2017年7月30日日曜日
台風でもスクール満喫
本日の稲取マリンスポーツセンターは多くのダイビングコースが開催されています。
PADIスクーバダイバー、オープンウォーターダイバー、アドヴァンスコース、ファンダイビング、ダイブマスターコースでもご安心ください、少人数性を貫き一人のインストラクター担当は最大3名様まででした。
さてそれぞれをご紹介いたします。
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2017/07/padi_topics_20170730_psd.jpg"><img class="alignleft size-medium wp-image-4510" src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2017/07/padi_topics_20170730_psd-300x225.jpg" alt="" width="300" height="225" /></a>小学校6年生のスクーバダイバーは長野県から、お父さんが10年前の稲取マリンスポーツセンターオープン当初にスクールを受講して下さった縁で受講いただきました、出会ったのはおなかの中にいるころだったんだけどな。
自分の小学校時代より数段落ち付きのあるダイバーっぷり、おめでとうございます。
<hr />
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2017/07/padi_topics_owd_20170730.jpg"><img class="alignleft size-medium wp-image-4503" src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2017/07/padi_topics_owd_20170730-300x169.jpg" alt="" width="300" height="169" /></a>さらにサイクリストのダイバー誕生です、台風の影響を考慮して昨日は3ダイブを終えました。
鍛え上げた脚力と心肺機能でスクーバを楽しんで頂けました、なんと港内でウミガメに遭遇するというラッキー!
<hr />
オープンウォーターダイバーが遭遇したウミガメ動画
[su_youtube_advanced url="https://youtu.be/HUK9eNrOdsk" width="320" height="200" rel="no" modestbranding="yes" theme="light"]
<hr />
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2017/07/padi_topics_20170730_aow.jpg"><img class="alignleft wp-image-4515 size-medium" src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2017/07/padi_topics_20170730_aow-300x225.jpg" alt="" width="300" height="225" /></a>アドヴァンスダイバー認定の皆様
台風が気になっていましたが、無事に終えられることができて良かったです、皆さんおめでとうございます。
<hr />
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2017/07/padi_blog_2017730_divemaster.jpg"><img class="alignleft size-medium wp-image-4508" src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2017/07/padi_blog_2017730_divemaster-300x300.jpg" alt="" width="300" height="300" /></a>そして今日はダイブマスターコースのトレーニングが昨日より継続開催中、15分間の立ち泳ぎで意地を見せた40代、今日も魅せてくれました、400m水泳、800mフィンスイムなどなど充分な得点をゲット、「高みを目指す」稲取マリンスポーツセンターではより一層の精進を期待しています。
<hr />
しばらく台風の影響が続きそうです、稲取港は回復傾向、他の潜水ポイントまで移動などになると思いますが、短い夏を満喫する為とベストシーズンの秋に向かって今から潜っておきましょう。
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi">稲取マリンスポーツセンター</a>
PADIスクーバダイバー、オープンウォーターダイバー、アドヴァンスコース、ファンダイビング、ダイブマスターコースでもご安心ください、少人数性を貫き一人のインストラクター担当は最大3名様まででした。
さてそれぞれをご紹介いたします。
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2017/07/padi_topics_20170730_psd.jpg"><img class="alignleft size-medium wp-image-4510" src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2017/07/padi_topics_20170730_psd-300x225.jpg" alt="" width="300" height="225" /></a>小学校6年生のスクーバダイバーは長野県から、お父さんが10年前の稲取マリンスポーツセンターオープン当初にスクールを受講して下さった縁で受講いただきました、出会ったのはおなかの中にいるころだったんだけどな。
自分の小学校時代より数段落ち付きのあるダイバーっぷり、おめでとうございます。
<hr />
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2017/07/padi_topics_owd_20170730.jpg"><img class="alignleft size-medium wp-image-4503" src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2017/07/padi_topics_owd_20170730-300x169.jpg" alt="" width="300" height="169" /></a>さらにサイクリストのダイバー誕生です、台風の影響を考慮して昨日は3ダイブを終えました。
鍛え上げた脚力と心肺機能でスクーバを楽しんで頂けました、なんと港内でウミガメに遭遇するというラッキー!
<hr />
オープンウォーターダイバーが遭遇したウミガメ動画
[su_youtube_advanced url="https://youtu.be/HUK9eNrOdsk" width="320" height="200" rel="no" modestbranding="yes" theme="light"]
<hr />
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2017/07/padi_topics_20170730_aow.jpg"><img class="alignleft wp-image-4515 size-medium" src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2017/07/padi_topics_20170730_aow-300x225.jpg" alt="" width="300" height="225" /></a>アドヴァンスダイバー認定の皆様
台風が気になっていましたが、無事に終えられることができて良かったです、皆さんおめでとうございます。
<hr />
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2017/07/padi_blog_2017730_divemaster.jpg"><img class="alignleft size-medium wp-image-4508" src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2017/07/padi_blog_2017730_divemaster-300x300.jpg" alt="" width="300" height="300" /></a>そして今日はダイブマスターコースのトレーニングが昨日より継続開催中、15分間の立ち泳ぎで意地を見せた40代、今日も魅せてくれました、400m水泳、800mフィンスイムなどなど充分な得点をゲット、「高みを目指す」稲取マリンスポーツセンターではより一層の精進を期待しています。
<hr />
しばらく台風の影響が続きそうです、稲取港は回復傾向、他の潜水ポイントまで移動などになると思いますが、短い夏を満喫する為とベストシーズンの秋に向かって今から潜っておきましょう。
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi">稲取マリンスポーツセンター</a>
2017年7月29日土曜日
歴代記録更新!?
こんにちは、北奥です!!
本日は今井浜のスノーケリング教室に行ってまいりました~
しかし台風が停滞していて海は荒れ模様・・・
ビーチも遊泳禁止になってしまい、
もしかして今日はスノーケルできないかも!?
しかし、我々には最後の砦があるのです!!!!
干潮の時には岩で囲まれて波が入ってこなくなるポイント!!(車で3分!)
