2012年5月29日火曜日

フィン!気に入った!!

本日、伊豆東ダイバーズ協議会総会出席のため、早めにお店を閉めさせていただきました!

さて・・・・・・・・

先日、モニター準備中!!とお知らせしたフルフットフィン「KAIL」ですが・・・・
過去記事はこちら

全サイズのモニターができるようになりました!!

pic_ff16


さすがに全カラーはそろっていません、ごめんなさい。

で、このフィン、かなりおススメです!

とにかく海の中をパワーでガシガシ泳ぎたい方には物足りないかもしれませんが、
このキックワークのスムーズさは、爽快!です。

先割れフィンが登場した時以上の衝撃を個人的には受けています。

これまで多くのフィンをはきつぶしてきた僕ですが、ホント、いいので、多くの方に試してほしいです。

モニター希望の方は是非、スタッフまで一声お掛けください。

あ、モニターしたから①「買わないときまずいかな」とか②「しつこく営業されちゃうかな」とか③「レンタル料金取られちゃうかな」などなど・・・・

そんな心配は一切なしです、②に関しては稲取マリンスポーツセンターの営業スタイルを知っていただいている方ならわかっていただいていると思いますが・・・。

多分共感して頂けると思います。

そろそろウェットに切り替えになって、フルフットフィンのシーズンです!
ダイビング楽しみましょう!!

稲取マリンスポーツセンター


2012年5月23日水曜日

ナイトダイビングで取得できるスペシャルティ

このところ、スペシャルティコース開催がなぜか増えています。
うれしい限りです!

そこで!!

あまり知られていないことですが、実はナイトダイビングで取得できるスペシャルティはナイトダイビングだけではないのをご存知でしたか?

ゲストの方に質問され、改めて調べてみたところ、ナイトダイビングで取得できるスペシャルティは以下の通りです。
アルティチュード・ダイバー(高所潜水)
AWARE - 魚の見分け方
ボート・ダイバー
デジタル・アンダーウォーター・フォトグラファー
ドライスーツ・ダイバー
エンリッチド・エア・ダイバー
マルチレベル・ダイバー
ナイト・ダイバー
ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー
アンダーウォーター・ナチュラリスト
アンダーウォーター・ナビゲーター
アンダーウォーター・フォトグラファー
アンダーウォーター・ビデオグラファー

撮影関連はほとんどがOKのようです、夜の生物を撮影しながらスペシャルティ取得とか、ナイトのボートダイビングでボートスペシャルティも習得できたり・・・プログラムの幅は思いのほか多いですね。

ただし、条件があります!

ナイト・アドベンチャー・ダイブやPADIナイト・ダイバー・スペシャルティ・コースの最初のダイビングを修了したか資格を取得している事が必要です。

当然といえば当然ですが、はじめてのナイトで他のスペシャルティを受講するというのはあまりに非現実的すぎますものね。

 来月6月には沈船ナイトダイビングを開催するので何かを組み合わせてのご参加も面白いかもですね。

 稲取マリンスポーツセンターでした。

 稲取マリンスポーツセンター | 

2012年5月22日火曜日

マレスさん&Ocean+αさん

あいにくの天気図・・・・・トホホです。

修学旅行体験活動はやむなく中止となりました・・・・一生に一度の修学旅行に伊豆の海の思い出を残してほしかったです。

本日ご来店いただいたI様、三度目のご来店ですが、なぜかいつも海は荒れ模様・・・次回に強く期待します。
総勢4名様、31093引率で西伊豆へ!!

さて・・・全ての国内メーカー、代理店と取引のあるうちですので、様々なメーカーの方が来て下さいますが
さて本日はダイビング器材メーカー「マレス」さんでした。

今年から正式にマレスジャパンとして活動されているメーカーさんです。

今回積極的にお勧めされたのが
DSC_0203

ダイブコンピューター MATRIX

爽やかなホワイトバージョンとシックなブラックモデル
414166_matrix02

414166_matrix01


お話を聞いているうちに、ほしくなってしまいました・・・・実はセールスに弱いんですよね。

正直言うと、僕が使っているマレスのダイコンはもう販売していないし、これまで販売していたダイコンもいよいよなくなるとか噂があり、悩んでおりました・・・・。ほしいな。

ポイントは

■ 充電式なのでバッテリー交換が不要
ダイビング中に電池切れになり泣く泣くダイビングを中止!なんてことにもなりません。
ランニングコストが削減できる、これは大きなメリットです。
しかもUSB、ってことはパソコンからでも充電できるし、アダプターを用意すればスマホや乾電池などなんでもOKですね。

■操作が分かりやすい
ボタンは4つありますが、基本的操作は2つのボタンで行えます。
取扱説明書不要!とでもいっておきましょう。

■アップデートが出来る!
パソコンと接続してファームウェアをアップデートできます、日本語表示に変更したい場合等は是非活用して下さい。

営業マン来店記念で限定5台のメルマガ読者限定セールも本日配信いたします。

ダイブコンピューターをご購入検討されている方は是非、ご検討下さい!!

さらに本日は、来訪者の方がもう一組、
新しい形のダイビング情報サイトOcean+α(オーシャナ)の寺山さんと犬養さんです。
寺山さんとは初めての出会いから10年以上経ちます、なんだか不思議なご縁です。

いろいろなお話が聞けて有意義なひと時でした。
フェイスブックページもあります、是非皆さん一度覗いてみて下さい。

明日は風向きが変わっていく予報です。

今後の海に期待して下さい!!

稲取マリンスポーツセンター