本日の干潮時間は14:50
スノーケル教室最終の開始時刻は14:30
ドキドキドキドキ・・・・
13:30に最後の海況チェックに向かいます
結果。。。
ベタ凪!!!!!!!!大勝利!!!!!
さらにさらに、スノーケル教室の歴代記録を更新!!
1日で13名のお客様をご案内することができました~\(^^)/
(歴代記録は11名)
一時はどうなることかと思いましたが、結果オーライ!!!
めでたしめでたし
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
本日は今井浜のスノーケリング教室に行ってまいりました~
しかし台風が停滞していて海は荒れ模様・・・
ビーチも遊泳禁止になってしまい、
もしかして今日はスノーケルできないかも!?
しかし、我々には最後の砦があるのです!!!!
干潮の時には岩で囲まれて波が入ってこなくなるポイント!!(車で3分!)
本日の干潮時間は14:50
スノーケル教室最終の開始時刻は14:30
ドキドキドキドキ・・・・
13:30に最後の海況チェックに向かいます
結果。。。
ベタ凪!!!!!!!!大勝利!!!!!
さらにさらに、スノーケル教室の歴代記録を更新!!
1日で13名のお客様をご案内することができました~\(^^)/
(歴代記録は11名)
一時はどうなることかと思いましたが、結果オーライ!!!
めでたしめでたし
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
2017年7月28日金曜日
Congratulations!
こんにちは、北奥です!!
ChenとChen Minの仲良し親子ライセンス取得コースが見事認定となりました!!
Congratulations!!!!!\(^O^)/
(慣れない自撮りでめちゃくちゃまぶしい・・・)
お二人とも全く初めてのダイビングだったのですが、スキル習得も順調に進みました~
特に息子のChen Minはダイビングがすっかり気に入ったようで、
ここでも次のライセンスは取れるの?とAOWへのステップアップにも興味津々!!
初めての日本旅行だったみたいですが、もう二回目の日本旅行のスケジュールが決まったかな?笑
テンポラリーカードと共に渡した特製IMCシャツを着て、ぜひまた潜りに来てほしいです♪
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
ChenとChen Minの仲良し親子ライセンス取得コースが見事認定となりました!!
Congratulations!!!!!\(^O^)/
(慣れない自撮りでめちゃくちゃまぶしい・・・)
お二人とも全く初めてのダイビングだったのですが、スキル習得も順調に進みました~
特に息子のChen Minはダイビングがすっかり気に入ったようで、
ここでも次のライセンスは取れるの?とAOWへのステップアップにも興味津々!!
初めての日本旅行だったみたいですが、もう二回目の日本旅行のスケジュールが決まったかな?笑
テンポラリーカードと共に渡した特製IMCシャツを着て、ぜひまた潜りに来てほしいです♪
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
2017年7月27日木曜日
新たな勢力!
こんばんは、岡部です!
ここ最近は天気が悪かったですが、本日は午後から次第に晴に!
その勢いで台風良無くなれ?と思っていましたが、甘かったですね・・

新しい勢力、9号のご来店ー!!ぶー
さらに9号と5号の間に高気圧があるため、
5号が動きが遅くなり、小笠原諸島付近を強い勢力で長い時間とどまるみたいです・・
=
伊豆諸島にもうねりが当然届くという事で・・・
うねりの影響がどこまでなのか、天気予報から目が離せませんね。。
ただそんな天気・海況にも負けず明日よりライセンス講習!
明後日からもライセンス、アドヴァンス、体験ダイビングと盛りだくさんな週末です!
元気に楽しく安全に開催していきます!!
もちろんファンダイブもございますので、
皆様のご来店をお待ちしております♪
それでは本日はこの辺で・・・
稲取マリンスポーツセンター
岡部
ここ最近は天気が悪かったですが、本日は午後から次第に晴に!
その勢いで台風良無くなれ?と思っていましたが、甘かったですね・・

新しい勢力、9号のご来店ー!!ぶー
さらに9号と5号の間に高気圧があるため、
5号が動きが遅くなり、小笠原諸島付近を強い勢力で長い時間とどまるみたいです・・
=
伊豆諸島にもうねりが当然届くという事で・・・
うねりの影響がどこまでなのか、天気予報から目が離せませんね。。
ただそんな天気・海況にも負けず明日よりライセンス講習!
明後日からもライセンス、アドヴァンス、体験ダイビングと盛りだくさんな週末です!
元気に楽しく安全に開催していきます!!
もちろんファンダイブもございますので、
皆様のご来店をお待ちしております♪
それでは本日はこの辺で・・・
稲取マリンスポーツセンター
岡部
2017年7月26日水曜日
旅行中にライセンス取得!
こんばんは、岡部です!
昨日からあいにくな天気が続いている稲取です・・
台風よ、早く動きいなくなっておくれ~笑
いきなり3つなんてひどすぎる!!!
っとそんな愚痴はおいておいて、
本日は外国人のお客様がわざわざ稲取にライセンスを取りにいらしてくださいました!!
なんと、旅行中だとか♪
うらやましー!
講習はというと、インストラクター筑波、通訳北奥のスーパーコンビと
お父さんと息子さん仲良しご家族で一日プールで頑張っております!
明日はいよいよ海洋実習☆
初めての海中世界ではどんな出会いが待っているのでしょうか?
天気に負けず、明日も楽しみ頑張りましょう!
それでは本日はこの辺で・・・
稲取マリンスポーツセンター
岡部
昨日からあいにくな天気が続いている稲取です・・
台風よ、早く動きいなくなっておくれ~笑
いきなり3つなんてひどすぎる!!!
っとそんな愚痴はおいておいて、
本日は外国人のお客様がわざわざ稲取にライセンスを取りにいらしてくださいました!!
なんと、旅行中だとか♪
うらやましー!
講習はというと、インストラクター筑波、通訳北奥のスーパーコンビと
お父さんと息子さん仲良しご家族で一日プールで頑張っております!
明日はいよいよ海洋実習☆
初めての海中世界ではどんな出会いが待っているのでしょうか?
天気に負けず、明日も楽しみ頑張りましょう!
それでは本日はこの辺で・・・
稲取マリンスポーツセンター
岡部
2017年7月25日火曜日
限定カラー!
こんばんは!
伊豆スタッフより遥かに速いスピードで日焼けをしております、岡部です。
元々色白な子だったはずなのに・・・
日焼け止め・・・買おうかな。
さてさて、Facebookでも話題に上がっておりますが、
とうとうDCソーラーリンクに新色が登場しましたー!!!

MADテイストのオレンジ色です!!!
今年はカルムの黄色といいインパクトが強い色が多いですねー♪
ただ、ダイバーは目立ってなんぼの世界!
このくらい主張が強い方がカッコイイですねー、岡部は早とちりして白青なので少し後悔・・・笑
そしていまなら、なんと!!!
発売記念キャンペーンで通常よりもさらにお得にご購入頂けます!!!
気になる方は詳細はスタッフまで!
限定5名様!早い者勝ちですよー!!!
なんてったってスタッフ五江渕が・・・
それでは本日はこの辺で!
稲取マリンスポーツセンター
岡部椋
伊豆スタッフより遥かに速いスピードで日焼けをしております、岡部です。
元々色白な子だったはずなのに・・・
日焼け止め・・・買おうかな。
さてさて、Facebookでも話題に上がっておりますが、
とうとうDCソーラーリンクに新色が登場しましたー!!!

MADテイストのオレンジ色です!!!
今年はカルムの黄色といいインパクトが強い色が多いですねー♪
ただ、ダイバーは目立ってなんぼの世界!
このくらい主張が強い方がカッコイイですねー、岡部は早とちりして白青なので少し後悔・・・笑
そしていまなら、なんと!!!
発売記念キャンペーンで通常よりもさらにお得にご購入頂けます!!!
気になる方は詳細はスタッフまで!
限定5名様!早い者勝ちですよー!!!
なんてったってスタッフ五江渕が・・・
それでは本日はこの辺で!
稲取マリンスポーツセンター
岡部椋
2017年7月24日月曜日
かえるちゃん♪
どもども五江渕です!
本日の稲取の海は残念ながらクローズ・・・
久しぶりのクローズだったのでちょっとテンション下がり気味です・・・
そんな本日はオープンウォーターダイバー講習開催!
最終日の今日は稲取港にて!
透明度はまあまあだったみたいですが無事にライセンス講習を終える事ができましたね!
おめでとうございます!!!
また、稲取の海でお会いしましょう♪
それからそれから最近の稲取の海をご紹介!
先週までめっきり見当たらなかったカエルアンコウ達ですが
なんと発見情報が!!!
最初にショップ様に発見してもらった1個体から始まりました!
じゃあ!確認しなくてはと行ってみるとその場所には2個体目が発見!!!
次の日には全然違う場所で1個体・・・
これは来てるな!と思いながら昨日は更に1個体!
なんと1週間くらいで全4個体のかえるちゃんたちが遊びに来ておりますよ~
オレンジ色の中くらいが3個体に
白、オレンジのチビちゃんが1個体です♪
皆さんは全部見つけられるかな?
是非是非遊びに来て下さいね♪
今もネコザメ、トビエイ、カメの御三家は出現中!
いつもでみられるか楽しみですね♪
それでは本日はこの辺で
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
五江渕拓磨
本日の稲取の海は残念ながらクローズ・・・
久しぶりのクローズだったのでちょっとテンション下がり気味です・・・
そんな本日はオープンウォーターダイバー講習開催!
最終日の今日は稲取港にて!
透明度はまあまあだったみたいですが無事にライセンス講習を終える事ができましたね!
おめでとうございます!!!
また、稲取の海でお会いしましょう♪
それからそれから最近の稲取の海をご紹介!
先週までめっきり見当たらなかったカエルアンコウ達ですが
なんと発見情報が!!!
最初にショップ様に発見してもらった1個体から始まりました!
じゃあ!確認しなくてはと行ってみるとその場所には2個体目が発見!!!
次の日には全然違う場所で1個体・・・
これは来てるな!と思いながら昨日は更に1個体!
なんと1週間くらいで全4個体のかえるちゃんたちが遊びに来ておりますよ~
オレンジ色の中くらいが3個体に
白、オレンジのチビちゃんが1個体です♪
皆さんは全部見つけられるかな?
是非是非遊びに来て下さいね♪
今もネコザメ、トビエイ、カメの御三家は出現中!
いつもでみられるか楽しみですね♪
それでは本日はこの辺で
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
五江渕拓磨
2017年7月23日日曜日
AOW認定おめでとう!
こんにちは、北奥です!!
本日はアオウミガメ、トビエイ、カエルアンコウ、ミナミハコフグ、ホウボウなどなど
見て楽しい生物がたっくさんいました~(^^)/
水中カメラで撮影をするのも楽しいですよ~!
そして・・・・・
本日のメイン・・・・・
AOW認定おめでとうございまああああす!!
昨日のアドベンチャーナイトはハナガサクラゲがたくさんいてキレイだったとか!
確かに、ハナガサクラゲって見てると幻想的な気分になります・・・!
OWDの時よりもダイビングの幅は格段に広がります
よりエキサイティングなダイビングライフを送っていただきたいですね♪
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
本日はアオウミガメ、トビエイ、カエルアンコウ、ミナミハコフグ、ホウボウなどなど
見て楽しい生物がたっくさんいました~(^^)/
水中カメラで撮影をするのも楽しいですよ~!
そして・・・・・
本日のメイン・・・・・
AOW認定おめでとうございまああああす!!
昨日のアドベンチャーナイトはハナガサクラゲがたくさんいてキレイだったとか!
確かに、ハナガサクラゲって見てると幻想的な気分になります・・・!
OWDの時よりもダイビングの幅は格段に広がります
よりエキサイティングなダイビングライフを送っていただきたいですね♪
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
2017年7月22日土曜日
夏休みが、始まる!
こんにちは、北奥です!!
本日はOWD講習とAOW講習が始まりました!
OWD組はどうやら休憩中にマイ器材の話で盛り上がっていたご様子・・・|д゚)
マイ器材を持つのはダイビングを続けていく上で絶対おススメできるので、今から考え始めるのはとてもいいことですね♪
どこでも自分の器材で快適に潜れるとダイビングはより楽しいものになります!!
(特殊な環境では適した器材が必要ですが!)
そしてとうとう夏休みが始まる期間になりましたね!
今井浜のスノーケリング体験は特に夏休みに入ったこれからが本番!!
たくさんの方にご参加いただいて海の楽しさを知ってもらえたらと思います(^^♪
ダイビングも夏休みに入って盛り上がっていきます!
講習では新設プールに大活躍して頂かなくては!!
これまでと比べてどんな変化があるのか、期待大です!(^^)!
今日はナイトダイビングもあります!
その報告は明日・・・できるかも?笑
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
本日はOWD講習とAOW講習が始まりました!
OWD組はどうやら休憩中にマイ器材の話で盛り上がっていたご様子・・・|д゚)
マイ器材を持つのはダイビングを続けていく上で絶対おススメできるので、今から考え始めるのはとてもいいことですね♪
どこでも自分の器材で快適に潜れるとダイビングはより楽しいものになります!!
(特殊な環境では適した器材が必要ですが!)
そしてとうとう夏休みが始まる期間になりましたね!
今井浜のスノーケリング体験は特に夏休みに入ったこれからが本番!!
たくさんの方にご参加いただいて海の楽しさを知ってもらえたらと思います(^^♪
ダイビングも夏休みに入って盛り上がっていきます!
講習では新設プールに大活躍して頂かなくては!!
これまでと比べてどんな変化があるのか、期待大です!(^^)!
今日はナイトダイビングもあります!
その報告は明日・・・できるかも?笑
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
2017年7月21日金曜日
リベンジマッチ?
こんにちは、岡部です!!
お久しぶりの登場となりました☆笑
本日より筑波さん主催三宅島ツアーが開催されます!!
夜より竹芝からにて出発です。
さて、今回は三宅島というこで24時間クルーズにはならそうでよかった!!笑
イルカばっちり見ていただき、報告をみんなで待ちましょう☆
そんな中、稲取マリンスポーツセンターでは、
体験ダイビング・リフレッシュダイビング・ガイドダイビング・学生のレスキューダイビング講習と
盛りだくさんな1日となりました。
明日から夏休みの休日!!!
また今年も潜るぞー♪♪
ではでは今日はこの辺で・・・
稲取マリンスポーツセンター
岡部でした!!
お久しぶりの登場となりました☆笑
本日より筑波さん主催三宅島ツアーが開催されます!!
夜より竹芝からにて出発です。
さて、今回は三宅島というこで24時間クルーズにはならそうでよかった!!笑
イルカばっちり見ていただき、報告をみんなで待ちましょう☆
そんな中、稲取マリンスポーツセンターでは、
体験ダイビング・リフレッシュダイビング・ガイドダイビング・学生のレスキューダイビング講習と
盛りだくさんな1日となりました。
明日から夏休みの休日!!!
また今年も潜るぞー♪♪
ではでは今日はこの辺で・・・
稲取マリンスポーツセンター
岡部でした!!
2017年7月20日木曜日
アツくなってまいりました!
こんにちは、北奥です!!
本日よりTSRのレスキューダイバー講習が始まりました!
藤三の沖は現在少し水温が低いようですが、講習頑張ってほしいですね!
(レスキューでは沖にあまり行かないと思いますが・・・笑)
そして!本日OWD認定のお客様!!!
おめでとうございます♪
お二人とも上手なお客様だったので、今後のステップアップも是非ご検討頂きたいです(^^)/
最後に生物情報!
イナえもんの砂地にカエルアンコウが2個体ついてます!!
トビエイも今日もいました~\(^^)/
稲取の海、どんどんアツくなってます!!!(水温はちょい低!)
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
本日よりTSRのレスキューダイバー講習が始まりました!
藤三の沖は現在少し水温が低いようですが、講習頑張ってほしいですね!
(レスキューでは沖にあまり行かないと思いますが・・・笑)
そして!本日OWD認定のお客様!!!
おめでとうございます♪
お二人とも上手なお客様だったので、今後のステップアップも是非ご検討頂きたいです(^^)/
最後に生物情報!
イナえもんの砂地にカエルアンコウが2個体ついてます!!
トビエイも今日もいました~\(^^)/
稲取の海、どんどんアツくなってます!!!(水温はちょい低!)
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
2017年7月19日水曜日
トビエイ好き集まれ~!
こんにちは、北奥です!!
本日の稲取の海はベタ凪!
ということで藤三→志津摩、志津摩→藤三ルートのファンダイビングを行いました~
北奥、実は今回が初志津摩!
話には聞いていましたが・・・砂地すぎる!!!!笑
ネコザメ、トビエイ、ダイナンウミヘビ、マツカサウオ、ウミドリ、イシガキフグなどを発見(^○^)
私は稲取のダイナンウミヘビは今回が初めて!!
やはりポイントが違えば新たな発見がありますね♪
トビエイには一日で4回遭遇!
最近はトビエイの遭遇率が非常に高いです!
トビエイ好きの方はぜひこの期間に稲取へいらっしゃいませ~(^^)/
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
本日の稲取の海はベタ凪!
ということで藤三→志津摩、志津摩→藤三ルートのファンダイビングを行いました~
北奥、実は今回が初志津摩!
話には聞いていましたが・・・砂地すぎる!!!!笑
ネコザメ、トビエイ、ダイナンウミヘビ、マツカサウオ、ウミドリ、イシガキフグなどを発見(^○^)
私は稲取のダイナンウミヘビは今回が初めて!!
やはりポイントが違えば新たな発見がありますね♪
トビエイには一日で4回遭遇!
最近はトビエイの遭遇率が非常に高いです!
トビエイ好きの方はぜひこの期間に稲取へいらっしゃいませ~(^^)/
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
2017年7月18日火曜日
大小ウミガメ!
こんにちは、北奥です!!
今日の藤三はウミガメがいたみたいです!
最近は今までいた大きなウミガメの他に小さいウミガメも出るようになったようです
今までよりウミガメ遭遇率がアップしますね!!
私はというと、ここ数日スノーケリング教室に行っているので潜れていません^_^;
スノーケリングも楽しいですが、ウミガメ情報など聞くと潜りたくなってしまいますね笑
先日は藤三のロープエンドでカエルアンコウがいたという情報もありました!
私もその次の日に探してみたのですが、見つからず( ;∀;)
ロープエンドに行く度に見つけてやろうと息巻いています笑
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
今日の藤三はウミガメがいたみたいです!
最近は今までいた大きなウミガメの他に小さいウミガメも出るようになったようです
今までよりウミガメ遭遇率がアップしますね!!
私はというと、ここ数日スノーケリング教室に行っているので潜れていません^_^;
スノーケリングも楽しいですが、ウミガメ情報など聞くと潜りたくなってしまいますね笑
先日は藤三のロープエンドでカエルアンコウがいたという情報もありました!
私もその次の日に探してみたのですが、見つからず( ;∀;)
ロープエンドに行く度に見つけてやろうと息巻いています笑
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
2017年7月17日月曜日
海の日!
こんにちは、北奥です!
怒涛の三連休が終わってしまいました~~
賑やかだった3日間もあっという間でした!
北奥は15時まで今井浜のスノーケリング教室に出向いていたのでより短く感じてしまいますね笑
スノーケリング教室の方もお子様のご予約を頂けて、貴重な体験をさせて頂いてます♪
沖の方まで行かなくてもカゴカキダイやニシキベラのようなカラフルな魚が泳いでいるので楽しいです!
今日は浅瀬でウツボを見ることができました~
サンキュー海の日!!
これから夏休みに入るとダイビングもスノーケリングもより忙しくなってくるはず!
ただ暑さもより厳しくなってくると思いますので、体調には気を付けてくださいね~
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
怒涛の三連休が終わってしまいました~~
賑やかだった3日間もあっという間でした!
北奥は15時まで今井浜のスノーケリング教室に出向いていたのでより短く感じてしまいますね笑
スノーケリング教室の方もお子様のご予約を頂けて、貴重な体験をさせて頂いてます♪
沖の方まで行かなくてもカゴカキダイやニシキベラのようなカラフルな魚が泳いでいるので楽しいです!
今日は浅瀬でウツボを見ることができました~
サンキュー海の日!!
これから夏休みに入るとダイビングもスノーケリングもより忙しくなってくるはず!
ただ暑さもより厳しくなってくると思いますので、体調には気を付けてくださいね~
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
2017年7月16日日曜日
よっ、エイ三昧!!
こんにちは、北奥です!
本日のダイビングはエイ三昧でした~
アカエイ、ヒラタエイ、トビエイ!
どんな違いがあるのか実際に見ながら比べられますね♪
砂に隠れてるエイを探すのが楽しかったりするのです!
さて三連休も残すところ一日
明日になったら新たな認定ダイバーがたくさん!!
お客様にめいっぱい楽しんで頂けるよう頑張ります!
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!
本日のダイビングはエイ三昧でした~
アカエイ、ヒラタエイ、トビエイ!
どんな違いがあるのか実際に見ながら比べられますね♪
砂に隠れてるエイを探すのが楽しかったりするのです!
さて三連休も残すところ一日
明日になったら新たな認定ダイバーがたくさん!!
お客様にめいっぱい楽しんで頂けるよう頑張ります!
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!
2017年7月15日土曜日
海の日三連休始まります!
こんにちは、北奥です!!
とうとう海の日三連休が始まりました!!
ショップ内が賑やかで楽しいです~♪
メインポイントの藤三は海況良好!お客様も満足げなご様子です笑
ここ最近は暑い日が続いていますので海に入るととっても気持ちイイですよ~♪
さらにセルフのお客様からネコザメ発見との情報アリ!
これは明日明後日も楽しいダイビングになりそう♪
明日は三連休の中日でご予約状況もピーク!
今井浜のスノーケリングも初日からご予約頂けました!
明日もこの調子で、張り切っていきまっす!!
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!
とうとう海の日三連休が始まりました!!
ショップ内が賑やかで楽しいです~♪
メインポイントの藤三は海況良好!お客様も満足げなご様子です笑
ここ最近は暑い日が続いていますので海に入るととっても気持ちイイですよ~♪
さらにセルフのお客様からネコザメ発見との情報アリ!
これは明日明後日も楽しいダイビングになりそう♪
明日は三連休の中日でご予約状況もピーク!
今井浜のスノーケリングも初日からご予約頂けました!
明日もこの調子で、張り切っていきまっす!!
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!
2017年7月14日金曜日
トビビビビネコココ
こんにちは、北奥です!!
本日のファンダイビングは北奥がDMになってからのガイドデビュー!!
マンツーマンの超エキサイティングなファンダイビングをご報告します!!
一本目、イナえもんの砂地にて3匹のトビエイが集結!( ゚Д゚)エェーー
スタートからお腹一杯だよ・・・と思ってると
なんと奥の砂地でさらにもう1匹のトビエイに遭遇
今日はトビエイ祭りじゃ~~!!!
しかし!!!その期待は裏切られる!!!!!
2本目ではなんと3匹のネコザメを発見!!!( ゚Д゚)エエェーーー
イナえもんの砂地から西にずーっと進んでいくとネコ!猫!ねこ!!
夏の運勢を使い果たしてしまったのでは?と思ってしまうくらいでした
アクションカムで寄って寄って撮れたのがこちら
!マークを多用せずにはいられない、超エキサイティングなガイドデビューでした。。。
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!!
本日のファンダイビングは北奥がDMになってからのガイドデビュー!!
マンツーマンの超エキサイティングなファンダイビングをご報告します!!
一本目、イナえもんの砂地にて3匹のトビエイが集結!( ゚Д゚)エェーー
スタートからお腹一杯だよ・・・と思ってると
なんと奥の砂地でさらにもう1匹のトビエイに遭遇
今日はトビエイ祭りじゃ~~!!!
しかし!!!その期待は裏切られる!!!!!
2本目ではなんと3匹のネコザメを発見!!!( ゚Д゚)エエェーーー
イナえもんの砂地から西にずーっと進んでいくとネコ!猫!ねこ!!
夏の運勢を使い果たしてしまったのでは?と思ってしまうくらいでした
アクションカムで寄って寄って撮れたのがこちら
!マークを多用せずにはいられない、超エキサイティングなガイドデビューでした。。。
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!!
2017年7月12日水曜日
早すぎた出会い・・・
こんにちは、北奥です!!
本日はOWD2日目、オープンウォーターで藤三へ!!
少し波があったのですが、お客様はとても慣れた様子で海の中でも落ち着いたご様子
スキル評価をするイナえもんの砂地で早速トビエイに遭遇!ラッキー♪
いつもはもう少し沖の方にいることが多いので、オープンウォーター1本目で会えるのは珍しいですね
そして通り道
いつもロープ沿いの大きな岩にいたアオウミウシたちがいなくなってました~( ;∀;)
潜るたびに様子を見ていたのでいなくなったら寂しい。。。
よく確認すればちゃんといるかも・・・?
ともあれ明日がOWD最終日となります!
お客様のためにもウミガメやネコザメといった大物と出会えたらいいなあ!!
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!!
本日はOWD2日目、オープンウォーターで藤三へ!!
少し波があったのですが、お客様はとても慣れた様子で海の中でも落ち着いたご様子
スキル評価をするイナえもんの砂地で早速トビエイに遭遇!ラッキー♪
いつもはもう少し沖の方にいることが多いので、オープンウォーター1本目で会えるのは珍しいですね
そして通り道
いつもロープ沿いの大きな岩にいたアオウミウシたちがいなくなってました~( ;∀;)
潜るたびに様子を見ていたのでいなくなったら寂しい。。。
よく確認すればちゃんといるかも・・・?
ともあれ明日がOWD最終日となります!
お客様のためにもウミガメやネコザメといった大物と出会えたらいいなあ!!
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!!
2017年7月10日月曜日
スノーケリング教室はじまります~
こんにちは、北奥です!!
本日は夏の時期に今井浜で開催するスノーケリング教室の準備をしてまいりました~
DMなりたての私は運営や監督など、学べることが沢山あると思うので気合い入れて臨みます!!!!
FDではネコザメ・トビエイがいたようです!
テングサに顔を突っ込むネコザメ!!
遭遇できた場所や時間なんかを覚えて、ガイドで活かせるようにしなければ・・・!
遭遇率は安定しているので、夏に向けてこのまま維持したいですね♪
そして営業情報です!
明日7/11は終日休業となっておりますので、お電話での連絡など承ることができかねます
お手数ではありますが、お問合せ電話は12日以降、もしくはメールでご連絡いただければと思います
よろしくお願い致します
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
本日は夏の時期に今井浜で開催するスノーケリング教室の準備をしてまいりました~
DMなりたての私は運営や監督など、学べることが沢山あると思うので気合い入れて臨みます!!!!
FDではネコザメ・トビエイがいたようです!
テングサに顔を突っ込むネコザメ!!
遭遇できた場所や時間なんかを覚えて、ガイドで活かせるようにしなければ・・・!
遭遇率は安定しているので、夏に向けてこのまま維持したいですね♪
そして営業情報です!
明日7/11は終日休業となっておりますので、お電話での連絡など承ることができかねます
お手数ではありますが、お問合せ電話は12日以降、もしくはメールでご連絡いただければと思います
よろしくお願い致します
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
2017年7月9日日曜日
志津摩から藤三へ
どもども五江渕です!
本日は珍しく丘番です・・・
あっつい!!!
最高のダイビング日和ですね♪
本日はダイブマスター講習&マンツーマンファンダイビング!ということで
がっつり潜ってましたよ!
久しぶりの志津摩から藤三へ渡る泳ぎまくりのファンダイビング♪
きれいな砂地にはヒラメやトビエイ、アカエイ、ヒラタエイそしてネコザメも出現
ショップ様情報ですと久しぶりに中くらいサイズのカメも出現しております・・・
潜ればよかった・・・
最近は大型生物が多く発見されておりますので
みたい方は今がチャンスですよ!!!
もちろん夏の生物も増えてきました!
湾内にはきれいなソラスズメダイが多く姿を現してくれましたし
ミナミハタンポや、べらの仲間も増えております!
8月に向け期待が高まってきてますね♪
それからそれから本栖湖ツアーも無事に開催!
超安定の海況で皆様に楽しんで頂けたみたいです♪
ご報告は後ほどかな?
皆様のご来店お待ちしております!
それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨
本日は珍しく丘番です・・・
あっつい!!!
最高のダイビング日和ですね♪
本日はダイブマスター講習&マンツーマンファンダイビング!ということで
がっつり潜ってましたよ!
久しぶりの志津摩から藤三へ渡る泳ぎまくりのファンダイビング♪
きれいな砂地にはヒラメやトビエイ、アカエイ、ヒラタエイそしてネコザメも出現
ショップ様情報ですと久しぶりに中くらいサイズのカメも出現しております・・・
潜ればよかった・・・
最近は大型生物が多く発見されておりますので
みたい方は今がチャンスですよ!!!
もちろん夏の生物も増えてきました!
湾内にはきれいなソラスズメダイが多く姿を現してくれましたし
ミナミハタンポや、べらの仲間も増えております!
8月に向け期待が高まってきてますね♪
それからそれから本栖湖ツアーも無事に開催!
超安定の海況で皆様に楽しんで頂けたみたいです♪
ご報告は後ほどかな?
皆様のご来店お待ちしております!
それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨
2017年7月8日土曜日
プール解禁!!
こんにちは、北奥です!!
本日はとうとう念願の自社プールOPEN!!
早速講習で使っております~
この透明度!!!
本日は講習生4人インストラクター2人で、広々と利用して頂きました!
で疲れたらウェットスーツのまま温泉で一休み~♪
ショップ様にもご利用の案内をさせて頂いていますので、お気軽にご連絡ください!
深場に張った鏡で自分のスキルを確認することもできます~
これからどのようにこのプールを活用していけるのか、考えるのが楽しすぎる・・・笑
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
本日はとうとう念願の自社プールOPEN!!
早速講習で使っております~
この透明度!!!
本日は講習生4人インストラクター2人で、広々と利用して頂きました!
で疲れたらウェットスーツのまま温泉で一休み~♪
ショップ様にもご利用の案内をさせて頂いていますので、お気軽にご連絡ください!
深場に張った鏡で自分のスキルを確認することもできます~
これからどのようにこのプールを活用していけるのか、考えるのが楽しすぎる・・・笑
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
2017年7月7日金曜日
七夕といえば
こんにちは、北奥です!!
本日は七夕ですね!!
七夕といえば天の川。。。
実は海でも天の川に似た素敵な光景が見れます
そう!!魚の群れが見渡す限り続いていく様はさながら天の川!!!
夏になると魚の数が増えて、群れに遭遇することも多くなりましたよ~
星空同様、やっぱり写真で見るより自分の目で見た方が迫力満点!!
七夕はもうあと数時間で終わりですが、ぜひぜひ夏の間にたくさん潜りましょう!
これからダイビングを始めたいという方にも、オープンしたての自社プールで快適な講習を提供できるかと思います!!
ではでは今日はここらで、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
本日は七夕ですね!!
七夕といえば天の川。。。
実は海でも天の川に似た素敵な光景が見れます
そう!!魚の群れが見渡す限り続いていく様はさながら天の川!!!
夏になると魚の数が増えて、群れに遭遇することも多くなりましたよ~
星空同様、やっぱり写真で見るより自分の目で見た方が迫力満点!!
七夕はもうあと数時間で終わりですが、ぜひぜひ夏の間にたくさん潜りましょう!
これからダイビングを始めたいという方にも、オープンしたての自社プールで快適な講習を提供できるかと思います!!
ではでは今日はここらで、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
2017年7月6日木曜日
水温上昇!
どもども五江渕です!
本日はスタッフトレーニングも兼ねて藤三へ遊びに行ってきましたよ~
入水すると不思議な事に寒さを感じない・・・
いつもは
うっって多少はなることがあるんですけど
ウエットの間に水を入れるくらいでした♪
水面では24℃前後あって快適です♪
少し潜るとやはり22℃前後にはなってしまいますが
快適に50分潜水!
トビエイの発見とスタッフ使用の初カメラを楽しんでおりました♪
明日も調査ダイブで楽しんでまいります!!!
それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨
本日はスタッフトレーニングも兼ねて藤三へ遊びに行ってきましたよ~
入水すると不思議な事に寒さを感じない・・・
いつもは
うっって多少はなることがあるんですけど
ウエットの間に水を入れるくらいでした♪
水面では24℃前後あって快適です♪
少し潜るとやはり22℃前後にはなってしまいますが
快適に50分潜水!
トビエイの発見とスタッフ使用の初カメラを楽しんでおりました♪
明日も調査ダイブで楽しんでまいります!!!
それでは本日はこの辺で
稲取マリンスポーツセンター
五江渕拓磨
2017年7月5日水曜日
御蔵島ツアー報告&次ツアー!
こんばんは!
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。
なんだか最近、僕はブログを書いていなかった気がしますね・・・・。
今回は、今月開催の<御蔵島ツアー>と<次回三宅島ツアー>のご案内をさせて頂きます!
まず今年度初のイルカツアーが7月1日~2日で開催されました!
稲取マリンスポーツセンター発の御蔵島への直接ツアーということで、
参加者全員期待たっぷりでした!!
私、、筑波・・・持っているんですかね・・・・
まさか、まさかの・・・・船が御蔵島着かず・・・・・
まさか、まさかの・・・・イルカツアー急遽、中止に・・・・
<img class="alignnone size-medium wp-image-4166" src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2017/07/19511219_1407880609293220_8451364650676335214_n-300x225.jpg" alt="" width="300" height="225" />
<img class="alignnone size-medium wp-image-4167" src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2017/07/19554890_1407880619293219_7180953681441033298_n-300x225.jpg" alt="" width="300" height="225" />
まさかの24時間、伊豆七島クルーズツアーとなったわけですが・・・
最高のお客様でした!!
みんな笑顔で最後までお付き合い頂きましたよ♪
本当にありがとうございました!!
そして、また行きましょう!イルカに会いに行きましょう!!
それまでに、僕は海の神様にもう少しお祈りしておきますね・・
そして今月はもう1回!!
今度は三宅島からスタートです!!
まだギリギリの空席もございます!!
気になっている方、ご連絡お待ちしております!!
船は着くでしょう!!
イルカはどうでしょう!!今からワクワクです!!!
<a href="http://i-mc.co.jp/">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
本日の稲取マリンスポーツセンターのブログです。
なんだか最近、僕はブログを書いていなかった気がしますね・・・・。
今回は、今月開催の<御蔵島ツアー>と<次回三宅島ツアー>のご案内をさせて頂きます!
まず今年度初のイルカツアーが7月1日~2日で開催されました!
稲取マリンスポーツセンター発の御蔵島への直接ツアーということで、
参加者全員期待たっぷりでした!!
私、、筑波・・・持っているんですかね・・・・
まさか、まさかの・・・・船が御蔵島着かず・・・・・
まさか、まさかの・・・・イルカツアー急遽、中止に・・・・
<img class="alignnone size-medium wp-image-4166" src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2017/07/19511219_1407880609293220_8451364650676335214_n-300x225.jpg" alt="" width="300" height="225" />
<img class="alignnone size-medium wp-image-4167" src="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/wp-content/uploads/2017/07/19554890_1407880619293219_7180953681441033298_n-300x225.jpg" alt="" width="300" height="225" />
まさかの24時間、伊豆七島クルーズツアーとなったわけですが・・・
最高のお客様でした!!
みんな笑顔で最後までお付き合い頂きましたよ♪
本当にありがとうございました!!
そして、また行きましょう!イルカに会いに行きましょう!!
それまでに、僕は海の神様にもう少しお祈りしておきますね・・
そして今月はもう1回!!
今度は三宅島からスタートです!!
まだギリギリの空席もございます!!
気になっている方、ご連絡お待ちしております!!
船は着くでしょう!!
イルカはどうでしょう!!今からワクワクです!!!
<a href="http://i-mc.co.jp/">稲取マリンスポーツセンター</a>
筑波啓介
2017年7月4日火曜日
不思議な出会い!
どもども五江渕です!
本日は最高の天気の中!
ディープSP講習の為田子へ移動して潜ってきました!!!
水温20℃前後、透明度10m前後と多少濁りはありましたが生物はやっぱり豊富です!!!
何よりも湾内のカマスの群れには圧巻!!!
・・・良い写真は無いので割愛笑
今日は3本目にこの子を狙いに行ったのですが!
<img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/b/a/baa0c0ec.jpg" width="400" height="300" border="0" alt="padi_blog_20170610" hspace="5" class="pict" align="left" />
ツバクロエイ!先日初めてみたので楽しみにしていたのですが
残念ながら出会う事は出来ず・・・
現地ショップの方も出会えなかったみたい・・・
前回のが奇跡だったのかな?
それから稲取でのトレーニングダイブ部隊は!
なんとネコザメとトビエイに遭遇!
しかも向き合っていたみたいです!
こんなことってあるんだねって話をしながら楽しそうにしておりました。
次はどんな出会いがあるんでしょうか?
楽しみですね♪
皆様台風にはお気をつけて!
それでは本日はこの辺で
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
五江渕拓磨
本日は最高の天気の中!
ディープSP講習の為田子へ移動して潜ってきました!!!
水温20℃前後、透明度10m前後と多少濁りはありましたが生物はやっぱり豊富です!!!
何よりも湾内のカマスの群れには圧巻!!!
・・・良い写真は無いので割愛笑
今日は3本目にこの子を狙いに行ったのですが!
<img src="http://livedoor.blogimg.jp/inaspo/imgs/b/a/baa0c0ec.jpg" width="400" height="300" border="0" alt="padi_blog_20170610" hspace="5" class="pict" align="left" />
ツバクロエイ!先日初めてみたので楽しみにしていたのですが
残念ながら出会う事は出来ず・・・
現地ショップの方も出会えなかったみたい・・・
前回のが奇跡だったのかな?
それから稲取でのトレーニングダイブ部隊は!
なんとネコザメとトビエイに遭遇!
しかも向き合っていたみたいです!
こんなことってあるんだねって話をしながら楽しそうにしておりました。
次はどんな出会いがあるんでしょうか?
楽しみですね♪
皆様台風にはお気をつけて!
それでは本日はこの辺で
<a href="http://i-mc.sakura.ne.jp/padi/" target="_blank" title="">稲取マリンスポーツセンター</a>
五江渕拓磨
2017年7月2日日曜日
紅白はめでたい!
こんにちは、北奥です!!
昨晩はナイトダイビングのSPを実施いたしました!
菖蒲沢のビーチからエントリー!!
ハナタツやダンゴウオなどの人気生物をばっちり発見してきましたよ~
紅白でめでたそうなやつ!愛でたい可愛さ!
でも個人的には特大サイズのウナギがいたのが興奮ポイントでした(笑)
そして本日、稲取では昨日に引き続きウミガメ・ネコザメ・トビエイを発見!
今日もウミガメに大接近することができましたよ~~
もしかしたらダイバーに慣れてきたのかな?笑
だとしたら私たちにとっては嬉しい変化ですね♪
さて、今晩これからもナイトダイビングに行ってきます!
明日のブログで報告できるかな~
ということで今日のブログはここまで、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
昨晩はナイトダイビングのSPを実施いたしました!
菖蒲沢のビーチからエントリー!!
ハナタツやダンゴウオなどの人気生物をばっちり発見してきましたよ~
紅白でめでたそうなやつ!愛でたい可愛さ!
でも個人的には特大サイズのウナギがいたのが興奮ポイントでした(笑)
そして本日、稲取では昨日に引き続きウミガメ・ネコザメ・トビエイを発見!
今日もウミガメに大接近することができましたよ~~
もしかしたらダイバーに慣れてきたのかな?笑
だとしたら私たちにとっては嬉しい変化ですね♪
さて、今晩これからもナイトダイビングに行ってきます!
明日のブログで報告できるかな~
ということで今日のブログはここまで、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
2017年7月1日土曜日
はらぺこあおうみがめ
こんにちは、北奥です!!
本日はウミガメ出没!
水底で海藻を食む姿や、水面まで呼吸をしにくる姿を見ることができました~
気配を察して泳ぎ去ってしまうことも多いのですが、今日はずっと海藻を食べてました
周りのことなんか気にならないくらい腹ペコだったんでしょうか?笑
本日稲取での初ダイビングだったお客様はなんとウミガメだけでなくネコザメ、トビエイとも遭遇!
なんという贅沢ファンダイビング!!
稲取の海を満喫して頂けたと思います♪
しかし!まだまだ藤三の見どころはたくさんあります!!
次回ご来店の際はまた違うコースを辿って稲取のダイビングを楽しんで頂けたらと思います♪
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
本日はウミガメ出没!
水底で海藻を食む姿や、水面まで呼吸をしにくる姿を見ることができました~
気配を察して泳ぎ去ってしまうことも多いのですが、今日はずっと海藻を食べてました
周りのことなんか気にならないくらい腹ペコだったんでしょうか?笑
本日稲取での初ダイビングだったお客様はなんとウミガメだけでなくネコザメ、トビエイとも遭遇!
なんという贅沢ファンダイビング!!
稲取の海を満喫して頂けたと思います♪
しかし!まだまだ藤三の見どころはたくさんあります!!
次回ご来店の際はまた違うコースを辿って稲取のダイビングを楽しんで頂けたらと思います♪
ではでは今日はこの辺で、
稲取マリンスポーツセンター
北奥でした!!
登録:
投稿 (Atom)